装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

エアコンリフレッシュキャンペーン中!!本日はレクサスIS-Fに施工です。

2019/07/21
  • LEXUS
  • エアコンガス(中川店)
こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。

好評のエアコンリフレッシュキャンペーンが只今開催中です。

本日はレクサスIS-Fに施工させて頂きました。


こちらは施工前。

施工前のエアコン吹き出し口の温度は6.6℃でなかなかの冷え具合。


しかしエアコンリフレッシュマシーンを使用すると。。。

4.9℃まで下がりました~!!


お車のエアコンガスは年間数グラム~数十グラムほど自然に抜けていってしまいます。

コンプレッサーオイルも汚れていきますので定期的なメンテナンスは必須。

今まで一度もメンテナンスをしたことが無かったりエアコンの効き具合がイマイチよくない。。。

そんな時は是非一度エアコンクリーニングをおすすめいたします。

※エアコンの故障には効果はありません。車種によって効果は様々です。
 

 
0

「エアコンガス(中川店)」「ボディ補強」の記事一覧

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/03/24
    エアコンガス交換で暑い夏を乗り切りましょう♪お得なキャンペーン情報も!!

    ■エアコンガス交換で暑い夏を乗り切りましょう♪ 皆さんこんにちは、クラフト中川店です。 間もなく春を迎えどんどん暖かくなっていくこれからの季節に向けて、愛車のエアコンガスメンテナンスで車内を涼しくしませんか!? "最近エアコンが効きにくい"という症状にお心当たりのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 エアコンガスは長年使用しているうちに少しずつ漏れて減少してしまいます。 エアコンガスの量が減ってしまうと、空気を十分に冷やすことができず"効きが悪くなった"と感じてしまいます。 今回は納車して間もなくのZR-Vのエアコンガスを交換していきます。 当店では最新のエアコンガス交換機「TEXA 780R」を導入しております。 エアコンガスを全回収し、配管やガスに混じった水分や汚れを除去したのち、規定量までガスを補充します。 施工前のエアコン吹き出し口での温度を測定したところ、7.4℃でした。 納車して間もなくの状態であっても、エアコンガスが規定量入っていないケースも多く見受けられます。 今回は規定量に対し約8割しか入っていませんでした。 施工後に再度同条件で温度を測定したところ、エアコン吹き出し口での温度は5.0℃ なんと-2.4℃という結果となりました。 納車して間もなくの車両での結果ですので、長年ご使用されているクルマだと より効果を実感しやすいかと思います。 作業時間は1時間~1時間半ほどで終わります。 足回りの作業でおクルマをお預けいただいたついでなどでもご利用いただけます。 これから暖かくなっていく季節、愛車のエアコンガス交換で車内を涼しくしませんか? ※作業にご予約は不要ですが、ピットの状況によってはお待ちいただく可能性がございます。 去年の夏に"エアコンの効きが悪くなった気がする"と感じられた方も多いのではないでしょうか。 クラフト中川店では3月22日(土)から4月28日(月)にかけて作業料金を30%オフでご案内しております。 ※期間限定キャンペーンのためお急ぎください 当店ではエアコンに関するご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せ下さい。 皆様のご来店をお待ちしております。 クラフト中川店でした。   ~開催中イベント~  

  • 鈴鹿店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • BLITZ
    • マフラー交換
    • ボディ補強
    2025/03/10
    BRZ をCPMで補強 & BLITZマフラーで快音化。

    ■BRZ をCPMで補強 & BLITZマフラー で快音化。 GR86と並びZ#8型のBRZも定期的なカスタムご相談を頂戴する当店。 根本的な性能が高く走りの面白さが光るBRZをいかにより面白くするか・・・ パーツ点数が多く悩ましいですが、そんなご相談もOKです。 こんにちは。安藤です。 今回、アップデートに用いるのは2点。 その1:CPM ロワレインフォースメント BMWやVW等ヨーロッパ車向け製品をリリースしているメーカー様のボディ補強パーツ。 国産車では、86/GR86/BRZ等に対応する製品もございます。 その中からロワレインフォースメントを取付けます。 取付ける箇所は、車両中央部。 アンダーカバー類を固定しているクリップ類を一旦取り外し、 取付に必要な加工を施します。 このように! メインブレース(シルバー)にセットされているXブレース(ブラック)を外すことで、 硬さの調整が可能。好みの感触にセットできる新しいボディ補強パーツと言えます。 足回りのセッティングやその他補強系との良いバランスを見つけていきましょう。 続いて… その2:BLITZ NUR-SPEC カスタムエディション Style D オールステンレスSUS304製。 テールエンドと他マフラー構成パーツが別体となっている一品。 排気効率&排気音を求めてのカスタムにプラスしてテールエンドで魅せるカスタムを望む方に◎。 テールエンドをカーボンレッドテール・チタンカラーテール・ステンレステールの3タイプから選択可。 選択するカラーで雰囲気が大幅に変わるだけに悩ましい所です。 が!その時々に応じて付け替えが楽しめると解釈すると尚面白さが増すはずです。 今回は"チタンカラーテール"を選択。 スポーツテイスト全開なテールと組み上げられたNEWマフラー。 THE スポーツカーを体現。 排気音も低音が響くナイスサウンドに変身しています(*^^)v BEFORE→AFTERを見てみましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 迫力の114.3パイで主張大! 音に加え見ためのアップデートもOK。 スポーツカーとマフラー交換は、切っても切り離せない関係性ですネ。 Reinforcement:CPM ロワレインフォースメント Muffler:BLITZ NUR-SPEC カスタムエディションStyle D "2.5Rカールテールデザイン"と呼ばれるマフラーエンド部に丸みを持たせた形状もNUR-SPECの特徴。 マフラーメーカーによってエンド部のデザインは異なります。 音もそうですが、見ため的な要素も重視し選ぶのもアリですよ。 補強&マフラー交換でアップデートを行ったBRZ。 まずは、ノーマルからの違いを楽しんでいただき・・・ お次は"アノ"カスタムパートですね。 続編をお楽しみに! それでは! 【RAYS&BBS鍛造ホイールキャンペーン】2025年3月15日(土)~3月23日(日)期間限定開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 知立店
    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • Cusco
    • ボディ補強
    2025/02/11
    【CUSCO Street ZERO A&STRUT BAR】車高調とストラットバー取り付けて走りをより楽しく!

    サスペンション、補強パーツと言えば【クスコ】 車高調 ストリートZERO Aとストラットバーを 【スバルWRX S4】に装着! スバル×クスコ レース好きはどこかで身に覚えのある方も多いのではないでしょうか? スーパーGT 300でもクスコがスポンサーとなって戦っていましたよね!! 今回は最新車両のWRX S4とのコラボレーションです。 取り付ける車高調はストリートZERO A ミニバンからスポーツカーまで幅広く対応しており 全長調整式を採用し、40段の減衰力調整が可能 ダウン量にかかわらず、細かな調整ができる事で最適な乗り心地を実現   【ビフォー】 次にストラットバーの取り付けです。 付けると お!変わった!とわかるほどの変化があります。 最近のスポーツカーは純正採用されてたりもします。   【アフター】 ストラットタワーバーを取り付ける事で ボディのゆがみ、ねじれを抑え、ステアリングレスポンスを格段に向上させ、 シャープなハンドリングを生み出します。 性能だけではなく、ドレスアップパーツとしてもお勧めです! メリットばかりですね(笑) すべてのアイテムの装着が終わったら“アライメント測定・調整”を行います ローダウンによるアライメントズレは必至 3Dアライメントテスターによりアライメント状態を数値化 適性なアライメント状態へ調整を行っていきます   (before) (after) やり過ぎずの程よいダウン量で大人な仕上がりに!! 実用性と走りを堪能できるバランスの取れた車両に仕上がりました。 オーナー様、クラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談お待ちしております!   RAYS新作ホイール展示会開催決定!! 2025年2月15日(土)~2月16日(日)の2日間 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 一宮店
    • ハイラックス
    • プラド
    • ボディ補強
    • 4x4Engineering
    2025/02/09
    ハイラックスやプラドを更に快適に。モーションコントロールビームは如何でしょうか?

    MCBはラダーフレームの捻じれや振動を抑える新しい補強パーツです。   四駆のご来店が多いクラフト一宮店です。 本日は乗り心地で特にお悩みの多い、 ハイラックスやプラドにお勧めなアイテムのご紹介です。 それがこちらのMBC(モーションコントロールビーム)です。     モーションコントロールビームとはなんぞや? と思われる方が大半でしょう。 このアイテムは国産四駆パーツのパイオニアでもある、 4×4エンジニアリングが発売している商品で、 ステアリング応答性の向上や、凹凸乗り上げ時の収束の向上、 更にはコーナリング時での横揺れ軽減といった 様々なメリットを生み出してくれるパーツなのです。     このダンパーのようなパーツがハイラックスやプラドの ラダーフレームに備わり効果を発揮してくれます。 といってもオイルが入っている訳では無く、 摩擦機構とスプリング機構を合わせた内部構造になっています。     このパーツを3か所、フロント・サイド・リアに取付。 これでボディの歪みや振動を抑制してくれます。 曲がったり突き上げがあったりと フレームには常に走行時の影響が降りかかりますが、 減衰力を発揮し衝撃を吸い取ってくれるという事です。     補強パーツなど色々ありますが、 アイシン社製となっていて、かなり反響のある商品です。 愛車を労わるといった意味でもとても魅力あるパーツです。 気になった方は是非当店までご相談ください。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 一宮店
    • SUV
    • MAZDA
    • ボディ補強
    2025/02/07
    CX-8のオートエグゼのモーションコントロールビームを取り付け。その効果は如何に・・・

    最近話題のモーションコントロールビームをCX-8へ。   クラフト一宮店です。 マツダオーナーに人気のオートエグゼ、 当店でも取り扱いがあり、多くのご注文を頂いております。     そんな中ですが、 以前にもオートエグゼのローダウンスプリングや、 ボディ補強パーツを入れて頂いたCX-8のオーナー様より 新たなご用命を頂きました。     それがこちらのモーションコントロールビームです。 こちらを車体の前後に装着すると、 ボディ前後の末端部を補強し捩じれ剛性を格段にアップしてくれます。 各部の補強が完了したら、次に挑みたくなるアイテムですね。     バータイプでは無くダンパーとなっているのは、 高剛性化によるボディの振動を超高減衰の摩擦式ダンパーで制振することで、 強さにしなやかさを備えたストリートベストな乗り味が作れるからだとか。     車体の捻じれが無くなり、 サスペンション本来の良さが味わえます。 補強パーツもどんどん進化をしているのが分かりますね。     技術的なものはアイシンによるもので、 最近では四駆ブランドが取り入れていたりと 少しづつその性能が広まりつつあります。     気になった方は是非一度ご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   0042501051013

  • 一宮店
    • ヤリスクロス
    • BLITZ
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • ボディ補強
    2025/01/07
    ハイブリッド車にも!ヤリスクロスにガナドール製マフラー&ブリッツ製ストラットバー取付偏

    ローダウン化したヤリスクロスをマフラー交換&ストラットバー装着!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 今回は、先日車高調を取り付けましたヤリスクロスに マフラーとストラットタワーバーを取付ていきます!   せっかくですので車高調取付時の before&Afterもご覧ください。   [before] [After]   それでは今回取り付けていくアイテムを ご紹介していきます。 まずはコチラから。   ブリッツ ストラットタワーバー   車両剛性を補強・強化することで コーナリング時やブレーキング時の 車体の歪みを抑制してくれるアイテムです。 運動性能の向上が見込めます。 装着するとこんな感じに↓     そしてマフラー。 今回はガナドールを選択して頂きました。     見た目や音はもちろんの事、 パワー、トルク値が純正対比値で 低回転時~高回転時までの全領域において向上。 気持ちのいい加速に一役買ってくれます。   トルクが上がるということは、 今までと同じ操作感でもスピードの乗り方に変化が。 アクセルを軽く踏んだ時の加速感が変わってきますので 燃費向上にも期待が出来ますね!   それではマフラー取付も完了したので こちらもbefore&Afterでご覧ください。   [before] [After]   純正の一本出しからポリッシュテールの2本出しへ。 車体にもしっかり馴染みつつ違いがしっかり感じられますね。     チタンカラーの設定もありますのでお好みに応じて 選択できるのもうれしい所です。     車高を落として腰高感が解消され、 2本出しガナドールマフラーの装備で 更なる迫力アップとなりました。 後ろ姿、決まってますよね!     前回に引き続きヤリスクロスの足回りと マフラー+ストラットタワーバー装着のご紹介でした。   タイヤ・ホイールだけではなく 足回りやマフラー交換もお受けできますので 気になる方は是非クラフト一宮店までご相談下さい。

  • 浜松店
    • コペン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • TANABE
    • ボディ補強
    • ADVAN
    2024/11/30
    【LA400K コペン】ローダウン&ADVAN RG-D2をインチダウンで装着!

    ■ BLITZ車高調のメリットを生かして5.5Jをインストール(*^^)v こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『LA400K コペン』 現行車で唯一の軽オープン2シーターのコペン。 手ごろな価格でオープンドライブを楽しめる1台として長く販売を続けてほしいですね(^^♪ 今回は足回りとタイヤホイールの交換です(^^)/ ■BLITZ DAMPER ZZ-R お取り付けしていく車高調は『BLITZ ZZ-R』 全長調整式、減衰力32段調整付でありながらお求めやすい価格で人気の車高調キットですね(^^♪ コペン用は軽自動車では珍しくフロントにキャンバー調整式ピロアッパーマウントを装備。 ホイールハウスが狭い車種なので太いホイールを履かせる際に強い味方となります(*^^)v 走りの面でもゴムアッパーマウントに比べてソリッドなハンドリングとなります。   ■ヨコハマ ADVAN Racing RG-D2 15inch マシニング&レーシングハイパーブラック 装着するホイールはディープリムと立体感のある6本スポークが人気の『ADVAN RG-D2』 今回は純正16インチから1インチダウンの15インチで装着です。 付属のスポークステッカーも当店にて貼り付けさせていただきました。 車両に装着してからだとまっすぐ貼るのが難しいので取り付け前の作業がオススメです。 ■REAL SPORTS × TANABE フロアブレース フロント SUPER GTなどのレースシーンの知見を生かしたパーツを市販車向けにフィードバックしている『REAL SPORTS』 スプリングや車高調で有名な『タナベ』とのコラボレーションで補強パーツをリリースしています。 LA400K用のフロアブレースはフロント・センター・リヤと設定がありますが、今回はフロントのみの装着です。 純正ではフロント(画像手前側)の2点がつながっているだけですが、交換後はセンター部に向かって6点の結合となります。 純正よりもロードクリアランスが少し広がるため、多めに車高が下げられるのもポイントですね(^^♪ 仕上げにアライメント調整。 フロントのピロアッパーを駆使して前後の出ヅラのバランスも考えつつキャンバー調整します。 WHEEL:YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2 15inch TIRE:YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 SUSPENSION:BLITZ DAMPER ZZ-R 【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンとやや厚みの増したタイヤでよりスポーティな印象に(^^♪ 前後5.5J履きで出ヅラもいい感じです(*^^)v 軽サイズでありながらこのディープリムがRG-D2の魅力ですね。 フットワークも軽量になり走りもより楽しめそうです(^_-)-☆   Y様、この度は遠方よりご来店ありがとうございました。 追加のパーツ相談もぜひお待ちしております( *´艸`) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • Cusco
    • ボディ補強
    2024/09/29
    40アルファードをボディ補強!乗り心地も向上!?計4カ所を強化し剛性をグッと高めました!

    ねじれや歪みに弱いとされる箱型ボディ。40アルファード、ヴェルファイアの剛性アップに効果のあるパーツはコレだ! 本日は40系アルファード!いつもとちょっと違った作業でピットインです♪ その作業は補強パーツの取付(^^)/ 計4点を装着しますが、それぞれ効果が見込めるところが違います^^   ■クスコ ストラットバー 左右ストラットタワーを連結しボディのゆがみ・ねじれを抑制 サスペンションに本来の性能を発揮させることでシャープなハンドリングに! ■クスコ パワーブレース フロントメンバーフロント フロントメンバー前方セクションの剛性をアップしアライメント変化を抑制 ■クスコ パワーブレース フロントメンバーリヤ フロントメンバー後端フロア取付部の剛性をアップし、ボディの一体感を向上 ■クスコ パワーブレース リヤメンバー リヤメンバー前端左右を連結しねじれ剛性をアップ 今回はラインナップされている4点全てを装着しました^^ 主にフロア下の剛性を高めることでサスペンションが 本来の性能を発揮できるようです♪   こういった補強パーツも取扱ございますので 気になる方は是非ご相談お待ちしております^^ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    2024/07/20
    【ZC33スイフト スポーツ】梅雨空け夏本番!エアコンガスメンテナンスで涼しい車内♪

    ■【ZC33スイフト スポーツ】梅雨明け夏本番!エアコンガスメンテナンスで涼しい車内♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 先日、東海地方の梅雨明けが発表されましたね!いよいよ夏本番! エアコンガスメンテナンスで涼しい車内を確保しましょう(*^^*)   本日の作業は”ZC33Sスイフト スポーツ”早速作業スタートです! 作業前にエアコンの状態を確認、吹き出し口の温度は「13.1℃」でした。 エアコンガスメンテナンスでもう少し温度が下がることが期待できそうです! 自動車に使用されるエアコンガスは「134a」と「1234yf」の2種類あります。 エンジンルーム内のステッカーでガス種と規定量を確認後、エアコンガスメンテナンスマシ”TEXA KONFORT 780R”にてメンテナンスを実施していきます。 車両の低圧ガス・高圧ガス回路にTEXAを接続 エアコンガスの回収→回路の漏れ確認→規定量のガス・オイルを充填 作業完了となります。 作業レポートがコチラ↑ 車両に残っていた約291グラムを回収、規定量の約400グラムに充填 109グラム不足している状態でした。作業後のエアコンは… 「8.1℃」まで下がりました!! これで夏も快適ドライブですね(*^^)v 暑さ厳しい日本の夏!エアコンメンテナンスで夏を少しでも快適に過ごしましょう♪   皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • 多治見店
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • ボディ補強
    2024/07/06
    ツライチを目指して、まずはローダウン!80ハリアーHVにRSR Ti2000取り付け^^

    ■ 80ハリアーハイブリッドのローダウン ローダウンもクラフトにお任せください! 本日は、常連様の80系ハリアーハイブリッドのご紹介です。 4×4・SUVはリフトアップが流行りですが お客様が求める仕様によってカスタムが変わります。 今回の作業はローダウンです。 タイヤとフェンダーの隙間がかなりあり、気になりますよね。 インチアップを行いかっこよくするには、まずはローダウンです♪ チタン配合のヘタリに強いRSR Ti200を取り付け。 ダウン量は、フロント 50~45 リア 50~40です。 約50mm車高が下がるローダウンスプリングです。 スプリング交換と同時にタワーバーも取り付け! スプリング交換作業にばらす場所なので、同時装着は効率が良いです♪ ボディーのねじれ剛性を向上させる事でステアリングの応答性がよくなります! 走りでのしっかり感や安定性が高まるパーツです。 車高の高いSUVやミニバンに装着すると体感できるレベルで変わりますよ! クラフト多治見店スタッフおすすめのパーツです。 サスペンション交換を検討中のお客様は要チェック!! 早速作業に入ります。 交換作業中は、ボディに傷が入らないようしっかり保護。 スプリング交換↑↑ RSR Ti2000装着^^ タナベ タワーバー↑↑ エンジンルームがかっこよくなります♪ 取り付けた後はアライメント調整。 サスペンションを外し車高が変わった為、ずれたタイヤの角度を調整。 この作業を行わないと車がまっすぐ走りません。 またタイヤの変摩耗にも繋がるので、アライメント作業は必須です。 作業完了! ローフォルムのハリアーに! まずはローダウン。なぜローダウンから?思いますよね。 インチアップをし、ツライチを狙うためです。 車高が変わるとキャンバー角が変わり、デヅラが変わります。 まずは車高を落とし、ローダウンした状態で実車測定! これがクラフトの強みです♪ 実車測定を行いホイールを発注! 1mm単位でサイズが選べる2ピース構造のホイールをご注文頂きました。 サイズが細かく選べるホイールなら、しっかり計測してオーダーしたいですよね! インセットと幅に拘ったスペシャルセッティングの取り付けは 完成編のブログでご紹介しますのでお楽しみに! それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • RAV4
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • エアコンガス(中川店)
    • マルチピース
    • WEDS
    2024/06/27
    【RAV4】SUVはローダウンもカッコいい!クレンツェ”シュリット”装着!!

    ■【RAV4】SUVはローダウンもカッコいい!クレンツェ”シュリット”装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”RAV4”アーバンオフクラフトのブログでは度々登場しますが、サゲカスタムでご紹介です!! ■RS-R Basic★i まずはローダウンからスタート!ヘタリ永久保証のコイル「Ti2000」を採用、全長調整式でお好みの車高にセット可能! 単筒式大径ピストンの採用で安定したダンパー性能を発揮する車高調”ベーシック★i”を装着です(*^^*) ■Kranze Schritt ウエッズのフラッグシップ3ピースホイールブランド「Kranze-クレンツェ-」 2x8スポークデザインをベースにした”Schritt-シュリット-”をチョイス!シュリットはドイツ語で段差の意味を持ち、名前の通り段差を巧みに取り入れたデザインが特徴的なホイールです。 カラーは”デザインクローム”磨きで2トーンを演出することで高級感のある仕上がりになっています。 装着後はアライメント調整を実施、ハンドルセンターを確認したら作業完了です! 追加作業でエアコンガスメンテナンスをご注文いただきました!! キャンペーン中の今がお得に作業できるチャンスです→エアコンガスキャンペーンはコチラ← 夏に向けてメンテナンスしておけば安心ですね(*^^)v   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFPRE】 【AFTER】 WHEEL:クレンツェ シュリット COLOR:デザインクローム TIRE:トーヨー プロクセスコンフォートⅡs SUS:RS-R ベーシックi   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 車高は約40mmダウンでセット。TRDエアロとの相性も良くカッコいい仕上がりになりました♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!! ~開催中のイベント~

  • 四日市店
    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • TANABE
    • ボディ補強
    2024/06/21
    【カスタムブログ】ステップW RP8 ローダウンとボディ補強でカスタマイズ

    ■現行型ステップWの車高調とボディ補強パーツ クラフト四日市店で本日施工させていただいた車両は ステップW(RP8)でございます。 既にインチアップを施し、ドレスアップ済みとなりましたが まだまだ、ここから手を加えていきます。 まずは、ミニバンの腰高感の解消と走行安定性を高めるために、 車高調でまずはローダウンを決行。 ■BLITZ(ブリッツ)ダンパーZZ‐R ・全長調整式 ・32段の減衰力調整機能 ・専用アッパーマウント付属 高性能なフルスペック車高調で、様々なシーンにおける走行 性能について、乗り心地も申し分なく、後部座席でも十分に くつろげる定評のある「アシ」ですね。 コストパフォーマンスも良く、クラフト全店でもブログご紹介 が多いのも特徴。 32段の減衰力調整による満足度も高い。 そもそも「減衰力」とは、ショックアブソーバーの動きと なる特性で、スプリングの伸びや縮みを抑える力になります。 オーナー様の好みに調整できることによって、より高い満足度 と好みのフィーリングに合わせることができます。 ■タナベ ストラットタワーバー/アンダーブレース 車高調に加えて、ボディ補強も一緒に施工していきます。 ストラットタワーバーはボディの捻じれに対して、剛性アップ することで、軽快な操縦安定性が実現。 ブリッツの車高調は「意外とカッコいい」と 定評のあるダンパーの形状とカラーバランス。 他のメーカー様の最近よく、商談時に「この色のダンパーはちょっと・・・」 言われてみると、何となくなぜこのカラーリングなんだろう と、確かに思うことはありますが ストラットタワーバーはボディの捻じれに対して、剛性アップ することで、軽快な操縦安定性が実現。 普段見えないボンネットの中ですが、見た目のインパクトも個人 的にはアリなパーツです。 アンダーブレースはサスペンション剛性を高め、余計なアシの 動きを抑えることで、操縦安定性とコーナーリング安定性が向上 この2点のパーツ装着により、信じられないほど、ドライブに対し てフィーリングが変化。クイックなハンドリングと安定した走行 性能はもはやミニバンの走りではないと言っても過言ではないでしょう。 【BEFORE】 ピット入庫時のノーマル車高の状態 【AFTER】 メーカー基準ダウン量で装着。 程よい仕上がりで腰高感がなくなり、走行安定性も向上。 【BEFORE】 ピット入庫時のノーマル車高 【AFTER】 F-2.9mm R-3.4mmダウン 幅広いシチュエーションに対応する、丁度よい車高ですね。 最後に3Dアライメントテスターで調整して完成です。 それでは、また次回も四日市店お楽しみに! タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • Volkswagen
    • エアコンガス(中川店)
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/06/21
    【VW ポロ】夏前にエアコンガスメンテナンスで安心ドライブ♪輸入車もお任せください!

    ■【VW ポロ】夏前にエアコンガスメンテナンスで安心ドライブ♪輸入車もお任せください! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 例年より梅雨入りの遅れてで6月らしからぬ気温の高い日が続いていますね(>_<) カーエアコンの効きは大丈夫でしょうか!?エアコンガスの減少によって効きが悪くなったり、最悪の場合冷風が出なくなることもあります! クラフト中川店ではただ今キャンペーン開催中! 作業料金を通常より20%OFFにて施工させていただきます!! この機会にぜひご利用ください(*^^*) 本日作業の”VW ポロ”メンテナンス前のエアコン吹き出し口温度は「12.9℃」でした。 エアコンの効きが悪い場合はもちろん、中古車購入後時や新車から一度もメンテナンスしていないクルマの現状確認にもオススメです! エアコンガスとコンプレッサーオイルの種類を確認 エアコンガス:R-134a 500グラム コンプレッサーオイル:PAE エアコンガス回路に設けられたバルブにメンテナンスマシン”TEXA-テクサ-”を接続 クルマに残ったガスを回収→回路の漏れがないか確認→規定量のガスをチャージを実施 作業完了です! 残っていたガスは”357グラム”でした。規定量の500グラムをチャージ! 3割ほど不足している状況だったのでメンテナンスにはベストタイミングでした! 作業後は「9.6℃」にさがりました! 夏前にエアコンメンテナンスで快適車内です♪ 輸入車の施工もOK♪ 皆様のご来店お待ちしております!   クラフト中川店でした!!   ~開催中のイベント~

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ワゴン
    • Volkswagen
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    • エアコンガス(中川店)
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/06/17
    【VW パサート ヴァリアント】”ST”車高調で足回りのリフレッシュ&理想の車高を手に入れる!

    ■【VW パサート ヴァリアント】”ST”車高調で足回りのリフレッシュ&理想の車高を手に入れる! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”パサート ヴァリアント” ダウンサスにてローダウン済みでしたがダンパーの劣化等でリフレッシュカスタムです! 入庫時の車高は指1本がギリギリ入るくらい…ちょっと下がりすぎた車高をもう少し上げていきます ■ST X 装着するのはドイツの車高調メーカー”ST”ドイツの高性能サスペンションメーカー”KW”の姉妹ブランドです。 本日装着の「X」は減衰力固定式、ネジ式車高調。複筒式・低圧ガスダンパーで乗り心地と走行性能の両立を確保しています(*^^*) 合わせてショックマウントも新品にすることでサスペンション周りのリフレッシュです♪ 装着後はアライメント調整を実施。 ハンドルセンターを確認したら足回りの作業完了です! 続いての作業は”エアコンガスメンテナンス”です! 気温も上がってきてエアコンの出番が増えてきましたが、安心してエアコンをご利用いただくには定期的なメンテナンスが欠かせません。 ガスとオイルの種類を確認後エアコンメンテナンスマシン”TEXA-テクサ-”に接続してガス量を適切にメンテナンス 多すぎても少なすぎてもダメなので専用マシンでのメンテナンスが必要になります! 作業後はエアコン吹き出し口の温度も下がることが多いです。 足回りのリフレッシュ&快適エアコンで完成です! ビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:ST X OPTION:エアコンガスメンテナンス   作業後は約20アップで車高をセット。 下がりすぎていた車高をお好みに調整できるのが車高調のメリットですね(*^^)v この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    • エアコン消臭(中川店)
    2024/05/26
    【EVIDIS-エビディス-】エアコンシステムの除菌・消臭!車内の空気を気持ちよく♪

    ■【EVIDIS-エビディス-】エアコンシステムの除菌・消臭!社内の空気を気持ちよく♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です! 気温も高くなり雨が降れば蒸し暑くなってきましたね!あっという間に梅雨がきます(>_<) ジメジメとした日に車内が匂う…こんな経験ありませんか?エアコンシステム内で雑菌類やカビ類が繁殖している可能性があります! 除菌・消臭で対策しておきましょう! 先日、久しぶりにエアコンを使用したらちょっと臭った私の”E46M3”に施工してみました! 除菌・消臭作業の前にエアコンフィルターを外し、作業後にエアコンフィルターを新品に交換します。 新旧並べてみました。上が新品のエアコンフィルター、下が外したフィルターです。離れて見ると黒いかな?くらいですが~ 近くで見るとゴミだらけです!!目には見えない菌類などもいるかと思うと… ちなみに3年間交換していなかったフィルター。もっと早く交換するべきでしたね(-_-;) 作業に使うのはコチラ!”EVIDIS-エビディス-” 専用の除菌・消臭薬剤を霧状にする機械です。期待できる効果は ・不快な臭いの除去 ・アレルゲンや微生物の除去・消毒 効果持続期間は約半年なので、この時期に施工で夏の快適な車内確保です♪ 薬剤を機械にセット!霧状にしてエアコンシステム内を循環させて除菌・消臭していきます。 エンジンを始動後、既定のエアコン設定にして作業スタートです! 作業中はこんな様子になります。 車内は薬剤の煙でモヤモヤとなり、いかにも除菌されていそうな雰囲気に(^^♪ 作業後には新品のエアコンフィルターを装着して作業完了です!! エビディス作業時はフィルターの同時交換がオススメです!車検証の情報を元に手配させていただきますのでスタッフにお声かけ下さい(^^) 作業後は臭いスッキリ♪気持ちイイ冷風でエアコンが使用できるようになりました(*^^*) 車内の臭いが気になる方はもちろん、大切な家族の為に除菌して安心車内を確保しましょう! エアコンガスメンテナンスも常時作業受付中!皆様からの問い合わせお待ちしております!! エアコンガスメンテナンスのブログは→コチラ←   クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    2024/05/09
    【デリカD:5】エアコンガスメンテナンスでクルマのコンディションをキープ♪

    ■【デリカD:5】エアコンガスメンテナンスでクルマのコンディションをキープ♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 ゴールデンウィークはいかがでしたか?当店にもたくさんのご来店いただきありがとうございました(*^^*) 全国的にも気温が上がってきて夏日と言われるくらい暑かった地域もありましたね! エアコンメンテナンスで快適な車内空間を手に入れましょう♪ ただ今クラフト中川店ではキャンペーン開催中!! 通常作業料金から20%OFFにてエアコンガスメンテナンスがご利用いただけます(^^♪ 本日は”デリカD:5”に施工させていただきました! 作業前のエアコン吹き出し口温度は「9.8℃」 実は本日のデリカD:5は、去年もエアコンガスメンテナンスを施工しています。なのでエアコンが壊れていなければ冷風は出て当然と言えばそれまでなのですが、クルマのエアコンガスは走行の振動等の影響で少しずつ減っていきます。定期的なメンテナンスでベストコンディションを保ちましょう! ガスの種類とコンプレッサーオイルの種類を確認後、作業開始です! ガス:1234yf(700±20グラム) 、オイル:PAG 作業開始です! 高圧・低圧ガスそれぞれの回路にエアコンガスメンテナンスマシン”TEXA-テクサ-”を接続 残っているガスの回収→漏れ確認→ガス・オイルの充填を行います。 ↑作業後のレポートがコチラ↑ ガス規定量700グラムに対して、残っていたガスは585グラムでした。1年で1割ほど減っていることが確認できました。 作業完了後の温度は「7.2℃」 エアコンの冷却性能アップ!今年の夏も涼しく快適ドライブをお楽しみください(*^^*) この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした!   ~開催中のイベント~

  • 岐阜長良店
    • ヤリス
    • ボディ補強
    2024/04/29
    ヤリスにCUSCOストラットバーを装着!走りを楽しくするアフターパーツ!

    ボディ補強パーツの取り扱いもございます♪ ストラットバー装着で剛性アップ!ドライブをより楽しくしませんか? こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はヤリスにタワーバーの装着をご用命頂きました。   ■CUSCO ストラットタワーバー 左右のストラットタワーを繋ぐことで エンジンルームの剛性を上げる事のできるパーツ。 車種や個人差はありますが、手軽にボディ補強できる アイテムとしては、より効果を感じやすいパーツです♪ 専用ステーを取付し、バー本体を組み込み。完成です! -BEFOR- -AFTER- エアクリやシリコンジョイントの青色とマッチ。 エンジンルームがより華やかになりましたね(#^^#) ドレスアップパーツとしても魅力的です! 開口部の広いエンジンルームに装着するからこそ 効果の高いパーツなんですね(#^^#) 純正で採用している車もあるくらいですから、理にかなっています。 スポーツカーだけでなくコンパクトカーやミニバンも ラインナップがございますので、お気軽にご相談下さい(^^)/ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    2024/04/19
    【エアコンガス交換キャンペーン】シッカリ冷えるエアコンで暑い日に備えましょう♪

    ■【エアコンガス交換キャンペーン】シッカリ冷えるエアコンで暑い日に備えましょう♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 日中の気温がかなり上がり始めましたね!お出かけ時、クルマのエアコンを使用した方も多いかと思います。 その際エアコンの効きはいかがでしたか!?「冷えが悪い気がする…」エアコンガスが不足しているかもしれません! お得にエアコンガス交換キャンペーン中のクラフト中川店にぜひお越しください(*^^*) 本日のご入庫は”クラウン マジェスタ” エアコンの効きが悪いわけではないとのことでしたが、キャンペーンの機会にメンテナンスさせていただきました! 暑い日にエアコンが効かないほど辛いことはないです(>_<) 早めのメンテナンスで快適ドライブを維持しましょう♪ 作業前の吹き出し口温度は”10.1℃”でした。冷たい風が感じられる温度ですが、ガスの残量はどうでしょうか… 作業開始していきます! ガスの種類と規定量を確認! ガス:R-134a、規定量:700~800グラム 車両情報をエアコンガスメンテナンスマシーン”TEXA-テクサ-KONFORT 780R”へ設定後、車両の残っているガスを回収→ガス回路の漏れ確認→規定量のガス・オイルの充填を行います。 ↑作業後のレポートがコチラ↑ 規定量750グラムに対して約600グラム残っていたので、補充は約150グラムでした。2割ほど不足の状態でした。 作業後の温度変化は大きくはありませんでしたが、安定したエアコンの作動ができる状態が整っているのは安心ですね(^^♪ 本日の作業はガスが”134a”でしたが”1234yf”を使用しているクルマも作業可能です! 使用するガスによって施工料金が異なるので、スタッフにお声がけください(*^^*) 皆様のご来店お待ちしております!   クラフト中川店でした!! ~開催中のイベント~   ~次回開催イベント~

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    2024/03/07
    エアコンガス交換キャンペーン!早めのメンテナンスをお得にご案内♪

    ■エアコンガス交換キャンペーン!早めのメンテナンスをお得にご案内♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 3月1日からスタートした”エアコンガス交換キャンペーン”まだまだ寒い日が続いていますが、早めの施工で安心して暑い日に備えましょう(^^) キャンペーン期間中は通常料金の30%OFFで施工させていただきます!この機会にぜひご利用ください!! 本日の作業は”60ハリアー”タイヤ交換と合わせてエアコンガスメンテナンス作業を実施です! 作業前にエンジンルーム内のラベルで、ガス種類と規定量を確認。 ガス:R-134a、規定量は500±50グラム 違うガスを入れてしまうのはもちろんダメです!また、ガスが多すぎても少なすぎてもダメです(>_<) エアコンガスメンテナンス専用機械”TEXA-テクサ-KONFORT R780”を使用して適切にメンテナンスしていきます! 車両側のコネクターとTEXA-テクサ-を接続! 車両に残っているガスを回収、回路の漏れがないか確認後、エアコンガスを規定量チャージして完了です(^^)v ↑作業完了後のレポートがコチラ↑ 回収されたガスは約388グラム、不足分を補充して規定量の約500グラムをチャージさせていただきました! 作業時間は約1時間ほどなので脱着作業の待ち時間での作業も可能です!   キャンペーンは4月29日まで!皆様のご来店お待ちしております(*^^*) クラフト中川店でした!   ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/02/26
    【エアコンガスキャンペーン】デモカー40ヴェルファイアもエアコンガスメンテナンス!新型車もエアコンガスが…!?

    ■エアコンガスメンテナンス早期キャンペーン3月1日~4月29日まで割引施工! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 まだまだ寒い日が続いていますが、”エアコンガスメンテナンス”のご紹介です! 本日作業するのはデモカー”40ヴェルファイア” 突然気温が高い日が訪れても安心できるように早めのメンテナンスを実施しました! 施工前の冷風の温度は”9.7℃”でした。 それでは、作業スタートです! まず、ガスの種類を確認! 40ヴェルファイアでは「R-1234yf」を使用、ガスの量は「740~800グラム」となっています。最近の車両に多く使用されるタイプのガスです。 こちらのガスを使用している場合、新車でも規定値より少ない場合がよくあります…デモカーヴェルファイアの現状が気になるところです! 車両側のエアコンガスバルブへエアコンガスメンテナンスマシン”TEXA-テクサ-KONFORT R780”を接続! 作業の流れは、車両のガスを回収→回路のガス漏れ確認→ガス・オイルを規定量チャージして完了となります。 所要時間は約1時間ほどなので、店内でお待ちいただく間に作業可能です(*^^)v 作業完了後の温度は”8.7℃”と-1℃の結果になりました。温度差は小さかったですが補充されたガスの量は”約250グラム” 規定量が770グラムなので、3割ほど補充したことになるのでかなり不足した状態でした!外気温の高い季節だとエアコンの効きが悪くなる可能性もあります(>_<)   そして!暑くなる前にエアコンガスメンテナンスキャンペーン開催!! キャンペーン期間は”3月1日~4月29日まで”期間限定で通常料金の30%OFFで施工させて頂きます!! ガスの種類や充填料で金額が異なる為、詳細はお問合せくださいm(__)m この機会にエアコンガスメンテナンス!ぜひご利用ください!!   クラフト中川店でした!!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • ボディ補強
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2024/02/12
    【150プラド】4×4ES モーションコントールビームで最上な乗り心地に♪

    ■150プラドの乗り心地を改善するアイテム モーションコントロールビームを付けるとどうなる!? スポーツカーとか向けに開催している【鍛造フェア】 ヨンク用のモデルも多数展示しておりますので、 お時間ある際にぜひお越しください(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 以前に当店にて、4×4ES カントリーサスペンションキットを 装着していただいたS様。 本日は、新発売した商品を発売日にご注文を頂き取り付けさせていただきました(^O^)/ ■4×4ES モーションコントロールビーム(MCB) おクルマの安定性と快適性を高めるアイテム!!! リフトアップ車はもちろんなのですが、リフトアップをされていない おクルマで十分体感できるアイテム!!! 運転時の振動を低減し、カーブを曲がる際の 操作時もボディの横揺れを抑えてくれます(^O^)/ 今回、装着してもらったS様に取り付け前と取り付け後の 比較をお伺いしたのですが、 「カントリーサスペンションキットで縦揺れを抑えてくれて、 今回のMCBで横揺れがなくなり、ハンドリングもしっくりくる感じになりました♪」 という、生のお声をいただきました(^O^)/ 僕たちやメーカー様のお声をお届けしてもん?って思ってしまうのですが、 実際に装着された方の生の声ってかなりリアルですよね☆彡 取り付ける部分は、フロント・センター・リアの3つの部分。 この部分を抑えるだけでもおクルマの性能?性質?が 格段に良くなってくるんですよね(*^▽^*) ■JAOS スキッドプレート 海外ラリーやオフロードレースへの参戦で得た経験をもとに 高強度・軽量さを兼ね揃えたアルミ製(5052A)を使用し、 フロントをしっかりとガードするように設計。 BEFORE↑ AFTER↑ 補強パーツ:4×4ES モーションコントロールビーム(MCB) Exterior Parts:JAOS スキットプレート S様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 MCBを装着してからの乗り心地のご感想も頂けて ありがとうございました。 いろいろと前の仕様から改善されたということなので、 ドライブが楽しくなってますよね(*'ω'*) これからもお気をつけて楽しんでくださいね(^^♪ 今回、装着させてもらったモーションコントロールビーム(MCB)は 当店に在庫として確保してあります!!! カスタムをされていない方でも、リフトアップをされている方でも 損はないアイテムですよ(*^▽^*) プラド・ハイラックスのホイールセットや リフトアップ・・・・。 今回の補強パーツなどのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 ~開催中イベント~

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ハイラックス
    • プラド
    • ボディ補強
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    • カスタム提案
    2024/02/10
    プラド、ハイラックスの横揺れ軽減に!モーションコントロールビーム絶賛取り扱い中!!

    チューニングカーだけでなく市販車にも注目されている モーションコントロールビーム。当店で取り扱いございます(^^)/ ■4x4 Engineering モーションコントロールビーム(MCB) 注目されているこのパーツ、なぜ人気なのかというと 「操縦安定性/乗り心地の向上」に効果があるからなんです^^ 4x4エンジニアリングさんからは人気車種 150プラド(後期)と125ハイラックス(全年式)のラインナップがあり ノーマル車両~リフトアップまで程度を問わずオススメなアイテム! 取付箇所はフロント・センター・リアの3本。 ボルトオン設計ですので、特別な加工が要らず愛車に穴を空けたりする 必要もありません^^これって結構嬉しいポイントですよね(#^^#) ボディの横揺れなどにも効果があるのでお悩みの方は試す価値アリなMCB。 車を大切に乗りたい方も是非オススメです^^ モーションコントロールビームのご相談はアーバンオフクラフト岐阜長良店へ! 皆様のお問い合わせお待ちしております♪

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ハッチバック
    • NISSAN
    • 車高調
    • Cusco
    • RS-R
    • ボディ補強
    2023/11/30
    【ティーダ】RS-R車高調&クスコボディ補強でワンランク上の走りへ!

    ■【ティーダ】RS-R車高調&クスコボディ補強でワンランク上の走りへ! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、程よいサイズ感で人気のあった”ティーダ” 現在は販売されていないクルマでもパーツはまだまだ販売されています(^^)v ■RS-R Best★i C&K 全長調整式、減衰力36段階、フロント強化アッパーマウント装備で車高調に求められる要素を抑えたキットで人気 C&KはコンパクトカーとKカーに最適化!スマートな乗りゴコチを実現しています♪   車高調の取付を進めていきます! そして、アッパーマウント側もゴソゴソと… コチラを取り付けました!”クスコ ストラットタワーバー” 左右のストラットタワーをつなぐことでボディ剛性がアップします! ブレーキング時の安定性、ステアリングの応答性アップが期待できます(^^♪ 足回り交換作業はアライメント調整とセットがオススメです! サスペンションを脱着するとアライメント値はほぼズレてしまいます。 適正値にセットすることでクルマ本来の性能を発揮、ハンドリングの異常や編摩耗を防ぎます。   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:RS-R ベスト☆i C&K OPTION:クスコ ストラットタワーバー 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量はフロント約50mm、リア約40mmで調整。ビシッとさがってイイ感じですね! この度はありがとうございました。 まだティーダのカスタムは終わりません! 次回ホイール装着ブログをお楽しみに(*^^*) クラフト中川店でした! ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間

  • 多治見店
    • ボディ補強
    2023/09/21
    お小遣いで買えるパーツの取り扱いあります!

    ■ パパのお小遣いで愛車をカスタムしませんか? ローダウンして実車計測を行い、ツライチサイズを導き出してホイールSET新調。 ここまでがクラフト多治見店が得意な鉄板メニューですが、次なる一手は…? こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、ローダウン・ホイールSETと一通りカスタムし終えた車両を お小遣いレベルでカスタムできるアイテムをご紹介していきます。 それがボディ剛性パーツです。 ボディ剛性パーツと言っても、タワーバーやパワーブレースなど、 様々な種類がありますので、自分の愛車にはどんなアイテムの設定があるかは店頭でお問い合わせください。 ■ ストラットタワーバー お手軽ながら絶大な効果を発揮するのがストラットタワーバー。 ストラットタワーをしっかりと結びつけることで、ボディの歪みを抑制。 ステアリングレスポンスの向上、ロール感を抑えるなど様々な効果があります。 ボンネット内のドレスアップにも一役買ってくれますよ ♪ 金額:20,000~30,000円程度(※車種によって金額は異なりますので、お問い合わせください。) ■ パワーブレース 走行中にかかる力でボディがゆがむと、正確にサスペンションがストロークする妨げになります。 それを抑制するのが、パワーブレース。 フロントパートからリアパートまで必要箇所に設定がありますので、 まずはフロントから、次はリアなど、愛車の剛性が徐々に高まっていくのを実感できます! もちろん設定があるものを1台分すべてご購入頂くのもOK! 金額:10,000~20,000円(1カ所につき※車種によって金額は異なりますので、お問い合わせください。) クラフト多治見店では、マフラー・パワーブレースなど補強パーツ強化販売中です。 キーワードは、「お小遣いで愛車のカスタム!」 ぜひお問い合わせお待ちしております。 以上、クラフト多治見店でした~。 【WORK スポーツホイール 展示会 2023年9月9日(土)~9月18日(月・祝) 開催中!】【夏タイヤ交換キャンペーン 2023年9月16日(土)~9月29日(金) 開催決定!】

  • 一宮店
    • シビック
    • BLITZ
    • ボディ補強
    2023/08/24
    FL1シビックにBLITZのストラットタワーバーを装着しました。

    FL1シビックのボディ補強!!ストラットタワーバーを装着。   クラフト一宮店です。 暑い日が続きますね~   本日はFL1シビックに BLITZのタワーバーを装着頂きましたので 早速ご紹介していきます。 ストラットタワーバーとは、 ボディの歪みを抑制することによって サスペンション本来の性能を より発揮出来る強化パーツの事です。 そんなストラットタワーバーを FL1シビックに装着頂きました。   見ての通り サスペンション上部を 左右でガッチリ補強するパーツです。 見た目もカッコいいですね~ 意外な事にコーナリングや ブレーキ時の車体ってが歪んでしまうのです。   つまりサスペンションがどれだけ良い働きをしても その歪みによって良さが若干失われてしまいます。   それを抑制してくれるのがこの ストラットタワーバーです。 サスペンション本来の良さが出て シャッキとした走りが体感できますよ~   気になった方はクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    2023/08/24
    【N ONE】エアコンガスクリーニング!R1234yf使用のクルマもお任せ下さい!

    ■【N ONE】エアコンガスクリーニング!R1234fy使用のクルマもお任せ下さい! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 連日、猛暑日が続いていますね(>_<) 車内くらいは涼しく保ちたいところ! 本日は”N ONE”にエアコンガスクリーニング施工させていただきました! キャンペーン中の今がお得ですよ(^^)v 施工前のエアコン性能チェック、吹き出し口温度は”12.3℃”でした! 次にガスの種類を確認すると… ガス:R1234yf、規定量:310グラム これらの車両情報をクリーニングマシーンに入力します(*^^*) いつもとはちょっと違うところに高圧側バルブがあるのが”N ONE”の特徴でしょうか!? バンパーの部品を一部脱着してホースを接続したら作業スタートです! 作業後のレポートを確認。 規定量310グラムに対して、約244グラムだったので不足分を追加しました! ※R1234yfは追加料によってお値段が変わります。詳細はお問合せ下さい! 施工後の温度は”10.7℃”となりました。 ガスが不足するとエアコンの効きが不安定になったり、冷風が出なくなります! 点検もかねて早めのエアコンガスクリーニングをオススメします!! この度はご用命ありがとうございました。 クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! エアコンガス交換キャンペーン:8月3日~9月29日 次回開催のイベント!!! 開催期間:9月2日~9月10日まで!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2023/08/18
    【アバルト595】エアコンガスクリーニングで真夏も快適♪

    ■【アバルト595】エアコンガスクリーニングで真夏も快適♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 暑いですねぇ(;´∀`)真夏ですが車内は快適でしょうか!? エアコンの効きが悪くて… そんな方にぜひご利用いただきたいのが”エアコンガスクリーニング” キンキンの冷風で快適ドライブを手に入れましょう(*^^*) 本日の施工は”アバルト595” まずは使用ガスと規定量の確認です! ガス:R134a、規定量は500±40グラムとなります。 作業前のエアコン吹き出し口温度は”12.6℃”でした! 高圧・低圧ガスホースを車両側コネクターの接続! 車両に残ったガスを回収、エアコンガス回路の漏れを確認後ガス・オイルを規定量チャージして作業完了となります(^^♪ 所要時間は約1時間ほどです。   作業後の吹き出し口温度は”10.8℃”になりました! 温度差は約2℃と数字で見ると大きくはありませんが、体感はかなり差が出ます!(^^)! 冷えてはいるけど今までエアコンメンテナンスをしていないクルマにもオススメです! 皆様からのお問い合わせお待ちしております1 クラフト中川店でした!! 開催中のイベント!! エアコンガス交換キャンペーン:8月3日~9月29日

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • エアコンガス(中川店)
    2023/08/13
    【エアコンガス足りてますか!?】おクルマのエアコンメンテナンスっていつされましたか!?

    8月13日(日)~8月17日(木)までの5日間、 夏期休暇を頂いております。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。 8月18日(金)10:30~リフレッシュして元気に営業再開です(*^_^*) ■おクルマのエアコンのメンテナンスされてますか!? ただいま、エアコンガス充填キャンペーンを実施中! 暑い日が続いている夏!!! 40℃を超える地域もあるとか!? おクルマの車内もエアコンをかけていても 一向に涼しくならない!? おクルマのエアコンのメンテナンスってされてますか!? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、ホイールセットを 購入していただいたY様のT32エクストレイル。 ホイール交換については、また後日ブログにて ご紹介しますね(^^♪ ホイール交換時に、エアコンのメンテナンスってされているかを お伺いしたところ、したことない!!!ってことでしたので、 同時に施工することに(^^♪ コチラの温度は、エアコンの温度をMAXまで下げ、 風量も最大にして、しばらくしてからの温度・・・。 17.1℃・・・。 外が暑いからエアコンをかけていても、 暑すぎるから効かない!!!って思われがちなのですが… 実は、エアコンガスが足りていない状況に・・・・(;´Д`) まずT32エクストレイルのエアコンガスの種類を確認。 【HFC134a】が今回のエアコンガスの種類。 もう1種類のタイプは、【R-1234yf】と最近の車両はコチラを 使用しているタイプが多いですかね・・・。 そして、500gの容量が入るようになっております。 カプラを繋げて、古いガスを回収して、 機密チェック(漏れないかの確認)を行い、 充填していきます。 一連動作での自動作業となりますので、 現在の量の確認をしたいってことが出来ないのでご注意を・・・。 作業時間は、容量にもよりますが・・・ 早い方で1時間ほど。かかる方では、2時間ほど。 タイヤ交換などで一緒にやられる方もお時間に余裕をもって お越しくださいね(*^_^*) とここで、作業後の温度をご紹介したかったのですが・・・ 大事な部分を撮り忘れてしまいました・・・・。 作業後の温度は12℃とマイナス5℃に(^_^)v ちなみに僕の車でやりましたが、13.2℃⇒8.0℃と変わり、 体感的にもかなり涼しくなりました(^_^)v 暑い夏の日々がこれから続きます!!! おクルマのエアコンメンテナンスも快適ドライブには 大切な項目!!! ディーラー様でも行うか定かではありませんので、 今のキャンペーン中にぜひお試しを(*^_^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 開催期間:8月3日(木)~9月29日(金)まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    2023/07/25
    【エアコンガスクリーニング】キャンペーンでお得にリフレッシュ♪

    ■【エアコンガスクリーニング】キャンペーンでお得にリフレッシュ♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 暑いですね~完全に夏がきましたね! 先月ご好評いただいた”エアコンガスクリーニングキャンペーン”またまたキャンペーン開催です!! 前回タイミングを逃した方・最近エアコンの調子が悪い方!お得にご利用いただくチャンスですよ(*^^*) ■TEXA-テクサ-KONFORT 780R エアコンガス内の不純物を除去、不足しているガスを規定量にて充填するマシーンです。 クルマのエアコンガスは”R134a”と”R-1234yf”の2種類ありますがどちらとも対応可能です! 使用するガスによって価格が異なりますが、どちらのガスでもキャンペーン対象となります(^^♪   使用ガスの表記はほとんどの場合エンジンルーム内に記載があります。 一例として… コチラはガスを”R134a”充填量は”480g”となります。   こちらもガスは”R134a”充填量は”420g”です。 ”R134a”に関しては充填量に関わらずお値段は一律です!   そして… こちらはガスが”R-1234yf”充填量”700g”です。 最近のクルマに使用される”R-1234yf”は充填量によってお値段が変わります。   ガスの種類を事前に確認して頂けるとお電話でもお値段のご案内ができます(^^)v もちろん店頭にてスタッフが確認することもできますのでお気軽にお声かけください!   ちなみに私も先日エアコンガスクリーニングを施工して快適ドライブを手に入れました!(^^)! その様子は→コチラ← キャンペーン期間は8月3日~9月29日です! 暑い夏も快適なドライブの為に!お得なキャンペーンをぜひご利用ください!!   クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*) 通常価格よりプライスダウン!!! 8月23日までの限定特価!!! 次回開催予定のイベント!! TWS値上がり直前展示会:7月29日・30日 ウェッズスポーツ&シェブロンレーシング展示会:8月5日~12日 エアコンガス交換キャンペーン:8月3日~9月29日

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • BMW
    • エアコンガス(中川店)
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2023/07/24
    【BMW E46 M3】エアコンが涼しくない!?エアコンガスクリーニングで復活♪

    ■【BMW E46 M3】エアコンが涼しくない!?エアコンガスクリーニングで復活♪ 全国的に気温が高い日が続いていますね! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”BMW M3”はい、私のクルマです! 実は最近エアコンの効きが悪いのが気になっていました(>_<) エアコンガスクリーニング施工のタイミングの参考にしていただけたらと思います。 エアコン設定の最低温度は”16℃”に対して吹き出し口温度は”20.6℃” 時間が経てば多少は冷えますが、あまり涼しくないです(-_-;) ちなみに前回エアコンガスクリーニングは約2年前です。 ガスの種類は”R134a”、充填量は”740g”です。 国産車、輸入車問わずほとんどの車種に対応可能なエアコンガスクリーニングです。 高圧・低圧ガスそれぞれコネクターにエアコンガスクリーニングマシーン”TEXA-テクサ-KONFORT R780”と接続して作業開始です! 作業後のレポートを確認すると… なんと"217g"しかガスが入っていませんでした! 規定量の20%ほど減っている状態はよくありますが、ここまで少ないことも稀です。 ガス漏れテストでも多少漏れも確認できるので今後様子をみて修理の必要性も出てくるかもしれませんね( ノД`)   施工後のエアコンは! ”9.1℃”まで下がり11.5℃ダウンです! エンジンをかけてから冷風が出るまでのラグもほぼなくなりました(*^^*) ガスが少なくなると、効きが悪くなるのはもちろんですが、冷風が出るまでに時間がかかる・吹き出し口によって温度がバラつく… などの症状が出ることがあります。 ガスの減りが少なくても吹き出し口の温度が下がる場合が多いです! より快適な社内の為にエアコンガスクリーニングぜひご利用ください(^^♪ クラフト中川店でした!   開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*) 通常価格よりプライスダウン!!! 8月23日までの限定特価!!! 次回開催予定のイベント!! TWS値上がり直前展示会:7月29日・30日 ウェッズスポーツ&シェブロンレーシング展示会:8月5日~12日

  • 多治見店
    • マフラー交換
    • ボディ補強
    2023/07/23
    マフラー・パワーブレースなどの補強パーツを強化販売しています!

    ■ ローダウン ・ホイール SET新調の次なる一手は… マフラー ?補強パーツ ? マフラー ポッキリ キャンペーン 開催中です ! たくさんのお問い合わせ・ご成約を頂いている大好評な マフラー ポッキリキャンペーン。 8/12(土)までの期間限定でスペシャルなポッキリ価格で HKS マフラー をご提供中です。 対象車種 ・ 対象商材は以下の通りです。 〇 GR86/BRZ (ZN8/ZD8) Hi Power Spec LⅡ 160,000 (税込) ポッキリ  〇 WRX STI (VAB) スーパーターボマフラー 160,000 (税込) ポッキリ  〇 レヴォーグ (VN5) Hi Power Spec LⅡ 150,000 (税込) ポッキリ  〇 スイスポ (ZC33) スーパーターボマフラー 140,000 (税込) ポッキリ  〇 ジムニー/シエラ (JB64/JB74) トレイルマスター 110,000 (税込) ポッキリ  〇 ロードスター (ND) リーガマックスプレミアム 80,000 (税込) ポッキリ 対象車種以外のご相談もぜひ!店頭でお見積もりさせてください。 「マフラー買うならクラフト!」です(笑) クラフトといえば、タイヤ&ホイールのイメージが強いですが、 実はマフラーの取付実績も多数あります!! 検討中の方は8/12(土)までのセール期間中にお越しくださいね ♪ マフラー・パワーブレースなどの補強パーツ強化販売中です!! ローダウンして、ホイールSET新調して、次は何しようかな?とお考えのあなた!! クラフトで、マフラーや補強パーツをご検討ください。 マフラーを変えると、排気効率が上がり、サウンドも変わり、ヴィジュアルも変わります! 補強パーツは、愛車の走りにしっかり感が加わり、ドライブが楽しくなりますよ ♪ マフラー・パワーブレースなどの補強パーツはクラフト多治見店まで。 以上、クラフト多治見店でした~。 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催中!】 【HKSマフラー ポッキリキャンペーン 2023年7月1日(土)~8月12日(土) 開催中!】

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • BMW
    • エアコンガス(中川店)
    2023/06/22
    【エアコンガスクリーニング】夏直前!キャンペーン中の今がお得です!!

    ■【エアコンガスクリーニング】夏直前!キャンペーン中の今がお得です!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 6月も後半になり気温が上がり始めましたね!日によっては30℃を超える日も… エアコンガスクリーニングをするならキャンペーン中の今がお得ですよ! 本日は”BMW F31 ”のエアコンガスクリーニングを施工させていただきました(*^^*) 作業前のエアコンの作動状態確認の為、吹き出し口の温度をチェックすると”9.7℃”でした。 次にエンジンルーム内の表示で使用するガス・規定量を確認です。 ガス:R134a、規定量:550±10グラム   車両情報をエアコンガスクリーニングマシーン”TEXA-テクサ-KONFORT R780”へ入力後、高圧・低圧ガスコネクターを接続 約1時間ほどの作業を進めていきます! 作業完了後は作業レポートがプリントされます。 規定量約550グラムに対して入っていた量は約420グラム。130グラムほど不足していたことになります! 規定量より少ないとエアコンの効きが不安定になったり、温い風しか出ないなんてことも…   作業後の作動状況は”8.1℃”施工前よりも”1.6℃”下がりました! 温度変化は大きくは変わりませんでしたが、安定してエアコンが機能するようになります♪ エアコンの効き大丈夫かな?と不安な方、快適な夏を迎えるためにもぜひ施工していただきたいです! 新車でもガスが不足していることもあるので新車の方もご利用いただく価値アリです! キャンペーンは今月末まで実施しています!! 皆様のご来店お待ちしております(^^)v クラフト中川店でした! 開催中のイベント!!

  • 浜松店
    • ロードスター
    • 車高調
    • TEIN
    • ボディ補強
    2023/06/22
    【NDロードスター】オートエグゼ タワーブレースとTEIN FLEX Zでフットワークを強化!

    ■ まずは足回りと剛性アップから(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車はNDロードスター。 お車が納車されて早速カスタム!ということでタイヤ&ホイール、足回り、剛性アップパーツをご成約いただいたお客様。 ホイールは納期がかかることでおなじみの例のホイール(笑)の為、本日は足回りと剛性アップパーツからお取り付けさせていただきます(^^)/   ■TEIN FLEX Z 足回りは街乗りメインということで乗り心地重視でTEINのFLEX Zをチョイス。 信頼の日本国内製造で比較的リーズナブルなフルスペック車高調です(^^♪   ■オートエグゼ タワーブレースセット 剛性アップパーツはマツダ車チューニングでは定番のオートエグゼ。 前後セットのストラットタワーバーとなります。 重量はかさみますが強度の高いスチール製かつフロントはフル溶接の1本モノ。 これは効果が期待できそうです( *´艸`) RSとNR-A以外のグレードは純正タワーバーが装着されていないため、バルクヘッド部に取り付けボルトがありません。 そこで純正のエアーカウルパネルを純正タワーバー装着車のものに交換する必要があります。 ワイパーカウル部分をばらしてカウルパネルを交換。 これでフロントタワーバーの装着準備は完了です(^^♪ リヤに関してはバーを逃がすため鉄板や内装の加工が入りますので取り付けの難易度は高めですね(; ・`д・´) 加工した内装を戻して装着完了です(^_-)-☆ 当パーツは初めての取り付けでしたがPITスタッフ酒井さんが綺麗にインストールしてくれました!ありがとう! 車高調もサクッと取り付けして、完成前後の車高はこちら。 【BEFORE】 【AFTER】 車高はメーカー基準車高より少し高めの前後30mmダウン。 今後装着するホイールサイズを見据えて少し前後キャンバーは強めにつけさせていただきました。   今回はクラフト浜松店のご利用ありがとうございました。 ホイールが到着しましたら、またご連絡いたしますのでもうしばらくお待ちください<m(__)m> ホイール装着編もお楽しみに(笑)   キャンペーン情報はコチラからチェックできます。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • エアコンガス(中川店)
    • エアコン消臭(中川店)
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/06/19
    【エアコンガスCP中】暑い夏になる前にお車のエアコンのメンテナンスはいかがですか?

    ■暑い夏が来る前に車内のエアコンも涼しくしませんか!? 先月から開催している【エアコンガスCP】 残すところあと2週間を切りました・・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ あらゆる車種に対応しているTEXA 780Rを使用している当店。 連日、ブログ等をご覧になった方や店頭にお越しいただいた方から タイヤ交換などのついでに一緒にやってほしいという要望も増えてきております(*^▽^*) 先日は、遠方よりお越しいただいたデリカD5を。 お電話にてお問い合わせをいただき、当日の お話でしたがやらせていただきましたよ(*^▽^*) まだ年式もそんなに古くなっていないレクサスRXも。 定期的にメンテナンスを行っていただくことによって、 車内のエアコンも十分に発揮してくれますので、 行わない手はないですよね(*^▽^*) 今月末の30日まででしたら、通常料金の 【20%OFF】で施工させていただきますよ(*^▽^*) エアコンガスも2種類ございます。 HFC134aとR-1234yfがございます。 確認方法は、ボンネットを開けて頂くと このようなシールが貼られております。 こちらの車両ですと【R-1234yf】を使用しているのが分かります。 エアコンガス等は、ディーラーなどでもあまりメンテナンスを 行わない作業ですので、クーラーの効きが悪い気がするなぁって方は、 ぜひ、このキャンペーン中にされるのをおススメですよ!! 真夏の暑くなる前に車内のエアコンを涼しくしませんか!? ご来店前にご連絡をいただけれるとスムーズにご案内させていただきますよ! あ・・・作業時間は、車両の状況にもよりますが、 2時間ほどみて頂けると嬉しいです(^^♪ 皆様の、ご連絡・お問い合わせお待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 次回開催イベント

  • 鈴鹿店
    • C-HR
    • BLITZ
    • ボディ補強
    • RAYS
    2023/06/15
    C-HR GR SPORT にRAYS 最新作 グラムライツ57CR SPEC-D 19インチ & BLITZ ストラットタワーバー装着!

    C-HR GR SPORTにRAYS 最新作 グラムライツ57CR SPEC-D 19インチ & BLITZ ストラットタワーバー装着! CUV先駆け的存在な車種と言えば"トヨタ C-HR"。 カスタム方法もアゲ・サゲ両方の楽しめるだけにアレコレとご相談も多い車種ですネ。 当店では後者のサゲ系カスタムが多いですよ~(^_^) 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くC-HRは、走りのGR SPORT。 1.2Lターボ。6MT。の設定がありCUV市場の中でも稀有な存在ともいえます。 走りテイストのクルマならホイールも走り仕様に振るのもアリ。 C-HRを走りの方向にすべく選んで頂いたアイテムがコチラ… RAYS グラムライツ57CR SPEC-D。 フォーミュラドリフト直系モデルのストリート専用アイテム。 SPEC-D専用カラーのマットスーパーダークガンメタが目を惹きます(*^^)v レース直系モデル故、細部にも走りのイズムを搭載。 タイヤとホイール部が接するビードシート部にローレット加工が施されています。 大きなトラクションが掛かった際、タイヤとホイールのズレを抑えトラクションロスを減らし、 路面へのパワー伝達ロスを最小限にする工夫もRAYS様ならでは( *´艸`) また、付属される57CR SPEC-D専用のビビットなオレンジステッカーを貼る事で相乗効果を狙うのもアリ!? ステッカーON/OFFは自由なので、最初はOFF仕様でいき後にONするのもイイと思います(笑) 商品取付時に装着ご希望の場合は、店頭スタッフにお声がけくださいネ。 そんなイケてるホイールにイロドリを加えるべくナットにも拘りを。 【RAYS ジュラルミンロック&ナットセットL42ストレートタイプ】をチョイス。 ブルー、ブラック、レッド、ガンメタリック、オレンジ全5色ある中からブルーで彩ります。 NEWセットの装着が楽しみですが、走りを極めるべくコチラも同時に… 【BLITZ ストラットタワーバー】 サスペンション取付部のストラットタワー上部に取り付けるアイテム。 路面からの入力も大きいストラット部は、ハンドリング性能にも影響する箇所。 ストラットタワーバーを導入する事で、コーナリング時のロール抑制や路面凹凸の追従性も向上します(*^^)v 【BEFORE】 【AFTER】 レッドメタリックのブラケットとブラストブラックのシャフトコンビでエンジンルームをイロドリ。 体感変化も大きなパーツですが、視覚的な変化も大きいので装着による気持ちの変化は+20馬力!? カーカスタムってその部分を含めて楽しむものですからネ(笑) アイテム類の取付けが完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:RAYS グラムライツ57CR SPEC-D 19インチ COLOR:マットスーパーダークガンメタ(AZZ) TIRE:純正流用 OPTION: ・BLITZ ストラットタワーバー 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正と同じ19インチ仕様ですが、開放感溢れる5スポークデザインの恩恵から実インチ以上の口径感を実現。 また、ナットの差し色が加わる事で目線が下に集まり、足元のインパクトUPもOK。 走りのGR SPORTをよりスポーティに仕上げた今仕様。サイドシルエットもキマッています(*^^)v 出ヅラもツライチを狙いセッティングさせて頂きましたので、 バチッとキマりました(*^^)v 走りのC-HR GR SPORTが完成! 一見ここで仕上がりのように見えますが…実は某パーツの入荷待ち(笑) また、施工させて頂き次第UPさせて頂きますので、お楽しみに!   RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップの クラフト鈴鹿店にお任せください。   ありがとうございました!   【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MINI
    • エアコンガス(中川店)
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2023/06/08
    【MINI F56】エアコンガスクリーニングで車内快適!

    ■【MINI F56】エアコンガスクリーニングで車内快適! 皆様こんにちは!クラフト中川店に長縄です。 もうすぐ本格的に梅雨!梅雨でジメジメ蒸し暑いと楽しいドライブも気分が下がります… 本日のご紹介は”MINI F56”梅雨本番の前にエアコンガスクリーニングで快適ドライブを手に入れましょう(*^^*) エアコンからの空気が温い気がするとのことで入庫です。 作業前の状況確認、吹き出し口の温度を測定すると”8.8℃”でした! それでは作業開始です♪   まずはエンジンルーム内にある表示で使用されているガスの種類と規定値を確認します 本日のクルマはR134aを約480グラム使用されています!   ガスの種類が確認出来たらエアコンガスクリーニングマシーン”TEXA-テクサ-KONFORT R780”を車両に接続します。 クルマに残っているガスを回収後、回路の漏れがないかチェック、オイルとガスを規定量チャージ おおよそ1時間ほどで作業完了となります!   作業完了後、レポートがプリントされます。 規定量480グラムに対して入っていた量は443グラム、37グラムの追加・回路の漏れは問題ありませんでした(^^)v   作業後の吹き出し口温度は… 4.2℃!! 冷え冷えです!もはや寒いレベルです笑 これから気温が高くなる季節ですがこれで安心ですね! 夏本番の前にエアコンガスクリーニング!オススメです!! 今ならキャンペーン価格にて施工させていただいております(^^ ご予約頂いた方がスムーズにご案内できますので、皆様からのお電話お待ちしております。 それでは!クラフト中川店でした!   開催中のイベント!! 次回開催のイベント!!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • エアコンガス(中川店)
    • エアコン消臭(中川店)
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/06/07
    【エアコンガスCP中】お車の車内のエアコンの効き大丈夫ですか!?

    ■おクルマの車内のエアコン効いてますか?本格的に暑くなる前にエアコンガスメンテナンス受付中!! アーバンオフクラフト中川店(クラフト 中川店)のみ 実施しているエアコンガス交換キャンペーン!! 名古屋市内でもここ数日は30度近い気温になる日が・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ■TEXA KONFORT 780R 当店では、こちらのモデルを使用しており、 クルマのエアコンガスに含まれる不純物を取り除き、 不足しているエアコンガスを規定値まで充填してくれるマシン。 従来規格の”HFC-134a”や最新規格の”R-1234yf”にも対応しています。 どちらを使用しているかは、ボンネットを開けて頂くと このように書かれております。 今回使用した写真のモデルは、”R-1234yf”を使用しているのが分かります!(^^)! 交換前の温度です。 マックス風力にし、最大限冷えてる状態で計測。 交換前で11.7℃となっております。では、交換後はどうなのか!? 交換後の温度は、10.8℃と交換前と比較すると約1℃ほど 下がっておりますね(*^_^*) たかが1℃って思われがちですが、これを交換しておかないと 実際に使用したいとき、真夏の時に効果を発揮せず全然効かないってことに・・・・。 6月30日までの期間は通常料金の【20%OFF】でご提供中!!! HFC134a⇒通常料金¥11,000が期間中は【¥8,800】で一律金額に(^_^)v R-1234yf⇒通常料金100g ¥16,500が期間中は【¥13,200】に!! こちらは、入っている量によって異なってきますので、 100gだけがいいとかの指定はできませんのご注意ください!! R-1234yfを実際に入れた場合、いくらぐらいかかるのか 参考に計算してみましょう。 こちらのケースですと550gの容量となります。 そして、385g減っておりましたのでその分の金額が発生します。 この場合ですと、キャンペーン中は¥26,400となります('ω')ノ 作業時間は、約2時間ほど見て頂ければと思います。 あ、今時間出来たなってなったら当店にぜひお電話ください(*^_^*) 当日作業も状況によっては受け付けておりますよぉ~(^_^)v エアコンガスCPは今月末までですよぉ~♪ 皆様のご来店、お待ちしておりまぁす♪ 開催中のイベント!! 次回開催のイベント!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/05/23
    【エアコンガスCP】愛車のエアコンの効きは大丈夫ですか?

    ■暑い夏がすぐそこに!!!愛車のエアコンから冷たい風は出ていますか? すでに暑い5月!!! お車のエアコンを使用されている方も多いのでは? こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 平日でも連日のようにお問い合わせをいただいたり、 飛び込みで来られたりとしているエアコンガス!! ガスの残量が少ないとどうなるか!! エアコンを付けても冷たい風が来ずにただただ生暖かい風が来るだけ・・・。 コチラは施工前にマックスで車内を冷やした時の温度。 11.2℃。決して高くない温度に。 エアコンガスを注入後、10.7℃までと0.5℃下がりました。 えっ!?たったの0.5℃しか変わってないの?と驚く方も居るかもしれませんが、 これをほかっておくとエアコンが効かなくなったり、 冷たい風も出て子なる可能性が・・・・。 今回は、通常規定量が550gに対して、 385gだけ入っている状態。 なので、165gを追加させていただきました。 所要時間は、1時間から2時間ほど見て頂ければ完了。 本格的な暑さがやってくる前に!!! いや、もう来てるか・・・。 来月の30日まで開催しているエアコンガスCPを利用して、 エアコンの”効き”を良くしませんか? ご予約、お待ちしております!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • デリカD5
    • エアコンガス(中川店)
    2023/05/13
    【エアコンガスクリーニング】デリカD:5のエアコンガスをTEXAでメンテナンス!

    ■【エアコンガスクリーニング】デリカD:5のエアコンガスをTEXAでメンテナンス! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト中川店の長縄です。 最近徐々に昼間の気温が高くなってきてエアコンをオンにする日も増えてきましたね! 本日は”デリカD:5”のエアコンガスクリーニングをご紹介です(*^^*) まずは作業前の状態確認! エアコンマックスの状態で温度を計測”10.8℃” 作業後どこまで下がるでしょうか⁉   クルマのエアコンガスは2種類あります。 従来規格の”HFC-134a”、新規格の”R-1234yf”です。 ガス充填量と合わせてエンジンルーム内のラベルにて確認です。 今回は新規格のR-1234yfとなります!   エアコンガスクリーニングに使用するマシーンがコチラ! ”TEXA-テクサ-KONFORT 780R” 高圧・低圧ガスのコネクターを車両に接続、クリーニングを行います♪   接続から約1時間ほどで作業は完了、作業レポートがプリントされます。 規定量700gに対して入っていた量は595g 105gのエアコンガス追加で作業完了です! 作業完了後の温度は…   ”7.1℃”となりました! 約4℃ダウンで夏に向けて準備OKですね(^^ 涼しい車内で快適ドライブを楽しみましょう!   そして!! ただ今キャンペーン開催中です(^^)v ご予約いただいたほうがスムーズにご案内できますので、皆様からのお電話お待ちしております!   それでは!アーバンオフクラフト中川店でした!!   開催中のイベント!!

  • 鈴鹿店
    • ロードスター
    • Cusco
    • ボディ補強
    2023/02/16
    ロードスターRFにクスコストラットバーを取り付けてボディ剛性力UP!!

    車に乗っていると気になるのは、やはり乗り心地や 走行中ハンドルを切った時のぐにゃぐにゃ感ですよね? ボクの車も車高調をつけていますが、 ボディのロール感が大きいのが悩みです・・・ 鈴鹿店ドショウです! 今回のメニューは、「ストラットバー」です。 ストラットバーってなんぞや?という方に!!ここで少し説明を。 ストラットバーとは、サスペンションの取り付け部であるストラットタワーの 左右をパイプで連結するためのパーツ。 加減速やステアリングを切ったとき、クルマの車体には多少なりともヨジレが発生します。 運転者には「ハンドリングがぐにゃぐにゃしている」とか 「ギシギシ軋む音がする」といったフィーリングで伝わります。 この感じを改善してくれるのが、「ストラットバー」なんですね! 取り付けるのは、「ロードスターRF」 今回は、フロントとリアと両方取付します! まずは、フロント側から作業開始です!! すんなり行くと思いきや、なんと純正のエアカウルパネルでは付きません。 上の写真でもわかるように、ストラットバーのセンター部の2点をとめる為に、 別途純正部品への交換が必要なんです (汗 【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 フロントガラス前のパネルを全て外し、用意していただいたエアカウルパネルに交換。 カウルを外す時、フロントガラスが割れないように慎重に作業をしています! 次に、アッパー上部にプレートを取り付けしていきます! 左右取付間違えないようにしっかり確認! さらにボルトやナットを落とすと、探し見付けるのも困難になりますので 磁石付きの皿も用意して、細心の注意をはらってすすめます! プレートを左右に取付けができたら、次はバーを固定していきます! カウルパネルの2点とバーを固定してフロントは完了です。 ボンネットを開ければタワーバーが見えて迫力ある仕上がりに! 見栄えだけではなく、ちゃんと意味のあるチューニングにもなっています! フロント側の取付が終わりましたので、次はリア側です! 【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 リア側は、内装をすべて取り外し、リアのアッパー部Yの字2点を左右固定したら完成です 近くに燃料の配管があるの工具などで傷つけないように! 最後にはずした内装を戻すのですが、ストラットバーが付いたため、 そのまま戻しても付きません! 位置関係上、一部内装の加工が必要になります。 ストラットバーの取付けに合わせて、気になっていた車高もリセッティング。 希望の車高に近づいた所で、アライメントを再調整して完成です。 ストラットバーを取り付けた事により、 ヨジレやハンドリングの直進安定性能の向上や、 ブレーキングの安定感といった効果が得られました! ボクも取り付けようかな?? ありがとうございました。 BBS、RAYS、TWS、ADVANといった 名だたるスポーツホイールメーカーが一気に集結! 「スポーツホイールフェスティバル」開催! 2023年2月25日26日はクラフト鈴鹿店へ! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • S660
    • ボディ補強
    2023/02/16
    S660 にBack Yard SPECIAL-バックヤードスペシャル- ストラットタワーバー装着!

    S660 にBack Yard SPECIAL-バックヤードスペシャル-ストラットタワーバー装着! カーニバルイエローⅡの【ホンダ S660】がピットイン! 生産終了後も根強い人気を誇るミッドシップスポーツですネ。 カスタムパーツも豊富なだけに色々とカスタムご相談も頂いております。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日のカスタム内容はボディ補強。 コーナリング時のロール抑制にも役立つストラットタワーバーを前後取付けていきます。 路面からの入力も大きいストラット部。ハンドリング性能にも影響する点だけに見逃すワケにはいきません。 取付けるメーカーは【Back Yard SPECIAL-バックヤードスペシャル-】 ホンダ車のチューニングやパーツ販売を行っているメーカー様ですね。 同社からリリースされているストラットタワーバーを取付けていきます。 【FRONT/BEFORE】 【FRONT/AFTER】 ストラット部のプレートカラーをブラック、レッドと選択出来るアイテムなので、 差し色にレッドをチョイス。 イエローのボディカラーとの相性もGOODです(^^) 取付後はトルクレンチを使用し、規定トルクにて締付確認。 フロント部完了後はリア部へ… 【REAR/BEFORE】 【REAR/AFTER】 エンジンルームが華やぐことで気持ち的にも+20馬力UP??(笑) 性能も大事ですが、見た目も譲れませんよね? BODY REINFORCEMENT: ・Back Yard SPECIALストラットタワーバー(F&R) 後は公道にてBEFORE→AFTERの変化を体感するだけ。 体感レベルで違いを得られるはずですので、またインプレッション等お待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • TANABE
    • ボディ補強
    2023/01/08
    【MR52】ハスラーにエクストリームJ XJ07&ボディー補強を同時に施工!!

    新型ハスラーこだわりのカスタム! こんにちはクラフト一宮店です。 今回ご紹介させていただくお車は、 スズキ:【MR52】ハスラーです。 街乗りからアウトドアまで幅広く活用できるお車。 そんなお車にホイール&ボディー補強までいっきにカスタムしちゃいます。 今回ご購入頂いたホイールは【エクストリーム J XJ07】 今回装着させて頂いたXJ07は軽用~プラドまで 幅広くラインナップされています。 それでは装着後の写真をどうぞ! 装着後の画像がこちら⇧ ボディー色ともかなりマッチ&足元を黒にする事により 車全体が引き締まりカッコいいですね。 カスタムをご検討されている方やホイールのカラーなどで 悩まれている方など参考にしてみて下さいね♪   今回のカスタムはホイール&ボディー補強という事で 次は、ボディー補強のご紹介。 今回取り付けるのはタナベのストラットタワーバープラス。 タワーバーを付けることにより、ボディーの捻じれがなくなり コーナリング時にシャキっとしたハンドリングに変化します。 クラフトではタワーバーのお取り扱いもございますので 気になる方はご相談下さいませ。 オーナー様この度クラフトをご利用頂きありがとうございました! ナットの増し締めやエアーチェックも気軽にお待ちしております。   お車のカスタムやボディー補強(一部できない商品があります)などやっていますので 一度クラフト一宮店までご来店、電話でのお問い合わせお待ちしております!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ボディ補強
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    2022/11/11
    GR86 のボディ補強。MY GR86 にクスコ ストラットバー フロント Type OS 取付!

    GR86 x CUSCO! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 さて、ボンネットフードを開け何やら始まりそうなMY GR86…。 新しいパーツを導入するにあたり、下準備のため開放中でして…(笑) それがコチラ… 【CUSCO ストラットバー フロント Type OS】 サスペンション取付部のストラットタワー上部に取り付けるアイテム。 路面からの入力も大きいストラット部。ハンドリング性能にも影響する点だけに取組んでみたかったパート。 これまで所有していた車両にも取付けていましたので、私的に必然と言えば必然なパーツだったりします(笑) クスコブルーのブラケットとシルバーのシャフトがなんともそそりますネ( *´艸`) レースノウハウを製品に反映しているCUSCO様。走りのGR86にもピッタリです。 早速取付け! 該当箇所に接続しバランスを取りながら取付ていきます。 この時点で気持ち的には+20馬力UP! 新しいパーツ導入時はココロ躍りますよね~(^^) 【BEFORE】 【AFTER】 元々、ハンドリング性能の高い車両ですが、取付後はガラリと変化。 【乗り心地面】 ・サスがしっかりと動く印象。路面凹凸の追従性、吸収性がUPしたことでゴツゴツ感が減少。 【走りの面】 ・コーナー進入時にノーズの入りが良くなり、よりキビキビ走れるように変化。 など体感面での変化を得られましたよ(*^^)v より面白くなったMY GR86。次はどこを触ろうかなぁ?(笑) また、カスタム後は当ブログにてご紹介させて頂きますね~(*^^)v   それでは!   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ボディ補強
    2022/08/18
    ZD8 BRZ をCPM ロワレインフォースメントでボディ補強。走行性能向上を狙う。

    ZD8 BRZ をCPM ロワレインフォースメントでボディ補強! GR86/BRZのカスタムご依頼も続々と頂いております。皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 程よくローダウンされ、STIエアロを纏い、シンプルでいてかなり手が入っているZD8型 BRZ。 更なるパフォーマンスUPを狙ってのご用命を頂きました(^-^) BRZに取付けるのは【CPM ロワレインフォースメント】 ドイツ車を中心としたボディ補強パーツをリリースしているCPM。 ガチガチの補強ではなく、応力分散等が計算され、しなやかな乗り味を特徴とする補強が特徴。 86、GR86、BRZ(ZN/ZC系)に共通して取付OKなアイテム。 素材はジュラルミン製。 黒い部分のXブレースは脱着可能なので、好みに応じて硬度感覚も調整可能。 アレコレ楽しめる補強アイテムとして、とても画期的です(^-^) 取付けるのは、アンダーフロア部(赤丸部)。 整流のアンダーカバーが装着されているので、一旦クリップ類を外し施工に掛かります。 補強部のアンダーカバー部の切開が必要なため、 CPMを仮あてし、カット部の目印を付けていきます。 こんな感じに(^-^) 手練れたスタッフが作業に携わりますので、ご安心くださいネ。 各部を固定し… 完成! 車両下部となると普段なかなか見ることは出来ませんが… チラリと見えた際にグッときますよ(笑) 後は公道にてCPM装着前後の違いを堪能していただくだけ(^-^) スポーツ性の高い車両なので、各ステージで試して頂けるとより体感出来るかも(笑) 最後は私のGR86とツーショット。 86/GR86/BRZカスタムのご相談は当店まで(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   【夏季休業に関するお知らせ】 誠に勝手ながら2022年8月14日(日)~8月18日(木)の期間中、夏季休業とさせて頂きます。 皆様にはご不便をおかけ致しますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。 なお、2022年8月19日(金)AM10:30~通常営業開始です。  


Warning: Undefined array key "nagoyadome" in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/functions.php on line 1263

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/functions.php on line 1263

Warning: Undefined array key "nagoyadome" in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/parts/blogs-sp-banner.php on line 13

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/parts/blogs-sp-banner.php on line 13
タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

クラフト店舗案内


Warning: Undefined variable $address in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/parts/blogs-sp-banner.php on line 37

店舗の場所を見る Google マップで表示