車高調だから出来る「 あとちょっと 」でオーナー様も大満足☆彡

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!
本日のご紹介はO様・E52エルグランド♫♫
本日は車高調を装着させていただきますが、実はすでにローダウン済み。。。


TEINのローダウンスプリングを装着しておりますが少し気になっている場所があるとの事!!
さて、気になるポイントとはどこなのか。。。
それはコチラ ↓ ↓ ↓ ↓

フロントのフェンダークリアランスがまだまだ広い。。。
もともとE52エルグランドはリアよりフロントのフェンダークリアランスが広いお車ですよね??
実際この状態でも、ローダウン化されてはいるんですが、ローダウンと言えばもう少しスタイリッシュに変化する事をイメージしちゃいますよね???
そこで車高調の登場ですっ!!
車高調と言えばお好みの車高にセッティング出来るのが最大の魅力ですよねっ☆☆
そんな訳で車高調を装着しオーナー様の 「 あとちょっと 」 にお応えして行きますっ!!

本日装着させていただく車高調は 「 HKS ハイパーマックス SスタイルC 」
当店では良く登場するメーカーさんですよねっ☆☆
良く登場するって事はその分人気な訳で。。。
その人気の理由は乗り味にあります!!
「 車高調って固くない??? 」そんな心配はご不要な乗り味重視の車高調、それがハイパーマックスシリーズなのです!!

オーナー様とご相談しながら車高をセッティング☆彡
仕上げのアライメント調整まで行いイメージチェンジ完了!!

オーナー様が気にしていたフロントフェンダークリアランスもこの通り!!
イメージ的にはご入庫時より指1本程車高が下がりましたよぉ~♫♫

ローダウンスプリングを購入する時って、メーカーさんのローダウンデータをチェックしますよね??
そしてローダウンを行った愛車のイメージを膨らませますっ♫♫
ですが実際に装着してみると思った様に行かない事もあるんですよね。。。
そんな思いをしない為にも初めから車高調をチョイスしておいても良いと思いませんか??


ご入庫時と車高調装着後の画像を並べてみましたよぉ~♫♫
リアの車高はダウンスプリングの状態でもちょうど良かった事もありフロントのバランスを考えセッティング!!
ローダウンスプリングでは叶わなかった「 あとちょっと 」を実現してくれた車高調♫♫
この変化にはオーナー様もご満足だった様子っ♫♫


人間ってどんどん欲がでてしまう生き物。。。
初めはローダウンスプリングを装着し満足出来ていても、時間と共に「 あぁ~したい 」や「 こぉ~したい 」が出てくるもの!!
ノーマル車輛からのご相談もOK!!
ダウンスプリングから仕様変更のご相談もOK!!
足廻りのご相談はクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い☆彡

O様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
仕様変更でさらにスタイリッシュに仕上がりましたよねっ♫♫
そして、走ってみた感想はいかがだったでしょうか??
また今度、感想を聞かせて下さいねっ!!
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡
