33スイフトスポーツを 「 HKS MAX4GT 」 でカスタマイズっ!!

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!
本日のご紹介はH様・ZC33S スイフトスポーツになります♪♪
先日、マフラー交換をさせていただき本日は車高調の装着です。

H様がチョイスした車高調がコチラ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

HKS ハイパーマックス MAX4GT
80230-AS004
コチラのモデル、付属品でショートスタビリンクも付いてくるのでローダウン後のスタビの動きもGood!!


そしてリアのブラケットの材料がアルミで出来ているので重量を抑える事も出来ます!!
要は軽量化ってヤツですねっ☆☆
まずは車高調を車輌に装着し。。。


続いてオーナー様のご希望の車高にセッティングを行えば取り付け完了!!
そして安定感ある走りを支える仕上げのアライメント調整です。

ZC33Sスイフトスポーツにてフロントにキャンバーを付けたいオーナー様は 「 HKS ハイパーマックス MAX4SP 」 をチョイスすると良いですよっ!!
HKS MAX4 SP は走りのモデルだけにセッティングの幅が広がるピロアッパーマウントタイプになっていますよぉ~!!
それでは車高の変化を見てみましょう。


ご入庫時のノーマル車高ではクリアランスが指4本少々ありましたが、車高調装着にて指2本程に調整。
もともとフロントのクリアランスが広いおクルマでしたので車高調のセッティング機能を使い前後同じ位のクリアランスに調整しました!!
仕上がりも良くこれぞスポーツCarと言う見た目に変身しましたねっ♪♪

H様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
ホイール・マフラー・車高調とどんどん進化して行くスイフトスポーツ、これで走りもより楽しめますねっ☆☆
くれぐれもご無理はなさらずに。。。汗
それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す♪♪