
ブログをご覧の皆様こんにちは。クラフト浜松店です
本日は久しぶりのセダン220クラウンのドレスアップをご紹介

1日おクルマをお預かりしてトータルドレスアップを行います
まずはノーマル車高をチェック

【フロント】

【リア】
大幅な腰高感は無いですがクルマ好きとしてはやはり気になりますね
いつものようにローダウンを行いますが今回取り付ける車高調は一味違いますヨ
それがコチラ!

■RS-R BEST-i Active
トヨタ・レクサスの一部車種に採用されているAVS(電子制御の可変式ダンパー機能)に対応した車高調です
従来のAVSはトップマウント式が主流でしたが今回の220クラウンやレクサスNX等ダンパー内部に
ソレノイドバルブを持つ「最新型AVS」にも対応した新たなモデルです

走行状況を感知するセンサー類や制御システムは純正を流用し、
ハーネスは純正カプラーに対応した専用品なのでカプラーオンで取り付けが可能です

では早速取り付けていきましょう♪

ボンネットを開けると何やらアッパーマウント付近が見慣れない形状に
レクサスLS・LCで採用されているアルミサスタワー(アルミダイキャスト製)が220クラウンにも採用されています
これにより局部剛性が大幅にアップ! 細かなトコロもどんどん進化していきますね汗

リアへのアクセスは従来のクラウンとほとんど変わりはなく
内装をバラせばアッパーマウントへアクセス可能です

取り付け作業自体は特に難しいことはありませんでしたがユニットの取り付け位置により
フルハンドル時にブレーキ・スタビが干渉する可能性があるので注意が必要です
クリアランスをしっかり確認しながら取り付けていきます

リアも無事に取り付け完了
取付も無事に終了しようやくホイールを迎え入れる準備が整いました

取り付けの様子・完成後のご紹介は明日のブログにてお伝えいたします☆
何やら「FORGED」の文字が。。。
お楽しみに!