
ブログをご覧いただきいつもありがとうございます クラフト浜松店です
ドレスアップをする上で誰もが悩む「インチアップサイズ」

当店でも施工の多い30系アルファードをドレスアップする場合、
オーナー様からのご要望が特に多いのが
「20インチ」・「21インチ」の2サイズ
国内ミニバンの中でもフルサイズのアルファードには上記のサイズがピッタリ
■実用性重視のドレスアップなら20インチ
■見た目のインパクト重視のドレスアップなら21インチ
と言ったところでしょうか
ホイールのデザイン・リムの有り無し(1ピースホイールor2・3ピースホイール)・カラー
によっても見た目の印象は大きく異なります
先日施工させていただいたK様の30系アルファードは21インチ+ローダウン仕様

WORKの人気モデルジーストST2を取り付けさせていただきました

ボディサイズの大きいアルファードでも21インチがベストバランス
ローダウン量も低めのセッティングでインパクト大です
対して本日ご紹介する1台は20インチ+ローダウン仕様

キレイな1台を作るにはローダウンは必須です
微調整が可能な車高調だとセッティングの幅が広がります
お馴染みのBLITZ DUMPER ZZ-Rでまずはキッチリベースを作ります

取り付け後はいよいよメインのホイール
人気モデルマーベリックの2019年モデル「1105S」を取り付け

インセットはマル秘ですが前後9.5Jの同サイズでご覧の通り深リムに

使用タイヤサイズは245/40R20
純正タイヤ外形よりも少し大きいですが今ではすっかり定番のサイズですね
クッション性もしっかり確保されるので当店でもオススメです

20インチ仕様(リム有)でもしっかりとローダウンしベースを決めれば
クルマ全体もキレイにまとまります
さらに大口径感を求めるならリム無し1ピースホイールもしくは21インチ仕様ですかね

WHEEL:WEDS MAVERICK 1105S(リバースリム) (F/R)9.5-20
TIRE:FALKEN FK453 (F/R)245/40R20
SUSPENTION:BLITZ DAMPER ZZ-R

シビアなサイズセッティングには仕上げのアライメント調整は欠かせません
しっかり調整を行い、機能面を活かしつつカッコ良くドレスアップ

大口径感は1ピースホイールに劣りますがこの深リムの奥行き感・立体感は
マルチピースホイールにしか出せません
オーナー様によって好みは様々ですので自分仕様のドレスアップを楽しんでいただけたらと思います

S様、この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました
その他ご用命・ご不明な点がありましたらいつでもご来店ください
30アルファードのドレスアップはクラフト浜松店まで
オーナーの皆様、ご用命お待ちしております