クラフト厚木店ブログは毎日更新中!!
お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆
車高調を装着し低空仕様のY51フーガ!!
装着するホイールも熱~いサイズで仕上げましたよっ☆☆

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す♫♫
本日はK様・51フーガをご紹介いたしますっ!!

只今、PM6:30を過ぎたあたり。。。
先日のご来店時に実車計測を行いホイールサイズを決定!!
メーカーさんに部材が揃っていたので思っていたよりご注文のホイールが早く入荷。。。
入荷したなら早く装着したいですよね??
そんな訳でお仕事帰りに寄っていただき完~成っ☆☆

WORK WHEEL の中で人気上位を争うZEASTシリーズ!!
本日は 「 ZEAST ST2 」の登場ですっ♫♫
人気の理由はこのコンケイブ形状にありますっ☆☆

コンケイブとは、ディスクデザインがナットホールに向かって落ち込むデザインの事。
WORK ZEAST ST2 にはそのコンケイブの設定が3段階あります!!
スタンダードな 「 セミコンケイブ 」
皆様が良く目にする 「 ミドルコンケイブ 」
そして一番過激なフェイスをした 「 ディープコンケイブ 」

本日、K様・51フーガに装着させていただいたのは 「 ディープコンケイブ 」
あの一番過激なフェイスをしたディープコンケイブですっ♡♡
しかも、前後ともにディープを装着っ!!

ZEASTシリーズはコンケイブの段階が上がるにつれ設定されるインセットも厳しくなります。
その為、ディープコンケイブは本当に限られた車輛にしか装着する事が出来ません!!
実際にY51フーガも通常ではミドルコンケイブを装着する事が多いと思います。
しか~し、担当佐藤の頭の中では 「 どうしたらディープが履けるのか??」を考える所からスタートします。笑

だって、セミよりミドル。
ミドルよりディープの方がカッコ良いですから。。笑
もちろんどうやっても装着出来ない車輛もありますが 「こうすれば装着出来ますよっ 」って感じの情報は持ってます!!
なので何とかして装着したいってお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ☆☆

K様、この度はご購入誠にありがとうございましたっ♫♫
ワイドなボディーのY51フーガにはディープコンケイブが良く似合いますねっ☆☆
前後ディープコンケイブ装着はZEASTシリーズの極ですねっ♡♡
イメージチェンジ大成功っ👍
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡