当店で人気のHKS車高調☆☆
人気の理由をご紹介!!
本日ご入庫の30アルファード後期モデル。。。

今日はズームでパシャり。笑
東京都よりお越しのM様・30アルファードのご紹介です。
ご自宅の近くに30アルファードを得意とするお店が無いとの事で当店にお声が掛かりました!!
「 ご用命有難う御座います 」
ご来店のお客様に 「 30アルファード・ヴェルファイアの作業が多いですよねっ 」 と、良く言っていただきますが、そう言ってもらえる事に喜びを感じている担当佐藤です。笑
本日のオーナー様にもそんな期待を抱いていただいておりますので、いつもの様に頑張っちゃいますよぉ~♪♪

本日のご依頼は 「 車高調のお取付け 」 となります。
そして追加作業で冬の必需品もオーダーいただきました!!
冬の必需品と言えば。。。
毛糸の手袋? マフラー? ダウンジャケット?
いえいえ、クラフト厚木店で言う冬の必需品と言えばコレですっ!!

そう、スタッドレスタイヤですねっ!!
冬を安心して過ごすにはこのスタッドレスタイヤは必須。

コチラの純正ホイールへ組込み車輌へお取付け!!
やっぱり冬場はこのザクザクしたタイヤパターンが落ち着きます。笑

M様、この冬場を安全に乗り越えて春には21インチ化のお話をお待ちしておりますねっ☆☆
さて、ここで話を戻しましょう。
本日は車高調のお取付けを行います!!
装着させていただいたのはコチラの車高調です。

HKS ハイパーマックス SスタイルL
品番 80130-AT210 定価 182,000円(税別)
30アルファード・ヴェルファイアへ装着する車高調としては当店での人気No.1アイテム☆☆
しかし、車高調としては少しお高い部類に入りますよね??
それでも良く売れているにはちゃんと理由もあるんですよっ!!

まずは乗り心地。
車高調って固いんでしょ??
そんな心配をお持ちの皆様、HKS車高調はぜんぜん固くないんです!!
路面に合わせてダンパーがしなやかに動いてくれるのでガツガツ・ゴツゴツした乗り味にはなりません。
むしろ、乗り慣れると純正より心地良く感じるんじゃないかと思いますよ☆☆
そして乗り心地の他に心配な点と言えば。。。異音トラブルもあげられますよね。
車高調と言うアイテムはノーマルの足廻りと比べると構造上どうしても音が出やすいんです。汗
各社、その仕方の無い音を出来るだけ消そうと奮闘しているんです!!
ちなみに音が出やすいポイントはこの辺り。。。

走行中に上下に動く事でキシミ音がでそうですよね??
それを抑える為に、黒い物が装着されているのが見えます。
これは樹脂製で出来ており、有ると無いとでは大違いなんですよっ!!
そしてフロントはこの辺。。。

ハンドルを切るとバネが動いて音が出そうですよね??
その音にも対応しているのが、白いバネと金色のシートの間に挟まっている黒いパーツ。
これも同じく樹脂製のパーツで有ると無いとでは大違い!!
HKS車高調は乗り心地に拘りを持って作られた車高調でありながら異音への対策もしっかり行われているアイテム!!
だからオススメなんですよぉ~☆☆

さて、HKS車高調のオススメの理由をお話させていただきましたがいかがでしたでしょうか??
PITでは仕上げのアライメント調整作業に進んでおりますが、次はアライメントの重要性をお話させていただきますのでお楽しみに!!
それではこの辺で、クラフト厚木店・佐藤でしたぁ~☆☆
アルファード・ヴェルファイアのカスタムは下記までお問い合わせ下さい。
平日・土曜日 AM10:30~PM7:30
日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00
連絡先:046-225-9911