装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

TOYOTA HILUX アライメントでリフレッシュ★

2019/12/26
  • ハイラックス
  • アライメント調整

■TOYOTA HILUX アライメントでサスペンションをリフレッシュ★

 





皆さんこんにちはURBAN OFF CRAFT浜松店です(∩´∀`)∩

本日は以前当店をご利用いただきました、お客様よりアライメントのご用命を頂きました(´艸`*)

速報!最速カスタム!!Craftオリジナルカラー RAYS デイトナF6×TOYOTA HILUX


まずは、サスペンションの状態をチェックしていきます('ω')ノ

タイヤホイールに測定器を取り付け、

測定していきます(∩´∀`)∩



お車を前後してタイヤの回転を見ていくのですが、流石にこのクラスのお車は

メチャクチャ重たいのです(*´Д`)

今回は二人で動かします・・・・

二人がかりでも中々動かないので

大きな車は、場合によっては3人で動かす事も有ります(;O;)



そして、測定結果を見てみましょう。

調整が出来るのはフロントだけなので、フロントの数値を

重点的に見て行きます。勿論、リアの数値も見つつトータルで修正していきます。

まずは、フロントのキャンバーですが右が+1.00左は+0.36数字だけだと分かりずらいですが

簡単に説明するとタイヤの上側が車両とは反対に倒れています。

トゥは右が+0.30左が+0.24これは通常の10倍近く内側にタイヤが内股になっている状態です。



ココまで、大きく数字がズレていると走行中に、ロードノイズやハンドルブレなど様々な障害が出てきます。

サスペンションやドライブシャフトなどにも影響が出てきますので、早急に対応して頂くことを、お勧めいたします。

今回も、リフトアップサスを取り付けしてアライメントを取って無いとの事で、ご用命を頂きました。

特に走行中に違和感は無かったそうですが、心配で念のためにと測定してみると、やはりズレていました。

足の状態を説明する際に、こんな症状出ていませんでしたか?と質問させて頂くと、気にはなりませんでしたが

出ていたそうです。

アライメントはちょっとした事ですが、お車にかかる負担はかなり大きな物になるので、お気をつけ下さいね(∩´∀`)∩



調整後のデータはこんな感じです。

フロントのキャンバーは右側は+1.00~+0.29 左側は+0.36~+0.25へ調整し

トゥは右側が+0.30~+0.01 左側は+0.24~+0.01へ調整。

この状態は、キャンバーがまだ外側に起きていますが、調整するためのカムがこれ以上内側に

倒れて行かないので、左右のバランスを見て一番良い所で調整します。

それに伴ってトゥの部分は+0.01程度で合わせ、ふらつきにくいセッティングにしてあります。



使い方や乗り方等で、セッティングを微妙に変えているので、好みのセッティングや

こんな、不満が有るという方は、お気軽にご相談くださいね★

「4X4」「ハイラックス」「アライメント調整」の記事一覧

  • 一宮店
    • ハイラックス
    • リフトアップ
    • JAOS
    • アライメント調整
    2024/02/22
    125系ハイラックスをJAOSのバトルズVFCA Ver.Aでリフトアップ!!

    ハイラックスにジャオス BATTLEZ VFCA ver.Aを装着!!   こんにちは、クラフト一宮店の赤池です。 今回は125系ハイラックスのリフトアップを ご用命いただきました。 取り付けていく車高調は JAOS(ジャオス)のバトルズ VFCA ver.A。 このリフトアップキット、乗り味もしっかりと作り込んであって 『柔らかいけどコシがある』チタン配合スプリングを 使用している商品となっています。 今回取り付けていくVFCA Ver.Aはフロントのみ車高調整機能がついているので、 調整幅の中でお好みの高さにセッティングが可能です。 では作業に入っていきましょう。 純正のサスペンションを取り外し・・・ バトルズ VFCA ver.Aをインストール! リアは板バネになっていますのでショックのみを交換していきます。 ショックのみでも結構車高が上がってくれるので 前後でしっかりとリフトアップが堪能できます。   続いて仕上げのアライメント作業に入っていきます。 車両の足回りをバラしたり車高調整など手を加えた場合、 タイヤの向き等バランスが崩れてしまいます。   これがアライメント不良と言って、 真っすぐ走らないといった事や タイヤが早く摩耗(減って)しまう事に繋がってしまいます。   足回りの施工にアライメント調整は必須です。 当店ではアライメントのみの施工も受け付けていますので 気になっている方は是非一度ご相談ください。 しっかり調整しベストな状態へ整えていきす。 完成披露の前に、まずは入庫時のお姿から。 前下がりが気になる、というオーナー様も多いはず。   荷台へ荷物を積む為に敢えて前下がりになっているのですが、 一度気になると、どうも溜まらなくなる方が多いのも納得です。 完成した姿がコチラ。 今後の展望があるとの事なので、 今回の調整では少しだけフラットよりは前上がりのスタイルに。 アゲるだけではなく、目的に合わせての調整が可能な車高調。 リフトアップキットのバトルズ VFCA ver.A、おすすめです!! オーナーのN様、この度はご来店いただき 誠にありがとうございました!   また後日お越しいただけるとの事でしたので、 その際は是非、感想等もお聞かせください! クラフト一宮店でした。

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • アライメント調整
    2023/05/16
    ハイラックスGRスポーツをJAOS BATTLEZ リフトアップキットVFCA VerAでリフトアップ⤴

    ■JAOS BATTLEZ リフトアップキットでスタイリッシュに!! まずはリフトアップで土台作り^^ ハイラックスのリフトアップも当店にお任せを!! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日は、ハイラックスGRスポーツをご紹介です。 リフトアップでのご入庫です。 装着するリフトアップキットがコチラ↓ 【JAOS BATTLEZ リフトアップキットVFCA VerA】 フロント側に車高調整機能&前後のダンパーに14段減衰力調整機能を搭載モデル。 街乗りからオフロード走行などダイヤルでセッティングができちゃいます。 スプリングにはチタンが配合されており 「柔らかいけどコシがある」が特性がり、もちろんヘタリ保証付き。 ZEALデフダウンブロックも同時取付け。 車高の変化によりドライブシャフトに負担がかかり 元の位置に近い状態になることでドライブブーツなどの負担が軽減されます。 車高確認後、アライメント調整へ。 車高の変化によりキャンバー、キャスター、トーの角度も変わり補正が必須。 ハンドルセンターを確認し完成です。 リフトアップキット:JAOS BATTLEZ リフトアップキットVFCA VerA 補正パーツ:ZEALデフダウンブロック 【BEFORE⇧】 【AFTER⇧】 VFCAモデルは+20mm~+50mmの車高調整が可能。 前下がりから水平になり、スタイリッシュなフォルムに仕上がりました。 BATTLEZのダンパーは“ハーモック”を採用していますので乗り心地も◎。 M様、この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 またお気軽にカスタムのご相談お待ちしております。 プラド、ハイラックスのリフトアップもナゴヤドーム西店にお任せください。 只今当店にてリフトアップ応援キャンペーンを開催中!! 「愛車をカスタムしたいな~」 「リフトアップをご検討中」の方 是非この機会に^^ 皆様のご来店お待ちしております。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 4X4
    • ラングラー
    • リフトアップ
    • アライメント調整
    2022/03/16
    何故アライメントが大切なのか!?JLラングラー編

    ローダウンもリフトアップも施工後は必ずアライメントを! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ 車種 JLラングラー RUBICON 施工内容 リフトアップ施工後、ハンドルセンターのズレやトラクションコントロールの警告灯が付いてしまったので 何とかして欲しいとのご用命でした。 お話を聞くと、リフトアップした後アライメントは取っていなかったことも有りタイヤの向きが大きくズレて居ました。 初めに全体の足回りの状況を確認していきます。 右フロントを確認すると外側に向かって大きくズレています。 左側のタイヤは内側に向かってズレています。 右側に比べると左側はそこまでズレては居ませんが、これはかなりハンドルや走りに影響が出そうですね。 リア側はアライメントでも調整できないので、左右のズレが出ていないか確認していきます。 リフトアップすると、ラテラルロッドが突っ張るのでどうしても片側にタイヤがズレてしまいます。 このズレやラテラルの角度が高くなってしまうとロールセンター位置が定まらず走行に支障が出てきます。 右側のタイヤを計測して行きます。 糸を垂らして出面を見てみると右側は少しフェンダーより内側へ入っています。 左側は完璧にタイヤへ干渉しています。 これは車体やフェンダーの個体差も有りますが左へタイヤがズレている事を意味します。 因みにフロント側は左側は内側に入り、右側は外へはみ出していました。 フロントとリアで交差するようにズレているので、これは真っすぐ走りませんね。 ハンドルのセンターを見てみるとこれだけのズレが出ていました。 これはオーナーさんも大分走りにくかったでしょう。 初めにフロントの作業を進めて行きます。 糸を垂らしながら、ラテラルロッドを回して左右の差を埋めて行きます。 調整しては一度お車を動かして、出面を確認して左右の差が無くなるまでこの作業を進めます。 誤差が殆どなくなった時点でようやくアライメントを施工するスタートラインに立ちます。 本来なら、リアも同じように調整を行いフロントの調整を行うのですが今回のお車はリア側には調整式の ラテラルロッドは入っていなかったのでフロントのみの調整で合わせて行きます。 この調整を行っただけで、これだけハンドルのセンターが回復しました。 ラテラルロッドを回した量から考えると、かなりズレていましたね。 ココでようやくセンサーを取り付けアライメントを施工していきます。 その後、フロントの数値を綺麗に合わせて試走を行い完成です。 最初に乗車して確認した動きとは大きく変わり、走行安定性もぐっと良くなりました。 リア側の動きはラテラルの調整が出来ない事も有り若干の違和感が有る事はお伝えさせて頂き もし、まだ気になる場合はパーツ交換を行い再調整をさせて頂きます。 サスペンションはちょっとした変化で動きが大きく変わるケースが有ります。 何か部品を交換したり、外傷を受けた場合はアライメントを必ず取ってくださいね。 お車を大切に長く乗る秘訣です(笑) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ハイラックス
    • アライメント調整
    2019/12/26
    TOYOTA HILUX アライメントでリフレッシュ★

    ■TOYOTA HILUX アライメントでサスペンションをリフレッシュ★   皆さんこんにちはURBAN OFF CRAFT浜松店です(∩´∀`)∩ 本日は以前当店をご利用いただきました、お客様よりアライメントのご用命を頂きました(´艸`*) 速報!最速カスタム!!Craftオリジナルカラー RAYS デイトナF6×TOYOTA HILUX まずは、サスペンションの状態をチェックしていきます('ω')ノ タイヤホイールに測定器を取り付け、 測定していきます(∩´∀`)∩ お車を前後してタイヤの回転を見ていくのですが、流石にこのクラスのお車は メチャクチャ重たいのです(*´Д`) 今回は二人で動かします・・・・ 二人がかりでも中々動かないので 大きな車は、場合によっては3人で動かす事も有ります(;O;) そして、測定結果を見てみましょう。 調整が出来るのはフロントだけなので、フロントの数値を 重点的に見て行きます。勿論、リアの数値も見つつトータルで修正していきます。 まずは、フロントのキャンバーですが右が+1.00左は+0.36数字だけだと分かりずらいですが 簡単に説明するとタイヤの上側が車両とは反対に倒れています。 トゥは右が+0.30左が+0.24これは通常の10倍近く内側にタイヤが内股になっている状態です。 ココまで、大きく数字がズレていると走行中に、ロードノイズやハンドルブレなど様々な障害が出てきます。 サスペンションやドライブシャフトなどにも影響が出てきますので、早急に対応して頂くことを、お勧めいたします。 今回も、リフトアップサスを取り付けしてアライメントを取って無いとの事で、ご用命を頂きました。 特に走行中に違和感は無かったそうですが、心配で念のためにと測定してみると、やはりズレていました。 足の状態を説明する際に、こんな症状出ていませんでしたか?と質問させて頂くと、気にはなりませんでしたが 出ていたそうです。 アライメントはちょっとした事ですが、お車にかかる負担はかなり大きな物になるので、お気をつけ下さいね(∩´∀`)∩ 調整後のデータはこんな感じです。 フロントのキャンバーは右側は+1.00~+0.29 左側は+0.36~+0.25へ調整し トゥは右側が+0.30~+0.01 左側は+0.24~+0.01へ調整。 この状態は、キャンバーがまだ外側に起きていますが、調整するためのカムがこれ以上内側に 倒れて行かないので、左右のバランスを見て一番良い所で調整します。 それに伴ってトゥの部分は+0.01程度で合わせ、ふらつきにくいセッティングにしてあります。 使い方や乗り方等で、セッティングを微妙に変えているので、好みのセッティングや こんな、不満が有るという方は、お気軽にご相談くださいね★

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店