装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

S.S レオンハルト 「 アングリフ 」もいいぞぉ~♫♫

2020/01/16
  • レオンハルト
  • CARイベント
 

スーパースターの2020年 NEWアイテム☆☆
「 レオンハルト・アングリフ 」をご紹介!!
 



 

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!

 

本日のオートサロン日記は 「 スーパースター 」 となります☆☆

 

スーパースターって何のホイールだっけ。。。

 

そんなイメージになった方、レオンハルトと言えばピンっときますかね!?

 

高級3ピースホイールを扱うホイールメーカーさんですが、とにかくカスタムが得意なメーカーさん!!

 

ホイールカラーで言えば数えきれない程の組み合わせがありますしねっ♬♬

 

そんなメーカーさんの2020年・新商品をご紹介させていただきますっ!!

 



 

「 レオンハルト・アングリフ 21インチ ノーマルリム/標準ディスク」
 

ここでは標準ディスクって何だろう。。。

 

そんな感じで流しておいて下さい!!

 

 



 

「 レオンハルト・アングリフ 21インチ ノーマルリム/リムオーバーディスク 」
 

ここではリムオーバーディスクって何だろう。。。

 

そんな感じで流しておいて下さい!!

 

 



 

「 レオンハルト・アングリフ 20インチ フルリバースリム/標準ディスク 」
 

レオンハルト・アングリフは 「 21インチはノーマルリム 」 「 20インチはフルリバースリム 」 仕様となります。

 

 

さて、ここからが重要ですよぉ~♬♬

 

先ほど、標準ディスクとかリムオーバーディスクとかって言葉が出てきましたが、画像を見るだけでは違いが分かりにくかったと思います。

 

ではコチラをご覧ください!!

 



 

コチラが標準ディスク。

 

そして次がリムオーバーディスクになります!!

 



 

ディスクの先端が段リムの上まで延長されているのが分かりますかね??

 

こうする事で、ディスクが少し大きく見える効果があるんですっ👍

 

ちなみに、20インチの場合はフルリバースリムとなりますので標準ディスクのみの設定。

 

21インチのみこのリムオーバーディスクを選択出来るんですが、更に細かい説明をしますね。

 

 

リムオーバーディスクの場合、ある一定のリムの深さの場合のみ選択が出来ます。

 

ちなみにその境目は下記の通り!!

 

リム深度 80mmまではどちらも選択OK。
リム深度 93mmからは標準ディスクとなります!!
 

 



 

当店でご相談の多い30アルファード・ヴェルファイアの場合、どちらのタイプも選択可能ですねっ♬♬

 

車高調を付けたりセッティング次第ではリム深度80mmも狙えそうっ☆☆

 

なかなかカッコ良い仕上がりとなりそうですよねっ??

 

 

先日、30アルファード・ヴェルファイアがマイナーチェンジを行いましたが、ここ最近納車待ちのお客様のご来店が増えて参りましたねっ!!

 

納車されたらドレスアップを行いたいとお考えのオーナー様、レオンハルト・アングリフはいかがでしょうか??

 

それでは皆様からのご相談、お待ちしておりま~す☆☆

 

新商品のお問い合わせはクラフト厚木店までご相談下さい!!
平日・土曜日 AM10:30~PM7:30
日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00
連絡先:046-225-9911
 

 



 


 

 

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
 

「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐
 

 


 

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
0

「CARイベント」「マルチピース」「アルファード/ヴェルファイア」「レオンハルト」の記事一覧

  • 多治見店
    • CARイベント
    2025/02/11
    何が違う??話題のタイヤ【オープンカントリーRTトレイル】#オプカン

    ■オープンカントリーRT トレイル 大阪オートメッセ トーヨータイヤブース^^ トーヨーと言えば人気タイヤのオープンカントリーですね! GX・トライトン・250と迫力ある展示車両! TOYOのイメージカラーはこのブルーではないでしょうか^^ 話題のタイヤ・オープンカントリーRT トレイル! 2024年の年末に発売された新商品です♪ RTトレイルはサステナブル素材を採用したラギットテレーンタイヤで オフロード性能とアグレッシブなデザインを兼ね備えたタイヤです♪ パターンノイズを制御し快適性も追求したモデル。 サイズラインナップが少ないですが・・・ 今年のオフ系タイヤのトレンドはこれでしょう^^ 会場では、TOYOタイヤのインスタをフォローすると オリジナルグッズがもらえるキャンペーンをやっていました。 オプカンステッカーが欲しかったのですが、まさかのブレンドコーヒー・・・残念。 おいしく頂きます^^ TOYOタイヤブースのご紹介でした!

  • 多治見店
    • CARイベント
    2025/02/10
    なんだこれは?!ブリッツの新商品 【ダンパーZZ-R L】乗り心地を追求した車高調!

    ■ブリッツの新商品はどんな車高調?? 大阪オートメッセ ~ブリッツ~ 車高調・タワーバー・マフラーなどなど様々なパーツのラインナップがあるブリッツ。 ブリッツのブースで気になる商品を発見!! ダンパーZZRだと思って見ていましたが、何か雰囲気が違う・・・ フロントのバネがバレル型を採用したZZRって設定あったかな? っと思いよくよく見てみると! 新商品 ダンパーZZ-R L !! 乗り心地と静粛性を追求した車高調が発売されていました^^ フロントのアッパーマウントは純正を採用 専用のバレル型スプリングと長いバンプラバー。 この3点が特長で乗り心地に拘って作った車高調!っと説明を受けました^^ これから対応車種を増やして行く予定みたいですが 現状は、40系アルファード/ヴェルファイア・レクサスLMのみの設定。 もちろん減衰力調整機構も搭載しています。 適度なローダウンで乗り心地を確保したい方にオススメの逸品! とても気になる新商品ですね♪ ブリッツブースのご紹介でした!!

  • 多治見店
    • MID
    • CARイベント
    2025/02/10
    【大阪オートメッセ2025】~ MID WHEELS ~ カーボン素材リム?!

    ■MIDブースのご紹介! 大阪オートメッセ MIDブースのご紹介^^ この巨大なオブジェと派手な展示!圧巻です! ラインナップの多いMIDホイール。 テレビCMで見たことありませんか?? かわいい子供が出てくるあのCMです^^ スポーツ系からオフロード系まで幅広く展開しているメーカーです。 では紹介させて頂きますね~ まずはMIDレーシング。 スポーツカーに似合うデザインですね♪ 6本スポークのR06は今年の新商品!15インチから18インチまで設定あり! とてもかっこいいホイールだと思います。 オフロード系ホイールのナイトロパワー! ランクル250のデモカーがありました。 今年もランクル250のオフ系カスタムはトレンドですね! 話題のコラボホイール↑↑ MIDとキャンプ用品メーカーのDODがコラボ! キャンプ好きな方は気になるホイールですね♪ 5ドアのジムニーノマドにコラボホイールが装着されていました! 話題のノマドと話題のコラボホイール♪いいですね~ MID EXCLUSIVE ELEMENT SIKTH! メルセデスGクラスにカーボンリムホイールが装着されていました♪ 鍛造ディスク×カーボンリムの高級ホイール。 炭素はアルミより軽く鉄より軽いホイールにとって理想的な素材! ハイパワーなAMGにぴったりと言うことでしょうか^^ MIDブースのご紹介でした!

  • 多治見店
    • CARイベント
    2025/02/09
    【大阪オートメッセ2025】レオンハルトの新作モデル レギーソンの展示がありました

    ■2025年モデル レオンハルト レギーソン カスタムホイールで人気のスーパースターホイール。 レオンハルト・シェプロンレーシング ピュアスピリッツ・ロデオドライブを展開するメーカーです。 スリーピース構造のラインナップが多く リム・ディスクのカラーオーダーもできるメーカーです♪ 今年の新作 レオンハルト レギーソンを見てきました! 21インチのリバースリム↑↑ 22インチのノーマルリム↓↓ このサイズ設定のみで、19インチや20インチの設定はありません。 大口径のみの設定となるレギーソン。 40系アルファードに21インチ! SUVに22インチ!などを狙った設定ですね^^ バイファルに追加サイズが!18インチと19インチが追加! 待ち望んでいた方も多いと思います^^   レオンハルトを装着した車両もたくさんありましたのでご紹介♪ レオンハルト バイファル↑↑ プログレスライン・ライゼ↑↑ レオンハルト・グラウベ↑↑ オプションのチタンヒートピアスボルトになっていますね^^ こちらもグラウベ↑↑ ハイパークロームですね^^ 輝くクロームはとても目立ちますね! よく見てみると、取付ナットは協栄産業モノリスが! 当店でもよく取付させて頂いている人気ナットです^^ ヴァッフェ・オルデンFG装着車両は発見できませんでした。 今年は、リバイバルホイールが多く発売されていますね。 新しいホイールをつけるかっこよさ。 古いホイールをつけるかっこよさ。 それぞれいいところがありますし、オーナー様の好みもあります^^ 新しくても古くてもマルチピースホイールはかっこいいですね!! 自分好みのカラーでオーダーすれば唯一無二です♪ スーパースターホイールのご紹介でした!      

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ
    • CARイベント
    2025/02/09
    【2025大阪オートメッセ】ジムニーノマド登場でカスタムのトレンドは?気になるジムニー5ドア事情!

    ■気になるジムニーノマドは多様なカスタムで集結 クラフト四日市店では、「ジムニー」や「ジムニーシエラ」の カスタムユーザー様が多いのが特徴です。 そんな中で、やっぱり気になるのが、「ジムニーノマド」 ジムニーの5ドアで話題のあのおクルマの登場で、気になる方 は多いはず。 本日のクラフト四日市店ブログで、「ジムニーノマド」の カスタム車両を少しご紹介しますので、これから納車や 「ジムニー」や「ジムニーシエラ」のオーナー様に少しでも 参考になればと思います。 やってきたのは、大阪です。 「2025大阪オートメッセ」より「ジムニーノマド」の気になる カスタム事情を見にいってきました。 早速MIDのブースに飛び込んできたのがこちら。 キャンプやアウトドアグッズメーカーのDODとのコラボブース に堂々たるカスタムされたジムニーが! 5ドアを確認し、これが「ジムニノマド」のドレスアップお姿に 感動しながら、もう少し詳しく見ていきます。 当然、装着されているホイールは 「ウシャリン」&「ウシャリントバリ」 キャンプで映えるこのデザインはワンランク上のアウトドア ライフスタイルを確立してくれます。 ジムニーと言えば、アーバンオフなスタイルが定番ですが、 それっぽさがやっぱり素敵です。 まだまだ各ブースにはカスタムされた「ジムニーノマド」が 展示されていて、引き続き興奮が止まりません。 やはり注目度が高く、人気の車両なだけにギャラリーもすごい! 続いては、「ハイブリッジファースト」からの出店デモカー。 ノスタルジックな雰囲気を醸し出す「ロンシャンXR4」ホイー ルにワイルドなタイヤは「TOYO オープンカントリーMT」 昔ながらのカスタム好きには刺さる1台ではないでしょうか。 そして、お隣が「BEAST-R」出店デモカーです。 ジムニーではまだまだ少ない大口径20インチ装着。 タイヤもインパクト最大の35×12.50R20 装着は「ヨコハマ ジオランダーX-MT G005」 これから、大口径ホイールとオフロードタイヤのカスタムスタ イルが盛り上がりそう? 大口径ホイールでお馴染み「WALD」ブースでも 「ジムニーノマド」のデモカー登場。 WALDデモカーでは珍しいアースカラーのボディに目を奪われな がら、足元をチェック。 大口径サイズにオーバーフェンダーを活かしたディープコンケ イブが美しいスパルタンな印象はWALD人気アルミホイール 「ジャレット」 シティ派にはWALDのようなスタイルがいい感じ。 当店でも販売やお問合せが多い「Showa Garage」 ジムニーオーナー様なら気になる足回りパーツ。 ジムニー系ではタイヤ&ホイールからリフトアップまで。 トータルカスタムをご用命のお客様が多いのが特徴。 「リフトアップスプリンク」「ステアリングダンパ」 「ラテラルロッド」などシエラと汎用性があるパーツも ありそう。 西日本カスタム最大級の祭典「大阪オートメッセ」では 5インチアップなど、「リフトアップ」されたデモカーが 中心となっていました。 トライトンを含めたピックアップやクロカンのローダウン デモカーもちょくちょく展示されていた中で「ジムニーノマド」 はこれまでと同じ傾向でまだまだ「リフトアップ」のご用命が 続きそう。 新たに登場した「ジムニーノマド」のカスタムが楽しみです。 簡単ではありましたが、ノマドのカスタムトレンドは こんな感じという事で、本日のご紹介はここまで。 「ジムニーノマド」のカスタム、ドレスアップもクラフト四日市店 へお任せ下さいね!

  • 多治見店
    • CARイベント
    2025/02/09
    【大阪オートメッセ・WORK!】ワークホイールはなぜ人気?

    ■なぜ人気?WORKマルチピースホイール! 大阪オートメッセのご紹介~WORKホイール~ 人気ホイールブランド・WORK。 マルチピースホイールってやっぱりかっこいいですよね^^ 輝くアルマイトリムにデザイン性の高いディスクを組み合わせた マルチピースホイールはクルマ好きの憧れと言っても過言ではりません^^ WORKブースにRZ34が展示してありました! 他のブースでもRZ34の展示がとても多くありました。 GR86やNDロードスターの人気を超えてくるかも?! 装着されていたホイールはVS-KF♯。 2025年の新商品です。え?新商品?と思った方はかなり昔から車好きですね♪ VSKFが復活しました。18インチをスポーツカーに取付ていた! そんな方も多いと思います。 100系チェイサーによく装着されていたイメージですね。 WORKの最新技術で復活したVSKF♯。爆発的に人気がでそうな予感! WORKブースに面白い展示がありました。 マルチピースを分解したホイールの展示です。 ピアスボルト→アウターリム→ディスク→インナーリム スリーピースホイールを分解し分かりやすく展示してありました。 カスタムオーダーに対応したワークホイール。 様々なカラーのピアスボルトとリムが展示。 パーツだけ見てもかっこいい!! カスタムプランで造られたホイールの展示もありました。 どれもステキですね~ 会場にはWORKホイールを装着したデモカーがたくさんありましたよ~ リバレルVS-KFを装着した。160系アリスト↑↑ っと思いきや、左ハンドル!V8エンジン搭載のGS430でした^^ 19インチでフロント10.5Jでリアは12.5J! クラウンセダンにシュバート・グラソン! 今年の新作ホイールですね♪21インチのブリリアントシルバーブラック。 シュバートの人気も健在です! 40系アルファードにシュバート・グラソン21インチ↑↑ シルキーリッチシルバーもステキですね。 WORKと言ったら3Pのマイスター^^ 17マジェスタにマイスターS1。 マイスターシリーズは、スポーツカーのカスタムでも人気のホイールです。 セダンにつけても、スポーツカーにつけてもかっこいいマイスター! 個人的に会場で一番刺激的だったクルマ^^ Y32シーマ。珍しいサンルーフ付きのカスタム車両! Y32の雰囲気にとてもマッチしているイミッツ。 イミッツ・レザックス・エクイップなどなど 当時WORKホイールでカスタムされていた方には懐かしいデザインのホイールですね。 Y32より前の時代かな?! イミッツは19インチ・20インチ・21インチの 2ピース構造でカタログモデルで販売中! 立体的で高級感のある2ピース、大きく見えて迫力のある1ピース。 今年発売されたイミッツシュトラールも注目のホイールです。 爆発的に人気だったユーロラインDHを装着している車両も。 チェイサー・マークⅡ・クレスタも人気車種でしたね~!   その他にも会場のデモカーにWORKホイールはたくさん装着されたいました! なぜWORKホイールは人気? 高品質でカスタムプランが充実しているのが人気の理由だと思いますが 一番の理由は、かっこいいからでしょう^^ WORKホイールのご紹介でした。

  • 多治見店
    • CARイベント
    2025/02/08
    【大阪オートメッセ2025】純正を超える乗り心地・パーフェクトダンパーに新商品が!

    ■200系ハイエース用・パーフェクトダンパー! 関西最大のモーターイベント! 第28回大阪オートメッセ2025^^ 東京オートサロン2025の様子もブログでご紹介させて頂きましたが 大阪と東京ではカスタムのトレンドが違うのでは?! クルマ好きとして気になる所です^^ではご紹介していきますねー まずは気になるブールから見て行きましょう!! 6号館のB。パーフェクトダンパーのブースです♪ 純正の乗り心地を超えるサスペンション。 このフレーズで人気の車高調整。パーフェクトダンパー! 純正アッパーマウント・バレルフォルムスプリング採用の 全長調整式車高調整です。乗り心地にとことん拘ったサスペンションで 純正のマイナスの部分を取り除く。不満な部分が解消されてば 取付けたオーナー様は満足しますよね!! 新しくなったパーフェクトダンパー7Gで快適な車にしてみませんか! 40系ヴェルファイアの隣には200系ハイエースが展示されていました。 パーフェクトダンパーのブースにハイエース?! 商品ラインナップあったかなー?と見ていると 200系ハイエース(ワゴン/バン)用の商品が! ハイエースの乗り心地をしなやかにするダンパーが発売!! 板バネのハイエースはどうしても乗り心地に不満がでますよね。 このショックを装着すれば、乗り心地が激変するとの事^^ しっかり路面をつかんでしなやかに走る。そんなイメージみたいです! ゴツゴツ突き上げない。ガタガタ跳ねない。 フワフワ車酔いしない。横風に強くふらつかない。 長距離でも疲れない。高速道路も安定する。 ハイエースの不満をなくしてくれるスペックのダンパー! もちろん車検対応品。 純正車高~2インチダウンまで対応している商品です。 クラフト多治見店はもちろん取扱店です!! お問合せお待ちしております。 大阪オートメッセ・パーフェクトダンパーのご紹介でした♪ 【細かく商品の説明をして頂き有難う御座いました^^】   ※この商品(ダンパー)の交換作業はクラフト多治見店で可能ですが ブロック等、ローダウンの施工は行っておりません。 200系ハイエースのダンパー交換・アライメント作業は可能です。ご注意下さい。

  • 多治見店
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2025/01/21
    【2025 東京オートサロン】 新作ホイール紹介 ENKEIを見てきました!!

    ■ENKEI2025年最新情報! 今回はENKEIさんの新作の紹介です! 一部ではありますが紹介していきたいと思います! まずは今年発売予定の新作ホイールです。 NVR5 GT-4車両をターゲットに作られた鋳造ホイール。 新色のソニックシルバーとグラファイトメタリックを採用し サイズ設定は18インチで、5Jから11.0Jまでラインナップされる予定です! WPS NVR5 FORGED 『NVR5』を鍛造仕様にしたホイール。 鍛造ならではの剛性と側面のギリギリまで駄肉をそぎ落として軽量化を図りました。 新しく12J-20inch +20がラインナップされ、より多くの車種に対応します! RPF1RS こちらは人気ホイール『RPF1』の最新技術でアップデートさせた正常進化モデル。 新たに17インチの9J~10 2/1Jまでラインナップされます! 15と18インチのみだったのでこれはかなり嬉しいですね! そして次は、会場でしか見られなかったプロトタイプの写真とご一緒に紹介していきます。 PF06 大人気ホイール『PF06』のNewカラーが出ます! リムにカラーがついているのはENKEIでも少ないのではないでしょうか? NVR5 FORGED 新しくBrushe+Black Clearが追加されます! まだ具体的なサイズは出ていませんが、こちらも20インチと既存のサイズと同じになっています。 ENKEIブースにも人がとても多く、相変わらずの人気具合でした! 気になった方は是非多治見店までお気軽にお問い合わせください! クラフト多治見店竹中でした。

  • 多治見店
    • CARイベント
    2025/01/17
    東京オートサロン 【老舗の四駆メーカー】4×4エンジニアリングサービスを見てきました!

    ■オフ系ホイールで人気のブラッドレー! タケナカの東京オートサロン視察 今回は4×4Engineeringのご紹介です。 現在オフ系カスタムが流行しているため当店でも大人気なメーカー様です! NEWサイズやカラーも沢山展示してありました! 人気ブランドのホイールでカスタムを想像するとワクワクが止まりませんね! ブラッドレー匠フォージドの20インチを装着したランクル250! プラド・ハイラックスは17インチのカスタムが人気ですが ランクル250は大口径オフロードスタイルが流行る?! このような仕様もかっこいいですよね!! プラド・ハイラックス・トライトンなどのオフ系カスタムがとても人気ですが ランクル70&ランクル250のカスタムも負けないくらい人気がでそう! ランクル300のオフ系カスタムも流行るかも?! 4×4エンジニアリングブースのご紹介でした!!

  • 多治見店
    • タイヤ紹介
    • CARイベント
    2025/01/16
    【東京オートサロン2025】ブリヂストンの新作タイヤ紹介!

    ■新商品 REGNOーG3 TYPERV 今回も東京オートサロン2025の記事です! ブリヂストンさんも新商品の発表がありました! それではタケナカが早速紹介させていただきます。 REGNOーG3 TYPERV ご存知レグノシリーズ新作タイヤが遂に登場です! ミニバンやコンパクトSUV向けのタイヤとなっています。 REGNOーG3とほぼ同様の性能でありながら、専用のパタン設計で、ふらつきや摩耗を抑えます。 今年の2月に発売予定となっており、発売時点では29サイズ展開されます。 詳しいサイズの詳細は公式サイトのコチラをご覧ください。 これでスポーツカー以外の車種が対応することになりました! 未だSUVブームが続いている中で多くのサイズに対応したタイヤが登場するのはかなり嬉しいですね! また、日本ではまだ発売されていませんが 北米ではEV専用のタイヤも作られて展示していました! EV車の使用者がどんどん増えていっているので 日本でもREGNOのEV専用タイヤを作って販売される日も遠くないかもしれませんね! まだまだ多くの写真はありますのでどんどん更新していきます! お楽しみに!

  • 多治見店
    • MID
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2025/01/15
    「2025 東京オートサロン」 新作ホイール紹介 MID RACING スポーツホイール‼

    タケナカの東京オートサロン視察 「MID WHEELS」vol3 2025  MID RACING 新作ホイール! 全開レーシングMID RACINGから「R06/R07TypeS」登場✨ 「R06」6本スポークを採用し正統派スポーツホイールの象徴を現したデザイン⤴⤴⤴ フランジのコの字型デザインにてネジレにも強く不要な部分は加工により削り込まれ軽量化を施し スポークラインは正面からの応力の掛かりにくいアングル形状にしてあり シンプルに機能追求されたことから生まれる機能美が宿る正真正銘のスポーツホイール👍 「R07typeS」R50に続き登場したTypeSシリーズの第2弾⤴⤴⤴ メインスポークはリムまで繋がっており 応力の掛かりやすいリムとの接合部は曲線にしレーシングホイールを妄想させるデザイン 強度・剛性も両立されていますしスポーク裏をアンダーカットにて軽量化 セミグロスブラックカラーに鮮やかなグリーンステッカーにて スタイリッシュで爽快感のあるスポーツホイール👍 MIDレーシングの新作ホイール 気になる方はご相談だけでもお気軽に( ^ω^)・・・ スタッフ一同心より皆様のご来店お待ちしております🚗 クラフト多治見店:タケナカでした✌        

  • 多治見店
    • MID
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2025/01/15
    「東京オートサロン」 MID WHEELS 2025新作ホイール紹介 Vol2 

    タケナカの東京オートサロン視察 「MID WHEELS」vol2 2025新作 Garcia CISCO TypeⅡ 前作ガルシアシスコに次ぐヘリテイジなデザインは変わらず 12ホールデザインへとアップデート👍 カラーはブラック/リムポリッシュ⤴⤴⤴ オールドイングリッシュホワイト⤴⤴⤴ サイズラインナップも追加されていまして カングー・ベルランゴのフランス車も追加設定されましたっ めっちゃ似合いそうな予感・・・   もう一つご紹介 ナイトロパワーからも新作っ M7 PHALANX(ファランクス) 大胆な7本スポークに リムフランジをアンダーカットしてあり 立体的なビードロックデザインでないトロらしいラギッドな印象 カラーは2色、バレルブラックとマットブロンズ/リムブラック センター周りのカービングディテールがワイルドに表現 オフ系タイヤと組むとこんな感じっ👀 塊感なタフなデザインによりオフロード系カスタムの足元を飾ってくれそうですね ガルシアシスコ・ナイトロパワーの新作ホイールでのカスタム 気になる方はご相談だけでもお気軽に( ^ω^)・・・ スタッフ一同心皆様のご来店お待ちしております🚙🚗 クラフト多治見店:タケナカでした✌

  • 多治見店
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2025/01/14
    東京オートサロン【TWSの新作ホイール】エクスリート109Mモノブロック!

    ■TWS 鍛造ホイール 2025年 NEW!! 東京オートサロンでひときわ目立つブースが! ジャパニーズ鍛造ホイールメーカーのTWS! スーパーカーの展示もあり、とてもかっこいいブースになっていました^^ デザイン・カラーともに豊富に展示がありました! ハイクオリティな鍛造ホイール。憧れちゃいますよね~ HPにはすでに掲載されている2025年モデル! 9交差のメッシュデザイン! エクスリート109Mモノブロックの展示がありましたのでご紹介させて頂きます。 ブラッシュド(BRS)↑↑ グロスダークブロンズ(GDBR)↑↑ グラファイトブラック(GRB)↑↑ カラーはこの3色展開! 高級感あるブラッシュドカラーと流行りのブラックカラー。 ブロンズカラーのホイールも人気がありますので迷ってしまいますね! サイズ展開は20インチと21インチで 国産車用の5H114.3、輸入車サイズの5H112・5H120もあり! 40系アルファード/ヴェルファイアに装着可能なサイズ設定もあります。 鍛造ホイールでかっこよくカスタムしてみませんか? TWSホイールのご相談はクラフト多治見店まで! TWSホイールのご紹介でした。    

  • 多治見店
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2025/01/14
    BBSの新作?!東京オートサロンで発見!FORTEGA製ホイール「FL」発売!

    ■BBS 2025年新作ホイール! 車好きなら一度は憧れたことがあると思います。 BBS鍛造ホイール!東京オートサロンでBBSブースを見ていると ニューモデルを発見!BBSらしいクロススポークデザインのFL^^ 新しいのはデザインだけではなく、素材も新しいものに変わったみたいです。 2011年に超超ジュラルミン素材のRI-Dが出た時は衝撃的でしたね! 今回の新作FLは、新素材「FORTEGA」 従来のアルミニウム合金と比較し、高剛性を保ちながら約10%の重量軽減を可能に! より軽く作れて剛性は従来通り。とてもすごい技術ですね。 メーカーHPを見てみると 21インチの2サイズのみが掲載。 今後増えてくると思いますが、今現在であるラインナップは 9.5J 21インチ インセット53 5/130 11.5J 21インチ インセット50 5/130 ポルシェ タイカン4S に装着可能なサイズみたいですね。 パワフルなEV車に、高剛性で軽いBBS製ホイール!とてもかっこいいと思います。 カラーは、セレナイトブラウン【SNB】の一色のみ。 FL専用カラーでしょうか? 今までのBBSには採用されていないカラーなので新色になりますね! 初回生産は200本/50セットの販売! 1月10日(金)より先行受注を開始と記載がありました。 気になった方は売り切れる前にお申し込みを^^ 東京オートサロンBBSホイールのご紹介でした!

  • 多治見店
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2025/01/13
    【東京オートサロン2025】WORK最新ホイール紹介!あの大人気ホイールも新モデルで登場!

    ■WORK2025年最新情報! 前回のブログに続き今回も東京オートサロンです! 今回は大人気メーカーのWORKさんの新作ホイールの紹介です! それでは早速一部ではありますが、紹介させていただきます! SCHWERT GLASON SCHWERT REGNITZの後継として開発されホイール。 SCHWERTシリーズで最も細く、シャープなデザインとなっています! 走行時には見えないディスク側面もアンダーカットされており、極限まで軽量化しながらも剛性を確保しています。 サイズは19~22インチとなっています。 MEISTER S1 1PIECE SUV向けに造られた1ピースのホイール。 5本のスポークがシンプルながらも力強さを感じられます。 サイズも16~20インチと幅広く対応しており、オフロード系カスタムにおすすめなホイールです。 VS KF♯ 圧倒的な人気を誇りながら姿を消したホイールが、進化を遂げてここに再登場しました! 広がりのある力強さを感じながらも、シャープなデザインが引き締まったスポーディーな印象を与えます。 当時の良さを踏襲しつつ、新たにスポークにラインを追加しより洗礼されたデザインになりました。 サイズは21~20インチとなっています。 コチラ以外にもクラフトでは新作ホイールの取り扱いがあります! 気になる方はお気軽にお問い合わせください! 以上東京オートサロン2025WORKの紹介でした。 まだまだ多くの写真はありますのでどんどん更新していきます! お楽しみに!

  • 多治見店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • CARイベント
    2025/01/13
    【スイフトスポーツ ファイナルエディション】東京オートサロンに現車ありました!

    ■ファイナルエディション?新型スイフトスポーツに変わる?! 東京オートサロンのスズキのブースに話題のクルマが^^ ZC33 スイフトスポーツ ファイナルエディション! 現車が見れましたのでご紹介させて頂きますね! 特別装備のファイナルエディション。 内装にはチタンマフラーをイメージさせるヒートグラデーション加飾! スポーツカー好きの心を擽る内装ですね!! ホイールデザインはZC33スイフトスポーツと同じですが ブラックポリッシュではなく、専用装備のグロスブラックになっていました! タイヤは変わらずコンチネンタルの195/45R17。 ホイールカラーが違うだけでかなりイメージが変わりますね。 ファイナルエディションは専用の16インチ鍛造ホイール+ハイグリップタイヤ仕様! そんな仕様にして欲しかったな~と思います^^ その他にも専用パーツが使われており とてもかっこいいクルマでした! サスペンションやマフラーの変更はないみたいなので ZC33スイフトスポーツ用のパーツが取付できそう^^ ファイナルエディションが発売されたと言うことは 次期スイフトスポーツが登場する日も近いという事でしょうか?! ZC34スイフトスポーツ?? 新型も楽しみですね~   タイヤ&ホイールのご紹介ではありませんが 気になる車のご紹介でした!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2025/01/13
    【TAS2025】東京オートサロンに行ってきました!!

    ■【TAS2025】東京オートサロンに行ってきました!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 “クルマ好きの祭典 東京オートサロン2025”に視察に行ってきました!! 自動車メーカー、用品メーカーからは新型車/新作の発表があり、大盛況でした‼ 現地で見てきたものを簡単ながらいくつかご紹介いたします。 新型となり復活を遂げたHONDAプレリュードの実車展示や… EV仕様になった日産R32 GTRなど大きな注目を集めていました。 それでは新作をご紹介していきます。 ■【4×4エンジニアリングサービス】 まずは老舗ヨンクメーカー 4×4エンジニアリングサービスからご紹介。 人気モデルAir/G ヴァルカンに新色としてゴーストエディションを追加されます。 暗いところでは黒みのある発色、光のあるところではうっすらと緑色で発色するカラーです。 往年の名作“ブラッドレーV”に新色マットブロンズが追加されたりと、 今年もヨンクのカスタムを盛り上げてくれそうな新作がありました‼ ■【オートフラッグス】 続いてはデリカ専用の大人気ルーフラック バスターズなどを手掛けるオートフラッグス ブースから。 現在開発中とのことで発売時期は未定ですが、カ-サイドタープにエクステンションパーツが発表されました。 既にカーサイドタープキットは販売されておりますが、 キャンプなどで荷物を広げると「意外と手狭になってしまう」というお声をいただきます。 そういった要望に応える今回発表されたエクステンションパーツ、遊びの幅が広がりますね(^^ ■【RAYS】 続きましてホイールメーカーのご紹介です。まずはレイズから。 今年も数多くの新作ホイールが発表されました。 中でもメカニカルな印象を放つ“デイトナM6”をご紹介します。 シンプルな6交点メッシュデザインの下にリングを配置し、ダイナミックな仕上がりになっています。 センターキャップにもギア感のあるギミックが搭載されており、オフロード感を余すことなく演出します。 その他の新作ホイールの詳しい紹介はまた別の機会にご紹介しますね😊 ■【TWS】 日本屈指の鍛造技術を誇るTWSからは109M モノブロックをご紹介。 9本のY字交点メッシュデザインの1ピースホイールが登場。 TWSはこれまで40系アルファード/ヴェルファイア用の1ピースホイールはサイズ展開がありませんでした。 109M モノブロックはメーカー初の40系アルファード/ヴェルファイア対応サイズを展開‼ 更にもうひとつ、メーカー初となる“とある仕組み”がこのホイールには採用されています。 また詳しくご紹介いたしますね😉 ■【WORK】 高いデザイン性が人気のWORKからも多くの新作ホイールが発表されていました。 その中でも今回はエルエス・アダマスをご紹介します。 5スポークディッシュデザインが特徴の、重厚感と存在感を演出したホイールです。 12色のセミオーダーカラーにも対応した3ピースディッシュホイール。 センター部に落ち込むコンケイブフェイスを採用することで、ブレーキキャリパーとの干渉を防ぐだけでなく、 ディスク面を強調した仕上がりになっています。 今回のブログは簡単なご紹介だけになってしまいましたが、 また別のブログにて詳しくご紹介していきます😊 種類は少ないですが各メーカーの新しいカタログも貰ってきましたので、 気になる方は当店までお越しください(^^ 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。 ~開催中イベント~  

  • 多治見店
    • タイヤ紹介
    • CARイベント
    2025/01/12
    【東京オートサロン2025】新商品 TOYO オープンカントリーRTトレイルはどんなタイヤ??

    ■新商品 オープンカントリーR/T トレイル 東京オートサロン2025のご紹介です♪ 近年オフロードブームが続いており、ATタイヤやRTタイヤのご指定もあります。 トーヨータイヤさんのブースで新商品を発見!ご紹介させて頂きます。 オープンカントリーR/T トレイル 。 オフロード性能とアグレッシブなデザインを兼ね備えた新ラギットテレーンタイヤ! オープンカントリーの新商品という事で気になっている方も多いと思います。 会場のTOYOタイヤブースはとても混雑していました!! 人気のオープンカントリーRTホワイトレターとトレッドパターンは似ています。 サイドデザインはトレイルの方がかなりゴツゴツしていますね。 16インチから20インチまであり、7サイズの展開です。 ・LT 265/50R20 115/112Q ・LT 275/55R20 120/117Q ・LT 275/70R18 125/122Q ・LT 265/70R17 123/120Q ・LT 285/70R17 126/123Q ・LT 265/70R16 121/118Q ・LT 265/75R16 123/120Q サイズが限られてくるので追加サイズに期待! ジムニーやシエラに使える16インチサイズがあるといいですよね。 TOYOタイヤのご紹介でした^^ まだまだ東京オートサロンのご紹介をさせて頂くのでお楽しみに!

  • 厚木店
    • CARイベント
    2025/01/11
    「東京オートサロン2025」さぁ~行くぞっ!!

      1月10日から東京オートサロンがスタート!! 実際に会場へ行ってきましたよ~^^   いつもありがとうございます!クラフト厚木店のりかずです。   本日は気になるホイールの新作情報をお届けします!   ご紹介するメーカーは「WORK」!!     今回もたくさんの展示ホイールが並んでいましたよ!   その中で気になったホイールをご紹介させて頂きます!   まずはこちら↓   「LS アダマス」    きました!ディッシュホイール!しかも大型SUV・ミニバンにうれしい21・22・24inchのサイズ設定に、どのサイズもフルリバース形状 になっています!フルリバースのいい所は何と言ってもホイールが大きく見える事!   また、6穴用の設定もありますのでランクル300・250にも装着可能です♪   WORK展示車両のセンチュリーに装着されていました。     続いてはこちら↓   「シュヴァート グラソン」   旧モデル・シュヴァート レグニッツの後継モデルとして登場したシュヴァート グラソン。   センター周りのデザインには3種類の高低差を付けて立体的な表現をしているのだとか!   シュヴァートと言えばスポークの造形がなめらかなデザインがとてもいい!   19~21inchまでのサイズ設定がある分、装着車種が広いのもGOOD!   最後に気になったのはこちら↓   「シーカー DT」   こちらのホイールはスポーツカーから四駆まで幅広く仕上げることが可能!   車高を下げればスタンス系仕様、リフトアップやオプションカラーを使えばオフロード仕様に仕上げることも可能!   また、2ピースホイールになるのでお好みの出ヅラに仕上げることも可能です!     今年のオートサロンも沢山の新作が登場しました!   気になる新作はブログにてご紹介しますのでお楽しみに!

  • 多治見店
    • タイヤ紹介
    • CARイベント
    2025/01/11
    東京オートサロン 2025 ダンロップタイヤの新商品!スポーツマックス ラックス &グラントレックRT &W01

    ■ダンロップタイヤの新商品 2025年 クラフト多治見店の竹中です! 今年もこの時期がやってきました! 東京オートサロン2025です^^ 毎年楽しみにしている方も多いと思います! 行ってきましたので、いろいろとご紹介させて頂きますね! まずは、ダンロップタイヤ。 ヴューロVE304を愛用中の私ですが なんと、ヴューロがなくなり後継モデルが新発売! プレミアムコンフォートタイヤ スポーツマックスラックスが登場! 長きにわたり使われていた「ヴューロ」の名前がなくなってしまったのは残念ですが ヴューロの後継モデルと言う事でとても気になるタイヤです! 操縦安定性・静粛性・乗り心地性能に拘って作られて逸品! 17インチから21インチまで設定があり幅広い車種に対応。 個人的に15インチや16インチのコンパクトカーサイズが無いのがとても残念・・・ 次はスポーツタイヤのご紹介♪ スポーツマックスRS!去年発売されたモデルですね^^ ドライ性能・ウェット性能・操縦安定性に拘ったスポーツタイヤです。 スポーツカーや輸入車にオススメ! 次はオフロードタイヤのご紹介です。 ダンロップ グラントレック R/T! 今年のダンロップタイヤカタログにもまだ掲載されていないRTタイヤ! 今年発売されるのでしょうか?! TOYOオープンカントリーRTがとても人気なので このグラントレックRTも人気がでそう!! グラントレックR/T01 とても気になるタイヤですね! LTタイヤの新作も!W01! 195/80R15 107/105N LT 215/65R16C 109/017N 215/60R17C 109/107N この3サイズのラインナップ。 ホワイトレター好きのハイエースオーナー様!如何でしょうか?! 東京オートサロン2025ダンロップタイヤのご紹介でした。 写真をたくさん撮ってきましたので、いろいろとご紹介していきますね! お楽しみに!!  

  • 一宮店
    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2024/11/29
    レオニスホイールイベント開催します!!冬でもカスタムしちゃいましょう!!

    コアなファンからビギナーさんまでクラフト一宮店までお越しください!!   こんにちは。 クラフト一宮店の赤池です。 本日は12月1日から12月8日で開催いたします 一宮店のイベント情報をお届けいたします!     今回開催いたしますのはウェッズから販売されている ドレスアップホイール・レオニスシリーズのイベントです!     当店、クラフト一宮店でも多数販売させて頂いており、 カスタムビギナーからコアな玄人さんまでお楽しみいただけるレオニス。 直近でも何件か装着ブログをあげさせていただいております!   例①ハリアー 例②エスクァイア 例③ノア   ↑このようにカッコよく決まるホイールが 特価でお求めいただける今回のイベント。     サイズ・種類の展開が多数あり、SUVやミニバンだけでなく、 軽CAR・コンパクトサイズももちろんご相談いただけます。 是非この期間中にクラフト一宮店までお越しくださいませ!!

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • レオンハルト
    2024/08/19
    40ヴェルファイアに 「 レオンハルト・アングリフ 21インチ 」 を装着っ!!

      ブラックメタルポリッシュ&リムオーバーディスクで完成!! ノーマル車高の21インチ仕様もGoodですねっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・40ヴェルファイア。   お気に入りのホイールをオーダーいただいたのは4ヵ月程前。。。   待ちに待ったホイールがようやく入荷してきてくれたので早速装着して参りま~す✨   ■ スーパースター レオンハルト・アングリフ リムオーバーディスク   M様の心を射止めたアイテムは高級3ピースホイール 「 レオンハルト・アングリフ 」   サイズは40ヴェルファイアにお似合いの21インチをチョイス!!     納車間もないM様の40ヴェルファイア。   現状ではローダウンを行っていない車輛となりますが、それでも21インチを履きたいところですよね。   今回装着するホイールはリム有りホイール(3ピースホイール)。   リム有りホイールは1ピースホイールに比べると少し小さく見えやすい作りとなっています。   なので見た目の迫力を求めるなら21インチ以上をオススメしますよっ 👀     こうして見ても大口径21インチのはずですが、ちょうど良いサイズ感にも見えますよね。   そう見える理由の1つはリム有りホイールだから。   そしてもう1つの理由は40ヴェルファイアのボディーの大きさにあります!!   やはり30系に比べても40系の方がボディーサイズが大きくなりましたもんね。。。     横からの画像になりますが、この車高での21インチホイールも全然違和感ありませんよね!?   使用用途的にローダウンは出来ない環境との事でしたが、20インチではなく21インチを選んでおいて正解でしたね!!   ホイールカラーは追加オプションのブラックメタルポリッシュをチョイス。   ディスクカラーはブラッククロームがベースとなり、ディスク天面は切削加工が施されています。   光の受け方で見え方が変わってくる色味とでも言いましょうかねっ♬♬   ちなみに、追加費用はベース価格に+17,600円/1本(税込)となっております。   少し値が張りますが、高級感あふれる魅力的なカラーとなっていますのでオススメですよぉ~✨     本日装着のホイールサイズは 9.0J、そして組み合わせたタイヤはアドバンdB V552 245/40-21。   そしてディスクデザインはノーマルリム(段リム)のみに設定されているリムオーバーディスクをチョイス!!   上の画像で赤い丸で囲ってある部分をチェックしてみると、ディスク先端が少し伸びているかと思います。   この作りによりリム有りホイールでもディスク面が少し大きく見えてくれる効果があるんですよっ✨   皆様の愛車にもレオンハルトシリーズはいかがでしょうか??   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   入荷までにお時間をいただきましたが、ついに装着が出来ましたねっ✨   21インチとなりますが40扁平のタイヤなので乗り心地も確保出来ていますよね??   今後ローダウンが出来る環境に変わった際にはぜひご相談下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆  

  • 一宮店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • カローラ
    • ヤリス
    • HKS
    • BBS
    • RAYS
    • TWS
    • イベント・キャンペーン情報
    • CARイベント
    2024/06/25
    【イベント情報】GR86&BRZ・GRヤリス・GRカローラ向け!!スタイルアップキャンペーンを開催いたします!!

    ★7月6日(土)~7月15日(日祝)の10日間GR86&BRZ・GRヤリス・GRカローラ限定イベント開催!!! 7月6日(土)~7月15日(月祝)に開催いたします GR86・86&BRZ・GRカローラ・GRヤリス限定の スタイルアップキャンペーンの告知になります。 名だたるメーカー様の人気商品を 堂々展示致します!! ◆RAYS 「サンナナ」でお馴染みのレイズさん 人気のボルクレーシングやグラムライツシリーズ といったレーシーなホイールが大人気!! 当店でも商談の際必ず話が出るモデルです!! 王道スポーティーホイールでバシッと 決めてみてはいかがでしょうか!? ◆TWS 国内でも有数の鍛造ホイールメーカーのTWSさん レースで培ったホイール技術で軽量で頑丈で人気のある モータースポーツシリーズが大人気!! シンプルで邪念のないデザインで大人コーデ してみてはいかがでしょうか!? ◆BBS 鍛造高級ホイールといえばBBSさん! 根強いファンが非常に多く、軽量かつ強度もあり シンプルで上品なデザインが特徴! 車好きなら1度はあこがれるBBSホイール この機会にぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか!? ◆HKS 国内有数の車高調・マフラーメーカーのHKSさん 中でもハイパーマックスシリーズは 様々な車種で高い人気を誇る王道サスペンション 走りを追求したサスペンションとマフラーで かっちり決めてみてはいかがでしょうか!? 合計4社の商品を展示致します!! 展示内容や購入特典につきましては 詳細が分かり次第ブログにて 紹介いたしますのでこうご期待! 皆様のご来店、スタッフ一同 心よりお待ちしております。 それではクラフト一宮店からの お知らせでした!! 次回のブログもお楽しみに。

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • レオンハルト
    2024/05/28
    40アルファードに3ピース!レオンハルト イリオスCV 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日もトヨタ 40系アルファードのインチアップをご紹介となります(^^) こちらのお車には拘りの3ピースホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールは「スーパースター レオンハルト」 3ピースホイールを中心にカスタムホイールをリリースされている老舗メーカー&ブランドです( ̄ー ̄) スタイリッシュなデザインが多く、サイズ・カラー等のコアなカスタムにも対応。 そんなスーパースターホイールの中から今回選んでいただいたモデルがこちら!   「レオンハルト イリオスCV」 20本の極細スポークで構成されたフィン形状のモデルとなります(^^) 放射状にスポークが配置され足長感を強調。 センターパートはディッシュを意識した面を取り入れたデザイン。 ホイール自体の力強さと大きく見えやすいデザイン構成により ミニバンやSUV車にピッタリなモデルとなります♪   ホイール名にあるCVは「コンケイブデザイン」の証。 リムエンドからセンターへ向かってスポーク面が落込み、立体的な断面に仕上げられています! まだまだラインナップの少ない40系用ホイールの中でも ここまでコンケイブしているモデルはさらに稀少となっております(^^)   今回はノーマル車高へのお取付け。 取付ホイールサイズは20インチをオススメさせていただきました( ̄ー ̄) タイヤの厚みを持たせフェンダーとの隙間に違和感の無いサイズ感に。 マルチピース×20インチですと小さく見えがちなモデルもありますが 足長なフィンデザインのお陰で、20インチでも十分に大きく見えてくれますよ~   細かいサイズセッティングですが今回は9.0Jサイズをチョイス。 作成可能なサイズから見ていくと、ノーマル車高でフェンダーギリギリなインセット設定となっている為 出来る限りタイヤサイドウォールの膨らみを無くす方向にてオーダー致しました(^^) 見ての通りタイヤ・ホイール共にしっかりとフェンダー内に収まってくれました! 引っ張り過ぎな感じもなく、丁度良いサイズ感だと思います☆   ボディサイズの大きい40アルファードへは、今回のようなフィン形状や 細かいメッシュ形状等のホイールもめちゃくちゃ似合います♪ 高級感をしっかりと残しつつ、足元を強調したデザイン性が良いですね( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:スーパースター レオンハルト イリオスCV (F/R)9.0J-20インチ カラー:シルバーポリッシュ タイヤ:TOYO プロクセスコンフォート2S (F/R)245/45R20   40アル・ヴェルのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • TWS
    • WEDS
    • WORK
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/05/06
    【40アルヴェルカスタムフェア最終日】TWS・WORK・WEDS・SUPERSTARが見れるのも本日まで!!

    ■40アルヴェルカスタムフェア最終日!! TWS・WORK・WEDS・SUPERSTARが勢ぞろい中!デモカー40ヴェルファイアも同乗試乗可能ですよ! 先月末から開催している【40アルファード・ヴェルファイアカスタムフェア】 本日、最終日を迎えました!!! 連日、多くのアルヴェルオーナー様にご来店頂き、 同乗試乗やホイールカスタムのご相談・ご用命を多くいただいております(^^♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 開催日の1コマですが、実際に乗られているオーナー様から 納車待ちの方まで多くの方にお越しいただいた今回のイベント。 それも本日の18:00で終了!(展示は17:00頃に撤去予定) PITでも40アルファード・ヴェルファイアで ホイールのご相談を頂き、その日に取り付ける方も(*^▽^*) まだ、数台分だけその日に取り付けれるホイール&タイヤも ございますから、お気軽にご相談下さい(^^♪ 本日、天候が怪しいため展示方法を変更しておりますが、 すべてのホイールを外で絶賛展示中!!! 天候状況により早めに撤去するかも・・・・( ;∀;) ホイールの納期も種類、サイズ、カラーによって様々ですが、 今、ご注文を頂いて長くて3カ月後ぐらいに取り付けできるかと。 ただし、3か月後に注文をすればいいかだと、その時にも お時間をもらうかもしれませんのでご注意ください・・・・。 イベントを開催しておりますが、旅行からの帰りで タイヤの”状態チェック”や空気圧チェックも行っておりますよ(*^▽^*) 天候が怪しいですが、皆様のご来店、お待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。 ~開催中のイベント~

  • 相模原店
    • CARイベント
    2024/01/23
    東京オートサロン速報!40系アル&ヴェル編

    今回はオートサロンで目立っていた40系アル&ヴェルを一気にご紹介! これからカスタムされる方のスタイルの参考になればと!(^^)! 【KUHL様】   【MID様】   【M’z SPEED様】   【AIMGAIN様】   【ALPINE STYLE様】   【Rowen様】   【D.A.D様】   【エンドレス様】   【Axell auto様】   【ブリッツ様】 ブリッツは車高調『ZZ-R』を装着したデモカーを展示。 HKSもまだ未発売ですが、『ハイパーマックスS』の現物を展示していました!   今年は40アル&ヴェルカスタムが盛り上がりそうですね!(^^)!

  • 相模原店
    • CARイベント
    2024/01/15
    東京オートサロン2024速報④TWS、MID編

    本日はTWSとMIDの気になったホイールを一気に紹介します! ExleteシリーズのNewカラー『グロスダークブロンズ』! 22インチ、24インチの大径ホイールも モータースポーツシリーズからも新作! MIDブースはホイールの展示が圧巻でございました!(^^)! 展示の40アルファードに新作『RMP 029F』 やっぱりタイヤが大きくなったので、21インチがしっくりきますね☆ 『RMP 050F』は、Newカラーのカットグラファイトは人気が出そうですね! 2024年は各メーカーかなり気合が入っています! 次回は40アル&ヴェルの情報行きます!(^^)!

  • 相模原店
    • CARイベント
    2024/01/14
    東京オートサロン2024速報③!レイズ編

    東京オートサロン速報第3回目は、『RAYS』! 会場でも大きなブースで目立ってました!(^^)! そんなレイズさんは今年も気になるホイールを多数展示! スポーツ系からラグジュアリー系までカバーするトップブランドは流石ですね! 20インチから22インチの大径に特化した『HOMURA 2×9R』 VMFの新作『VFM L-01』 これらも40アル&ヴェルに絶対似合います♪ 21インチ、22インチがカスタムの主流になるのでしょうか??ワクワクしますね! それでは明日の速報もお楽しみに(*^▽^*)

  • 一宮店
    • TWS
    • スーパースター
    • クリムソン
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2024/01/14
    東京オートサロン2024開催!第二弾

    東京オートサロン2024参加させてもらいました!   こんにちは、クラフト一宮店 赤池です。   前回に引き続き、 東京オートサロン2024の様子を お伝えしていきます! まずは鍛造ホイールといえばのTWSさんブース! 22/24インチで設定の LEXUS専用のEX-fL Design LXⅡや 2×5スポークデザインのRS 339  等々 新作多数! 参考にしつつイメージを膨らめて行きます♪ こちらはスーパースターさん 高級3Pといえばなメーカーさんですね。 代名詞ともいえるレオンハルトや シェブロンレーシング 1Pホイールとして復刻したロディオドライブ等 目を引くアイテム満載です🌟 こちらはクリムソンさんブース またまたかっこよく決まりそうな 新作がMGシリーズから。 名前通りミリタリー感溢れます! ジムニーやRAV4・デリカ等 定番サイズ揃ってます👍   ちょっと簡単にではありましたが 東京オートサロン2024の様子を お伝えさせて頂きました! 今回はこんなところで。   ではでは、クラフト一宮店でした。

  • 相模原店
    • CARイベント
    2024/01/13
    東京オートサロン2024速報②!ウェッズ&スーパースター編

    東京オートサロン速報2回目の本日は、ウェッズ&スーパースターのホイールをご紹介します! どちらも3ピース、2ピースホイールで出面に拘るオーナー様に人気のブランドを展開していますよね(^^♪ 3ピースのクレンツェ新作は『Versam(ヴェルサム)』SBCポリッシュ ミラーバレルブラッシュド セピアブラック/ポリッシュ ブラックバフ/ブラッシュド 2ピースのマベリックからは『1613M』ハイパーメタルブラック グレイスブラック サムライゴールド 鍛造ホイールのF ZERO『FZ-6』ブラッシュド ダイアモンドブラック ノヴァリスからはまさかのディッシュホイールが登場!『ASSETE D1』ブラック/ゴールドピアス ガンメタ/リムポリッシュ ブラック/リムポリッシュ   続いて『スーパースター』の気になるホイール! レオンハルト、シェブロンレーシング共に新作を出しますが 『バイファル グランデ』がカッコいい! 既にバイファルは発売していましたが、さらに大径化。 22インチまで対応しましたので、40アル&ヴェルに装着したら絶対カッコいいですよ! 更に個人的にめっちゃ気になるホイールが展示されていました! 『参考出品』と書いてありますが、レオンハルトの新作ディッシュが来るのか!? それではまた次のブログで(^^♪ オートサロンに行った勢いでクラフト相模原店にもご来店お待ちしております!

  • 一宮店
    • カスタム提案
    • CARイベント
    2024/01/13
    東京オートサロン2024に参加してきました!ver.2

    【東京オートサロン2024】 こんにちは! クラフト一宮店の瀬形です!! 今回は前回のブログで 紹介しきれなかった 各ブースに置かれていた 展示車両を紹介していきたいと思います! ・RAYS様ブース 展示車両:GR86 RAYS様のカタログにも 載っているこのGR86!! このスパルタンなフロントエアロに リアのオーバーフェンダーが スポーティーな雰囲気を 演出しており 激渋な一台ですね!! ・326パワー様ブース 展示車両:FERRARI 488PISTA 極低&生足好きから圧倒的な 信者の多い326パワーブランド 今までのデモカァーは国産の スポーツカーが多かったのですが まさかのピスタで326スタイルを やるとは思っていなかったです!!(笑) 個人的にこれが見たかったんです…(笑) ・エアフォースジャパン様ブース 展示車両:40ヴェルファイア 元祖エアサスメーカー エアフォースジャパン様 こちらのデモカーには WORK様の2024年新作ホイール 【ZEAST/STX】が装着されておりました!! 新作ホイールとこのエアサスでの着地の スタイル、もうたまらないです… エアフォースジャパン様 個人的にお世話になっております…(笑) ※クラフトではエアサスは取り扱っていません。 前回に引き続き 東京オートサロン2024の 様子をお届けいたしました!! 簡単な紹介になりますが多店舗のブログでも 紹介がありますので、 ぜひ一緒にご覧ください!! それではクラフト一宮店の 瀬形でした!! 次回のブログもお楽しみに!

  • 一宮店
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • MID
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2024/01/13
    東京オートサロン2024開催!

    東京オートサロン2024参加させてもらいました! こんにちは、クラフト一宮店赤池です。 なんとオートサロンに参加させていただくことに!! 早速お伝えしていきます! 1/12~1/14まで開催の東京オートサロン2024。 一般向け開園より一足お先に会場入りさせてもらいました。   コチラが開園直後の会場の様子。 関係者しかまだ入園していないので閑散としているようですが ほんとに直後過ぎて写っていないだけです(笑) これからどんどん熱気も増していきますよー!! 広大な会場を見学させて頂いて、 気になったホイール等をご紹介していきます! こちらマルカサービスさん 雛壇展示が存在感MAX! こちらオフ系カスタムで人気の ナイトロパワーシリーズ H12 ショットガン  Tactical Edition ODグリーンとサンドベージュのセミグロス2色が 追加でラインナップ。 このカラーメチャクチャ好きです...! ミリタリー&オフロード 更にコーディネートの 幅を広げてくれそうですよね! 続いてRAYSさん ブース目立ってます!! 遠目からでもすぐに見つけられますよ〇 こちらは人気のチームデイトナシリーズ M9+にSPEC mが登場。 既存のブラック系に対して セミグロススーパーダークガンメタの設定。 こちらも人気の集まりそうな予感です。 こちらも人気シリーズ ホムラ2×9 L-RA ハイエースサイズ! 写真はセミグロスブラック。 ほかのカラー設定もありますので、 ぜひぜひお問い合わせなどお待ちしてますよ!   一先ず今回はこのあたりで。 紹介しきれていませんので、 また次回に続きますーー!   ではでは、クラフト一宮店でした。  

  • 知立店
    • CARイベント
    2024/01/13
    東京オートサロン2024 新型アルファード・ヴェルファイアを撮影してきました!!

    クルマ好きの為の祭典!! 東京オートサロン2024が開幕♪ 撮影班が早速潜入(*'▽') 各メーカー様の新型40系アルヴェルが展示されておりましたので 画像を含めて楽しんで頂けたらと思います!! 現地へ行かれるオーナー様方、事故等ないように安全運転で楽しんできてください♪ 行きたい願望があるものの、なかなか行けずにいる知立店店長の金子です(笑) 私と同じ境遇の方は一緒にSNSの動画を見て楽しみましょう♪ 各メーカー様もSNSで動画やNEWアイテムのご紹介をしております。 本日から今年の新作モデル達が顔見せとなります。 今回のブログは40系アルファード・ヴェルファイアを中心に掲載させて頂きます♪ エムズスピード様ブース フォージドデザイン555が装着されております!! こちらは鍛造の2ピースホイール♪ オーダーインセットが可能のアイテムです。 5/120のP.C.Dも対応可能でスポークラインが長く より大きなインチに見えてきます(^^♪ マルカサービス様ブース TWS様ブース これは新カラーのブロンズでは!? 210M、個人的に大好きなデザインです♪ 21インチでもエグゼクティブラウンジの高重量でも対応可能です。 エイムゲイン様ブース エアサスで落としている仕様でしょうか!! かなりバチバチな感じですね(*'▽') シンプルなメッシュスタイルもありですが 極太5本スポークも大きなボディに顔負けしない力強さを感じます(^^♪ NEWS様ブース バルケンDTMが装着されております。 こちらは20インチでしょうか?? 乗り心地重視なオーナー様は245/45R20でセットすると タイヤのたわみもある程度確保出来ます♪ ROWEN様ブース こちらはWORKのLSバサラ!! ブラッシュドカラーは全て職人さんが手作業で磨き上げる 高級ホイールで良く使用される手法。 上品、なおかつ高級な印象を与えてくれます(*'▽') こちらはブリッツ様ブース ENKEIの20インチホイールが装着されております!! 車高調からマフラー、エアロなどのトータルで メーカー統一でのカスタムも出来るメーカー様です。 ブレーキメーカーのエンドレス様ブース こちらもエンケイホイールが装着!! ホイールカラーが違うと印象も違いますね~♪ そしてこのメーカーは外せない!! HKS様ブース!! 左後ろに映っているリヤショックはアッパー形状からして 40系アルファード、ヴェルファイア用ではないでしょうか?? もしや今回の新型アルヴェルではフロントが樽型スプリング?! まだ適合が出ていないメーカー様ではあり、 適合が出るのがいつになるか分かりませんが かなりセッティングを煮詰めてくると思います(^_-)-☆ 以上、簡単にはなりますが東京オートサロン2024のブログでした!! 他店でもブログ掲載されると思いますので、是非ご注目を♪

  • 一宮店
    • CARイベント
    2024/01/13
    東京オートサロン2024に参加してきました!!!!

    【東京オートサロン2024】 こんにちは!! クラフト一宮店の瀬形です!! 今回は東京オートサロン2024に 参加してきましたので その様子をお届けしたいと 思います!! 私自身初めて参加させていただきましたが 広い敷地にたくさんのブースがあり 「広っ!!!」っていうのが 第一印象でした!(笑) ・TOYOTA GAZOO RACING様ブース ・MAZDA SPIRIT RACING様ブース ・SUBARU/STI様ブース 各自動車メーカー 様々な新型車両や NEWコンセプトカーが ド派手に展示されてました!! ・TWS FORGED WHEEL様ブース ・RAYS WHEELS様ブース ・YOKOHAMA WHEELS様ブース ・AME【共豊コーポレーション】様ブース 他にも様々なホイールメーカーも出店しており 2024年新作ホイールは勿論 既存の人気ホイールを 実際にデモカーに装着して 展示してあったりと 見ていてワクワクしてきました! 私自身初めての 東京オートサロンでしたが 車好きから家族連れの方々 また海外からの来客も多く 1日中居ても飽きないような 驚きと刺激がありました!! 皆様もぜひオートサロン 参戦してみてはいかがでしょうか⁉ 次回のブログでは、 実際に各ブースに置かれていた 展示車両の様子を紹介いたします! それではクラフト一宮店の瀬形でした! 次回のブログもお楽しみに!!!  

  • 相模原店
    • CARイベント
    2024/01/12
    東京オートサロン2024速報①!WORKホイール編

    いよいよ本日から開催されている『東京オートサロン2024』! 最新情報を紹介させていただきます(^^♪ まずは2024年最もアツいと噂の『WORK』から☆   『LS バサラ』は21、22インチで展開。 特殊PCDにも対応で新型アル&ヴェルにも勿論対応します!   高級感MAXのスーパークロームメッキ!   『グノーシス CVF』はコンケイブデザイン際立つ5本スポーク   マットブラックも標準カラーで選べます!   このCVFは相模原店デモカーに装着済みですので、気になる方は実際に確認して下さいね(^^♪   『シュヴァート ブルネン』はシュヴァートらしい曲線美を活かして噴水をイメージしたデザインです!   ブリリアントシルバーブラックと、   シルキーリッチシルバーが標準カラー。   WORKホイールならではのリムアレンジも勿論OK!   『ジースト STX』はジーストシリーズ初のメッシュデザインとコンケイブディスクの絶妙なバランスがカッコいい!   19インチから21インチの展開で、幅広い車に似合うホイールになりそうですね!   ディッシュホイール好きから人気だったランベック LD1が『LDZ』に進化! センターキャップ部分がよりシンプルになって新たに登場しました!(^^)!   ハイエース専用の『XTRAP M1HC』はマイスターM1のデザインを継承し、ハイエース用にリファイン!   他にもワークエモーションシリーズからも新作が登場し、2024年一気に新作を投入してきたWORKのご紹介でした! これから順次各メーカーの新作ホイールを紹介しますので、お楽しみに(*^▽^*)

  • 厚木店
    • CARイベント
    2024/01/12
    「 東京オートサロン2024 」 開幕っ✨

      本日より東京オートサロン2024がスタート!! ワタクシ佐藤も会場へやってきましたよぉ~♬♬     おはようございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   新年一発目のクルマの祭典 「 東京オートサロン 」 へやって来ましたよぉ~♬♬   会場入りする前からちょっと ワクワク しちゃうんですよね。。。笑   本日は色々なメーカーさんの新作アイテムなどをしっかりチェックしますよっ 👍   まずは会場の雰囲気をどうぞ。。。     広い会場ですが、様々なメーカーさんのブースが所狭しと設営されています。   本日 1月12日 はビジネスデイとなっており 14時 までは一般のお客様は入場出来ません。。。   その影響もあり、まだ静けさに包まれている様にも感じますね 👀   ですが、明日・明後日は来場者も多く賑わう事でしょう。     まずは WORKさん。。。   このブルーの枠内が新商品。   ジースト・シュヴァート・エモーションなどNEWアイテムが並んでいますねっ♬♬   ひとまずは会場の雰囲気をご紹介させていただきましたが、追って商品の細かいご紹介もさせていただきますね。   それでは行ってきま~す 🏃

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • レオンハルト
    2023/10/05
    30アルファードをレオンハルトバイファルでツライチに仕上げます!!

    30アルファードのローダウン&ホイール交換!! どーも🔥 クマザキです!!   本日は30アルファードのご紹介👍   40系が販売開始になりなにかと話題なお車な アルファード。   本日はオーナー様からローダウンとホイール 交換を同時にとご相談頂きました!   ホイールは悩みに悩んで頂きあの3ピース ホイールをセット   まずはローダウンからしていきますよ! ブリッツZZR🔥   当店かなり人気アイテムでして説明不要なアイテム! ホイールはレオンハルト バイファル👍   個人的にメチャクチャ大好きなスパースターホイール この15交点メッシュ&カバータイプに惹かれて頂き セレクト頂きました👍   ピアスはゴールドに変えてあります!   最近ナットが見えないカバードタイプのホイールが当店 人気でしてやっぱり1週回ってカッコ良いいですよね! アライメントで最終仕上げ   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 車高は前後40mm?? 程で仕上げてありプラス 当店オリジナル味付けで仕上げました👍 テーマはゴールドをワンポイントに街乗りできる 最強ミニバン🔥   バッチリ仕上げましたよ!! オーナー様この度は遠方から有難う御座いました!   次のカスタム是非お任せくださいね~   アルファードは40系だけではありません30系も絶賛 ご相談お待ちしております!   ではクマザキでした。

  • 一宮店
    • コンパクトカー
    • 軽自動車
    • WEDS
    • CARイベント
    2023/08/13
    軽・コンパクトカー限定!!WEDSホイールイベントが開催決定!!装着イメージ編

    8月19・20(土、日)の2Days WEDSホイールイベント   こんにちは!! クラフト一宮店です 8月19・20日にWEDSイベントが開催!! 開催前にWEDSが出している ホイールランナップの中から 実際車に装着した感じが どんなものかを本日はご紹介していきます。 ・トヨタ ヴィッツ×クレンツェ エヴィータクラインフォルム ・マツダ ロードスター×マーベリック709M ・マツダ ロードスター×ウェッズスポーツTC105 ・トヨタ ヤリス×レオニスナビア07 ・ダイハツ ロッキー×レオニスTE   ほんの一部になってしまうのですが、 装着イメージはこんな感じになっております。   クラフトでは、 愛車の横にホイールを置いて試着するリアルマッチングや サイズ感をしっかりと把握出来る 実車測定なども行っていますので 気軽の声かけてください。   WEDSホイールイベントは 8月19・20日の二日間なのでお間違いなく!!   クラフト一宮店でした。

  • 一宮店
    • TWS
    • CARイベント
    2023/07/27
    7/29・30開催TWS展示会の一部ラインナップ紹介!!(モータースポーツ編)

    7/29・30開催TWS展示会の一部ラインナップ紹介!!(モータースポーツ編) こんにちはクラフト一宮店です 7/29(土)・30(日)開催のTWS展示会 のラインナップの一部を紹介さしていただきます T66-F ホイールの剛性を保ちながら 超軽量鍛造ホイール 展示カラー:グロス・ホワイト T66-F プロⅡ GR86/BRZ専用ホイールになっており T66-F同様、剛性としなやかさと超軽量のバランスを突き詰めたホイール 展示カラー:フラットレーシングガンメタ     RS317 レースシーンで得たノウハウを凝縮した 軽量高剛性鍛造ホイール 展示カラー:グラファイトブラック   魅力的なホイールたちがかなり並び さらにTWSの営業様が29・30日 両方いてくださりますので TWSのあれこれが聞けるチャンスですよ! 7/29(土)・30(日)開催なのでお忘れなく!   以上クラフト一宮店でした。

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • ツライチセッティング
    2023/04/27
    30アルファードにフルカスタムのレオンハルトビューゲル!21インチ9.5Jでツライチセットオン!

    レオンハルトと言えばクラフト鈴鹿店。 同クラフト随一の展示量を誇る鈴鹿店のレオンハルトコーナーも必見! マイスターの小林がお届けします。 本日は某様の30アルファードの仕様変更を承りました。 現仕様はスポーティワゴンに振った鍛造ADVAN GTを装着。 合わせたナットもレーシング貫通ナットと拘り、かなり目を惹くオンリーワンな仕様でした。 しかし、飽きなく愛車に変化を求める某様。 これまでの仕様変更でも幾度か履いていただいたスーパースターホイールへの思いは特別で、 今回の仕様変更でセレクトいただいたのがこちらの「レオンハルト ビューゲル」。 超高級ホイールを"履き慣れ"したかのようなフルカスタマイズ。 まずディスクはホワイトポリッシュ。ディスクのクールなポリッシュ面に 合わせてピアスボルトはクロームを。 そしてリムには"冷たい輝き"でハイエンド感を決定付ける「ブラッシュドリム」を配しました! アウターを膨張色で固めたので、要所要所には引き締め要素を。 センターキャップのブラックロゴ(標準はホワイトロゴ)と合わせて インナーリムにはブラックアルマイトをオプションセット。 ホイールを構成する全てのパートをカスタマイズできるのがレオンハルト最大のウリでございます。 今回も新品タイヤを"きっちり履き"していただけるよう 仕上げにアライメントを追加。 ツラの微調整とトゥ調整で新しいスタートです。 Wheel:SS レオンハルト ビューゲル 9.5J-21in 5/114 W/P ブラッシュドリム/インナーブラック Tire:ファルケン FK510 245/35R21 【 ↓ BEFORE 仕様変更前↓  】 【 ↓ AFTER 仕様変更後↓ 】 同じ21インチでも真逆の印象ですね。 "軽さ"からくる機動性はADVAN GTに軍配ですが、高級マルチピースホイールと 言ったらこの重厚感と高級感。ザ・アルファードを体現した仕様となりました。 過度な引っ張りを避けつつ太履きを確保する前後9.5J。 履き回し易いサイズですし、個人的に30系アルヴェルの決定版サイズかなと。 この鈍い輝きの良さが分かれば大人です。 見た目の厚みが増すことで存在感も増す、そんな視覚効果。 どこか冷たく、それでいて美しい、ハイソサエティな足元を演出してくれます。 いやー、やっぱりビューゲルだよなって思います(笑) 僕も過去に履いていましたが、名作ですよね。 ミニバン、セダンなど車種ジャンルを選びませんし、 カラーやリムが変われば印象もまるで違います。 こんなホイールはなかなか存在しませんよ。 お手入れ難儀な白ホイ(ホワイトポリッシュ)ですが、 いつもキレイな某様なら大丈夫でしょう(笑) 毎度、ありがとうございます!! そんなお車から「キレイな状態」で取り外されたADVAN GTは 高価下取りさせていただきました! 今月末まで買取り・下取りキャンペーンを実施中! 純正ももちろん買取り、下取りOK!お得にカスタムできちゃいますよ! ご相談お待ちしております~。 【緊急開催】BBS展示大商談会!開催期間:2023年4月15日(土)~4月30日(日) クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • ツライチセッティング
    2023/04/15
    30アルファードノーマル車高でこんなにリムがとれるの??

    30アルファードにヘリテイジラインバイファルを20インチで装着!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日は30アルファードにKING OF 3ピースホイール レオンハルトのサンドウィッチ工法ラインでお馴染みの ヘリテイジライン バイファルを装着👍   20インチでの装着ですよ~!!   ノーマル車高でリムを深く取りたいって事でツライチ設定 カラーはプレミアムゴールド🔥   カッコいい!! リムはこんなに確保できましたよ~!!   これがノーマル車高ってのがビックリ🔥 ヨコからはこんな感じ。 SW(サンドウィッチ)工法はインナーリムとアウターリム の間にディスクがあるため一番上に見えるのがリムになり 見え方が変わっちゃいます👍   条件次第でとってもカッコ良くなる🔥 クラフトGR86とおソロ👍   クラフト長良店はレオンハルトがアツいい🔥 シェブロンレーシングもかなり注文頂いております。   是非ご用命お待ちしておりますよ~ オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   レオンハルトホイールのご用命はボクにお任せ下さいね!!   ではクマザキでした。

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2023/03/10
    30アルファード話題のホイールでツライチに!!

    レオンハルト新作ヘリテイジライン ゲミュートSWをコダワリサイズで!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はアルファードのご紹介です👏   レオンハルト 新作ヘリテイジらいんから新作の 生まれ変わったゲミュートSWをコダワリサイズで装着👍   通常のゲミュートと何が違うの??   それは追ってご説明させて頂きます。   オーナー様からとにかくツライチでマットブラックで コダワリたいとご相談頂きました🔥 じゃじゃーん!!!!!   めっちゃカッコよくなりましたよ~🔥   ディスクカラーも設定にはないマットブラックで設定👍   あえてこのゲミュートを選んだオーナー様最高です!! そうなんです!! SWって事はサンドウィッチ工法と呼ばれている作り方に よって蘇ったゲミュートなんです🔥   ピアスの位置で気付いたんではないでしょうか??   ディスクをインナーリムとアウターリムではさんで作られ ているのでピアスの見え方に違いリムも条件次第では深く出来ますよ~👍 ヨコら見ると最高でーーーす!! センターキャップも復刻版をあえてチョイスすることにより 当時を思わせる仕様になっております👍 オーナー様ご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております!!   当店スーパースターさんのホイール強化しております🔥   是非ご相談下さいね!! 春になりカスタム熱もアツくなってきましたね~🔥   是非是非ご用命お待ちしております!!   ではクマザキでした。

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • ツライチセッティング
    2023/03/06
    最高級志向、前後9.5Jの超深リム!ツライチ仕上げでレオンハルトバイファル21インチを投入!

    クラフトでスーパースターホイールと言えば鈴鹿店。 マイスターを自負する(!?)ワタクシ小林が本日お送りするのは 30アルファードのトータルコーディネートです。 まずはベースとなる30アルファード後期をご紹介。 迫力のモデリスタのフルエアロですがホイールは17インチ・・・。 察しの良い方もいらっしゃると思いますが、コチラのアルファードは 最高級グレードのV6 エグゼクティブラウンジとなります(汗 そんな恐れ多いベース車ですが、車好きなオーナー様と一緒に 大胆なカスタムプランを構想させていただきました! 車高は「きっちり」下がってくれるBLITZをセレクト。 ブラケットの長穴で可変可能なキャンバーがイイ仕事をしてくれますよ。 お次はホイール。 カバードタイプのセンターキャップだけでも画になりますね。 レオンハルトの鎧マークが最高峰3ピースの証。 小林的にもイチオシなホイール 「レオンハルト バイファル」 FACE2カバードタイプ。 カラーはカタログモデルにもなっているSBC! いやはや、お高い・・・ 最高グレードの気品を損なわぬよう、 車高バランスには気を配りながらセッティングを進めます。 前後9.5Jで過度な引っ張りを避けたのもポイントです。 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓  】   【 ↓ AFTER ↓ 】 17インチから一気に4インチのアップ。 ノーマルリム+アンダーディスク(S/W)の相乗効果で奥行き感抜群の深リムに。 普通に履いてもこうはなりませんよ~。 Wheel:SS レオンハルト バイファル 9.5J-21in FACE2 カバードタイプ SBCカラー Tire:ファルケン アゼニスFK510 Sus:BLITZダンパーZZ-R どうしても外せなかったSBCカラー。 ボディのメッキパーツとの調和を考えると・・・ですよね。 うん、オーナー様の「これこれ」が伝わってきます。 ホイールは前後9.5Jでキレイなショルダーを表現。 最高級グレードに合わせての太さセレクトです。 クラフト鈴鹿店のお家芸でもある「前後ツライチ」! 熟成領域だからこそ、幅広いご提案ができる30アルファード。 ご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 多治見店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • アライメント調整
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2023/02/25
    【30ヴェルファイア】新作レオンハルト バイファルを9.5J-20インチで激ツラサイズを装着!!

    ■30ヴェルファイアにレオンハルト・ヘリテイジライン・バイファルをツライチにて装着!!! 新型情報が濃厚になってきているアルヴェル。 時期型にはヴェルファイアが無くなる!?なんて話もありながら やはりアルファード・ヴェルファイアという形で継続?的な 話にも・・・。 こんにちは、craft多治見店 中村です✌ 以前、車高調を取り付けさせて頂いたY様の30ヴェルファイア。 時期が空きましたが、欲しいホイールが固まり サイズも【実車計測】で導き出し、Y様の30ヴェルファイアに ピッタリのサイズで装着していきますよヽ(^o^)丿 ■レオンハルト・ヘリテイジライン・バイファル レオンハルトの新たなステージとして登場したヘリテイジライン。 ヘリテイジ(遺跡)の名を用いた当ブランドは、1990年代に席巻した 「サンドイッチ工法」(センターディスクをアウターリムとインナーリムで挟む)を採用しています。 フェイスを2タイプ設定しており、今回はフェイス2のカバータイプに。 フェイス1は、カバー無しのタイプとなるので、 これは、好みが分かれる形になりそうですね(*´▽`*) そして、激ツラなサイズな為、アライメントで微調整。 あれやこれやとセッティングしておりますよ(*‘ω‘ *) 車高調を入れていたり、タイヤを新調する際など アライメントを行うとタイヤの長持ちにも影響があるので、 気になる方は、ご相談下さいねヽ(^o^)丿 激ツラに仕上がった30ヴェルファイア。 これには、オーナーY様もご満悦な表情にヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:レオンハルト・ヘリテイジライン・バイファル SIZE:9.5J-20インチ TIRE:ニットータイヤ NT555G2 SUSPENSION:RSR SUPER I Y様、この度は当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 ようやく理想形の形へと整ってきましたね(*´▽`*) お次は・・・奥様のおクルマをやっちゃいますか?(笑) また、メンテナンス等でもお気軽にお越しくださいネヽ(^o^)丿 そして、気になる出面はというと・・・・。 かなりパツパツなサイズをチョイスしておりますが、 激ツラなセッティングで付いておりますよ(*´▽`*) 更に・・・・。 リム深度もなんと・・・・ 約80㎜以上も確保してのセッティング!!! あと少しで100㎜。けど、サイズ的にキビシイ(>_<) 車高の高さと言い、ホイールの大きさにサイズ感も ミニバン王者に相応しい風格になってますよね(*´▽`*) 新型のアルファードも気になりますが、まだまだなので 30アルファード・ヴェルファイアのカスタムや リセッティングなどご相談はcraft多治見店にお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 現在開催中のイベント!! 画像をクリックすると詳細がヽ(^o^)丿 TOYOTIRE大商談会:2月23日(木)~3月30日(木) 開催予定イベント WEDS新作ホイール展示会:3月11日(土)~3月19日(日) 多治見店 中村でした。

  • 鈴鹿店
    • TWS
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2023/02/24
    【スポーツホイールフェスティバル】展示ホイール紹介!TWS編

    先行して持ってきていただいたTWS様。 すでに展示させていただいておりますが、 いくつかピックアップしてご紹介させていただきます! 『TWS T66-F Flat Corsa Blue』 リミテッドカラーとして設定されたこの「フラットコルサブルー」。 2023年4月30日までの期間限定品ナンデスヨ! 色は艶消しのメタリックダークブルー。 深みのあるブルーがスポーティ感を与えるカラーですね。 「モータースポーツで有名なSUPER GTにも参戦しています。 コンマ1秒を求め、剛性を確保しつつも徹底的な軽量化を施した超軽量鍛造ホイール。」 とメーカー様のHPからも熱気を感じます。 『TWS T66-F Corsa Blue』 コチラは艶ありの「コルサブルー」 フラットコルサブルーと同じく2023年4月30日までの期間限定色です! 名前の由来となるCorsa(コルサ)はSUPER GTで供給チームでもある SYNTIUM LMcorsa GR Supra GT のcorsaからというお話も? Corsaコルサ)=競争、疾走などの意味もありますからピッタリなネーミングですね! ※両色どちらを選んでも価格は変わりません 『TWS Motorsport RS 317』 長年のモータースポーツ活動から導き出した『軽量、強度、剛性、バランス』で進化した2×5スポーク。 魅力は、縦方向(スポークの厚み)で剛性を確保し、 スポーク内側の駄肉はレーシングホイールは踏襲し、大胆にカットされています。 シンプルデザインですが細かく掘り下げれば超拘りのポイントや トップカテゴリーでの経験を活かししっかりとフィードバックされています。   さていよいよスポーツホイールフェスティバルも明日からですね!! ご来店お待ちしております。 BBS、RAYS、TWS、ADVANと言った 名だたるスポーツホイールメーカーが一気に集結! 「スポーツホイールフェスティバル」開催! 2023年2月25日26日はクラフト鈴鹿店へ! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

046-225-9911 クラフト厚木店

〒243-0813
神奈川県厚木市妻田東3-34-1

店舗の場所を見る Google マップで表示