装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

鍛造・3ピース!ラグナ オフローダーⅡを70系ランクルに取り付け!

2020/01/26
  • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
  • アーバンオフ系
  • マルチピース
  • BFグッドリッチ
■復刻70ランクルをアーバン オフ スタイルに!激シブな1台が完成!


 

こんにちは、URBAN OFF CRAFT浜松店です

本日のご紹介は70系ランクル


生誕30周年を記念し復刻で再販された期間限定の希少モデルです



そんな70ランクルに今回取り付けるモデルがコチラ



■RAGUNA Offroder Ⅱ forged(16inch)
老舗のオフロードホイールメーカー「RAGUNA(ラグナ)」
オーソドックスな8ホールのレンコンデザインのオフローダーⅡ
 

鍛造ディスクに耐衝撃性と輝きに優れたアルミ合金を採用し

フロントリム6mm材、リアリム5.5mm材をM6ボルトで組み合わせ溶接した

3ピースホイールです



安心の「MADE IN JAPAN」
なかなかお目にかかれないモデルなのでいろいろと観察していましたが細部に渡って

クオリティが高いホイールです 塗装の仕上げも物凄くキレイ・・・☆



そしてこの圧倒的リム深度ッ!マイナスインセットだからこその仕様ですね♪

組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ マットテレーンKM3


そして今回は背面タイヤも抜かりなく合わせて交換いたしますヨ



背面1本でこんなにもガラっと印象は変わるんです

※装着するサイズによってはボディに干渉する恐れがありますので注意が必要です
 

取り付け後がコチラ!

 



WHEEL:RAGUNA  Offroder Ⅱ forged                 (Fr/Rr)8.0-16 ※マイナスインセット
TIRE:BF Goodrich Mud-Terrain T/AKM3


70ランクルにマッテレの組み合わせは鉄板ですね♪似合わない訳がありません!

タイヤ外形も大きくなっていますが干渉等無いかも確認済みなので安心です



斜めのアングルからの深リム アピール効果大です

シンプルなレンコンホイールにピアスボルトのアクセントがまたシブい!

これぞ アーバン オフ スタイル! 完成度の高い1台が完成いたしました



M様、この度はURBAN OFF CRAFT浜松店のご利用誠にありがとうございました

その他ご用命があればまたいつでもお待ちしております

「ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)」の記事一覧

  • 知立店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/06/27
    (GDJ76)再再販70ランクルに刻を越えたマスターピース ブラッドレーVをインストール!!

    再再販70ランクル(GDJ76)に 王道の4×4エンジニアリング ブラッドレーVで 本格派オフロード仕様へドレスアップ。 オフロード系ドレスアップのご相談もお任せを!! 今回は再再販の70ランクルのご紹介です!! ご納車したてのおクルマを早速ドレスアップさせて頂きました。 ランクルのホイールの代名詞ともなっている 4×4エンジニアリング ブラッドレーV ホイールカラーはマットブロンズをセレクト。 ローテーション出来るように、 今回は8.0J+0を前後にお取付けさせて頂きました。 コンケイブフェイスはFACE-4 このFACE-4から段付きのリムより一段下の部分に スポークラインが設置されております。 これがGDJ76の定番となるサイズです。 タイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT タイヤサイズは一回り大きな265/75R16をセレクト。 ノーマル車高の場合、ステアリングを切った際に フロントバンパーをギリギリ躱すクリアランスとなりますので このタイヤサイズがノーマル車高の 限界タイヤサイズだと思って頂いても良いかと思います。 (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:8.0J-16インチ 5/150 TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT SIZE:265/75R16 アティチュードブラックマイカのボディカラーに マットブロンズのホイールカラーの組み合わせはかなり渋い!!!! 背面もブラVに変更してバックショットからも統一感を(*'▽') 拘り満載な70ランクルに仕上がりました♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております。 GRオーナー様必見の“スタイルアップキャンペーン”は 2024年6月30日(日)まで開催となっております♪ 人気鍛造ホイールや人気鋳造モデルをご用意して 皆様のご来店をお待ちしております!!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/06/25
    【GDJ76W】新型70ランクルに王道ブラッドレーV&フロントリフトアップスペーサーを装着!!

    ■GDJ76Wを最速リフトアップ!!!ブラッドレーV×285幅を装着!!! 新型70ランクルのご相談の多い当店。 ホイール&タイヤのセット交換や、純正ホイールにタイヤをはめ替えに ルーフラックなどなど幅広くご相談・ご用命を頂いております(^_^)v こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、K様の新型70ランクル(GDJ76W) リフトアップとタイヤホイールセットのご用命を頂きました。 新型70ランクルのリフトアップは、当店では最速取り付け!!! 仕上がりはどんな感じになるのか楽しみですね(^O^)/ ■4x4ES コイルスペーサー ランクルと言えばブラッドレー!! ブラッドレーの生みの親 4x4ES様が満を持して開発・発売したコイルスペーサー。 70ランクルのフロントにウィンチなどを装着した際に フロントが下がるのを抑制するために開発。 また、純正状態でも若干の前下がりということもあるので、 フロントを少し上げる役割にも(^O^)/ ■4x4ES ブラッドレーV ランクル=ブラッドレーという方程式が成立しているのは、 それだけ、ランクルシリーズに長く愛され続けている証拠('ω')ノ 初期の70ランクルが発売されたと同時に登場したブラッドレーVは、 40余年以上も着飾らないデザインで、ランクルの足元にマッチした存在に☆彡 近年では、ランクルシリーズに限らず、 RAV4やデリカD5、ジムニーシリーズにも大人気モデル(#^.^#) 流行りのメッシュ系デザインもカッコ良いのですが、 この太め5本スポークに力強さを感じ、どんな悪路にも対応したモデル☆彡 ■4x4ES コンペティションラグナット 今年のオートサロンに発売開始されたコンペティションラグナット! M14×1.5とM12×1.5の2つのパターンで登場!!! 4x4ESのロゴが記載されたモデルのため、ブラッドレーシリーズを 装着する方にも特におススメですよ(^_^)v フロントにコイルスペーサーを入れておりますので、 3Dアライメントのテスターで数値を整えていきます(^_^)v 試走を行い、ハンドルセンターも調整し、 エアーチェックや増し締めを行えば、オフ感満載の 新型70ランクルの完成デス(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV COLOR:マットブラック TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 SIZE:285/75R16 SUSPENSION:4x4ES フロントのみ コイルスペーサー(15㎜UP) NUT:4x4ES コンペティションラグナット M14×1.5 K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 タイヤ幅も285とかなりデカくなって、迫力が増しましたね(^O^)/ ん?285?え?干渉は・・・?ってなりますよね? 実は、あることをして”なんとか”回避してるんです。 フロントのフェンダー部分の加工を行ったんですね。 この加工を行わないと、右折・左折する際にガッツリと干渉します(;´Д`) なので、今回K様の70ランクルはお客様に確認の上でDIY的な感じには なりますが、加工をさせて頂きました(*^▽^*) しかし、隙間は指1本は入らないほどのクリアランスに・・・。 なので、試走に行った感じでは干渉は感じれませんでしたが、 乗り方によっては、干渉する可能性はあるのでご注意を・・・。 干渉のリスクを最小限にはしましたが、 それでもこの迫力は手に入れたいですよね(*^▽^*) ※加工のみでの作業は行っておりませんのでご理解ください。 新型70ランクルのタイヤホイールや ルーフラックなどなどアウトドア系のパーツ等も 扱っているのもありますので、ぜひアーバンオフクラフト中川店に ご相談下さい(*^▽^*) ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催日:2024年6月22日~6月30日まで 開催日:2024年7月6日~7月15日まで

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2024/06/21
    【即日取付可能】76系ランクルと言えばブラッドレーV!4x4ES ブラッドレーVをご紹介!

    皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店です! 今、アーバンオフ界隈でHOTなクルマと言えば「76系ランドクルーザー」ではないでしょうか? 本日の更新では、76ランクルにおススメなホイールをご紹介させていただきます。 "4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV" オフロードメーカーとして長い歴史を持つ4x4エンジニアリング様の名作「ブラッドレーV」 過酷なラリーレースを勝ち抜く為に設計され、 圧倒的な耐久性と機能重視のデザインで日本のみならず海外でも大人気(^^)b 発売から約35年が経ち、ジムニー・デリカ・RAV4など様々な車種向けのサイズが登場しましたが、 やはりやはり"ランクルと言えばブラV"とお考えの方も多いのではないでしょうか!? ホイールが決まったら、あとはタイヤ! ジオランダーをはじめ、オープンカントリーやBFグッドリッチのブロックタイヤで かっこよくカスタムしちゃいましょう! 現在当店に「8.0J-16インチ±0 5H150 マットブロンズ」が1台分ございます! 選んでいただくタイヤ銘柄にもよりますが、当日取付可能ですv(^^) 皆様のご来店、お問い合わせをお待ちしております! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【スタイルアップキャンペーン for ランドクルーザー70&250&300】7/6(土)~7/15(月)開催! 【プラド/ハイラックスをアゲよう!リフトアップ大作戦!!】開催期間:2024年7月1日(月)~7月29日(月)

  • 相模原店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/06/18
    ランクル70にブラッドレーVを装着!

    今回はGDJ76系ランドクルーザーに4×4エンジニアリング ブラッドレーVを 装着させていただきましたのでご紹介します!   ラリーレースからノウハウを培った本格オフロードホイールの「ブラッドレーV」 世代を問わずランドクルーザーに組み合わせることの多い銘柄となり、 GDJ76系との組み合わせも大人気でございます! 今回はガンメタリックカラーを選んでいただきました! ナットは拘りの「キョーエイ モノリス」 M14のラインナップもあることから車種問わずお求めいただいております!   タイヤはヨコハマ ジオランダー X-ATをチョイス! 表裏でサイドブロックデザインが選べる本格オールテレーンタイヤ! ランクル×ブラッドレーVときたらタイヤはこれくらいブロックデザインが はっきりしてると程よい組み合わせになりそうですね!   純正タイヤサイズより厚みを増やし、外径も大きくしたことでどっしりとした印象に! やはりランクルに太め5本スポークは似合うなぁ…と感じさせられるサイドビューです!   背面も同セットで統一! ランクルやジムニーシエラは背面まで拘っていただくことが非常に多いです! そこまでやるかやらないかで全体の統一感が全然違ってきますので 迷っている方がいましたら是非ご相談ください!   ノーマルより10mm程フェンダー側に出たことで程よい出ヅラとなりました!   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング ブラッドレーV (F/R)8.0J-16インチ カラー:ガンメタリック タイヤ:ヨコハマ X-AT G016 (F/R)265/75R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル70のカスタムもクラフトにお任せ下さい!

  • 知立店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/15
    納車したての70ランクル(GDJ76)をブラッドレーV リングホイールグレーでオシャレに履きこなす!!

    納車したての70ランクル(GDJ76)を 4×4エンジニアリング ブラッドレーV アニバーサリーモデルのリングホイールグレーで オシャレに履きこなす!! ご相談はクラフトまで('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 今回はGDJ76の70ランクルをご紹介。 70ランクルに鉄板アイテムをお取り付けさせて頂きました。 お取付けさせて頂いたアイテムは 4×4エンジニアリング ブラッドレーV アニバーサリーモデルの”リングホイールグレー”をセレクト。 今回はフロント:8.0J+0 / リヤ:8.0J-25をセレクト。 コンケイブフェイスも出ヅラも異なりますので メリハリを付ける事も含めてサイズセレクトさせて頂きました。 タイヤはトーヨー オープンカントリーRT 265/75R16をご用意。 純正265/70R16よりも一回り大きなタイヤをセレクト。 ノーマル車高のGDJ76定番タイヤサイズとなります。 (before) (after) WHEEL:4×4ES ブラッドレーV COLOR:リングホイールグレー SIZE:8.0J-16インチ(前後インセット違い) TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:265/75R16 NUT:モノリス T1/07 グロリアスブラック 前後インセット違いにした事で 出ヅラもかなり良い感じになります。 リングホイールグレーとホワイトレターの組み合わせは クラシックなスタイルでオシャレになりますね!! クロカンをする場合、前後インセットを+0にした際に リヤタイヤがボディに干渉しやすくなりますので、 スペーサーを付けたり、今回の仕様のように インセットを前後で変更するやり方をされる方がいらっしゃいます。 出ヅラを求める方にもおススメな仕様かと思います('◇')ゞ 背面のスペアはインセットを+0にしております。 これでいざという時に、前後どこでもフェンダー突出する事無く 装着する事が可能となります。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! 素敵な4×4ライフを!!

  • 一宮店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/10
    70ランクルをカスタム!!ホイールはブラッドレーVがお勧め。

    ランドクルーザー70×4×4エンジニアリング ブラッドレーV クラフト一宮店に納車直後の70ランクルがご来店。 本日は兼ねてよりご予約頂いていました ホイールセットを装着頂きます。 それがこちら。 4×4エンジニアリングから発売中のブラッドレーVです。 サイズは16インチ、 色はマットブロンズといった 私も個人的に大好きな渋めなチョイス。 タイヤはトーヨータイヤから発売中の オープンカントリーRTをお選び頂きました。 人気の白文字、ホワイトレターが入っているオフロードタイヤです。 タイヤサイズは少し変更し、 265/75R16といった従来より大きなサイズに変更しています。 装着後がこちら。 迫力が出てカッコ良くなりました。 そしてココ!! 70ランクルと言えば背面があるので 背面もブラッドレーVを装着しました。 ここを押さえておくと一気にリアビューが変わります。 この度の4×4エンジニアリングのホイール、 見たことあるな~なんて思う方も多いかと思いますが このメーカーは初代40ランクルの時代から ランクル専用ホイールを作り続けている老舗中の老舗ブランドで、 復刻ではない当時の70ランクルの時代から 装着されているホイールなんです。 やっぱりその時代の車に その時代のホイールっていうのが似合うし、カッコいい。 そう思います。 エアバルブは従来のフラットバルブではなく、 匠モデルのショートゴムバルブを オプションとして採用しています。 固着や定期的なエアチェックの利便性など メンテナンス性を考えるとこのエアバルブが一番お勧めです。 良いものを時代に合わせてブラッシュアップしているのも 現代の70ランクルに合わせた感があって味が出てきます。 長く付き合える車だからこそ 長く履けるホイールが良いですよね。 耐久性はもちろん流行りに左右されない ブラッドレーVは特にお勧めなホイールです。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2024/06/06
    70ランクル用、レイズボルクTE37XT入荷!!

    レイズボルクTE37XT LTD入荷!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 70ランクルにお乗りの方に朗報です。 レイズボルクTE37XT LTDが入荷いたしました。 こちらはランクル70の為に専用設計されたモデルとなっております。 鍛造ホイールのメリットである強靭かつ高性能で走破性アップすること間違いなし! サイドから見るとわかるセンターの落ち込みが迫力ある仕上がりになりますよ(^^♪ カラーは、ボディに合わせたデザートイエローと4×4をイメージさせるマットガンブラックの2色展開! 詳しく知りたい方ははこちらのHPまでお願いします。 マシニングロゴもオフロードタイヤとのマッチングを考慮したレイアウトに変更することで 無骨でハードな仕様は、ホワイトレター・ブラックレターともに合致する仕上がりになりますよ(^^♪ 70ランクルの角角した迫力あるボディにも負けない無骨なデザインはいい感じですよね(^^♪ カスタムしたいけど、どんなホイールがいいのか悩んでいる方は参考にされてはいかがでしょうか。 きになった方は是非クラフト岐阜長良店までお越しくださいませ。 たくさんのご来店スタッフ一同おまちしております。

  • 知立店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/06/04
    ベージュボディのGRJ76同系色ドレスアップ!!VOLK RACING TE37 XT LTDインストール♪

    ベージュボディに完全マッチする同系色カスタム!! レイズ鍛造ホイール VOLK RACING TE37 XT LTD デザートイエローで完全武装☆ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店山田です。 今回はベージュのボディカラーのGRJ76 70ランクルもお任せ下さい!! オーダーから約4カ月経てようやくアイテムが入荷しましたので 早速お取り付けさせて頂きました。 オーダー頂いていたホイールは レイズの鍛造ホイール VOLK RACING TE37 XT LTD(リミテッド) リミテッドのホイールサイズスペックは 70ランクルの為に作られたといって良い設定の 8.0J 16インチ インセット+0 5/150 ベージュボディの同系色カスタムは このデザートイエローがおススメ☆ ホイールナットピッチはM14×1.5 今回お取り付けして良く分かったのは M14サイズのナットセレクト。 ナットホールが狭く、21HEXあたりの外掛けタイプのナットは ナットホール周辺に傷がついてしまう可能性が激高です(;'∀') という事で内掛けタイプのモノリスをセレクトして 取付時ナットホール周辺に傷をつける可能性を極限まで減らします。 (before) (after) WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37 XT LTD SIZE:8.0J-16インチ インセット+0 5/150 TIRE:BFグッドリッチ KO2 SIZE:295/75R16 NUT:モノリス T1/07(グロリアスブラック) モノリス M14SIZE インナーキャップ がっつりリフトアップとフロントバンパーレスであった為 装着していたのは295幅の超ド迫力なタイヤサイズ!! イケイケな70ランクルに仕上がっております♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご利用スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップの クラフトまでご相談を。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2024/06/02
    2024年最新作ホイール!70系ランクル専用 レイズ TE37XT LTDのご紹介!

    皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店です! 40年という時を越え、再販(GRJ)、再再販(GDJ)と2度の復活を遂げた「70系ランドクルーザー」 いつの時代もオーナー様はきっとこう悩まれていたでしょう 「さて、どうカスタマイズしようか…」 そのお悩みを解決するアイテムをご紹介させていただきます! "RAYS VOLK RACING TE37XT LTD" レイズ様が誇る鍛造ホイールブランド「VOLK RACING」の2024年最新作ホイールです! 70系ランクル専用設計となっており、カラーも ・マットガンブラック ・デザートイエロー と70系ランクルにぴったりのカラー展開となっております(^v^*) TE37XTのアウターリムにあったマシニングロゴをステップ部分に切削し、より無骨にレベルアップ! ホワイトレターのブロックタイヤと組み合わせるといい仕上がりになりそうですv(^^) 現在鈴鹿店にて「8.0J-16インチ±0 5H150 マットガンブラック」を展示中です! 最新作を見るなら今がチャンス! 皆様のご来店をお待ちしております<(_ _)>   RAYSホイールNo.1ショップ アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • カスタム提案
    2024/05/30
    新型ランクル70、フロント車高補正(リフトアップ)でスタイル改善しませんか・・・

    ※画像は4x4エンジニアリング様のHPより引用させていただいております。   オフロードの老舗、4x4エンジニアリングさんより 新型ランドクルーザー70(GDJ76)用 フロント車高補正コイルスペーサーキットが発売開始されましたねっ   ランクル70再再販 (GDJ76)用カントリーサスペンション ショックアブソーバーキットにプラスα フロントの車高を補正可能にしたフロントコイルスペーサーがセットになったキットも発売開始されました   フロントコイルスペーサーキットはウインチの装着やアイアンバンパーなどの装着で 前下がりになってしまったフロント車高の補正と15mmのリフトアップも行えるキット   ●ビッグカントリーエキップ ショックアブソーバーの特徴 純正ショックアブソーバーでは調整できない減衰力調整が前後ともに14段の調整が可能 シーンに応じて減衰力調整でお好みな乗り味を実現します。 ②路面や車体の振動周波数の応じて減衰力を自動的に変化させ 車両の操縦安定性を高めつつ、乗り心地を大幅に改善することができる ●リアバンプストッパー延長スペーサー装着時のメリット ③リアにはリアバンプストッパー延長スペーサーも付属、 ショックアブソーバーの縮み側のストロークを規制、大口径タイヤを装着の際タイヤとフェンダーとの干渉を抑制してくれる 【ハーモフレック機構】採用なので純正ショックアブソーバーに比べ、衝撃吸収能力もアップし操作安定性と乗り心地がより向上 ●フロントコイルスペーサー装着時のメリット ④フロント側の架装でのフロント重量アップにより前下がりになったフロント車高の補正、リフトアップが可能 【純正車高】👆 【スペーサー装着時】👆   適合:ランドクルーザー70(GDJ76) 定価:¥122,800(¥135,080) キット内容:フロントショックアブソーバー リアショックアブソーバー フロントコイルスペーサーセット リアバンプストッパー延長スペーサー ビッグカントリーエキップショックブーツ 定価12万円弱でこのテンコ盛りの内容、乗り心地改善にスタイル改善まで可能にした4x4エンジニアリングさんの渾身の力作 6月末ごろのデリバリーとの事ですが予約必須、すぐに完売しそうなので 先行予約もすでに開始、早速ご予約も頂けていますので お考えのオーナー様お気軽にお問合せご相談させてくださいね・・・でもお早めに GDJ76W ランクルのカスタムはアーバンクラフト岐阜長良店へLETS' GOー🚙

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/05/25
    再再販GDJ76W型ランクルに至高の一品 4x4エンジニアリング ブラッドレーVを装着!

    皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店です! 本日ご紹介させていただきますのは2004年に販売終了し、2度目の復活を遂げた「GDJ76W型ランドクルーザー」 伝統のスクエアボディはそのままにライトは初代を彷彿させる丸目にチェンジ。 レトロアーバンデザイン、そして中身は最新式という嬉しい仕様(^^) 今回のオーナー様もワクワクしながらカスタムのご相談にご来店いただきました! そして、お選びいただいたのが… "4x4エンジニアリング ブラッドレーV" "ヨコハマ ジランダーX-AT G016" 76系ランクルと言えばブラッドレー!と言うくらい大人気の組み合わせ(^v^*) そして、今回は出面にこだわった前後サイズ違い! ちゃんとフロント用とリヤ用のサイズが用意してあるのは 流石、老舗オフロードカスタムメーカー「4x4エンジニアリング」といったところですねv(^^) 過酷なオフロード走行を想定されたレースホイールのため、エアバルブはフラットタイプ。 公式HPにはホイールだけで山道を駆け抜けていく動画がアップされている本気仕様のホイールなんです! 組み合わせたタイヤはこれまた人気の「ジオランダーX-AT G016」をチョイス。 オールテレーンタイヤでありながら、アグレッシブなサイドデザインで「魅せるタイヤ」となっております! それでは完成した76系ランクルのお披露目です! WHEEL:4x4エンジニアリング ブラッドレーV COLOR:ガンメタリック TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT G016 シンプルなデザインが魅せる機能美はまさにマスターピース(至高の一品)と言ったところでしょうか(^v^*) 【SIDE:BEFORE】 【SIDE:AFTER】 同じ16インチでも、純正よりもマッシブな雰囲気にスタイルチェンジ! ジオランダーX-ATの大型サイドブロックも相性バッチリですねv(^^) 前後サイズ違いにすることで出面もぴったりツライチ! ローテーションが出来なくなるデメリットもこのかっこよさの前には些細なものですよね!? この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/05/09
    再再販ランクル70のタイヤ交換 純正ホイールに265/75R16を装着!!

    新型ランドクルーザー70に純正ホイールを流用してカッコ良く!! どーも🔥 クマザキです!!   本日は新型ランクル70の純正ホイールを生かしたカスタム のご紹介👍   再再販ランクルは当店でもご相談が多くいつもはタイヤ ホイールセットでの相談が多い印象   純正ホイールを生かしタイヤ交換でカッコ良くしちゃおう   って事で265/75R16でカッコ良くしていきます 早速作業していきます!! タイヤは見ての通りBFグッドリッチ Ko2でセット   オールテレーンタイヤとなっており当店で大人気 タイヤとなっております   バッチリカッコ良くなるイメージしかないですね🔥 完成系になります!   メッチャイイ感じにしあがりましたね👍   タイヤを変えるだけで印象もめっちゃ変わります   タイヤだけの交換もカスタム候補に入ってくるので はないでしょうか??   出ヅラも安心のカスタム 背面タイヤもモチロン変えました!   とってもイイ感じ👍 オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております🔥   ではクマザキでした!

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/05/02
    質実剛健。GDJ76W ランクルの足元をブラッドレーV で支える。

    機能性を重視した飾り気のないデザイン。中身は強度に優れた性能を。2つを併せ持ったブラッドレーV。 「質実剛健」そんな言葉がピタリと当てはまる気がします。 ホイール単体の撮影でも映える。でも装着すればより映える。 取り付けるのはこの車両… "トヨタ ランドクルーザー(GDJ76W)"。 クルマ好きが注目する再再販ランクル。 過酷な状況下でも現地に赴き、無事に帰還できる堅牢な設計&機能を持つ一台。 その堅牢さにプラスワン。足元の性能アップデートで魅せていくのが今回の趣旨。 ■4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV。 老舗ヨンクメーカー4x4ES様を代表するマスターピースホイール。 悪路走破時の石噛み・泥詰まりを防ぐことを想定したシンプルな5スポークが特徴的。 対応車種も幅広く、P.C.D.5H150に対応することからGRJ76/GDJ76ランクルへも勿論OK。 GDJ76W登場時もいち早くマッチングを行っていたことが、記憶に新しいです。 機能面はホイールデザインだけでなくエアーバルブにも宿ります。 一般的なアルミホイールに採用されているエアーバルブは、本体が突出した形状が多いです。 しかしながら木々や岩が多い道では、接触からエアーバルブ折れなどを誘発しやすく走行時に不安が付きまといます。 そこを極力避けるべくブラVでは、フラットエアーバルブを採用(※モデルにより異なります。)。 細かな点も詰める思想の表われですよね。専用アタッチメント類も付属されますのでご安心を。 その堅牢なホイールに組み合わせたタイヤは"ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016"。 ここ最近ご指名が伸びている一品なのですが…その秘訣の一つがサイドウォールデザイン。 "デュアルサイドブロックデザイン"と呼ばれるセリアル側/反セリアル側で異なる顔を持ちます。 上記写真は"大型ブロックデザイン"。 コチラは"ラグタイプデザイン"。 と2つの顔を楽しめます。 組み込み前に好みをお伝えいただけるとご準備が可能ですので、是非お申し付けください。 今回は、大型ブロックデザインが表にくるよう組み込みさせていただきました。 ※作業中の一コマ。 フロント:4x4ES ブラッドレーV 16in リア:GDJ76W 純正16in 無骨なサイドウォールデザインと堅牢な5スポークデザインも相まって 純正とは異なる雰囲気を宿します。BEFORE→AFTERも見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV 16in COLOR:マットブロンズ TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016 SIZE:265/75R16 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正と同インチながらタイヤ銘柄とホイールデザインの違いから力強い足元に変身。 堅牢なクルマに堅牢なホイールを。両者共に時代の変遷とともに磨きをかけており、 シルエットは当時感がありながらも中身は最新。その点も魅力的ですよね。 オン/オフの場面でも安定した走りを得られるX-AT G016のトレッドパターンは、実にアグレッシブ。 センター、サイド部とそれぞれ異なるブロックを配置することで、 ドライ時の安定性、排水性に優れつつ耐カット性に優れるなどマルチな性能を発揮します。 休日のオフシーンもこれにて安心ですよね。 納車前よりご相談をいただいておりましたので、納車直後に即カスタムに成功! これからカスタムパーツも色々と増えてきそうなGDJ76Wランドクルーザー。 今後も楽しみが尽きそうにありませんね(笑) その際のご相談もお待ちしておりますので、お気軽にお声がけください。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。    

  • 相模原店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • クリムソン
    2024/04/27
    70系ランクルにクリムソン ディーンクロスカントリー 16インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 70系ランドクルーザーのホイール交換となります(^^) 納車が進みここ最近カスタム相談のお問合せが多いお車。 今回は純正タイヤを活かしたホイール交換にてカスタムさせていただきました☆   装着モデルはクリムソン ディーンクロスカントリー。 オフ系カスタムの中でもレトロな雰囲気で大人気なモデルとなります! ディッシュ風なマトブラックディスクをベースに、特徴的なセンタープレートが付属。 丸目でレトロ感が強い新型70ランクルにはピッタリの組合せとなりますよ~♪   前回純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着させていただき 今回はその時に外した純正タイヤを活用してのカスタムとなります。 PCDは5/150となり、ランクル300やプラド等とはホイールサイズが全然違う70系ですが 各メーカーから専用サイズとして16インチがリリースされています(^^) タイヤの同時交換はもちろん、ホイールのみの交換もOKです!   純正はスポークデザインのホイール。 クロスカントリーに交換で一気にオフ感が強まってくれました(^^) 今回のカラーはマットブラックを選んでいただいたので メッキカバー以外の部分がタイヤと同化。 そのお陰でタイヤの肉厚感が増して見えるのが特徴となりますね!   この辺りのお車ならではのカスタムが背面用ホイールの交換。 今回も勿論オーダーいただいております( ̄ー ̄) 70ランクルやジムニーシエラ等の車種は背面交換される方がほとんど。 カスタム検討中の方は是非こちらの部分もご検討下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー (F/R)8.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:純正流用   70系ランクルのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)   4月のキャンペーンはこちら↓↓↓

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2024/04/22
    【新型70ランクル】ARBフラットラックで積載量UP!!

    ■新型70ランクルにARBルーフラック取り付け!! ルーフラックはアウトドアに必須アイテム!! 新型70ランクルが納車されている方の ご相談が後を絶たない当店。 タイヤホイールはもちろん、最近ではルーフラックの ご相談もございますよ(^^♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、お電話でお問い合わせを頂いていた M様の70ランクル。 タイヤホイールは、もう別のが装着されているのですが、 今回は”ルーフラック”の取り付けとなります(^_^)v ■ARB フラットラック 4WD愛好者から絶大の人気を誇るARB製のルーフラック。 過酷な使用条件を幾度となく経験し、何度も改良を重ねて 開発されたルーフラック。 取り付け日前にルーフラックは、組み立て済みにすることで、 取り付け時は位置合わせの取り付けのみ。 3~4人でラックを持ち上げ、取り付ける位置に併せていきます。 僕はというと、持ち上げてその後カメラマンに徹しております(笑) ARBのロゴが見えるようになっており、 位置もバッチリと合わせてあります(^^♪ そしたら、積載量がUPした新型70ランクルの完成デス!! 荷台にも荷物を載せるスペースはあるのですが、 アウトドアで遊びに行く薪やらを上に積んだり、乗車人数が 多い時など載せることも可能に(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ ROOFRACK:ARB フラットラック M様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 お次は、どこをカスタムされますか? またのご相談・ご用命をお待ちしております(*^▽^*) ルーフラックを装着すると ますます、オフロード感が増してきてますよね(^^♪ まずは、タイヤホイールを交換するのも良いと思いますし、 ルーフラックを装着するのも良いですよね(^^♪ 新型70ランクルのタイヤホイール、ルーフラックなどなど アウトドアに必須アイテムのご相談・ご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 ~絶賛開催中~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/04/21
    【新型70ランクルカスタムキャンペーン】本日最終日!!!ブラッドレー・ボルクレーシング・ジャオス・クリムソンが勢ぞろい中!!

    ■4x4ES様のデモカー新型70ランクルの実車展示あり!! ホイールも4メーカーが勢ぞろい!!どれにするか悩めますよ(^^♪ 新型70ランクルカスタムキャンペーンは、明日まで開催!! デモカー展示は、本日が最終日!!! 285/75R16を履いている状態を間近で見れるチャンスですよ(^^♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 先日は、もうすぐ納車という方や、まだ時期が確定していないという方も 多くご来店頂き、ご成約を頂いております。 ありがとうございます。 タイヤもパターンが見れるように各種取り揃えております(*^▽^*) 納車待ちの方だと、タイヤの欠品、価格の上昇などが懸念されますので、 これだ!!!ってなるのがあるのなら、ご注文をしておいた方が お得に購入できるかもしれませんよ!? 本日は、4x4ES様のブースには、営業の方が駆けつけてくれております。 あれやこれやなどいろいろと聞けるチャンスですよ(#^.^#) 本日は、18時までの営業ですが、17時ごろより撤収を 開始する予定としております。 なので、見られるチャンスは、本日の17時頃まで・・・。 皆さまのご来店、お待ちしております(*^▽^*) ~絶賛開催中~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/04/20
    【新型70ランクル】ホイール大集合!!!デモカー4x4ES 70ランクルが2日間限定展示!!!

    ■新型70ランクルのホイール選びたい放題!? 4x4ES デモカー70ランクルをお披露目!! 先日から開催している【再再販70ランクルホイールカスタム】 ついに4x4ES様の再再販70ランクルが登場!!! 当社デモカーの40ヴェルファイアのコラボ写真から ご紹介していきます(#^.^#) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 4x4ES様デモカーを細かく見ていきましょう♪ まずは、ホイールですよね!!! ブラッドレーV アニバーサリーモデルの リングホイールグレイを装着!!! サイズは、フロントに8.0J-16±0 リアに8.0J-16-25を装着しており、 前後の出面を良い感じに調整したサイズに!! タイヤはなんと・・・・ヨコハマ ジオランダーMT G003で 285/75R16を装着しております。 ん?285?干渉はどうなの!?って思いますよね? ハンドルを少し切った状態で、指が入るかどうかの隙間。 これは、フェンダーの部分を加工している状態となります。 さらにですよ? 先日、新登場した15㎜アップスペーサー(赤丸の部分)で リフトアップしている車両での状態となります。 というと・・・・、純正車高でフェンダーの部分を加工したとしても 干渉はしそうですね・・・・。 こちらのリフトアップパーツもサンプル品を展示しており、 入荷予定は、6月末ごろということですが絶賛予約受付中(*^▽^*) そして、背面はというとリアラダーを装着しており、 5本目のホイールもセット済み!!! 背面用としては、ブラッドレーフォージド匠を 装着しております。 ブラッドレーフォージド匠は、16インチと17インチの設定がありますよ(*^▽^*) 4x4ES様ブースには、新型70ランクルに設定してある ホイールを展示中!!! ブラッドレーフォージド匠の2024リミテッドカラーの 3D BUFFも展示しております(#^.^#) RAYS様、クリムソン様、JAOS様のホイールも 期間限定で展示しております!!! 納車待ちの方も納車されている方も、 ホイール選び、リフトアップ等いろいろとご相談し放題ですよ(*^▽^*) 4x4ES様のデモカーは、土日のみの展示となっております!!! 日曜日のみ4x4ES様のスタッフが皆様のご来店を お待ちしております!(^^)! 期間中にご成約の方には・・・・・。 何かが特典として付いてくる!? ご相談・ご来店お待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。 ~絶賛開催中~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    • クリムソン
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/04/19
    【新型70ランクル】ホイール大集合イベント!!!4月22日まで開催中!!

    ■新型70ランクルのホイール選びたい放題!? 4x4ES・JAOS・DEAN・RAYSの4メーカーが勢ぞろい! 18日~開催している新型70ランクルカスタムキャンペーン!!! 4x4ES・JAOS・DEAN・RAYSの4メーカーが勢ぞろい!!! 4x4ES デモカー70ランクルも週末のみ展示しますヨ(^^♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 4x4ESコーナーには、新型70ランクル用ホイールを全カラー展示中!! ブラッドレーフォージド匠からもリミテッドカラーの 3D BUFFも見れるのもこの期間中のみ!!!! なんせ、受注生産となっておりますので、サンプル品もなかなかないという・・・。 RAYSからは、新型70ランクルが登場したことで 登場したTE37XT LTD!!! デザートイエローとブラストブラックの2色を堂々展示!! ※レイズ様HPより引用 ベージュのボディカラーに見事にマッチしているカラーリング!! ベージュをご購入された方、納車されているのなら ”リアルマッチング”することも出来ますよ(*^▽^*) ジャオス様からもオプション設定されている ホイールをお借りしましたよ(^^♪ 注文時にはやめてたけど、やっぱり気になるって方、ぜひお越しくださいね。 こちらも横に置いてのリアルマッチング可能ですよ(^_^)v 新旧融合として、登場している新型70ランクル。 レトロクラシカルなディーン カルフォルニアだったり、 クロスカントリーも似合うこと間違いなし!? この期間中にご成約頂いて、即日取り付けできるように 準備しているホイール&タイヤセットもございますよ(^^♪ ブラッドレーV アニバーサリーカラー リングホイールグレイ 8.0J-16±0 5/150 4本 ブラッドレーV ガンメタリック 8.0J-16±0 -25 ヨコハマ ジオランダーX-AT 265/75R16 4本 -25のフェイス4スーパーディープのリムも 確認してもらって装着することも可能ですよ(*^▽^*) そして、先日発表されたショックアブソーバーも 6月末納期ではありますが、事前予約承っておりますよ(^^♪ ※4x4ES様ブログより引用 15㎜のリフトアップスペーサーも同時発売しておりますので、 新型70ランクルの前傾姿勢を解消しつつ、乗り味も 改善されるショックアブソーバーキット。 乗られている方で、ん~乗り心地何とかならないからぁって 思っている方は、ぜひご検討を(*^▽^*) 新型70ランクルカスタムキャンペーンは、 22日までの限定開催!!! デモカーとして70ランクルがあるのは、週末の2日間のみ!!! ぜひとも皆様のご来店、お待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。 ~絶賛開催中~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/04/16
    【新型70ランクル】ブラッドレーVラッシュ!!納車したらホイールはブラブイでキマリ!!

    ■新型70ランクルのホイールと言えば、ブラッドレーV!!サイズラインナップもいろいろ☆ 新型70ランクルのホイール交換ラッシュが続いている当店。 納車されたら、まずは当店にホイールのご相談を 頂くことが多くなってきました(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車ほやほやのH様の70ランクル。 ホイール選びに当店へお越しいただきまして、 欲しいホイールは決まっておりましたが、カラーで悩み中。 HPやカタログでは、伝わりにくい色合いって実物見ないと 決めにくいですよね・・・・。 ■4x4ES ブラッドレーV このブログでも何度もご紹介しているブラッドレーV。 ランクル=ブラッドレーと定着しているのは、70ランクルが ラリーレースとかでも使用されていることもあり、 徐々に皆様にも浸透していき、ランクル=ブラッドレーという 図式が仕上がった感じになっております(*^▽^*) このシンプルな太め5本スポークが ラリーレースでもそうですし、悪走路なども力強く走破してくれる 感じがあり、またこのシンプルさが長年愛され続けているのかなと思います(*^▽^*) そして、カラーは、ガンメタを選択!!! 実際にリアルマッチングを行い、ボディカラーとの バランスを鑑みての選択!!! 更には、ホイールサイズにも拘りを(#^.^#) 前後サイズ違いでフェイスもスーパーディープと深みのあるリム深度に(*^▽^*) そして、装着するタイヤは、ジオランダーX-AT!! 新型70ランクルであったり、150プラドなど BFグッドリッチの一強から変わりつつあるのも タイヤパターンのゴツさにあるのかも!? そして、今回のセットは当日ご相談に来られての当日装着!!! ホイール、タイヤ共に在庫を展示在庫しておりましたので出来ました☆彡 新型70ランクル以外にも150プラドやハイラックス用など、 当日装着できるホイールにタイヤとございますので、お気軽に ご来店ください(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT H様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ホイールも逃すと納期にお時間かかりそうでしたが、 なんとかタイヤもホイールもあって良かったですよね(*^▽^*) エアーチェックや増し締めや、他のカスタム構想がありましたら、 お気軽にお越しくださいね(^_^)v 今回もローテンションが出来ない、前後サイズを 変更しているのは、フェイスだけじゃないんですよね☆彡 タイヤのふくらみ等を考慮しての前後ツライチになるように サイズセッティングしているのです(^_^)v 一石二鳥の仕上がりになっております(^^♪ 当店休み明け18日~22日まで、再再販70ランクルに特化した 車種別カスタムイベントを開催!!! 今回装着したホイールはもちろん、レイズにクリムソンとそして・・・・。 ディーラー様のオプションで設定されているJAOS!!! JAOSに関しては、そう滅多に実物を借りての展示ってなかなかやれないことみたいなんですが、18日ぐらいに入荷して展示させていただきます(*^▽^*) 新型70ランクルのホイールと言えばブラッドレー!!! この一強が崩されてくるのか!? それとも、やはり王座ブラッドレーなのか!? 納車している方やするよぉ~って方!!! 18日~22日は激アツイベントですよ(*^▽^*) そして、その期間中の20日・21日の2日間限定で ※4x4ES様ブログより引用 フォーバイフォーエンジニアリングのデモカー新型70ランクルを展示!!! 即日装着も可能なようにホイールも手配済み!!! もちろん、タイヤもございます!! 新型70ランクルのご相談・ご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にお任せください(^^♪ ありがとうございました。 ~次回開催~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2024/04/13
    【新型70ランクル】GDJ76WにアニバーサリーカラーのブラッドレーVを装着!!

    ■新型70ランクルにはブラッドレーVの一強!? ならば、カラーやフェイスで拘りを!! 再再販70ランクル・・・新型70ランクル・・・ GDJ76W・・・?皆さんは、どのように話しますか? 多いのは70ランクルと言われる方が多いのかな? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車前にご相談を頂いていたI様の新型70ランクル。 ボディカラーも当店では、初入庫となるベージュ。 60ランクルで登場して以来、ランクルを象徴するヘリテージカラーを 今回の70ランクルにも採用。 確かに、ランクルと言えば、この色って思う方も多いのでは? そんな新型70ランクルに似合うホイールといえばこれですよね? ■4x4ES ブラッドレーV 40年以上も愛され続けているブラッドレーV。 ”シンプルイズベスト”という言葉があるように、 この太めな5本スポークが悪路をものともしない力強さを 強調してくれてますよね☆ ■TOYOTIRE オープンカントリーMT オプカンシリーズからマッドテレーンとして登場しているMT。 街乗りだけじゃなく、悪路にも出かける方には大人気な タイヤパターン。 見た目のゴツさがかなりの迫力なので、街乗りメインの方からも 支持をされてるモデル。 そして今回の注目ポイント!!! フェイス4スーパーディープの深みのあるデザイン!!! かなり深みがあるので、リングホイールグレイも 陰影が出来るので、時間帯などで雰囲気が変わって飽きの来ない色合いに(^^♪ そして、当店で人気の高い4x4ES コンペティションラグナット!! 人気がありすぎて、現在メーカー様でも欠品中!!! I様もなくなる前に早めのご注文で事なきを(^^♪ 背面もバッチリと装着!!! これで、後続車にも存在感をアピール!! 新型70ランクルってだけで今は注目されますが、 このタイヤとホイールの組み合わせで更に見られますね(^_^)v エアーチェックや増し締めと3Dフロアマットや ナンバープレート等を装着させてもらえば完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES ブラッドレーV SIZE:8.0J-16インチ 前後違い COLOR:リングホイールグレイ(アニバーサリーカラー) TIRE:TOYOTIRE オープンカントリーMT I様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 納車してすぐに来られて、一気に大変貌を遂げましたね☆彡 これからの70ランクルライフが楽しくなりましたね。 また、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽に お越しください。 さて、気になるフロントバンパーの干渉部分。 当社の公式YouTubeでもお話させてもらった部分ではありますが、 タイヤを純正サイズからあげることによって、外径が大きくなりますので、 フェンダーの前側の部分ですね。こちらが干渉するかもしれないと・・・・。 なので、お客様の了承をもらい切らせてもらいました。 純正タイヤだと切った状態では、かなり余裕がありましたが、 今回のタイヤサイズだとかなりギリギリな状態に・・・。 直進時は、大丈夫ですが場合によっては車線変更や 曲がるとき、バックする際などのハンドルを全切りした際に 干渉する可能性も否定は出来ない部分・・・。 ご用命があれば、DIY的な感じにはなりますが”当店”なら 行っておりますので、ご注文時にお伝えください。 他のクラフト店舗では、実施していない場合もございます、またどちらかで ご購入いただいて、干渉するから加工してほしいというのは 受け付けておりませんのでご注意ください。 新型70ランクルのご相談も後を絶たない日々。 メーカー様の在庫も潤沢にはなりつつですが、 どうなることか・・・・。 納車が先という方ももうじきだぁって方も アーバンオフクラフト中川店にぜひご相談・ご用命を☆彡 来週の週末には、4x4ES様のデモカー新型70ランクルを堂々展示!!! 18日(木)からは4メーカー様のホイールも同時に展示!!! 納車待ちの方でも納車されている方でも、ぜひお越しください(#^.^#) 当社の公式YouTubeでも絶賛ご紹介中!!! 上記画像をクリックするとYouTubeへと飛んでいきますので、 ぜひご視聴を!!そして、チャンネル登録やいいねボタンをお願いします(*^▽^*) ~次回開催~

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/04/09
    GDJ76W ランクルのホイールはコレでキマり!?ブラッドレーV 16インチ FRサイズでツライチ!

    ■GDJ76W ランクルのホイールはコレでキマり!?ブラッドレーV 16インチ FRサイズでツライチ! オフロード国際レースやトライアル競技など過酷な状況下でも耐えうる堅牢さが魅力なブラッドレーV。 そこに堅牢な車種を組み合わせれば、唯一無二な存在へとなること間違いなし。 伝統の5スポークxBFGのタッグで魅せるカスタムの様子をご紹介していきます。 お世話になっております。三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店です。 本日ご紹介させていただくのは【GDJ76Wランドクルーザー】 登場前より注目を集めていた"再再販ランクル"。当時の面影を残すボディ形状と丸目がイケてる一台です。 カスタム好きからしたら「誰よりも早くカスタムする!」と疼くのは自然現象かもしれません。 その中でも「カッコよく」が重要。せっかく変えるワケですから妥協は禁物です。 拘りのNEWセットがコチラ… ■4x4ES ブラッドレーV 16インチ 老舗ヨンクメーカー4x4ES様を代表するマスターピースホイール。 オフロードランでの泥詰まり、石噛み等を防ぐために設計されたリアルレーシングなデザインが特徴。 サイズ別でFACE1~FACE5のフェイスデザインを採用しており、深リム感を楽しみたい方にもおススメ(*^^)v そこに組み合わせたタイヤは"BFグッドリッチT/A KO2"。Baja1000で培ったノウハウを反映した人気タイヤ。 堅牢なホイールとソレを支えるオフなタイヤ。最強にして最良?なコンビで魅せます。 ※作業中の一コマ フロント:ブラッドレーV 16インチ x BFG T/A KO2(265/75R16) リア:GDJ76W 純正16インチ(265/70R16) 骨太スポーク+深リムなブラVにサイズアップのBFGの組み合わせで 純正とは大幅に異なるMASSIVEなシルエットへ。 これだけでも十二分な仕上がりの気配を感じるのですが… 更なる拘りの内容は全貌公開の後にお伝えしますね( ̄ー ̄) WHEEL:4x4ES ブラッドレーV 16インチ(FRサイズ) COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 先述の"更なる拘り"というのは…そうツライチ具合。 ツライチってセダン・ミニバンなどオンなクルマ専用用語と思われがちですが、ヨンクにだって当てはめられます。 フロント、リアでの前後差が大きめだった点を詰めるべく フロントにFACE4を。そして… リアにFACE4-SuperDeepを。 元々深リムなFACE4を更に攻めたSuperDeep。やや斜めの角度から楽しめる深リム感もこのサイズならでは( *´艸`) ローテーション面は犠牲となりますが「それを差し引いても手に入れたいものがある。」ですよね? 前後ツライチでキメました(*^^)v また、標準でもスペアタイヤを背負うランクル。有事の際に備え背面も同アイテムでセット。 非使用時は、後方からのカスタムアピールにも繋がるだけに拘ってみるのも一つです。 費用的には。。。ですが、得られる高揚感はプライスレス。 5本拘りのセットでGDJ76Wランドクルーザーが完成! まだ、街中でも見かける機会が少ない車両を最速でカスタム! 街を流せば注目の的となること間違いないでしょう。勿論、オフなシーンにだってOK。 見ため、性能両方を手に入れランクルとの新しい物語が始まります。 この度は遠方よりお問い合わせ、ご来店誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせください。   それでは素敵な4x4ライフを!   ブラッドレーVのお問い合わせも当店まで。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!    

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • VOLK
    • クリムソン
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/04/06
    【再再販70ランクルカスタムCP】4x4ES・RAYS・JAOS・クリムソンのホイールを一挙展示!!

    ■再再販70ランクルに似合うホイールが大集合!4x4ES様のデモカー再再販70ランクルも同時展示!! 昨年末に登場した再再販70ランクル!! 型式:GDJ76Wがカスタムされる方が多数!!! 納車待ち、納車してホイールを悩まれている方、大集合!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 当店にて納車されてすぐにホイール&タイヤを 取り付けされた再再販70ランクル! ランクル=ブラッドレー ブラッドレー=ランクルと ランクル乗りなら誰もが知っているブラッドレーVを装着!! 展示しているホイールは、どれも”リアルマッチング”可能!! 展示予定のメーカー様は、ブラッドレーの生みの親 4x4ES様。 どんな車種からも人気の高いRAYS様。 新旧融合感のあるクリムソン様。 そして、再再販70ランクルのオプション設定されているJAOS様。 5本セットで購入される方も多数おられる再再販70ランクルオーナー様。 背面用も”魅せる”という意味では、実用性+αですよね(*^▽^*) 4x4ES様から今年新色として登場したアニバーサリーカラーの リングホイールグレイも在庫展示中(^_^)v 在庫展示ということは、そうです!!! その日に装着して帰ることも可能(^^)/~~~ また、店内には少しですが、再再販70ランクル用の コーナーも新設!! ホイールだけでなく、乗車した時のマットも拘る方多いですよ(*^▽^*) ※RAYS様HPより引用 レイズ様からは、今年再再販70ランクル用に 新登場したTE37XT LTDを堂々展示!!! どのメーカー様によってもカラーやサイズなどによって 現在欠品という情報も・・・・ 納車されている方は待つことになるし、 納車がまだ先の方は注文をしておいても遅くはないですよね(^^♪ ※JAOS様HPより引用 再再販70ランクルを購入時にJAOS様のオプションも選べるという今回。 購入時には選ばなかったけど、やっぱり気になるって方必見ですよ(*^▽^*) なかなかお借りすることが難しいと言われているJAOS様のホイール!! ”クラフト”だからこそお借りすることが出来ましたよ!(^^)! クリムソン様からは、ディーンシリーズを!!! レトロな風貌と現代風を兼ね揃えた再再販70ランクルに、 クラシカルなホイールを装着するってのもアリですよね(^^♪ ホワイトレターとの組み合わせも◎! ※YouTube動画のページへ飛びます そして、クラフト公式YouTubeでも4x4ES様デモカーを お借りしての”限界サイズ”に挑戦した動画を配信中!!! 見られた方もまだの方も是非ご覧ください(^^♪ そして、チャンネル登録といいねボタン、コメントなども お待ちしております(*^▽^*) 4x4ES様デモカーの再再販70ランクルの展示は、 20日(土)21日(日)の二日間のみ!!! 週末のみの展示となっておりますので、ご注意ください。 再再販70ランクルの展示ホイールは、18日(木)から!! 納車前、納車後の再再販70ランクルのホイールなどの ご用命は、アーバンオフクラフト中川店にお任せください(^^♪ ~次回開催~

  • 一宮店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/03/31
    GDJ76ランドクルーザーにブラッドレーV・16インチ、マットブラックカラーを装着!!

    GDJ76ランクル×ブラッドレーV・16インチ×ジオランダーX-AT   前回のブログに続き、 今回もGDJ76ランクルのご紹介です。 またまたブラッドレーVを装着頂きました。 続々と納車の話が上がってきているGDJ76ランクル、 今回も納車後間もなくのご来店でした。 装着したホイールはランクルの大本命ホイール、 4×4エンジニアリングのブラッドレーV。 カラーはマットブラックをご選択。 今回もタイヤ外形を一回り上げて装着しました。 タイヤはジオランダーのX-AT、 これだけで迫力が一気に増します。 ブラッドレーVは低圧鋳造1ピース構造による 耐久性あるホイールとなっており 60年程前に発売された初代40ランクルに 今も現役で装着されているようなホイールでもあります。 まさに一生履いていけるホイール。 今回はそんなブラッドレーVのセットを 背面を含む5本装着をお任せ頂きました。 ブラブイはカラーバリエーションも多く、 サイズ展開も16インチで3種類と拘れるホイールとなっています。 ランクルに似合うホイールをお探しなら クラフト一宮店にお任せください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 一宮店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/03/30
    GDJ76ランドクルーザーにブラッドレーV・16インチ、ガンメタリックカラーを装着!!

    GDJ76ランクル・ブラッドレーV・ジオランダーX-AT!!   GDJ76ランドクルーザーがクラフト一宮店にご来店。 今話題のホイールを装着頂きましたので本日はそのご紹介です。 元々納車前からホイールのご注文を頂いていたのもあり、 納車後にそのままご来店頂き装着頂きました。 今回装着頂くホイールは、 ランクルといえばと言っても過言ではない 4×4エンジニアリングのブラッドレーVです。 通称ブラブイ。 この度はガンメタリックのカラーをお選び頂きました。 装着後がこちらです。 タイヤ外形を上げた事によりゴツさが出ました。 ブラッドレーシリーズの始まりは1983年。 長い歴史がありますが その中でも特に人気があるのがこのブラッドレーV。 今でも変わらずに好まれるデザインと性能は まさに国産四駆の象徴といっても過言ではありません。 オーナー様は以前も70ランクルに乗られていたそうで その時もブラブイを履かれていたそうです。 一度履いたらより良さが分かる反面、 フラットバルブには抵抗があったそうで 今回はブラッドレー匠の オプションゴムバルブを装着頂きました。 タイヤはヨコハマのジオランダーX-ATを選択。 ATタイヤの使いやすさに加え オフロード性能もしっかり持ち合わせている人気のタイヤです。 未だかつてなかった再再販といった車両。 新しさより楽しさが車なんだと改めて気付かされました。 そんなGDJ76ランドクルーザーに まさに打って付けのブラッドレーV。 気になる方は是非ともクラフト一宮店まで。 今回装着したブラッドレーVは16インチ。 詳しくは店頭までお問合せください。 次回のブログもGDJ76ランクルを ご紹介予定となっていますのでお楽しみに。   クラフト一宮店でした。    

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • クリムソン
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/03/26
    デモカー展示!再再販ランドクルーザー70イベント開催します!

    ■ランクル70 GDJ76にオススメなホイール一挙大集合! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店です^^ 今回は、イベント情報なブログ更新です! 昨年末に発売されて以来、ご相談が急増中の再再販ランドクルーザー70! 再再販ランドクルーザー70にオススメなホイール一挙大集合なイベントを開催します。 期間は、4/18(木)~22(月) デモカー展示:4/20(土),21(日)の二日間のみとなります。 「どんなホイールが装着できるの?」 「どんなサイズを履けるの?」 ホイールやパーツに毎晩悩まされている方も多いのではないでしょうか! (それも楽しいんですけどね笑) という事で、いろいろなメーカー様にご協力頂き、再再販70ランドクルーザーに似合うホイール一挙展示しちゃいます! 展示メーカーは、 ・4×4エンジニアリングサービス 4×4エンジニアリングサービスからは、デモカーのランドクルーザーGDJ76を展示させて頂きます。 ※デモカーの展示は、4/20(土),21(日)の二日間のみとなります。 すでに、ホイールだけでなくリアラダー、フロアマット、ステアリングダンパーをリリースしている4×4エンジニアリング。 GDJ76のカスタムには、ハズせないメーカーなのではないでしょうか^^ もちろんブラッドレーV、ブラッドレーフォージド匠も展示します。 ※デモカーのパーツや仕様は予告なく変更になる場合がございます。 ※画像は4×4エンジニアリングホームページから引用 ・クリムソン クラシカルな仕様でのカスタムをするなら、ディーンシリーズがオススメ。 ディーンのシリーズの中から、今回の再再販ランクル70にマッチするホイールを展示します。 ホワイトレタータイヤとの相性も良いホイールです^^ ・ジャオス ※画像はJAOSホームページから引用 四駆カスタムと言えば、ジャオスもハズせません。 モデリスタの純正オプションパーツとしても採用されているジャオス。 ホイールの実物をお借りする事が出来ました^^ なかなか展示ホイールを見れる機会も少ないのではないでしょうか。 ・レイズ ※画像はRAYSホームページから引用 スポーツカーだけでなく、四駆やSUVホイールも人気のレイズ。 今回は、ランドクルーザー70専用設計のホイール「TE37XT LTD」をお借りします。 ボルクレーシングシリーズですので、もちろん鍛造ホイール。 納期がかかる事も多いので、納車前の方もお早目のご注文が吉^^ イベント当日は、愛車の横にホイールをおいてマッチングする事も可能^^ ボディカラーとの相性チェックも出来ちゃいます。 イベント期間は、4/18(木)~22(月)!!! ランドクルーザー70オーナー様は、ぜひクラフト中川店へ!    

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2024/03/23
    【新型70ランクル】納車直後にブラッドレーVにスタッドレスタイヤで!!

    ■新型70ランクルの冬仕様にもブラッドレーV!!鉄板スタイルで冬道も安心ドライブへ♪ ご紹介するタイミングがずれてしまいましたが・・・・。 新型70ランクルにスタッドレスセットを ご用命頂き、装着した状態で納車されたのをご紹介☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車前にご相談を頂いていたT様の新型70ランクル。 納車時期が年明けすぐでしたので、昨年末にご注文を。 ホイールセットの準備が出来たのを納車されるディーラー様に出荷。 ということは・・・?そうです。納車時には ホイールが変わっている状態で納車されたんですよね(^^♪ ■4x4ES ブラッドレーV ランクル=ブラッドレー、ブラッドレー=ランクルと 言われるぐらい、ご愛用頂いている方の多いモデル。 それもそのはず!70ランクルが登場して40年ほど。 ブラッドレーシリーズも40年以上も経過しているデザイン・・・。 ということは!?70ランクルと共に歩んできたといっても過言ではないぐらい、 ランクルオーナー様に愛され続けているのです(*^▽^*) ホイールは鉄板のデザインをインストールしましたが、 ホイールの”サイズ”に拘りを!!! フロントとリアでインセット違いを。 そうすることで、出面のちょうどいい感じになるうえに・・・・? フェイスデザインも変化が(*^▽^*) そして、極めつけは締め付けナット。 こちらは、4x4ES様が今年、満を持して登場した コンペティションラグナット!!! 4x4ES様のロゴを入れてM14×1.5が新登場!!! ブラッドレーとの組み合わせにはもってこいのナットに(^^♪ スタッドレスセットなので、背面は純正のままの状態に。 しかし、夏仕様にされた時はしっかりと背面も好感されておりますよ(*^▽^*) 夏仕様にしたのは⇒コチラのブログをチェック⇐ T様、出面やフェイスの拘りにナットまで、 細かい部分まで拘って良かったですよね(*^▽^*) これで、街中を走行していても圧巻のスタイルですよね(^^♪ この状態で納車されても違和感がないほど、 しっくりとくる新型70ランクル。 純正です!!といっても通ってしまいそうなほどに(^^♪ 新型70ランクルのお問い合わせは、連日頂いている当店。 納車間近の方も居れば、1年以上待ちの方も・・・・。 しかし、かなり待たれる方でもご予約を頂いている状況。 なぜなら、納車が近くなったから注文するって時に ホイールやタイヤが欠品している可能性も・・・・(;´Д`) そうならないためにも、早めのご注文を入れて頂くと良いかも!? あとは、価格の改定・・・・。 まだメーカー様からお話はないので、当分は?良さそうですが、 昨今の物流状況からどうなるのか見当もつかないけれども、 せっかく狙っているホイールがあるのなら、 安いうちに購入しておきたいですよね(*^▽^*) 当店には、新型70ランクル向けのコーナーを わずかですが新設(^_^)v ブラッドレーVにブラッドレーフォージド匠。 新型70ランクルのホイールカスタムやブラッドレーを見たい、欲しい方は アーバンオフクラフト中川店にぜひお越しください(^^♪ ありがとうございました。 ~開催中~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • その他グッズ
    • 4x4Engineering
    2024/03/17
    【新型70ランクル】ブラッドレーVの新色”リングホイールグレイ”を最速装着!!!

    ■新型70ランクルにはやっぱり”ブラッドレーV”が似合う!!極めつけは新色”リングホイールグレイ”を装着!! 今年の東京オートサロンで発表された4×4ES様の ブレッドレーシリーズに、ランドクルーザー70が 発売されて40年経ったことを記念して、 BRADLEY V 7040 Anniversary Modelが新登場!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車前からスタッドレスセットのお話を頂いていたT様。 この詳細は、後日また紹介させていただきます(*^▽^*) 見ての通り、スタッドレスセットもブラッドレーVを装着済み!! いや、やっぱり新型70ランクルにはブラッドレーが似合いますよね(^^♪ ■4×4ES ブラッドレーV アニバーサリーモデル 冒頭でもお話した、ランクル70が40周年ということを記念して、 登場したアニバーサリーモデル! 春先のホイールセットをご相談されている中、 今回の新色が登場するということでご提案させていただき、 装着させていただきました(^^♪ 恐らく、全国初!?じゃないかと思いますが、クラフトとしては 初装着(*^▽^*) サイズにも拘らせてもらい、フロントに±0を。 リアには−25のインセットで装着!! リアのサイズになるとFACE4-SuperDeepとリムの深さに違いが!! ここは、当社のYouTubeでもご紹介させて頂いている部分なので、 チェックしてみてください(*^▽^*)⇒YouTube動画⇐ 背面もしっかりとブラッドレーVを装着したのですが、 背面のナットに拘りを!!! そうです!!!こちらも東京オートサロンで発表された チタニウムラグナットを装着!!! 色々なところに拘りを魅せてくれるT様の新型70ランクル。 ■4×4ES 3Dフロアマット 外だけでなく、中もちょっとした拘りに!! 先日、マッチング確認が取れたばかりの 3Dフロアマット!! おクルマの足元を4×4ES ブラッドレーVを装着したならば、 おクルマの中にも4×4ES 3Dフロアマットで違いを魅せることに(^^♪ ブラックのボディ色にも似合う”リングホイールグレイ” そして、なんといってもランクル70には、 ブラッドレーシリーズが違和感なく、シンプルな太め5本スポークが どんな悪路でも走破する力強さがありますよね(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES ブラッドレーV アニバーサリーモデル COLOR:リングホイールグレイ TIRE:ニットータイヤ リッジグラップラー FLOOR MAT:4×4ES 3Dフロアマット T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ホイールの納期でお時間を頂きましたが、 唯一無の存在感になりましたよね(#^.^#) エアーチェックや増し締めでもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 背面用には、フロント・リア共に何かあっても装着できるように ±0のサイズでセット完了!! 後続車にもインパクト大の印象を与えれますね(*^▽^*) 当店にも1台分、在庫展示中!!! もちろん、即日取り付けできるように タイヤの方も準備万端(^_^)v 現在、装着したいサイズが銘柄によっては メーカー様の欠品が・・・・。 新型70ランクルやブラッドレーを装着したい!!! そんなオーナー様は、アーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(*^▽^*) ありがとうございました。 ~開催中~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2024/03/15
    【入荷情報】ブラッドレーV 新色リングホイールグレイを最速在庫展示!!

    ■ブラッドレーV リングホイールグレイを最速在庫展示!!!絶賛ご用命受付中!!! ランクル70が登場して40年を記念して、 アニバーサーリーカラーとして登場したブラッドレーV。 アーバンオフクラフト中川店にもお問い合わせや注目度が高いと いうことで、メーカー様の在庫があるタイミングに在庫展示することに!!! アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ※4×4ES様ブログより引用 新型70ランクルにドンピシャサイズとして、 新登場したカラーリング!!! 当社のYouTubeでもご紹介させて頂いており、 新型70ランクルの限界サイズに挑戦企画も実施(*^▽^*) ⇒ここをクリック⇐ YouTubeの動画へ繋がります。 色合いもかなりキレイな艶有りのグレイ色。 なんでもランクル79の純正鉄チンホイールの色合いを オマージュしたカラーリングとなっており、 今までのブラッドレーシリーズにはない、深みのある濃いグレイカラーに!! 他にもマットブラックのブラッドレーVに マットチタニウムブロンズのブラッドレーフォージド匠、 更には、3Dフロアマットも絶賛展示中!!! プチっとランクル70コーナーを新設して、 皆様をお待ちしておりますよ(*^▽^*) 在庫展示しておりますので、週末などにご覧になることも可能!! ただし、”在庫”のため売れてしまった場合はご覧になることが 出来ないためお早めにお越しくださいね☆彡 納車待ちの方からもご注文を多くいただいている状況。 メーカー様の在庫も切らさないようにはしておりますが、 待ちの状態になるかも!? ご相談、ご用命はお早めに(^O^)/ ありがとうございました。 ~開催中~

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/02/24
    新型70ランドクルーザーのホイールサイズ タイヤサイズはこれだ!!

    再再販ランクル70にブラッドレーV匠&ジオランダーMTをセット!! どーも🔥 クマザキです!!   本日は新型70ランドクルーザーのご紹介   やはり注目も車両と言う事もあり相談もメチャクチャ おおいいんです👍   どんなサイズを付けたらいいんだろ?? きになりますよね!   ではご紹介していきます🔥 ちなみにボク全く知らなかった 勉強不足ですいません   コチラのホイールがオプションホイール18インチとの 事で以外にもカラーがゴールド系なのにビックリしました!   めっちゃカッコいいです   しかし本日は更なるカッコ良さをGETします👍 ナットがM14-1.5なので要注意   4×4エンジニアリング 新作ナットを取り付けて行きます! 装着したのはブラッドレー匠 8.0-16+0 5/150 マットシャドーブラック   タイヤはジオランダーMT 265/75R16   い感じに仕上がりました👍 こちらのブラッドレーはなんと鍛造ホイールとなっております!   特別なブラッドレー🔥   お値段も高額になりますが取り付けたステータスは完璧 MTタイヤでバッチリ足元を固めました👍 オーナー様この度は有難うございます👍   またのご相談おまちしております!   70ランクルのタイヤホイール是非ご相談下さい   ではクマザキでした👏

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • TWS
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2024/02/24
    【在庫&展示情報】ランクル300に似合うホイールをずらりと展示中!!

    ■ランクル300には18インチ?20インチ?22インチ?どのサイズを履かせる!? 再再販ランクル70(GDJ76W)のご相談が増えてきている当店。 その前からはランクル300のリフトアップやホイールセット交換・・。 ルーフラックなどなどご用命を多くいただいております(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回は、ランクル300や新型ランクル70に似合うホイールで 当店にて在庫展示している、サンプル展示しているのをご紹介!!! ■4×4ES ブラッドレー フォージド匠 ランクルと言えば”ブラッドレー”と世界でも共通となってきているモデル。 世界最強と言わしめたブラッドレーVから鍛造モデルとして 登場しているのがブラッドレー フォージド匠!!! 当店でも装着させていただいたこともありますが、 ランクル=ブラッドレーという方程式が出来上がっているのも ボディに合わせたサイズがジャストマッチ!! 組み合わせるタイヤによっても魅せ方が違って見えるので やりたいスタイルのご提案の幅が広がりますよ(*^▽^*) ■RAYS VOLK Racing TE37 ultraラージPCD こちらはどの車種にも人気の高いRAYS様からRAYSといえばTE37という 方程式が出来上がっているほど人気の高いTE37シリーズから ランクル300やレクサスLX向けにサイズ展開を広げて設定されたモデル(^^♪ 当店では、リフトアップと同時にコチラのモデルを 装着させていただき、最近ようやく”入荷”してきました!(^^)! レイズ様のホイールのご相談を多くいただく中で、 納期でお時間をかかるのがちょっと・・・・という方も多いのですが、 当店では、そういったオーナー様にも対応できるように 展示在庫中!!! こちらのモデルだけに限らず、 レイズ様のホイールをお考えのオーナー様は、 ぜひお早めにご相談頂き、装着したいタイミングで取り付けできるように 準備をおススメしておりますよ(*^▽^*) ■TWS エクスリート 306S Urban-X Monoblock 国内製造のTANEISYA様からもランクル300が登場したのをきっかけに 20インチ・22インチの専用サイズで登場中!!! 発売当初からコチラもご相談・ご用命の多いモデルとなっており、 ブラッドレー フォージド匠やTE37とは打って変わっての ドレスアップ系ホイール!! 現在、展示在庫中のカラーはブラッシュドでございますが、 このアルミの切削された感じの色味がまた高級感がある仕上がりに(^O^)/ 前回装着したのは、もう1色のフラットブラック。 マット系カラーもどのホイールでも人気となっており、 選ばれる方が多いですかね? 22インチといっても、ランクル300のボディと合わせたら しっくりとくるサイズ感に(*^▽^*) ■4×4ES ブラッドレーV 再再販ランクル70(GDJ76W)用のホイールも 絶賛在庫展示中!!! 展示しているのは、一番人気のマットブラック!!! メーカー様の在庫状況も欠品?という噂も・・・・。 納車に合わせてすぐに装着することも当店なら可能!! カラーも新色リングホイールグレーを追加しての5色展開!! 今年、ランクル70が発売されて40周年ということで 7040アニバーサーリーカラーとして登場!!! 既にご注文を頂いている方も多数(*^▽^*) ランクル300のホイールをどうしようかなぁ・・・。 納車してもうだいぶたたれている方も多いはず!? ランクル300、新型ランクル70(GDJ76W)のホイールのことなら アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 ~開催中~

  • 厚木店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    2024/02/19
    再販ランクル GRJ76K × ブラッドレー フォージド匠

      再販70ランクルに 「 鍛造(たんぞう)」 ホイールを装着!! ツヤを抑えたカラーもGood 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はU様・ランドクルーザー GRJ76K。   ランドクルーザー70の誕生30周年を記念して期間限定で再版されたおクルマですねっ✨   そんな70ランクルに 拘りの 鍛造 ホイールを装着です!!     ご購入いただいたアイテムは 4×4エンジニアリングさんからリリースされている 「 ブラッドレーフォージド 匠 」   フォージド(FORGED)とは鍛造(たんぞう)を意味する用語。   ホイールの製造方法は大きく分けて2つ。   1つは大量生産に向いている 鋳造(ちゅうぞう)と言う製法。     鋳造とはアルミの材料を熱して液状化し、それを金型に流し込んでホイールの形状へと成形する方法。   鍛造とはアルミの材料を数千tと言う圧力でプレスしながらホイールの形状へと成形する方法。   作り方は大きく分けると上記の2タイプとなります。   以前にワタクシ佐藤も某鍛造ホイールメーカーさんの工場を見学させていただいた事がありますが、鍛造(たんぞう)ホイールを成形している時の迫力は今でも鮮明に覚えています。   何と言うか、スゴイ迫力でしたし、あのアルミの塊がそんな簡単に変形しちゃうんだ。。。って感じましたね!!   さすが数千tの力ですね。。。       4×4エンジニアリングさんの ブラッドレーシリーズ と言えば40年の歴史があるホイール。   今も人気の ブラッドレーV は何と1988年に登場したモデルなんですよぉ~ 👀   そのブラッドレーVも再販70(GRJ76K・GRJ79K)や再再販70(GDJ76W)にも装着可能!!   そして70系ランドクルーザーはPCDがやや特殊。   5H-PCD150となっているのでホイールを選択する際には要注意ですよ!!     装着しているサイズは16インチ。   そしてホイールカラーは 「 マットシャドーブラック 」 となります。   マットシャドーブラックとは分かり易く言うとマットブラックになりますかね 👀   BRADLEYの頂点、 クロカンマニア集団の本気。   そんな拘りの最強ホイールを貴方の愛車にもいかがでしょうか。。。     U様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ブラッドレーVなのか、フォージド匠なのか、悩んだ末の選択でしたが、正解だったと思いますよっ 👍   その後はいかがでしょうか!? 👀   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • ジオランダー
    2024/02/19
    新型70ランクルワンサイズアップのMTタイヤが入荷しました!!

    再再販ランクル70にマストなタイヤが入荷!! どーも🔥 クマザキです!!   本日は新型70ランクルにマストなMTタイヤが入荷しました👏   そんなタイヤは大人気ヨコハマジオランダーMT   皆さん欲しいですよね~   是非現物をみてカッコ良く仕上げましょう👍   本日のタイヤサイズは265/75R16となっております このサイドブロックがカッコいいとオフ系ユーザー様に 大人気なタイヤとなっております   このフォルムをGETすると車の見え方も大幅に変化します! タイヤパターンも人気の秘訣!! ホイールと一緒に皆様いかがでしょうか??   70ランクル用のホイールもバッチリ準備してありますので ご用命お待ちしております🔥   ではクマザキでした

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2024/02/17
    【ランクル70】GDJ76Wにオススメホイールのご紹介!!

    ■新型ランクル70(GDJ76W)にオススメホイールが入荷&期間限定展示!! 新型ランクル70(GDJ76W)の納車や ご相談が増えてきている当店。 何台かはすでに装着させて頂いたりしておりますが、 ご紹介できるホイールも入荷&メーカー様からお借りすることが出来ました。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ■4x4ES ブラッドレーV ランクルユーザーならこの名を知らない人は 居ないくらい王道中の王道の”ブラッドレーV”通称ブラブイ!! シンプルな太め5本スポークが力強さを表してくれているデザイン。 ランクル=ブラッドレー ブラッドレー=ランクル この方程式がもう40余年も長く続いている人気モデル!! そして、インテリアパーツとして、GDJ76Wの フロント用のフロアマット!!! こちらも4x4ES様から早速登場しており、これだけでも ご注文をいただいおります☆彡 ■RAYS TE37XT LTD 新型ランクル70(GDJ76W)用に今年新登場したモデル。 既存のTE37をベースに開発設計されております。 サイズは、専用設計ということなので、8.0J-16±0のワンサイズ。 カラーは、デザートイエローとマットガンブラックの2色展開。 新型ランクル70のボディ色に合わせても どちらのカラーでも似合うのかと思うカラーリング。 ボディカラーのある、ベージュとのマッチングにも ドンピシャのデザートイエロー(*^▽^*) コチラのホイールは、今週末まで展示中!!! ぜひ、新型ランクル70を購入し納車待ちの方も 色味等をご検討いただきたいですね(*^▽^*) 新型ランクル70(GDJ76W)のご相談が 増えてきている当店。 履きたいタイヤサイズも欠品していたりする現状・・・。 ご注文の前にまずは”早め””早め”のご相談をお待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。 ~開催中~

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/02/15
    再再販70ランクルに265/75R16&ブラッドレーVを装着!!

    新型70ランドクルーザー当店初登場!! どーも🔥 クマザキです!!   ついに新型ランドクルーザー登場!! 通称再再販70ランクル👍   実物を初めて見ましたが新旧が融合されててとってもイイ感じ   インパネ部分も懐かしい雰囲気が出ておりますね~   コレは大人気だわ~ って思っちゃいました🔥   って事で本日はオーナー様からホイール&タイヤもご依頼頂き ましたので装着していきます👍 ホイールは70ランクルと言えば?? ブラッドレーVでしょ👍   タイヤはジオランダーMTを265幅でセットしていきます ナットは4×4エンジニアリング待望のラグナットを装着   このナットめっちゃ人気なので今からチェックですよ~👍 仕上がりも専用サイズと言っても過言ではない出ヅラ   タイヤもジオランダーMTをチョイスし完璧🔥 最大のコダワリはショートゴムバルブをセット   通常サイズによってですがフラットタイプのバルブに なっておりますが利便性を考えゴムバルブに!! シートエプロンもセットし完成 じゃん!!   武装されたランクルの完成👍 オーナー様この度は有難う御座いました!   またのご来店お待ちしております🔥   70ランクル納車始まった皆様早めのカスタムオススメです   ではクマザキでした

  • 知立店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/02/13
    再再販70ランクルの足元に【ブラッドレーV】×【ヨコハマ X-AT】で鉄板オフ系スタイルに!!

    またもや再再販の70ランクルに 4×4エンジニアリング【ブラッドレーV】と ヨコハマ 【ジオランダーX-AT】のセットアップで鉄板オフ系スタイルに♪ 再再販70ランクルも是非ご相談下さい('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 今回は再再販の70ランクル(GDJ76)の オフロード系ドレスアップのご用命を頂きましたので ブログにてご紹介させて頂きます♪ オーダー頂きましたアイテムは ランクルといえばでお馴染みの【ブラッドレーV】 四駆を知り尽くした老舗メーカー【4×4エンジニアリング】の 長年オフローダーに愛されている、名作中の名作ホイール。 タイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT サイズは265/75R16で純正タイヤサイズより一回り大きなサイズをセレクト。 裏表が無く、どちらを外側に向けても大丈夫なリバーシブルタイプのタイヤです。 今回はセリアル(製造年週)側で組み込みましたが 反対で組み込む場合、ご覧のようなデザインとなります。 お好みのタイヤ側面のパターンで組み込む事が可能です♪ ホイールナットはM14×1.5となっております。 セレクトして頂いたのは、モノリスのグロリアスブラック。 専用のインナーキャップも同時にお取り付けさせて頂きました。 インナーキャップを組み合わせる事でこのように 車両からナットを止めるためのスタッドボルトが隠れますし ワンポイントのオシャレにもなりますよね(*'▽') ど迫力なFACE-4!! 設定されているホイールサイズによってコンケイブデザインが変化します。 (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:8.0J 16インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT SIZE:265/75R16 NUT:モノリス T1/07(グロリアスブラック) OPTION:モノリス インナーキャップ 今回は背面もブラッドレーVとジオランダーX-ATへ変更。 合わせて5本のお取り付けをさせて頂きました。 背面にはスペアタイヤブラケットの丸い箇所に ゴム状のマウントが純正で装着されております。 簡単に取り外しが可能なので、これを取り外せば 社外ホイールの取り付けも可能ですよ(*'▽') 取り外した純正アルミホイールセットは役目を果たし 不要との事でしたので、当店で下取りをさせて頂きました。 ご自宅に眠っているアルミホイールセットが御座いましたら お持ち込み頂ければ無料で査定をさせて頂きます♪ 買取も行っておりますので、提示させて頂いた金額にご納得頂ければ その場で現金化する事も可能ですので、是非ご相談下さい!!  屈強なクルマには屈強なホイールを。 間違いない鉄板ホイールというのはこういうコト♪ 70ランクル=ブラッドレーVといっても良いかもしれませんね(*'▽') フロントはこのタイヤホイールサイズでかなり丁度良い出ヅラ。 リヤはもう少し外へ攻めれそうな感じですが ローテーションを考慮するとこの仕様となります♪ がっつりクロカンを楽しまれるオーナー様の場合は リヤ側をもう少し外へ出す必要がありそうです。 足がかなり動くので、純正タイヤサイズよりも 一回り大きなタイヤサイズを装着すると足が動いた際に リヤタイヤがインナーボディへの干渉する可能性が出て来ます。 当店に今回装着させて頂いた同じサイズ、カラーのブラッドレーVが展示中!! 同じタイヤホイールは当店に在庫として4本(1台分)在庫も御座います♪ 当日ご来店して取り付けて帰宅!!なんて素敵な事も可能かも!? 在庫はリアルタイムで変動しますので、是非お問い合わせ下さい('◇')ゞ オーナー様、この度は数あるショップの中クラフトをご利用頂き 誠に有難う御座いました!!素敵な4×4ライフを♪ 2024春のカスタムフェアをクラフト各店にて順次開催 知立店では2月17日(土)・2月18日(日)の2日間で鍛造フェアを開催!! GR86の同乗試乗体験会も同時開催します☆☆ 最新ホイールが大集合!! WORK・Weds・SUPER STAR・MID・MLJの合同ホイール展示会を開催 デモカー40ヴェルファイアの同乗試乗体験会も同時開催☆☆ 3月2日(土)・3月3日(日)の2日間はクラフト知立店へ

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2024/02/08
    当店初登場!再再販70ランクル(GDJ76)!スタッドレスタイヤとブラッドレーVを用意する。

    遂にきましたね!2023年11月29日に発売されたGDJ76ランクルが当店にご入庫です(*^^)v 季節柄まだまだ寒く…スタッドレスタイヤが必要な時期。。 ソレに合わせて"某ホイール"も同時にご用意させて頂きましたので、本日の更新ではその様子をお届けしますヨ! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 2.8Lディーゼルターボ+ラダーフレーム…etc屈強なシステムを搭載しつつフォルムは当時の面影を残すランクル。 今後もこのようなリバイバル?的なクルマが出てくると面白いんだろうなぁ~と個人的にふと思ったり(笑) まま、そんな話は一先ず置いておき…ランクルとて冬の道路走行時に欠かせないのが"スタッドレスタイヤ"。 でも「新しいセットを保管しておく場所がないし…だけれども新しいホイールも欲しいし…」と この時期特有の悩みも出てきます。。 そんな場合には… ・純正ホイールにスタッドレスタイヤを組込む。 ・新しいホイールに既設タイヤを組込む。 8本を入替えるメニューがおススメです。 タイヤ状態などによっては、お受け出来ない場合もございますので、詳しくは店頭スタッフにお問合せ下さい。 ■ダンロップ ウインターマックスSJ8+ ダンロップ史上最高の氷上性能を実現するウインターマックス03と同様のコンパウンド「ナノ凹凸ゴム」を採用した SUV専用スタッドレスタイヤ。プラド、ハイラックスなどの重量級車両やCX-5などのSUVにもOKな一品。 前作と比べ氷上ブレーキ性能14%UP・氷上コーナリング性能11%UP(※メーカー様HPはここから) と氷に密着する性能を高めているだけに冬季の安全な足元づくりに活躍が期待できます(*^^)v サイズ構成も15インチから22インチまでと幅広く、ランクル向けの265/70R16もラインナップされています。 冬季になると在庫数の変動から入手困難となるケースが多いのですが、無事入手に成功。 スタッドレスタイヤを純正ホイールに組込んでいきます。そこで気になるのが… 「夏用のホイールはどうするの??」ですよね?バッチリ拘りのホイールをオーダー頂きました… ■4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV 16インチ 同社の代表的アイテムであり、ラリーなどのレースシーンでも活躍する堅牢さを持った低圧鋳造1Pホイール。 76ランクル向けのP.C.D.5H150にも対応しており、GDJ76登場時にもいち早くマッチングを行っていましたよね~(*^^)v ランクルxブラブイ。この組合せでザ・ヨンクを体現しつつ当時の雰囲気も宿せるだけに GDJ76納車待ちの方からのご指名もグングン伸びています。 また、特徴的なのがサイズにより変化するホイールのFACE。ブラッドレーVでは5つのFACEを採用しています。 今回取付けるのはFACE4。深めなリムにややソリをもったディスクラインが特徴。 この深リム感を堪能できるのもランクルの特権と言っても過言ではないかもです(笑) カラーリングは、新設定された"マットブロンズ"。 明るすぎず暗すぎずのイイ塩梅なカラー。サラッとした質感のため足元を重くし過ぎたくはない…そんな方におススメ。 コチラに既設タイヤを入替え。春先の装着まで待ち遠しいですが…その時を楽しみに冬を満喫しましょう! 冬→GDJ76純正+ダンロップ ウインターマックスSJ8+ 夏→ブラッドレーV+純正タイヤ 夏・冬の保有セット数を最小限にしつつカッコイイホイールも手に入れたい場合に8本入替えは有効かもしれません。 ウインターマックスSJ8+では、方向性ラグ溝・ダブルイナズマグルーブを採用。 氷やシャーベットを掻き出しつつウェット性能も確保。パターンのカッコ良さと性能を併せ持つだけに 例年、クロカン、SUVオーナー様からのご指名も多いですね(*^^)v また、雪上・氷上でのインプレッション等もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! さて、当店一部エリアにブラッドレー専用コーナーを設置しています(*^^)v FORGED匠の各色及びブラッドレーVの一部アイテムがございますので、実際の色味や形状をご覧頂けます。 リアルマッチングのお問合せも大歓迎ですので、是非是非! GDJ76ランクルのカスタムご相談も当店にお任せ下さい。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【2024年3月16日(土)~3月24日(日)アーバンオフ5周年祭inクラフト鈴鹿店を開催します!】  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/01/29
    【GDJ76Wランクル】王道ホイールと言えばブラッドレーV!!納車日に最速カスタム!!!

    ■GDJ76ランクルにはやっぱりブラッドレーVが似合う!! ここ数日、再再販70ランクルやランクル300など ご相談もそうですが、ご来店されたり ご予約を頂いたりと増えてきております(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車日が近づいてきたということで 納車と同時にホイールも交換したいというご要望に お応えするため、N様と一致したホイールがコチラ⇓ ■4x4ES ブラッドレーV ランクルと言えば、ブラッドレーV。 ブラッドレーVと言えば、ランクルと言わんばかりに 装着される方が多いモデル(^^♪ 4x4ES様でも再再販70ランクルが発売されるタイミングに ブラッドレーVとブラッドレーフォージド匠のサイズ追加を しており、先の東京オートサロンでお披露目もしておりました(*^▽^*) ■4x4ES ラグナット そして、取り付け時に使用するのは、これまた 4x4ES様から先日発売されたラグナット!!! ナット側面に4x4ES様のロゴ入りとなっており、 クロムモリブデン鋼の一種を使用して、 ねじれに強い特徴と仕上がりの美しさのあるナットに(*^▽^*) こういった細かい部分も拘っていくと、より愛着が湧いてきますよね(^^♪ 左側:リアに装着サイズ  右側:フロントに装着サイズ 今回は、前後のホイールをサイズ違いで選択!! 訳は、コンケイブ具合に違いが出てくるから(^^♪ ご注文時にお客様に装着するホイールのサンプルを 確認してもらい、ローテーションが出来ないですが、こちらの仕様に(*^▽^*) リアに装着するサイズをフロントに装着すると、 フェンダーからの飛び出しもあるため、保安基準等を満たさない仕様に なるので要注意・・・。 ■YOKOHAMA ジオランダーX-AT そして、タイヤはここ最近ご用命の多いジオランダーX-AT。 サイドウォールのデザインが表裏で違うため 個性を出すことも可能(*^▽^*) 王道スタイルとなったGDJ76Wの完成です(^^♪ 王道といっても、むしろこのスタイルを 純正と言っても過言ではないぐらいしっくりと似合う仕上がりに☆彡 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES ブラッドレーV 前後サイズ違い COLOR:マットブラック TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT SIZE:265/75R16 N様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ホイールサイズをローテーション出来なくなってしまいましたが、 サイズ違いにして正解でしたね(*^▽^*) 増し締めやエアーチェックなどでもお気軽に お立ち寄りくださいね(^O^)/ これから素敵なランクルライフをお楽しみください☆彡 今回の仕様は、前後サイズ違いでの装着!! また、前後サイズを一緒にして良い感じに 仕上げる方法もまたございます。 それはまたお電話ではなく、店頭でご説明させていただきますね♪ これから増えてくるだろうGDJ76W。 納車もまだまだ先という方や もうすぐ納車だよって方で、ホイールや タイヤサイズでお悩みの方は、ぜひアーバンオフクラフト中川店に ご相談くださいね(*^_^*) お電話だと絶妙なニュアンスの間違いがあるといけないので ぜひ店頭でご相談ください。 再再販70ランクルやランクル300、 歴代のランクルシリーズのホイールカスタムや タイヤ交換など、アーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 開催中のキャンペーン

  • 多治見店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/01/27
    TOYOTA ランドクルーザー70 ( GDJ76 W) に ブラッドレーV 装着。265/75R16

    ■ ブラッドレーV で ランドクルーザー GDJ76W を オフ系カスタム ♪265/75R16のホワイトレター装着 はい、話題のクルマ来ました(笑) 再再販 ランドクルーザー 70 。GDJ 76W です。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回はオフ系ホイールの王道 4x4ES の ブラッドレーVでカスタムしていきます。 ■ 4x4ES ブラッドレーV 言わずと知れたオフ系ホイールの王道。ブラッドレーV。 40年以上も形を変えずにひとつのホイールが 発売され続けているというのは唯一無二と言っても過言ではありません。 伝統の5本スポークが4WDの足下もどっしりと支えます。 [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら やはりランクルにはいつの時代もブラッドレーで決まりですね ♪ タイヤサイズは、265/75R16を装着。このサイズがベストですね! 特にいわゆる「ナナマル」と呼ばれるランクルには もはやこれ以外ないってくらいバッチリ似合います!! WHEEL:4x4ES BRADLEY V COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 背面もブラッドレーで迫力の仕上がりとなりましたね ♪ エアCHECKなどのメンテナンス作業もお気軽にお声掛けください。 以上、クラフト多治見店でした~♪ 【買取・下取キャンペーン 開催!】【40アルファード・ヴェルファイア カスタム応援キャンペーン 開催!】【ADVAN レーシング 大商談会 開催!】

  • 知立店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    2024/01/20
    再々販のGDJ76Wランドクルーザーの鉄板ホイールはコレだ!!ブラッドレーVで超最速ドレスアップ!!

    再再販されたGDJ76Wランドクルーザー 東京オートサロン2024でも大注目された車両を クラフト知立店が最速でカスタムさせて頂きました♪ クラフト知立店金子です。 今回は再再販されてからかなり注目されている GDJ76Wのランドクルーザーを超最速でオフロード系カスタム!! 足元に取り入れるのはやはりこのメーカー 4駆を知り尽くしたオフロード界の老舗【4×4エンジニアリング】 長く愛される屈強なホイール【ブラッドレーV】 16インチのマットブラックをセレクト。 再再販されたGDJ76WもP.C.Dは5穴の150となっております。 タイヤはBFグッドリッチ オールテレーンKO2 今回は足元を完全にブラックアウト化させる仕様ですので ブラックレター側で組み込みさせて頂きました。 GRJ76Wと同様純正タイヤサイズから一回りタイヤ外径を大きくした 265/75R16をセレクト。 純正265/70R16   (直径外径 約777mm) BFG KO2 265/75R16  (直径外径 約804mm) 直径外径からして約27mm大きくなっております。 (before) (after) WHEEL:ブラッドレーV SIZE:8.0J 16インチ 5/150 TIRE:BFグッドリッチ KO2 SIZE:265/75R16 (フロント) (リヤ) 出ヅラ的にも少し余裕はありますので、 過度に出ヅラを出し過ぎず、やり過ぎない仕様に出来ているのではと思います。 装着してから出ヅラを再度チェック!! 70ランクルについていろいろと分かってきました♪ ステアリングを旋回してみて、インナー側のクリアランスもチェックしてみました。 気になる箇所としてはフロントのバンパー側。 クリアランスがタイトではありましたが、徐行しながら確認してみた所 特に干渉はありませんでした。 ただし、悪路などを走行する際はまた足回りがかなり動きます。 干渉リスクとしてはゼロでは無い事だけはご理解頂ければと思います。 背面も拘り純正タイヤからBFグッドリッチへ。 統一感のある仕様になっております(*'▽') あえてのブラックレター履き!! 全体をブラックアウトさせて足元を引き締めます。 やはりランクルにはブラッドレーが良く似合いますね♪ これぞ鉄板カスタム。そして超最速のドレスアップ。 今後GDJ76ランクルをドレスアップする方への お手本のような仕様ではないでしょうか!! BFグッドリッチは2月からの入荷の場合、価格が値上がります。 月末の納期と言われていましたので、少し不安な所もありましたが 予定よりも少し早めに入荷しましたので、私自身も一安心です。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪ GDJ76Wのドレスアップはクラフトまでご相談下さい!! 当店に同じホイールサイズを在庫として4本オーダー中です♪ お問い合わせお待ちしております('◇')ゞ

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • リアルマッチング
    2024/01/17
    【再再販70ランクル】初来店!!!似合うホイールはこれしかない!?

    ■再再販70ランクル(GDJ76)が遂に初来店!!!似合うホイールをリアルマッチング!! 再再販70ランクルが発表、発売されて数カ月・・・。 納車される方も多いのでは? そして、納車に2年以上かかる方もいらっしゃるとか・・・? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ そんな話題沸騰中の再再販70ランクル(GDJ76)が 遂に当店に初来店!!!(^O^)/ 来店された時、一人でテンション上がっておりました(笑) さてはて、こちらの70ランクルに似合うホイールは? と、気になる方もちらほら? 今日は、当店にある展示ホイールを【リアルマッチング】して みましたよ(*^▽^*) まずは、社外ホイールに変える前に 純正ホイールのサイズにタイヤサイズ、 タイヤの外径を上げたらどうなるのかなどを見ていきましょう♪ 以前にも70ランクルのブログを挙げた際に 気になる干渉するだろうポイントの隙間は、約70㎜ほど。 ん~タイヤの外径の限界は・・・・ あのサイズかなぁと当たりをつけてと・・・・。 リフトアップしたら逃げるかなぁ・・・。 けど、クラフト全店では再再販70ランクルなどの リアがリーフとなっている形状のおクルマは作業が出来ないんだよなぁ‥‥。 ん~もどかしい( ;∀;) 出来ないものは、出来ないということで、 気持ちを切り替えて、ホイールを横に置いてみましょう♪ ■4×4ES ブラッドレーシリーズ ランクルと言えば、ブラッドレー。 ブラッドレーと言えば、ランクル。 と言わんばかりに歴代のランクルオーナー様に 40数年愛され続けているブラッドレーシリーズ。 世界最強ホイールのブラッドレーVを超えるため、 乗用車軽合金製ディスクホイール技術基準を10~20%も 上回る基準に設定し、更に厳しい強度評価試験をスタンダードとした、 【匠standard】で設計、製造されたモデル!!! ご覧いただいた通り、似合わないわけがない!! ホイールサイズは、ノーマル車高でも十分収まるサイズ!! 4×4ES様が出しているサイズは、 ・8.0J-16±0 ・8.0J-17±0 ・8.0J-17-15(チューナーサイズ) コチラは、世界最強ホイールのブラッドレーV。 コチラのサイズラインナップは、 ・8.0J-16±0 ・8.0J-16-15(チューナーサイズ)・8.0J-16-25(チューナーサイズ/リア用) -25のサイズをフロントに装着しようとすると、 タイヤフェンダーの干渉もしやすくなると思いますし、 フェンダーよりはみ出ると思いますので、ご注意ください。 コチラのホイールは、当店に展示在庫として ございますので、納車がもうすぐだよって方や 70ランクル買えたって方などは、ぜひ店頭でご確認ください(*^▽^*) 2024年は、再再販70ランクルに150プラドの後継モデルの ランクル250などがありますよね(^O^)/ アーバンオフクラフト中川店は、常にアンテナを張っておりますので、 情報が貼り次第ご紹介していきますね(*^▽^*) 再再販70ランクルやランクル300、 歴代のランクルオーナー様!!! ホイール交換にタイヤ交換のご用命、ご相談は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 開催中のキャンペーン ~次回開催イベント~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    2023/12/16
    【再再販ランクル70】GDJ76Wが発売開始!!実車を見てきました!!!気になるホイールサイズは?タイヤサイズは?

    ■GDJ76が遂に登場!!実車からホイールサイズにタイヤサイズを検証してみます!! 遂に発売開始されたランクル70!!! 注文された人もいれば、しばらく待たれる方も・・・。 今回のは限定ではなく、継続的販売?と言われておりますので 考え方としては、いつかは手に入りますからね(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ようやく実車が展示しているランクル70を発見し、 店舗様に撮影許可、ブログ掲載の許可を頂きご紹介していきますね(^^♪ しかも展示車は、1980年ランクル60からランドクルーザーと言えばの 象徴カラーヘリテージカラーの”ベージュ”が(*^▽^*) これだけでもテンションが上がりますよね☆ では、早速注目いろいろとみていきますよ!? 純正のホイールサイズは、7.0J-16±0 5/150。 歴代のランクル70シリーズでは、ないサイズ設定に・・・。 そして、純正のタイヤサイズは265/70R16のATタイヤが装着!!! では、気になるのがホイールサイズにタイヤサイズですよね? 干渉なく、フェンダーにも収まってってなると・・・・!? ※4×4ES様のブログより引用 ランクルのホイールと言えば、4×4ES様のブラッドレーシリーズ。 早速、HPをチェックするとなんともうすでに ブラッドレー匠とブラッドレーVが装着されているではないですか(*^▽^*) 装着可能サイズラインアップ ・16×8.0J 5H150 inset+-0 ・17×8.0J 5H150 inset+-0 ・17×8.0J 5H150 inset-15(チューナーサイズ) おぉ~サイズを見るとジャオス様のホイールサイズと 似た感じのラインナップで、チューナーサイズでインセットが-15が ありますねぇ☆彡 なかなか攻めたサイズにな感じが・・・? ※JAOS様のHPより引用 ジャオス様からは、モデリスタとコラボしての登場。 ホイールはもちろん、ルーフラックに フロント・リアのアンダーカバーなども登場中!!! いや、オフロードの走行を考えている方には、結構必需品アイテムですよね(*^▽^*) タイヤサイズを考えると・・・・。 このフロント部分のフェンダーのところが・・・・ 285幅になると干渉したり、ハンドルを全切りにすると干渉しそうな・・・。 となると275幅が主流になってくる? 外径を考えると150プラドやハイラックスのサイズに似ているので・・・・。 おや?おやおやおや?なるほど・・・・。 実車は、見れても止まった状態だとあまり深くは探れず・・・😢 それにしてもなんとも楽しみが車が登場しましたよね(#^.^#) 呼び名はランクル70?GDJ76?76ランクル?ランクル76? 教えてくださぁい・・・😢 以前にGRJ76をやらせてもらいましたが、 ブラッドレーVが似合いますね(*^▽^*) 今度の再再販ランクル70のことも アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v 最高のご提案が出来るように準備しておきます(`・ω・´)ゞ ありがとうございました。 ブラッドレーVのアニバーサリーカラーのリングホイールグレイも 絶賛、在庫展示中!!! 在庫展示のため、お越しになる際には、なくなっている可能性も・・・。 皆様のお越し、お待ちしております。

  • ニュース
    • 新着ニュース
    • 特集
    2023/12/11
    復刻モデルもお任せください!|トヨタ・ランドクルーザー70系 カスタムスタイル

    ■ 不朽の名車ランドクルーザー70系。どの型式も万全にサポートいたします! トヨタを代表する、世界的に名の知れた四駆と言えばランドクルーザー。通称ランクル。 2021年には300系へとモデルチェンジして大きな話題となりましたが、性能が高く頑丈なポテンシャルから、長年の愛用にも耐えられるのは大きな魅力です。 特に、70ランドクルーザーと通称されるモデルは人気が高いシリーズ。 70系と呼ばれるランドクルーザーが登場したのは1984年で、2004年に一度販売終了となったものの、2014年には復刻して再販。 2023年11月にも、再び復刻版GDJ76Wが再々販されました。 ■ 再々販のGDJ76Wもクラフトにお任せください! いよいよ登場したGDJ76Wは、GRJ76と同じホイールサイズ、タイヤサイズ。 純正ホイールは【16インチ、7.0J、インセット±0、5穴、PCD:150】、タイヤサイズは【265/70R16】ということになります。 そこで今回は、復刻版70ランクルでも適用できる情報として、クラフトでカスタムした70ランクルの実例をご紹介します。 また、復刻版についても全店でノウハウを共有して、的確なカスタムをサポートいたしますので、ぜひご期待ください。   4x4エンジニアリング ブラッドレーV + YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 ランクル(GRJ76)にはブラッドレーVが鉄板アイテム!!白ホイをインストール!! ランドクルーザーをはじめ四駆を知り尽くした老舗、4x4Engineering(エンジニアリング)。 その定番ホイールと言えばBRADLEY(ブラッドレー)V。 ホイールとしての信頼性、シンプルで洗練されたデザインに加えて、ホワイトのカラーラインナップも選べる点は大きな魅力のひとつです。 そして、合わせたタイヤサイズは265/75R16のYOKOHAMAジオランダーM/T。 GRJ76の場合、純正タイヤよりひと回り大きいサイズですが、干渉(ボディなどへの接触)は特になく、選びやすい人気サイズです。   4x4エンジニアリング ブラッドレーV + YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 GRJ76 ランドクルーザーにブラッドレーVがやっぱり似合う! GRJ76とブラッドレーVの組み合わせ、ホイールカラーが黒だとこうなるという実例です。 なお、今回のカスタムでは、アメリカンテイストの17インチから1インチダウンして、ブラッドレーVの16インチへ変更。 通常は70ランクルに装着しにくいFACE4のホイールサイズですが、オーバーフェンダーのおかげで装着がクリアできたというケースです。   4x4エンジニアリング ブラッドレーV + BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 70ランドクルーザー(GRJ76)に王道オフロードホイール“ブラッドレーV”&BFG オールテレーンKO2を装着しました!! 続いてもGRJ76+ブラッドレーVという王道の組み合わせ。 こちらのタイヤはBFグッドリッチのオールテレーン。 また、ホワイトレターであることも人気のタイヤです(一部サイズはブラックレター)。 さらに、ロック機能の付いたナットも取り付けています。 盗難防止に役立つナットにもご注目ください。   RAYS VOLK RACING TE37XT + BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 70系ランドクルーザーに深リム鍛造のオフSET♪ VOLK TE37XT&BF Goodrichを装着! カスタムホイールの名門、RAYSのVOLK RACINGからリリースされているオフ系ホイールのインストール例です。 「TE37」と言えばレース界で培ったノウハウが凝縮されている人気モデルですが、それを四駆用ホイールに仕立てたのがXT。 鍛造ホイールらしく軽量でありながら高剛性であることが魅力です。 なお、組み合わせたホイールはBFグッドリッチのオールテレーンです。   DEEN クロスカントリー + YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 GRJ79K ランドクルーザー70 ピックアップにディーンクロスカントリー! GRJ79Kランドクルーザー・ピックアップトラックのカスタム例です。 GRJ76Kのバンタイプと比較してフェンダー形状がナロータイプであるため、ホイールサイズ選定の難しいモデルですが、専用サイズとしてリリースされているホイールならバッチリ決まります。 その一例が、このDEENクロスカントリー。 クラシカルなデザインが70ランクルに良く似合います。   4x4エンジニアリング ブラッドレーV + DUNLOP ウィンターマックスSJ8+ GRJ76K ランドクルーザーにスタッドレスタイヤ。ブラッドレーV 16インチの冬仕様で完成! シーズンによってはスタッドレスタイヤの装着ご依頼も承ります。 この例では、夏用冬用ともにブラッドレーVというこだわりのホイールセレクト。 スタッドレスタイヤにはSUV用のウィンターマックスをSJ8+をインストールさせていただきました。   4x4エンジニアリング リアラダー ランドクルーザーに4x4エンジニアリングさんのリアラダーを装着! タイヤやホイールだけではなく、ランドクルーザーにマッチする他パーツもクラフトでは取り揃えております。 その一例が、4x4エンジニアリングのリアラダー。 ルーフキャリアなどへのアクセスが便利になる、こうしたグッズもございますので、ぜひお気軽にご来店ください。 クラフトでは、ランドクルーザー70系についても豊富なノウハウでお客様のご要望にお応えします。 再々販となる復刻70系も含め、お気軽にご相談ください。 また、ランドクルーザーに限らず、愛車のカスタムやタイヤ交換はお近くのクラフトへご相談ください。 お近くのクラフトを探す

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • BFグッドリッチ
    2023/10/09
    70ランクルのタイヤ交換。BFGoodrichのトレールテレーンを装着!

    乗り心地と静粛性、ルックスを両立するならトレイルテレーンがオススメ(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介するのは『ランドクルーザー70』 再再販が発表されて話題沸騰中の1台ですね(^^♪ 今回はタイヤ交換のご相談を頂き、ご入庫されました。 以前はLT規格のオールテレーンタイヤを履かれていたそうですが、ロードノイズが気になり現在は純正に戻されております。 しかし純正のタイヤもそろそろ傷んできて見た目的にも少し寂しいということでこちらのタイヤに交換していきます(^^)/ 『BFGoodrich TrailTerrainT/A』 オールテレーンよりオンロードでの乗り心地や静粛性を意識したモデルとして2021年にリリースされたトレールテレーン。 常用車規格タイヤのため、LT規格タイヤよりも軽量でサイドウォールも柔らかいので扱いやすいタイヤです。 さらにBFGoodrichなのでオフロード性能は折り紙付き。 軽い林道や河原等の砂利道であれば安心して走行できます。 サイズは純正サイズより少し大きめの『265/75R16』 片面はアウトラインホワイトレターとなっておりますが今回はブラックレターでのお取り付けです。 IN-OUT指定のないタイヤであればお好きな面でお取り付けできますので作業前にご指定ください(*^^)v 1時間程度で交換作業は完了。 75扁平ならではのムッチリ感がいい感じです(^^♪   K様この度は遠方からご利用いただきありがとうございました。 また何かの機会にご来店されましたらタイヤの感想など聞かせていただけると幸いです(^^♪ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/04/13
    70ランドクルーザーショートをブラッドレーVとMTタイヤのコンボでセット!!

    70ランドクルーザーショートはブラブイとジオランダーMTを装着!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!!   本日は70ランクルショートのご紹介。   遠方からご来店頂いたオーナー様からホイールとタイヤ のご相談を頂きました!!   オーナー様からのご指名でブラッドレーVとジオランダーMT をチョイス頂きました👍   専用設計でカッコ良くなる事間違いなし!!   じゃーん!!   バッチリ仕上がりましたよ~🔥 ヨコからの一枚。 全体から🔥 最高にカッコいい!!   FACE4となりかなり深く見えますよ~🔥   背面も含め5本とってもカッコよくなりました オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   4×4エンジニアリング関連アイテムは当店 多数展示アリ🔥   是非お待ちしております!!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/04/10
    GRJ76 ランドクルーザーをブラブイとBFグッドリッチでセット!!

    76ランクルにはこれがマスト!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!!   本日は76ランドクルーザーのご紹介👍   納車前からオーナー様にホイールとタイヤの ご相談頂いておりまして取り付け編。   BFグッドリッチが結構納期かかる模様だったので 見込んでオーダー頂きました!! じゃん!! こんな感じに仕上がりますよ~   専用設計なので安心の仕上がり!!   FACE4となりますので深く見えちゃいます。 ヨコからの仕上がりも完璧🔥 タイヤはBFグッドリッチKO2を265でセット。 安定のリアから一枚。 オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのが来店おまちしておりますね~👍   4×4エンジニアリングのアイテムは当店に お任せ下さいね!!   ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店