装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

JB74W ジムニーシエラ に ブラッドレーV エボリューション 装着!!

2020/03/21
  • ジムニー/シエラ
  • アーバンオフ系
  • 4x4Engineering


JB74W  ジムニーシエラに

ブラッドレーVエボリューション& BFグッドリッチ KO2

16インチ装着!!



こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。

本日のご紹介は、ジムニーシエラです。

今回は16インチサイズでの

タイヤホイールセットのお取付のご紹介です!!



今回装着するのは、

『4x4エンジニアリング  ブラッドレーV  エボリューション』

ブラッドレーVの進化モデルで、

マットプロセス製法により

鍛造に匹敵する高剛性と軽量化を実現しています。

カラーは、昨年追加されたばかりの「マットブラック」です。



細部にも拘り、オプションのブラックエアバルブに換装。

シルバーが標準ですが、ここをブラックに変えるだけで

グッと引き締まるのでオススメです。



ホイール:  ブラッドレーV  エボリューション

サイズ : 5.5-16 5/139.7

カラー :マットブラック

タイヤ : BFグッドリッチ オールテレーン T/A  KO2



シンプルながら力強い5スポークデザインは

タイヤのゴツさを際立たせたいという

オーナー様の思惑にピッタリで

オフロードテイストが高まり、カッコよく仕上がりました!!



この度はアーバンオフクラフト鈴鹿店の

ご利用ありがとうございました。

またのご来店・ドレスアップのご相談お待ちしております。



ジムニー・ジムニーシエラのドレスアップは

アーバンオフクラフト鈴鹿店まで。



 

「ジムニー/シエラ」「アーバンオフ系」「4x4Engineering」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/03/27
    225履き。リフトアップ。ホワイトレター。ジムニーシエラを一気にカスタムです。

    ■225履き。リフトアップ。ホワイトレター。ジムニーシエラを一気にカスタムです。 スペアセット含む5本。ボディ下部から覗くラテラルロッドとショック。 カスタム感漂うジムニーシエラ。 事前ご相談により納車直後には、180°異なるカッコイイ姿が手に入りますヨ。 こんにちは。安藤です。 今回、ご用命をいただいたメニューは・・・ ・リフトアップキット取付。 ・タイヤ&ホイールセット取付。 の2点。 足回りの核となる部分をゴソッと交換です。 足回りキットには"4x4ES カントリーサスペンションキット"を選択。 専用リフトアップスプリングと KYB製ハーモフレック機構搭載のショックアブソーバーを組み合わせた一品。 リフトアップ量は30mm。約1.5インチUPが見込めます。 また、走行時のアシの動き効く前後14段減衰力調整機構も搭載。 前後ショック下部にダイヤルが位置しますので、 走る→調整→走る…と自分好みな所でセット可能に(*^^)v カンサスキットもラインナップ上様々なモデルがありますが、 前後ラテラルロッド、ステアリングダンパーもセットになった74743-32LSを取付けます。 そして、タイヤ&ホイールセットには "デルタフォース オーバーランダー"と"オープンカントリーR/T"のコンビを選択。 オーバルが三角形レンコンホールなのに対しオーバーランダーでは力強い5スポークを採用。 オーバーランダーの名の通り悪路を駆ける際に泥詰まりや 石噛みを防ぐことも考慮された設計が施されています。 オーバルもそうでしたが、オーバーランダーも装着車種を想定した専用設計品。 正面からもすり鉢形状が伺えるほどリム部からセンター部のコンケーブ感MAX。 この姿が実現するのも専用設計故ですネ。 更なる差別化を図るなら付属されるセンターオーナメントで。 マットシルバー・マットグレイ・マットベージュ・マットレッド の4色が同梱されるため好みで仕上げてみましょう。 勿論貼らずのブラック仕様もソリッド感あって◎です(*^^)v 足回りも組み上がり・・・ 今回装着したラテラルロッドは、ターンバックル式。 調整箇所を生かし左右での出面感を整えていきます。 測定→調整→測定と繰り返し・・・ 位置が決まったところで本締め。 装着パーツも多い車種ですので、少しお時間を頂戴いたしますが、 納得の仕上がりとなるはずです。 最終仕上げはアライメント調整で。 フロント:トゥ 左右合計2カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:デルタフォース オーバーランダー 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:4x4ES カントリーサスペンションキット 【side view】 タイヤサイズUP効果もありリフトアップ感マシマシ。 シエラの場合、純正15インチを履いていることもあり、 社外16インチ+オフ系タイヤへのシフトによる変貌ぶりは絶大。 スクエアなボディ形状も迫力アップに寄与していることは間違いなく、 クルマのキャラも最大限に生かすことができています。 その一つがスペアセット。 4本でも十二分に迫力感があるのですが、後方へのアピール度合いは5本に軍配。 有事の際に使用できる。機能面も然ることながら視覚的な要素も◎ 納車直後の大変身に成功! この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • BILSTEIN
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/03/26
    【JB64ジムニー】強度に自信アリ!なホイール「ブラッドレーV」&BILSTEINのショックアブソーバーB6スポーツ装着!!

    ■【JB64ジムニー】ブラッドレーV&ビルシュタインB6スポーツ装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店です。 本日のご紹介はJB64ジムニー ホイールセットの新調と足回りパーツを交換していきます。 ■【4×4エンジニアリングサービス】ブラッドレーV 四駆を専門に扱う老舗メーカー"4×4エンジニアリングサービス"のブラッドレーVを装着です。 シンプルながら力強い5本スポークデザインで人気のロングセラーモデルです。 過酷な走行に耐えうる強度もしっかり確保されており、山道などを走行されるオーナー様などからご指名多数。 艶ありの黒「マットブラック」を装着です。 ■【YOKOHAMA】ジオランダーA/T4 G018 オン・オフどちらにも対応しているオールテレーンタイヤ 同じくヨコハマから発売されているジオランダーA/T G015と比較し、よりオフロード感のあるブロックパターンで人気のタイヤです。 M+S(マッド&スノー)認証に加えスノーフレークマークも取得しており、 急な雪など慌てることなく走行することができます。 ※スタッドレスタイヤではございませんので、過酷な積雪のあるエリアではスタッドレスタイヤをご使用ください。 ■【BILSTEIN】B6 スポーツ オフロード車は悪路などを様々な路面に対応すべく、サスペンションの動きが良いという特徴があります。 動きが良い反面、高速道路や街乗りでは"安定感がない"と感じてしまうこともあります。 これらの課題を解決すべく装着したのはBILSTEINのショックアブソーバー【B6 スポーツ】 日本向けに専用設計されておりますので、国内の路面状況や速度域に合わせてセッティングされています。 足回り部品の交換によって、各部の数値にズレが生じてしまいます。 そのまま走行をしてしまうと編摩耗などに繋がってしまうため、 3Dアライメント調整で数値のズレの補正を行います。 フロントのトー角を調整するためにはハンドル操作をタイヤに伝えるタイロッドに作業を加えます。 タイロッドを固定しているナットを緩め、タイロッドのネジを回すことでタイロッドの長さが変化、 それによってトー角を調整することができます。 取付後に試走を行い、ハンドルセンターを確認します。 ハンドルセンターの調整はこちらのドラッグリンクを調整。 ネジを回転させることで長さを変化させ、ハンドルの直進入力に対して車両がしっかり応答しているかを確認します。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4エンジニアリングサービス】ブラッドレーV COLOR:マットブラック TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーA/T4 G018 SUS:【ビルシュタイン】B6 スポーツ   【BEFORE】 【AFTER】 今回はダンパーのみの交換のため車高の変化はございませんが、より街乗りに適した足回りへと変更。 太字のくっきりとしたホワイトレターがしっかりと主張し、足元に華やかさを演出しております。 新調したホイールセットで毎日の運転をお楽しみください♪ 本日はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました。 ジムニーのカスタムのご相談・ご用命は当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております😊 アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ ~次回開催~ 管理番号:0092503131018

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/02/25
    JB64ジムニーにRAYS A・LAP・Jのブロンズカラーを装着。更にカンサスでリフトアップ!!

    ジムニー最軽量ホイールA-LAP-Jを装着しました。     JB64ジムニーやJB74シエラのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はこちらのジャングルグリーンの JB64ジムニーのホイール変更とリフトアップを お任せ頂きましたのでそのご紹介です。     装着頂くホイールはRAYSの鍛造ホイール、 A-LAP-Jの16インチです。 確かA-LAP-Jはジムニー用RAYSホイールの中でも最軽量だったはず・・・ という事はジムニーホイールの中でも最軽量かもしれませんね。 カラーはVOLK伝統のブロンズカラーをお選び頂きました。     リフトアップも同時進行で進めていきます。 今回取り付けていくのは、 国産四駆ブランドのパイオニア、 4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションです。     上げ幅は30mm程と程よい感じですが、 クッション性など乗り心地が良く 人気のリフトアップキットとなっています。   特にハーモフレックス内臓のショックアブソーバーは 振動を抑制してくれる機能が備わっていて、 乗り味の向上に加え、ロードノイズの低減といった オフローダーには溜まらない魅力が詰まっています。     取り付け後はアライメント調整です。 ラテラルロッドの調整も含め しっかりと仕上げていきます。     さぁ完成です。 車高を上げた事により迫力が出ましたね。 ブロンズのA-LAP-Jも渋い感じで似合っています。     タイヤはオープンカントリーRTを合わせました。 ジムニー用チューナーサイズなので、 足元がパリッとします。     さぁ上げ幅チェックです。 まずはノーマル車高からご覧ください。     それではリフトアップ後です。 RT装着でタイヤ外形は上がっているのに フェンダーとタイヤのクリアランスは広がっているのを見ると 結構車高が上がっているのが分かりますね。     ノマドが発表となり更に盛り上がりを見せるジムニーカスタム。 カスタムでお悩みの方は是非とも施工実績も豊富な、 クラフト一宮店にお任せを。     それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   0042502151006

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/02/22
    JB64ジムニーにヤキマルーフキャリアとカンサスKITでヨンクトータルカスタム!!

    ジムニーのトータルカスタムはクラフト長良店にご用命下さい!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はジムニーのご紹介 オーナー様から事前にカスタムのご依頼頂きある程度のイメージを頂きクマザキオススメでカスタムしました👍   悩んでいるオーナー様是非イメージ伝えてもらえれば完成系のお手伝いさせていただきます   今回頂いた要望は3つ!!   タイヤを純正外径でATタイヤで仕上げルーフキャリアのハーフタイプとリフトアップ   予算もある程度決めて頂きご提案させていただきました🔧 まずはリフトアップは当店人気アイテム4×4エンジニアリング カンサスKITにて1インチUP   これがまた乗り味が良くてオススメ👍 早速作業していきます! 純正のベースキャリアを付けられておりましたのでそれを生かすべくヤキマのルーフキャリアを装着   コチラハーフタイプになりますので使い勝手も良くオーナー様の用途にもバッチリ👍 キャリアへのアクセスも含め4×4エンジニアリング リアラダーも装備しました👍 タイヤは純正ホイールを生かしてのカスタムなので175/80R16でオープンカントリーATⅢをチョイス   これがまたイイ感じに雰囲気を出してくれますので純正サイズからのタイヤ交換にもオススメ   モチロン185/85R16などへの挑戦もアリですね~ イイ感じに仕上がりました🔥 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしておりますね~   ジムニーのカスタム是非お待ちしております👍   ではクマザキでした

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/02/12
    【カスタムブログ】JB64ジムニーに4×4エンジニアリング ブラッドレーV×オープンカントリーRTを装着!!

    ■JB64ジムニーを世界的に人気のある ブラッドレーVでキメる!! 老舗ヨンクメーカー4×4エンジニアリングからリリースされているブラッドレーV。 ランクルのみならずジムニーなどにも人気があるロングセラーホイールです。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日はJB64ジムニーをご紹介です。 タイヤ&ホイールセットでのご入庫です。 装着するアイテムがコチラです↓ 【4×4エンジニアリング ブラッドレーV】 4×4エンジニアリングの顔ともいえる、ブラッドレーV(通称ブラV)。 国内や世界のオフロード競技やラリーレースなどで鍛えられた 頑丈さとシンプルな5本スポークデザイン。 オン/オフそれぞれのオーナー様から人気を集めている1本です。 【トーヨーオープンカントリーRT】 マッド/オールテレーンのイイところを兼ね備えたラギットテレーンをセレクト。 サイズ構成、性能、フォルムからジムニーオーナー様からご指名の多いヨンクタイヤです。 大型ホワイトレターも強調されホイールカラーとの相性も◎。 ホイール:4×4エンジニアリング ブラッドレーV サイズ :5.5-16 5/139 カラー :マットブラック タイヤ :トーヨー オープンカントリーRT サイズ :185/85R16 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 程よく立体感のあるブラッドレーV。 5本の極太スポークによりジムニーの足元に力強さがプラス。 タイヤ外径も見直し185/85R16をセレクト。 オフ感高まるジムニーに仕上がりました。 Y様この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 またカスタムのご相談お待ちしております。   ジムニー&シエラのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。      

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/02/06
    【カスタムブログ】JB64ジムニーを4×4エンジニアリングのカンサスでリフトアップ!!

    ■険しいオフロード走行&乗り心地も快適なリフトアップキットカンサスをJB64に装着!! 街中で見かけない日が少ないぐらい人気車種、JB64ジムニー。 当店でもトップ3に入るぐらいご入庫が多い車両です。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 タイヤ&ホイールセットの次に多いカスタムがリフトアップ。 本日はコチラのアイテムでリフトアップしていきます。 ヨンク系カスタムパーツを手掛ける老舗メーカー 「4×4エンジニアリング」からリリースされているリフトアップキット。 14段減衰力調整機能が搭載され、街乗りやオフロード走行など 様々なシチュエーションで調整が可能。 フロントのショックアブソーバーには路面や車体の振動周波数を自動的に変化する 「ハーモフレック」が搭載され乗り心地や操縦安定性に優れたリフトアップキットです。 ジムニーをリフトアップをすると左右のホーシング位置のズレをラテラルロッドで補正。 タイヤ外径を大きくすることで生じるフラツキを軽減するパーツ「ステアリングダンパー」も装着。 路面のギャップやわだちでのステアリングがとられにくくなり 操縦安定性も向上し細かなステアリング操作も少なくなり運転しやすくなります。 最後はアライメント調整で仕上げます! 足回り交換作業はアライメントは必須。 フロント トー2カ所を調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 リフトアップキット:4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 補正パーツ    :4×4エンジニアリング ラテラルロッド・ステアリングダンパー 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 リフトアップをしたことにより車体が大きく見えて 運転席からの景色も一段と変わり運転が楽しくなりますね^^ リアビューも鮮やかなブルーのラテラルロッドがまた映えますね。 実用性はもちろんドレスアップも兼ね備えたパーツです。 H様この度はクラフト四日市店をご利用していただきありがとうございました。 またお気軽にカスタムのご相談お待ちしております^^   ジムニー&シエラのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/02/06
    【64ジムニー】スタイルアップ・乗り心地の改善にオススメ☆4×4ESカントリーサスペンションキット装着!

    ■ジムニー特有のお悩みを解消しつつスタイルアップ! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は当店お馴染みの64ジムニー 以前ホイールセットをご用命頂きましたが 今回はリフトアップに着手! 更なるスタイルアップ&乗り心地の改善を行っていきます♪ 今回取り付けるアイテムがコチラ   ■4×4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット ジムニーのリフトアップとして当店で断トツの取付実績を誇る「カンサス」 リフトアップ量は30mmとなり街乗りでの使い勝手も良く ノーマル特有の柔らかい乗り味も同時に改善できる人気アイテム キット内容も細かく選択することが出来ます^^ 前後のショックアブソーバーには14段階の減衰調整機能付き ジブン好みの乗り心地にリセッティングも可能 一先ず今回はメーカー推奨にてセッティング 装着後はお決まりのアライメント調整作業へ 一般的なクルマの調整方法と異なるジムニーのアライメントですが 調整実績も多い当店ですのでご安心ください♪   【BEFORE】 【AFTER】 30mmアップと控えめながらノーマルと比較するとその差が良くわかります ラテラルロッド・LEDヘッドライトステーと補正パーツも抜かりなく装着した事で 快適にお使いいただけるかと思います^^ H様、前回に引き続きご用命誠にありがとうございました! 街乗りからオフロード走行までオールマイティに使えるカンサス。オススメです^^ リフトアップのご用命は当店まで☆ ご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/11
    【JB64ジムニー】カントリーサスペンションキット&オープンカントリーRTを装着!!

    ■JB64ジムニーをカントリーサスペンションキットでリフトアップしタイヤも同時に新しく!! 冬の時期でもリフトアップや ホイールセットのご用命が多い当店。 春先に合わせてのカスタムを行うのにはちょうど良い時期ですよ(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ すでにホイールセットが変わっているW様の64ジムニー。 しかし、タイヤも摩耗してきてるってことで タイヤの新調とともにリフトアップを行う事に(#^^#) ■4x4ES カントリーサスペンションキット オフロード走行を知り尽くしたカントリーサスペンションキット。 レースシーンから街乗りまでを楽しめるように設計されているモデル。 ジムニーやシエラ用のカントリーサスペンションキットは、 必要なパーツが選べるようになっております。 今回のようにショック・コイル、ラテラルロッド、ステアリングダンパーのみを 選んだり、XCグレード車のLEDヘッドランプにも対応したキットなど 幅広く設定されております。 もちろん、コイルスプリングのみやショックアブソーバーのみって方でも 対応されておりますよ(*´▽`*) ジムニーのリフトアップにもコイルだけでされる方、 ショックアブソーバーも一緒に交換される方など カスタムの要素は人それぞれ☆彡 皆様の使用用途に合わせてご提案しておりますよ('ω')ノ 足回りを交換し、タイヤのはめ変えも完了すれば 3Dアライメントテスターでしっかりと調整していきます☆彡 リフトアップやローダウン時だけでなく、 タイヤを新調する際にも3Dアライメントって効果的なんですよ('ω')ノ 試走を終え、ハンドルセンターの狂いも 調整しきればリフトアップされた64ジムニーの完成です(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ TIRE:TOYO TIRE オープンカントリーRT SUSPENSION:4x4ES カントリーサスペンションキット W様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 タイヤも新調し、リフトアップもされて 乗り心地が一気に変わりましたよね?(*^▽^*) またエアーチェックなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね♪ ジムニーやシエラのカスタムを楽しもうと 連日ご相談を多くいただいております。 リフトアップやタイヤホイール、小物系まで 幅広く取扱いのある当店。 ジムニーのオフ系のカスタムに関しては、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(*^▽^*) タイヤ、ホイールと似合うのを多数展示しておりますよ★ ありがとうございました。 ジムニーを楽しもう♪

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • ジオランダー
    2024/12/30
    JB64ジムニーのリフトアップならカンサス!30mmアップで普段使いも遊びも丁度イイ!

    ジムニーカスタムの定番リフトアップカスタム!乗り心地にも拘ったカンサスはいかがでしょう? 現行のJB64、JB74型が登場して以来 リフトアップやタイヤホイール、マフラーカスタムなど とても多くのご依頼を頂いております♪ 本日は乗り心地にも拘ったキットでリフトアップしていきます(^^)/   ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット リフト量:30mm 減衰力調整が工具要らずで可能なショックアブソーバー。 フロントには乗り心地に拘り「ハーモフレック機構」が搭載されています^^ タイヤホイールカスタムも同時にお任せ頂きました♪   ■RAYS A-LAP-J 2324 スペック:16インチ 5.5J PHカラー ■YOKOHAMA GEOLANDER M/T G003 ジムニーホイール最軽量の鍛造エーラップ! ゴツゴツパターンでインパクト大なG003と合わせて装着です♪   -BEFOR- -AFTER- JB64型の人気定番サイズ185/85R16は30mmリフトアップで とても良いバランス感に仕上がります(#^^#)   仕上げに3Dアライメントにてフロントのトゥ調整を行い 試走にて各部を確認後、完成となります♪ 納車間もない車両でしたので ここまで一気にカスタムするとかなり変わり映えしますね^^ マフラーカスタムなども行っておりますので是非ご相談下さい♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております♪ 年内は本日が最終営業日となります。 本年も大変お世話になり、ありがとうございました。 来年もよろしくお願い致します。 2025年の営業は1月5日(日)AM10:00~となります。 来年も皆様のご来店心よりお待ちしております。   アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • シーエルリンク
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/11/16
    【ジムニーシエラ】浜松店史上最多アイテム同時装着! 無骨なスタイル完成です♪

    タイヤ&ホイール、リフトアップ、マフラー、ルーフラックetc納車直後に一気仕上げ! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は納車したてのジムニーシエラ 相変わらず納期もかかるクルマという事もあり 納車待ちのタイミングでアイテムを事前にオーダーする方も多いです 今回も数々のアイテムをオーダー頂きいよいよ取付け! ノーマル状態から一気に変貌を遂げます!ご期待ください 今回はアイテムが多すぎて何から取り付けようか迷いますが まずはベースのリフトアップから☆ 当店でお馴染みの4×4エンジニアリングサービスからリリースされている カントリーサスペンションキット(通称:カンサス)を装着していきます 今回のキット内容は ●コイル ●ショックアブソーバー ●ラテラルロッド(前後) ●LEDヘッドライトステー ●ステアリングダンパー と補正パーツもしっかり盛り込み快適に使用できるセッティングを^^ 前後のショックアブソーバーには減衰調整ダイヤルも付いていますので 好みの乗り心地に何度でもリセッティング可能です ジャッキアップついでにお次はマフラー交換に取り掛かっていきます♪ チョイスしたのは5ZIGENのSPスペックストリートマフラー 2本出しとなっておりリアからの存在感は抜群! 踏み込めば低音の効いた迫力のあるマフラーサウンドを手にすることが出来ます^^ 個人的にイチ押しという事で装着していただきました! メインのタイヤ&ホイールは4×4エンジニアリングサービスの名作ブラッドレーV 余計な装飾は一切なし! このシンプルなデザインが多くのヨンクファンを魅了し続けます☆ カラーはガンメタリックをチョイス ボディーカラーとの統一性も出て非常にカッコいい無骨なスタイルへと仕上がります 背面タイヤも抜かりなく交換したところでお次はリアラダーの取付け☆ ジムニーカスタムで有名なアピオさんのリアラダー(ナロータイプ)をチョイス スクエアタイプで無骨感あるリアビューに仕上がります ナロータイプなのでタイヤの外径アップ時の干渉問題も心配なし 今回は「225/70R16」を装着しましたがクリアランスはご覧の通り余裕です^^ リアラダーが付いたという事は・・・ ルーフラックですね☆ コチラのアイテムでいよいよ最終となります 大人気メーカーCLリンクさんからリリースされているスクエアルーフラック 積載量が少ないジムニーのお悩みを解決してくれると同時にドレスアップも出来ちゃうという 魅力的なアイテム。 街中でもよく目にしますね^^ ジムニーの場合レインガーター(雨どい)にフットを乗せて取付するタイプ 取付位置の微調整も可能です 無事全てのアイテムが装着完了☆ 最終仕上げのアライメント調整作業を行い完成です☆ WHEEL:4×4ES ブラッドレーV                                    (Fr/Rr)6.0-16 (GM) TIRE:TOYO オープンカントリーR/T                      (Fr/Rr)225/70R16 SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット OTHER:5ZIGEN SP SPECストリートマフラー、 APIOリアラダー(ナロータイプ)、CLリンクスクエアルーフラック   【BEFORE】 【AFTER】 1日お預かりして一気にカスタム! ジムニーにここまで多くのアイテムを同時に取り付けたのは初めてです笑 パーツがこれだけ豊富なのもジムニーカスタムの魅力ポイント^^ T様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 今回装着したアイテム以外にも各メーカー取り扱いございます^^ これからカスタムをご検討される方はお気軽にご相談ください♪ ジムニーオーナーの皆様、ご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/11/02
    【ジムニーシエラにホワイトホイール】4×4 ブラッドレーVを装着!

    ■パールホワイトのブラッドレーV! ホイール交換やリフトアップなどなど ジムニーのドレスアップはクラフト多治見店まで! 車種問わずオフロードカスタムが人気です! 本日は、JB74ジムニーシエラのご紹介。 ホワイト色のホイールでカスタムをしたい。 お客様のカスタムイメージから選んで頂いたのは 人気の4×4 ブラッドレーV!! ブラッドレーでオフロードカスタム。 ブラックやガンメタのカラーをイメージしますよね。 パールホワイトのブラッドレーV! オフ系カスタムに白ホイもかっこいいです^^ 装着完了!オシャレなシエラの完成♪ ホイール ブラッドレーV カラー  パールホワイト タイヤ  BFグッドリッチ KO3 リアビューもかっこよく!背面タイヤも交換^^ ホワイトレターのグッドリッチとホワイトカラーのブラッドレー。 とてもオシャレな仕上がりだと思います。 クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております。   【オフ系ホイール大量展示!オフロードカスタムはクラフト多治見店まで】

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/10/30
    64ジムニーのオフカスタム!カンサス+デイトナ+オープンカントリーホワイトレターでオフロードカスタム!

    ■JB64ジムニーのオフロードカスタム! 64ジムニー&74シエラのカスタムも得意なクラフト多治見店です。 本日は64ジムニーのご紹介! 納車したばかりのジムニーをかっこよくカスタムしていきます! 本日のカスタムメニューは リフトアップとホイール交換です。 車高を上げて純正より大きいタイヤを履く。 人気のカスタムです♪ まずはサスペンション交換から。 4×4エンジニアリングサービスのカントリーサスペンションを取付させて頂きます。 約30mmアップのキットで減衰力調整機能付き。 ハーモフレックス内蔵のダンパーはとても乗り味がよく人気のキットです! フロントを交換↑↑ ステアリングダンパーとラテラルロッドも交換です。 ステアリングダンパーを交換すると ハンドリングがしっかりするのでオススメです^^ リアの交換↑↑ リアのラテラルロッドも交換。 ジムニーは車高をあげると軸がズレ、左右差がでるので ラテラルロッドの交換は必須ですね。 今回作業させて頂いた車両はXDグレードの為 オートレベライザー補正パーツも取付させて頂きました。 ラテラルロッドで左右の調整を行い アライメント調整を行います。 クラフト多治見店は3Dアライメントテスター設置店です。 アライメント作業も当店にお任せ下さい! (アライメント作業は予約制となります。お問合せ下さい) 作業完了!かっこいいオフ系ジムニーの完成です♪ タイヤは人気のオープンカントリー。 ホワイトレターがかっこよくて人気のタイヤです。 タイヤサイズは純正より大きい185/85R16!! ホイール RAYS デイトナ M9+ 16inch タイヤ  TOYO オープンカントリーRT サスペンション カントリーサスペンションキット リフトアップとホイール交換でかっこいいジムニーに! 4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションなら 乗り心地も気に入って頂けると思います。 クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております。    

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/10/28
    白いボディには白いホイールを!ブラッドレーVでジムニーシエラをカスタム!

    ■白いボディには白いホイールを!ブラッドレーVでジムニーシエラをカスタム! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店森です! 本日は「スズキ ジムニーシエラ」のカスタムをご紹介させていただきます! まだまだ納車待ちの方が多いとウワサなJB74ジムニーシエラ。 人気な車両だけにカスタムパーツも多く、カスタム好きとしては胸躍るクルマですよね? 今回のシエラは納車したて! 真新しい状態からカスタマイズしていきます。 納車前からお話をいただき、納車直後に即カスタムできるよう予定をお客様と調整。 無事にPIT INです。 鈴鹿店はこのようなご相談も多く、オーナー様からの気合がヒシヒシと伝わります(^v^*) 気合十分なオーナー様からご指名いただいたのが… "4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV" "ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016" オフロードカスタムの金字塔ブラッドレーVをチョイスいただきました。 こちらのオーナー様、以前乗られていた70系ランクルでもブラッドレーVを装着されていた 屈指のブラッドレーV好きユーザー様なのです(^^)b ジオランダーX-ATもアウトラインホワイトレターのサイズを選択。 サイズによって ・ブラックレター ・ホワイトレター ・アウトラインホワイトレター 3種類がライナップされているX-AT。 お悩みの方はぜひご相談ください(^^)b ブラッドレーVに合わせ、ナットも同ブランドで統一。 ナット天面と側面にブランドロゴが刻印されているので、カスタム感UPのナットです(^v^*) それではカスタマイズされたジムニーシエラをご覧ください! WHEEL:4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV 16インチ COLOR:ホワイト TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016 NUTS:4x4エンジニアリングサービス コンペティションラグナット ブラック×ホワイトで構成されたトータルカスタマイズ! 今回は背面セットもご用命いただきました! こちらもブラッドレーV+ジオランダーX-ATを装着。 これで有事の際も安心ですね! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2024/10/21
    【ジムニーシエラ】4×4ホイールの王道「ブラッドレーV」を装着!

    ■オフ系ホイールの名作「ブラブイ」を74シエラに^^ タイヤサイズもアップし迫力満点スタイルに☆ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店テラダです 未だ衰え知らずな人気ぶりを見せるジムニーシエラが本日の主役^^ オフ系ホイールの名作でジムニーらしいワイルドなスタイルへと仕上げていきます 今回選んでいただいたモデルは4×4エンジニアリングサービスからリリースされている ブラッドレーV(16inch) シンプルな5スポークデザインは昔から変わらないデザインで 多くのヨンクファンから支持を得ている名作 オーバーフェンダーが装着されているシエラの特権を活かしFACE-3を装着 組み合わせたタイヤはトーヨーオープンカントリーAT3 タイヤ外径もアップさせ迫力のある組み合わせです WHEEL:4×4ES ブラッドレーV                         (Fr/Rr)6.0-16 (ガンメタリック) TIRE:TOYO オープンカントリーAT3               (Fr/Rr)235/70R16   【BEFORE】 【AFTER】 これぞヨンクの王道スタイル☆似合わないわけが有りませんね^^ 純正センターキャップ(リア)も流用可能なのも嬉しいポイントです またホワイトレターが定番の中ブラックレターも最近人気が高まっています 無骨なスタイルにはブラックレターの選択肢も大有りです♪ M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 納期もまだまだかかるジムニーシエラですが納車待ちでのご相談も大歓迎です^^ カスタムのご用命はアーバンオフクラフト浜松店まで☆ ご来店お待ちしております 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで    

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/10/21
    ジムニーシエラのカスタムは4×4エンジニアリングで揃えるとイイ感じ!!

    シエラに当店大人気に1インチUP KIT カンサスが大人気!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は当店来店台数&施工台数No.1 ジムニーシエラのリフトアップ   オーナー様は以前ブラッドレーVをご購入頂きリフトアップしたいとご相談頂きました👍 よくジムニーやシエラに人気のリフトアップアイテムって何ですか?? って聞かれるんです   その答えは4×4エンジニアリングカンサスKIT🔧   人気の理由は1インチ(約30mmUP)出来て一通りセットで乗り味も抜群にいいから🔥   ジムニーのリフトアップと言えばカンサスです 水色のラテラルロッドがメチャクチャアクセントになり見栄えも抜群👍  アライメント調整をし完了👍 イイ感じに上がりましたね~   タイヤサイズは215/70R16をチョイスしておりますがバランスが抜群にイイですね~   225/70R16での装着事例も多いのですが純正サイズに一番近い215/70R16が人気なのも事実なんです🔥   悩んだらこのサイズでいいのでは?? リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております~👍   ではクマザキでした

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2024/10/09
    大迫力!!ジムニーシエラにエアジー・ロックスの16インチとオープンカントリーRTを装着!!

    JB74型のジムニーシエラにエアジー・ロックスとオープンカントリーRTを装着。   こんにちはクラフト一宮店です。 今回紹介させていただくお車はJB74型のジムニーシエラです。 この車両にホイールセットを取り付けていきます。     今回装着していくホイールは 4駆乗りから大人気の エアジーシリーズのロックスです。 シエラ専用サイズの16インチを装着していきます。     最初にノーマルの状態からご覧ください。 既にカッコイイのですが、 更に手を入れていきます。     こちらが装着後です。 純正のタイヤ外形と比べても それほど変わっていないのですが、 タイヤ、ホイールのデザインが変わるだけでも 一段と大きくカッコよく見えます。     今回タイヤはトーヨータイヤから発売されている オープンカントリーRTの 215/70R16のサイズを装着しました。     同時に背面タイヤも同じセットを装着しています。 これで後ろのリアビューも迫力満点です!     【ホイールSPEC】 ホイール:4×4エンジニアリング ロックス サイズ :16インチ カラー :マットブラック/リムDC(ダイヤカット) タイヤ :トーヨー オープンカントリーRT     ジムニーシエラにロックスとオプカンRTセットのは ジムニーシエラのお乗りの方に クラフト一宮店おススメセットになります。   シエラにお乗りの方は候補に入れてみてください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • HKS
    • マフラー交換
    • 4x4Engineering
    • ENKEI
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/10/03
    【ジムニーシエラ】スポーツ×オフの融合STYLE☆ リフトアップ・マフラーの人気メニューも同時に☆

    「ホイール」・「リフトアップ」・「マフラー」ジムニーシエラを一気仕上げ^^ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はジムニーシエラ 相変わらずご来店が絶えない当店のマスコット的なおクルマですが 今回はホイール・リフトアップ・マフラーと人気カスタムを一気に慣行! スポーツテイストも織り交ぜセンス良く仕上げていきます♪ リフトアップには4×4エンジニアリングサービスの「カントリーサスペンションキット」をチョイス リフトアップ量は約30mm程。私のシエラにも装着していますがノーマルに比べてシッカリ感があり 乗り心地もよく街乗りでの使い勝手も◎ 減衰調整ダイヤルが前後搭載されていますのでシーンに応じて使い分けも可能です^^ ショック、コイル以外にもラテラルロッド(前後)、LEDヘッドライトステーと補正パーツも同時に装着 アップ量は控えめですが快適に乗るためにこういった細かなパーツもジムニーカスタムには必要になってきます マフラーはHKSからリリースされているリーガルマフラー シンプルなステンレス/シングルデザインでコチラも非常に人気の高いアイテム リアピースのみの交換で気軽にスタイル、サウンド共に変化を体感できるのでオススメです☆ メインのタイヤ&ホイールはコチラ♪   ■ENKEI オールロードRPT1 (16inch) スポーツモデルで人気なRPF1を踏襲しつつ、クロスカントリーに対応させた屈強なモデル スポーツ全開なデザインですがオフ系タイヤとの組み合わせもGOOD☆ オープンカントリーR/Tの225/70R16を組み合わせました^^ 背面タイヤも抜かりなく交換 ホワイトレターのロゴ位置、センターキャップ装着は当店の拘り^^ 取り付け前にオーダー頂けれなば対応できますよ♪ 最終仕上げはアライメント調整 一般的なクルマと違いジムニーのアライメント調整方法は少し特殊ですが 実績多数の当店。安心してお任せください 仕上がりがコチラ! WHEEL:ENKEI オールロードRPT1                   (Fr/Rr)6.0-16+0 5/139 (MDG) TIRE:TOYO オープンカントリーR/T                 (Fr/Rr)225/70R16 SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット MUFFLER:HKS リーガルマフラー   【BEFORE】 【AFTER】 【スポーツ】×【オフ】を上手く融合させセンス良く仕上がりました^^ 「見た目の変化」は勿論ですが「乗り心地」「マフラーサウンド」と3つの変化を同時に体感できます^^ カスタムパーツが豊富な上、効果を体感しやすいジムニーが人気なのも頷けます S様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ ドレスアップは十人十色 どんなスタイルに仕上げていくかもセンスの見せ所です^^ ご相談、ご用命は是非とも当店まで♪ ジムニーオーナーの皆様、お待ちしております♪ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • デルタフォース
    • ホイール紹介
    • BFグッドリッチ
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/09/24
    【在庫ブログ】シムニー&シエラオーナー様必見!!即日取付けできます!!

    ■ジムニー&シエラ用の即日取付けが可能なタイヤ&ホイールセットをご紹介です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日は、即日取付け可能なタイヤ&ホイールをご紹介です。 9月も残りあと少し。 紅葉を見にドライブする機会が増えますね♪ そこで本日は魅力的なジムニー&シエラ用のタイヤ&ホイールセットをご紹介していきます。 まずはホイールからご紹介です。 【RAYS VERSUS VV25MX】 オフロード系ホイールで多いビートロック調デザインではなく、 スポークがリムフランジまで伸びたスタイリッシュな1品。 オンオフ問わない新しいモデルです。   サイズ:5.5j-16in+20inset 5/139 カラー:ジェットブラック 【4×4エンジニアリング ブラッドレーV】 シンプルな5本スポークデザインを採用し、MAT製法によりオフロード走行など悪路な場面でもタフで剛性の高い1品。   サイズ:5.5j-16in+22inset 5/139(ジムニ用) 6.0j-16in±0inset 5/139(シエラ用) カラー:マットブラック 【RAYS Gram Lights 57DR-X】 国内外でのドリフトシーンで人気の57DR-Xがヨンク用で開発され強度を残しながら軽量化。 オン/オフで問わずあらゆるシーンで足元をスポーティーに仕上げてくれる1本です。 サイズ:5.5j-16in±0inset 5/139 カラー:ジャングルグリーン 【デルタフォース オーバーランダー】 大ヒット中のオーバルから新作モデルオーバーランダー。 リムエンドとリム面に高低差をつけることで立体感を演出。 アルミの強度を高めながら軽量化「フローフォーミング製法」の証である「FF」ロゴも施されてます。 【トーヨーオープンカントリRT】 オンロード性とオフロード性の特性を両立された、ラギッドテレーンタイヤ。 街乗りからオフでの場面でも走破性が高くソト遊びでも楽しめる1本です。 185/85R16(ホワイトレター) 215/70R16(ブラックレター) 【BFグッドリッチオールテレーンKO2】 世界の大きなオフロードレースで鍛え抜かれたノウハウをヨンク向けに開発されたBFグッドリッチT/A KO2。 ご指名も多い1本です^^ サイズ:215/70R16 タイヤ&ホイール1台分(4本)の在庫となります。 ※在庫品となりますので売切れの場合もございます。 在庫・PITの空き状況などお気軽にスタッフまでお問合せください^^ 皆様のご来店お待ちしております。

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/09/21
    【リフトアップ】ジムニーにカントリーサスペンションキット取付!

    ■JB64Wのサスペンション交換! リフトアップもクラフトにお任せ下さい! 4×4・SUVのカスタムも大歓迎です♪ 本日は、JB64W ジムニーのご紹介です。 本日のカスタムメニューはサスペンション交換。 ジムニーのリフトアップは奥が深く、どのパーツを変えるかで仕上がりが変わってきます。 ご指定も多い人気商品・カントリーサスペンションキットを取付させて頂きます。 四駆老舗メーカーの4×4エンジニアリングサービスの商品です♪ 乗り心地と操縦安定性を両立したサスペンションキットで 周波数感応のハーモフレックス採用のショックアブソーバーはとても好評! 乗り心地は人によって感じ方が違うので減衰力調整機能も嬉しいポイントですね。 色々なキットが発売されいてるカントリーサスペンション。 今回は、ショック・サス・ラテラルロッド・ステアリングダンパー・オートレベライザーステーを取付! 早速取付作業開始! フロントは、ショック・スプリング・ラテラルロッド・ステアリングダンパーを取付。 ふらつきを抑えハンドリングを安定させるステアリングダンパーは特にオススメ! 運転が好きな方なら直進性の向上が体感できると思います。 リアはショック・スプリング・ラテラルロッドを交換。 XCグレードはオートレベライザー機能がついています。 レベライザーステー付のキットなので光軸のズレも補正! 外した純正ショックとカントリーサスペンションキットを比較↑↑ 長いバネだけでは乗り心地は悪くなりますよね。 長いショックを装着して、リフトアップしても良い乗り味に! パーツの取付が終わったらまずはラテラルロッドので左右差の調整。 車軸のズレがあると直進性が悪くなるのは想像がつきますよね。 調整式ラテラルロッドで左右差を調整。 次にアライメント調整。 タイヤの偏摩耗を予防しクルマがまっすぐ走るようにセッティング。 サスペンション交換時には必須の作業です。 装着完了!30mmのリフトアップでかっこいいジムニーに^^ それでは、取付前と取付後の比較をしてみましょう! ↑ 取付前・ノーマルサスペンション ↑ 取付後・カントリーサスペンション装着 車高が上がりオフロード感が増してかっこよく! 見た目だけではなく、カントリーサスペンションキットの乗り味にも満足して頂けると思います。 クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました! またのご利用お待ちしております。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/09/16
    【ジムニーシエラ】本格オフ系スタイルに仕上げるならコレ!往年の鉄板モデル「ブラッドレーV」を装着!

    納車直後のジムニーシエラを速攻カスタム! 4×4エンジニアリングの名作「ブラッドレーV」装着! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はジムニーシエラ(JB74) 先日行った「アーバンオフクラフト浜松祭り」「スタイルアップキャンペーン」の期間中も ご来店が非常に多く浜松店のヨンクカスタムを大いに盛り上げてくれている大人気車種 納車間もないおクルマですが事前にオーダーいただいたホイールを早速取り付け ジムニーらしいワイルドなスタイルへ仕上げていきます 装着モデルはコチラ   ■4×4エンジニアリングサービス ブラッドレーV(16inch) 1983年のにリリースされた「ブラッドレー01」から受け継がれる オフ系ホイールの王道「ブラッドレーV」 無駄な装飾が一切無いシンプルな5スポークデザインで多くのヨンクファンから支持され続けています カラーはマットブラックをチョイス ヨコハマ ジオランダーM/Tを組み合わせ無骨感満載なスタイルに WHEEL;4×4ES ブラッドレーV                          (Fr/Rr)5.5-16 (MBK) TIRE:ヨコハマ ジオランダーM/T G003           (Fr/Rr)215/70R16   【BEFORE】 【AFTER】 今回使用したタイヤサイズは【215/70R16(約707mm)】 純正サイズ【195/80R15(約693mm)】と比べてワンサイズアップしますが ノーマル車高でも干渉することなく装着できオフ系タイヤのバリエーションも非常に豊富 初めてのカスタムにもオススメです^^ リアビューを印象付ける背面タイヤも抜かりなく交換 64ジムニーと違い74シエラは純正の背面ブラケットをそのまま使用して取り付ける事が可能 タイヤサイズを合わせておけば有事の際にも安心です I様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 今回装着したブラッドレーですが2024年9月30日から値上げを発表しています 4×4ESホイールをご検討中の方はジムニーに限らずお早めに! ヨンクオーナーの皆様、ご来店お待ちしております 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/09/12
    ジムニーシエラをリフトアップ。4x4ES カンサスキット装着。補正パーツも装着で万全に。

    ■ジムニーシエラをリフトアップ。4x4ES カンサスキット装着。補正パーツも装着で万全に。 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店です! 本日はJB74W型ジムニーシエラのリフトアップカスタムをご紹介させていただきます! 街も山も楽しめるオン/オフ両立のジムニーシエラ。 ここからさらにリフトアップをすることで オフロード車としてのポテンシャルを引き出すことが可能です! 今回"4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット"を装着していきます。 ヨンク系カスタムメーカーとして長い歴史と確かなクオリティーを持つ4x4エンジニアリングサービス様。 鈴鹿店でも人気メーカー様の1つです(^^) 足元を支えるダンパーには14段の減衰力調整ダイヤルを搭載。 オフ走行では柔らかく、市街地では少し固めに…等々 様々なシーンで自分好みに乗り味を調整可能です。 さらにステアリングジャダー抑制のため "4x4エンジニアリングサービス ステアリングダンパー"を装着。 ステアリングダンパー、ラテラルロッド、ショックキットが一式セットになった 品番もございますので、自身が欲しいなと思うキットを装着するのがベストですネ。 ←リフトアップ前  リフトアップ後→ 「30mmUP」と聞いてもなかなか想像し辛いと思いますが、 見比べてみると違いがよく分かりますね(^^) リフトアップキットの装着が完了したら "4x4エンジニアリング ラテラルロッド"をインストールしていきます。 リフトアップにより車体とホーシングの位置が多少なりともズレてしまいます。 こちらを解消するために左右のホイールの出面を計測し… ターンバックル式のラテラルロッドで調整していきます。 直進安定性の向上、コーナリング時の左右のギャップ解消! そして、タイヤ・ホイールの左右差をゼロに近づけることで、 綺麗な出面になります(^v^*) 最後にアライメント調整で仕上げていきます。 調整箇所はフロント左右のトゥ。 合計2か所となっております。 それではリフトアップされたジムニーシエラをご覧ください! SUS:4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット OP: ・4x4エンジニアリングサービス ステアリングダンパー ・4x4エンジニアリングサービス ラテラルロッド ・4x4エンジニアリングサービス LEDヘッドライトレベライザーステー 前後約30mmのリフトアップでさらにヨンクらしいスタイルにレベルアップ! 【SIDE:BEFORE】 【SIDE:AFTER】 補正パーツも装着し、走りを楽しめるシエラになりました! リフトアップのお次はタイヤ・ホイールのカスタム…!? 鈴鹿店にはシエラ用のホイールも多数展示しておりますので、 是非ご来店ください(^v^*)   この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!  

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/08/28
    【JB74ジムニーシエラのリフトアップ】乗り味で選ぶなら4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションがお勧めです。

    自分好みに乗るからこそのカスタム。カンサスで理想の乗り味に。     ジムニー/ジムニーシエラのご来店が多い、 クラフト一宮店です。 本日はJB74ジムニーシエラのリフトアップをご紹介します。   お選び頂いたリフトアップパーツは、 国産四駆パーツのパイオニア 4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションです。     この度装着するカントリーサスペンションの 上げ幅はおおよそ3センチ程。 これくらいだとスプリング交換のみでも よくある内容なのですが 拘っているのがショックアブソーバーです。   減衰力調整ダイアルが備わっているので 乗り味を好みにカスタマイズ出来ます。 写真はフロントの調整ダイヤルで14段階の調整が可能。   一段一段で乗り味も結構変わってきますので、 好みの乗り味に仕上げていく事が出来ます。     リアも同様の減衰力調整機能が備わっていて、 前後4輪の調整が可能になっています。   車高的にも手を伸ばせば触れてしまうので、 シーンによっての調整もとても簡単に行えます。   ワンクリックで乗り心地の変化が 体感できるので、 セッティングしていてもとても楽しめます。   それって乗って行くうえでも、 拘っていくうえでも非常に大事なので、 走る場所に合わせて調整する楽しみを 皆さんも是非味わって欲しいです。     ちなみにこの車両はLEDヘッドライト装着車。 殆どのジムニーやシエラがLEDヘッドライトを備えています。 ですがリフトアップを行うと光軸が上向きにズレてしまいます。     そこでこのLEDレベライザーステーを装着。 このステーを取り付ける事により、 過度な光軸のズレを補正してくれます。   こういったパーツも含まれていますので、 安心して選んで頂くことが出来るのもお勧めポイントです。     さぁ、いよいよ仕上がりました。 元々KO2の外形を上げたタイヤを履かれていて、 シャコタン感があったシエラですが 良い感じにリフトアップが出来ました。     こちらが元々の車高です。 タイヤハウスのゆとりもかなりあるシエラは 結構大振りなタイヤも問題なく装着出来るのですが、 その分詰まった感じになってしまいます。     そこにカントリーサスペンションを入れるとこんな感じになります。 かなり印象も変わってきますね。     コイルのみだと伸びきったショックにより、 乗り味が硬くなってしまったり 他メーカーのキットだと 元々の乗り味が硬いといったお悩みを頂く事が多いのですが、 このカントリーサスペンションは 断トツでマイルドな乗り味なので 街乗りからオフロードまで満足して頂けると思います。     カスタムって元来自分が乗りやすくする為のもの。 減衰力ダイアルを触って自分好みにアレンジしたりするのも 愛車への愛着に繋がる大切な部分なので 是非とも選んで頂きたいアイテムです。   それでは引き続きジムニーやシエラのご相談お待ちしています。 また次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/08/25
    【カスタムブログ】JB64ジムニーに最強ホイールBRADLEY(ブラッドレー)EVO装着!

    ■スタイリッシュでクラッシックな仕上がり ジムニー(JB64)に「4×4エンジニアリング」名作 「ブラッドレーV エボリューション」を履かせ、ワイルドな オフロードスタイルへ。 クラフト四日市店の本領発揮の車両と言いますか、本当に タイヤ・ホイールの商談が多い多い! ご成約いただいたのは、クラフト四日市店で開催した ジムニー&シエラの「スタイルアップキャンペーン」 のさかのぼります。 大量展示の中で、オーナー様が気になっていたメーカー が「4×4エンジニアリング」でした。 名作が並ぶ「ブラッドレーシリーズ」 流行りもののデザインではなくシンプルにさらに 高剛性の強度でありながら、軽量も求めるとなると・・・ 選択肢としては、やっぱりこれ1択でしょうか! ■BRADLEY V Evolution 初の「MAT PROCESS製法」を採用したことで、鋳造でありなが ら、鍛造級の高剛性と軽量化を実現した走行性能にも優れた モデル。 それでは装着完成で全貌を明らかに! スタイリッシュな5本スポークにホワイトレターは 定番「TOYO オープンカントリーR/T」を選定。 ホイールがシンプルな故にホワイトレターのロゴが いい感じに主張! 【BEFORE】↑ 純正スチール装着で、1インチリフトアップ済み。 【AFTER】↑ リフトアップ済みのスタイルに「ブラッドレー」の選定 で本格派ジムニーの仕上がり完成です。 WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV EVO SIZE   :5.5J-16インチ 5H139 COLOR :マッドブラック TIRE  :TOYO オープンカントリーR/T SIZE  :185/85R16 105/103N ジムニー&ジムニーシエラのホイール選びは クラフト四日市店へお任せ下さい!! それではまた次回~♪

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/08/23
    JB74シエラを新作オーバーランダーとリフトアップで迫力ある仕上がりに!

    JB74シエラに新作オーバーランダーとカントリーサス取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店のトモノリです。 JB74シエラにデルタフォースの新作のオーバンランダーと カントリーサスの取付の紹介をしていきます(^^♪ 今回取付するお車はクラフトで施工台数が最も多い車種と言っても過言ではないジムニーシエラです。 カスタムが大人気な車種ですよね(^^♪ それではボディに傷が付かないようにバンパー周りにしっかり養生をして作業をしていきましょう。 取付するリフトアップサスは4×4エンジニアリングのカントリーサスです。 1インチ弱(約30ミリ)アップで減衰14段調整式ですのでお好みの硬さの調整が可能ですよ(^^♪ 今回のキットは基本のコイル・ショックに加えてステアリングダンパー付きでより直進走行性がアップしますよ♪ 取付するホイールはデルタフォースの新作オーバーランダーです。 組み合わせるタイヤはトーヨータイヤのオープンカントリーR/Tです。 ディスクの落ち込みとビードロックリングデザインがタフ&ワイルドでかっこいいですよね(^^♪ 4本は着け終わって残すは背面のみです。 ここは一つポイントでオープンカントリーの文字が上側に来るよう組み込みしたのが拘りです。 当店では3Dアライメント調整をして試走してハンドルセンターなど問題なければアライメントは終了です。 ボディカラーのホワイトとマットブラックが足元を引き締めてワイルド仕様に仕上がりました。 ディスク面の落ち込みもやっぱり迫力があってかっこいいですよね(^^♪ 【BEFORE】 【AFTER】 リヤラダーとルーフラックと背面のバランスも最高ですよね(^^♪ オープンカントリーのホワイトレターもアクセントになってとてもいい感じになりました。 統一感ある仕上がりにお客様も大満足でしたよ♪ 本日はご来店ありがとうございました。 増し締め、100キロチェックなどまたのご来店をお待ちしております。  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • シーエルリンク
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/07/28
    ジムニーシエラをC.L.LINKでリフトアップ!ブラッドレーV&225幅のM/Tタイヤを装着!マフラーも変えちゃうよ♪

    JB64、JB74のカスタムが続きます♪ リフトアップ&タイヤホイールで jimny lifeをもっと楽しもう(^^)/ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 溶けそうなくらい暑い日が続いておりますが 負けじとカスタムしていきますよ~っ! 人気のシーエルリンクで1インチアップ♪ 更に今回は、ジムニー界隈で評判のステアリングスタビライザーを装着。 見た通りバネの力を利用し直進安定性や旋回後の ハンドル戻りをアシストしてくれる人気アイテム。 タイヤホイールやリフトアップの有無に関わらず これはオススメですよ~(#^^#)   -BEFOR- -AFTER- 1インチアップした車体にタイヤホイールは 4x4エンジニアリングのブラッドレーVと ジオランダーMT G003を装着! ブラックで統一感がありカッコいいですね♪ マフラーもカスタムしちゃいます! 柿本改GT box 06&Sで重低音サウンド♪ 迫力の砲弾タイプ、チタングラデーションでリアビューの 物足りなさを解消♪ジムニーは吸排気カスタムも人気です! 3Dアライメント調整を行い本日のカスタム完成です(*'▽') BLACK URBAN OFFな仕上がりでカッコいい~♪ ジムニーのカスタムでお悩みの方 これを見たら自分もやりたくなりますよね~(#^^#) ご相談お待ちしております♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • MID
    • オープンカントリー
    2024/07/27
    ジムニーシエラをカンサスでリフトアップ!程よくアガって225タイヤとの相性も抜群!

    ジムニーのリフトアップは1インチ前後が人気! 中でもご指名の多い人気アイテムを取付しました♪ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日のメニューはこちら ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット こちらのキットは内容物を選ぶことができるので 付けたい、付けなくていいといった融通が利きます^^ 今回はコイルショックに加えステアリングダンパーと LEDヘッドライトレベライザー補正プレートをチョイス! 減衰力調整ダイヤルは手で回すことができ、 走行シーンに合わせて手軽にセッティングができます♪   そしてタイヤホイールもカスタマイズ! ■ナイトロパワー H12ショットガン (バレルブラック) ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY R/T 敢えてのブラックレター履きでセット! シエラサイズならではのコンケイブも相まってワイルド~♪   -BEFOR- -AFTER- 仕上げの3Dアライメント調整にてフロントのトゥを補正。 リフトアップはハンドルセンターが必ずズレますので どうせ調整が要るならアライメントで綺麗にしましょう♪ シエラの純正車高に225/70R16を装着した場合 フェンダーからタイヤ間のクリアランスは拳1つくらいなんですが 30mmのリフトアップでバランスのとれた仕上がりになります(*'▽') このリフト量が人気な理由が分かります♪ この度は当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました♪ またのご来店お待ちしております(#^^#) ジムニーの来店が多いお店 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • シーエルリンク
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/07/21
    【ジムニーシエラ】機能性重視でカッコよく♪人気カスタムパーツでトータルコーディネート!

    ■スタイル・機能性どっちも譲れない!そんなアナタにオススメなカスタムをご紹介☆ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は衰え知らずの人気を誇る74ジムニーシエラ 1日おクルマをお預かりして一気に仕上げていきます♪ 今回はタイヤ&ホイールはもちろん、マフラー、ショックアブソーバー、ステアリングダンパーと 機能性をアップさせるアイテムも盛りだくさん☆ 装着していきながら順にご紹介していきます^^ まずはコチラ!   ■4×4エンジニアリングサービス ショックアブソーバー ジムニー乗りなら分かっていただけるあの独特な乗り心地を改善できる 当店でも非常に人気の高いアイテム 車高の変化はありませんが交換することでフラつきを押さえ安定した走りを 手にすることが出来ます^^ 減衰調整機能も前後に装備されていますので好みの硬さに何度もリセッティング可能 ノーマル車高~30mm程のリフトアップ量にも対応していますよ^^ お次はコチラ! ■C.L.LINK  4WAYステアリングスタビライザー 一般的なステアリングダンパーと違いコイルスプリングの反発力を活かし ステアリングをセンターに戻す機能が追加された話題のアイテムを浜松店で初装着! 装着することでステアリングに適度な抵抗感が生まれ安定したハンドリングに^^ 乗り出しで体感できる非常にオススメなアイテムです   ■C.L.LINK リアマフラー タイプ2 ダブル出し(ステンレス) コチラもC.L.LINKさんの大人気アイテム! アイドリング時は比較的控え目ですが踏み込めば低音の効いた 迫力あるマフラーサウンドを体感することが出来ます^^ ダブル出しなのでリアからの見た目も大きく変わります♪ 今回装着したステンレスの他に艶消しブラックの2種類がありますので 好みのスタイルに合わせてチョイス可能です^^   メインのホイールセットはコチラ! ■RAYS A-LAP 07X ×TOYO OPEN COUNTRY AT EX 鍛造モデルとして不動の人気を誇るA-LAPを装着! 1ピースモデルながらリムをダイヤカットに施工しているため 奥行き感が強調出来ます^^ タイヤは適度なオフ感を醸し出しつつ街乗りも快適に使用できる オープンカントリーAT EXをチョイス♪ 人気なホワイトレターも入ってます^^   装着後がコチラ! 【BEFORE】 【AFTER】 機能的アイテムを詰め込んで仕上げたシエラが完成☆ ノーマル特有のフワフワ感をショックアブソーバーで改善し ステアリングスタビライザーでハンドリンク性能を向上 さらには鍛造ホイールでバネ下の軽量化にも成功☆ 街乗りで非常に使い勝手のいいカスタムですので是非参考にしてみてください^^ I様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ ジムニー/シエラのカスタムはまだまだ衰え知らず! いろんなカスタム内容に対応していますのでお気軽にご相談ください^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております♪ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/06/28
    見た目も乗り心地もGOOD!JB64ジムニーをカンサスキットで30mmリフトアップ!

    皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店です! 本日は、街乗りから林道アタックなど幅広いシーンで大活躍の JB64ジムニーのカスタムをご紹介させていただきます! 今や街で見ない日はないくらい大人気のジムニー。 純正のままでもかっこいいですが、カスタムするともっとかっこよくなっちゃうのが、 ジムニーの良いところですよね(^v^*) 今回のオーナー様からリクエストいただいたのは… リフトアップと乗り味の改善。色々なキットが出ていますが、今回装着するのは… "4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット" 80年代からオフロード用のサスペンションを研究し、 数々のレースに挑戦してきた4x4エンジニアリングサービス様。 技術の結晶である「カンサス」は、 オフロードで鍛えられた耐久性と安定感のある乗り心地が特徴的なサスペンションです(^v^*) ショックにはKYB様開発の「ハーモフレック機構」を搭載しており、低速域からしっかりと減衰力が効いてきます! 減衰力調整ダイヤルもショックの下部にあるので調整しやすいのもGOOD(^^)b さらに今回は「ステアリングダンパー」+「ラテラルロッド」もセットで装着させていただきます! ステアリングジャダーをステアリングダンパーで抑制し、 左右のホーシング位置のズレをラテラルロッドで補正していきます。 最後にアライメント調整で仕上げて完成! それでは完成したリフトアップジムニーをご覧ください! SUS:4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット OPTION: ・4x4エンジニアリングサービス ラテラルロッド(F&R) ・ステアリングダンパー ・LEDヘッドライトレベライザーステー 前後約30mmのリフトアップでオフ感マシマシ(^^) 【SIDE:BEFORE】 【SIDE:AFTER】 30mmのリフトアップで車体も少し大きくなったように見えますね~! そして何より、運転席からの景色がまた一段と楽しくなりますよ(^^)v リヤから見えるラテラルロッドの鮮やかなブルーがカスタム感をアピール。 実用性とドレスアップ、どちらも兼ね備えたパーツとなっております(^v^*) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 公道での体感変化に期待ですネ! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【スタイルアップキャンペーン for ランドクルーザー70&250&300】7/6(土)~7/15(月)開催! 【プラド/ハイラックスをアゲよう!リフトアップ大作戦!!】開催期間:2024年7月1日(月)~7月29日(月)

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/06/23
    JB64ジムニーを乗り心地の良いカントリーサスペンションでリフトアップ!

    ジムニーのリフトアップキットは数多くありますが カントリーサスペンションはハーモフレック機構搭載(フロント)で リフトアップしても乗り心地が良いですよ~(*'▽') こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はJB64ジムニーのリフトアップをご紹介!   ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット セット内容:コイル、ショック、ラテラルロッド、ステアリングダンパー、レベライザー補正プレート   ジムニーのリフトアップでご指名が多い通称”カンサス”は フロントショックに「ハーモフレック機構」が搭載。 減衰力を路面からの入力に合わせ自動調整する優れもので 街乗りユースがメインな方に特にオススメなアイテムです! もちろんオフロードも遊べます^^   -BEFOR- -AFTER- リフト量は30mm。JB64型に人気の185/85R16サイズとの相性も良く 当店では約1インチほどのアゲ量が人気です(^^)/ 調整式ラテラルロッドで前後のホーシング位置を修正し 3Dアライメントにてフロントのトゥを調整して完成です(*'▽') 冒頭のハーモフレック機構に加え、前後ショックには 14段の減衰力調整ダイヤルが備わっております(^^)/ こちらは手で回すだけで調整できるのでシーンに合わせ 走行前にちゃちゃっと弄ることができるのも良いですね♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ ジムニーのリフトアップ、タイヤホイールカスタムは当店にお任せ下さい! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/05/27
    JB74シエラにAir/G ロックス取付でワイルド仕様に!!

    JB74シエラにAir/Gロックス取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 今回はJB74シエラにAir/G ロックス取付の紹介をします。 今や街中で見ないことは無いと言っても過言ではない程の大人気の車種ですよね(^^♪ 様々なパーツが発売していてカスタムベースには最高の車両ですよね。 サイドビュー 迫力あるアーバンメッシュデザインがシエラの無骨感をより一層アップしてますね(^^♪ マットブラックとリムのダイヤモンドカットのカラーが相まって 足元を引き締めてくれます。 エアージーロックスはジムニーには設定が無く、シエラだけの特権なんですよね(^^♪ インセットは-5でFace6という設定なのでセンターに向かってのコンケイブが大きく 迫力ある仕上がりになっております。 リヤビュー 背面タイヤも交換することによりリヤからの見た目も迫力があってかっこいいですよね(^^♪ ホイール:Air/G ロックス      6.0-16-5 5/139 マットブラック/リムダイヤモンドカット タイヤ :BFグッドリッチ T/A KO2       215/70-16 今流行りのゴツゴツ仕様で迫力のあるカスタムに仕上がりました。 リフトアップ無しでホイール交換のみでも迫力がありますよね(^^♪ また他の要望がありましたらご相談ください。 本日はご来店誠にありがとうございました(^^♪  

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • その他サス
    • マフラー交換
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2024/05/09
    【ジムニーシエラ JB74W】KYBのダンパーで乗り心地改善と名作ブラッドレーV。マフラー交換まで一気に施工!!

    KYB(カヤバ)NEW SR MOREで乗り心地とハンドリングのしっかり感を。 4駆を知り尽くした老舗メーカー 4×4エンジニアリングの名作ブラッドレーV フジツボのマフラー交換まで JB74Wのジムニーシエラを一気にカスタム☆ クラフト知立店金子です。 今回はショックアブソーバーとタイヤホイール マフラー交換を一気にカスタムさせて頂きました。 まずは足回りの交換から施工を始めます。 オーダー頂きましたアイテムは KYB(カヤバ)のNEW SR MORE(MC) どうしても気になる純正の過度にふわふわした乗り心地・・・ これを変えるにはショックアブソーバーを変更するしか方法が無いかも!? ハンドリングのしっかり感も欲しいとなれば ステアリングダンパーの交換も必須です! このアイテムはショックアブソーバーからステアリングダンパーまで 揃うキットになっております♪ これまでのNEW SRは長さや形状は全て純正同等に合わせて アイテムの開発をされていましたが、 今回取り付けさせて頂いたこちらのMOREシリーズは 長さや減衰力、付属部品などなど、全ての要素を一から見直し 車輛ごとに最適化を図ったモデルとなります。 前後共にショックアブソーバーの交換は完了。 基本ノーマル車高を前提として最適化されたアイテムですので リフトアップを希望しないオーナー様方には ぴったりなアイテムだと思います!! セット品となっているステアリングダンパーも交換完了!! これであの気になる乗り心地とハンドリングが改善されます♪ 続いてタイヤホイールの取り付けへ。 ホイールは4×4エンジニアリングの名作ホイール 【ブラッドレーV】 コンケイブFACEに拘り、今回は6.0J-16インチのマットブラックをセレクト。 こちらのサイズになればFACE-3となります。 安パイサイズとされている5.5Jは最近追加サイズ?となりましたが このサイズをセレクトする場合はFACE-2となり 少しコンケイブ感が無くなります。 6.0J-16インチのマイナスインセットとなりますので 基本的には攻めるサイズだと思って頂けたらと思います。 タイヤはトーヨー オープンカントリーRT 215/70R16をセレクト。 こちらのタイヤサイズはブラックレターとなります。 以前まではホワイトレターをセレクトするオーナー様も多かった印象ですが 最近ではブラックレターを希望されるオーナー様も増えております。 センターブロックはAT配置。両サイドブロックはMT配置となり タイヤを横から見た時の迫力はよだれもの♪ オフローダーの心をくすぐるアイテムですヾ(≧▽≦)ノ そして最後にマフラー交換!! 音量がマイルドめなフジツボ A-Kをセレクト。 マフラー交換もクラフトは対応しておりますので 是非ご相談下さい☆ 今回はテールエンドを通常のステンレスでオーダーしましたが ブルーグラデーションへのオプション変更も可能です!! (交換前) (交換後) 純正マフラーと比較しても段違いでビジュアルがUP!! テールピースのみの交換ですのでかなりスムーズに作業が完了☆ WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:6.0J-16インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:215/70R16 DAMPER:KYB NEW SR MORE(MC) MUFFLER:フジツボ A-K 純正ショックアブソーバー特有のふわふわ感も軽減。 ハンドリングのしっかり感も出て 運転疲れも

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • シーエルリンク
    • その他サス
    • 4x4Engineering
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/05
    【JB64ジムニー】CLリンクでリフトアップし、ナイトロパワーH12でオフ系にカスタム!!

    ■JB64のリフトアップにCLリンクに4x4ES ショックアブソーバーで快適リフトアップ!!&ナイトロパワーH12ショットガンでオフ系に!! GWも残すところあと2日!! 遠出をされている方、タイヤの摩耗は大丈夫ですか? 休み明けからもまだおクルマを使われると思うので、 旅行帰りにもタイヤのチェックを行った方が安心ですよ(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車してからご相談を頂いたS様のシエラ。 装着するパーツは、事前にいろいろと調べられており、 リフトアップはこれ、ホイールはこれでタイヤはこれって感じで サクサクっとお決めになられました(*^▽^*) ■CLリンク1インチリフトアップコイル&4x4ES ショックアブソーバー アップコイルでのリフトアップをご要望とありましたが、 乗り心地のことも考えて、4x4ES様のショックアブソーバーとの 組み合わせで装着!! CLリンクと言えば、東広島市に拠点を構え、全国各地のイベントや YouTubeなどで知名度の高いメーカー様。 「ジムニーを楽しもう」をコンセプトにユーザー様の様々な疑問もクリアに してくれておりますよ(^^♪ 足回りをバラシてのリフトアップ。 3Dアライメントは欠かせない作業!! ということで、ホイールタイヤをセットしたら、 数値を確認し、整えていきます(*^▽^*) ■MID ナイトロパワーH12ショットガン レンコン系ホイールとして、登場してから 数年経ちますが、未だ人気の衰え知らず!! メーカー様の在庫もすぐになくなってしまうので、 ご検討中の方は、早めにご注文をした方が良いですよ(^^♪ 試走を行い、ハンドルセンター等の違和感が ないことを確認し、エアーチェックや増し締めもOK!! 一気にオフロードカスタムされたS様のジムニーシエラの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:MID ナイトロパワーH12ショットガン TIRE:TOYOTIRE オープンカントリー RT SUSPENSION:CLリンク 1インチアップコイル SHOCK:4×4ES ショックアブソーバー S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ホイールの納期で少しお時間を頂きましたが、 狙った通りのスタイルになりましたね☆彡 その後、乗り心地等はいかがですか? また、お近くにお越しの際は、エアーチェックや増し締めなど お気がるにお立ち寄りくださいね☆彡 リフトアップはしたくないけど、乗り心地を改善したい方や CLリンクの他のパーツを取り付けたいという方でも アーバンオフクラフト中川店にご要望を教えてもらえれば、 最適なパーツをご提案させていただきますよ(*^▽^*) 納車が進んできている、ジムニー&ジムニーシエラの ホイールセットや、純正ホイールを生かしたタイヤでのカスタム、 リフトアップなどなど、ご相談・ご用命は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(*^▽^*) ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/25
    JB64ジムニーのリフトアップは乗り心地で選ぶ?人気のカンサスで30mmアゲ!

    ジムニーの来店が多いアーバンオフクラフト岐阜長良店です♪ 本日もJB64型ジムニーのリフトアップをご用命頂きました。 ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット コイル・ショックを基本に、ステアリングダンパー ラテラルロッド、レベライザー補正プレートをチョイス。 オーナー様のご希望に合わせ何をプラマイするか選べますよっ^^ 減衰力は14段階調整、そして フロントショックにはハーモフレック機構搭載。 路面状況などに合わせ減衰を最適化してくれる優れものです^^ 腹下が鮮やかになりましたね! ジムニーは地上高も高いので チラ見えするこのカラーリングがカッコいいんです(#^^#) -BEFOR- -AFTER- リフト量は30mm。人気の185/85R16、195R16サイズの オフロードタイヤと相性が良く、丁度良いアップ量です! 写真を撮り忘れてしまいましたが3Dアライメントで ズレた脚の補正をし、完成です(#^^#) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! ジムニーのリフトアップはお気軽にご相談下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/23
    【JB74シエラ】カントリーサスペンション+デルタフォース新作 オーバーランダーを装着!!

    ■JB74シエラにカントリーサスペンションでリフトアップして新作デルタフォース・オーバーランダーで新しいスタイルに!! ジムニー・ジムニーシエラの納車が増えてきております。 ショック交換で乗り心地を改善したり、 リフトアップでオフ系にタイヤホイールを交換するなど カスタムのご相談が増えております(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日も納車してからリフトアップにデルタフォースを 装着したい!!というご相談を頂き、デルタフォースも 新作の”オーバーランダー”を選択!! ■デルタフォース・オーバーランダー 大人気モデルのデルタフォース・オーバルに次いで、 今年に新登場した”オーバーランダー” まずは、なのか出ているサイズは、ジムニーシエラと デリカD5の2サイズのみ!! ジムニーシエラと言えば、ホイールサイズ的に かなりのコンケイブフェイスとなるため、今回の オーバーランダーでもセンターパートへかなりの落とし込んだデザインに(*^▽^*) ■4x4ES カントリーサスペンションキット ショックのみやバネのみで交換される方も多いですが、 リフトアップを考えている方であれば、ショックも一緒に 交換した方が、乗り心地も改善されるのでお勧めですよ(*^▽^*) もちろん、ショックのみで交換される方もバネのみで交換する方も◎ カスタムに正解はないですから、好みのスタイルで楽しみましょう(^^♪ 増し締めやエアーチェックを行った後には、 足回りを交換したので、3Dアライメントテスターで 数値を確認!!!大きくズレていることが多いので、 ハンドルセンターも一緒に確認しながら数値を整えていきます(^^♪ リフトアップして、タイヤホイールも変わっての オフ系へと変貌したジムニーシエラの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:デルタフォース・オーバーランダー COLOR:マットブラック SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 リフトアップした後のジムニーシエラの乗り心地はいかがでしょうか!? タイヤホイールも新作ということで、流行りの最先端で 仕上がりましたね(^^♪ エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお越しくださいね(*^▽^*) 今回、装着したデルタフォース・オーバーランダーは、 色違いのマットスモークポリッシュが展示在庫として展示中!! 即日取り付けることも出来ますよ!(^^)! ジムニー・ジムニーシエラのオフ系カスタム・・・。 リフトアップにタイヤホイール、ルーフラックなどなど ご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(*^▽^*) ありがとうございました。

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/21
    JB64ジムニーにブラブイとオプカンRTの16インチを装着しました。

    ジムニー×ブラッドレーV×オープンカントリーRT   JB64ジムニー/JB74ジムニーシエラの ご来店が多いクラフト一宮店です。 本日もJB64ジムニーをご紹介していきます。 昨日のブログに続き今回も 4×4エンジニアリングのホイール装着しました。 それがこちらのブラッドレーV。 通称ブラブイの16インチのマットブラックカラーです。 一括りに伝えるとシンプルなデザインの オフロードホイールですが シンプルだからこそ 飽きの来ないデザインでもあります。   ホイールの中では特に息の長い ロングセラーモデルなのも納得です。 そこに合わせたタイヤはオープンカントリーRT!! 通称オプカンRTです。 ホワイトレターのバランスといい 迫力のトレッドパターンといい 惚れ惚れする人気オフロードタイヤです。 この組み合わせは個人的に大好きで、 長き渡り愛されたモデルで 流行り廃りが無い鉄板セレクトとなっており 長く履き続けたい方には特にお勧めな合わせ方です。 日本の四駆ホイールを作り続けてきた 老舗メーカーのホイール、ブラブイと 国産四駆タイヤを牽引する TOYOのオプカンの組み合わせが気になる方は クラフト一宮店まで。   それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/20
    JB64ジムニーにブラッドレーVエボリューションを装着!!

    ジムニー×ブラッドレーVエボリューション!!   ジムニーのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日は人気のブラブイエボリューションを 装着頂いたJB64のご紹介です。 今回装着したのは4×4エンジニアリングの ブラッドレーVの中でもハイグレードな ブラッドレーV エボリューションです。 ホイールメーカーのエンケイが培った 独自のホイール製造法により 鍛造と鋳造の双方の良さを取り入れたホイールで、 軽さと強度を高い次元で実現したモデルとなっています。 ホイール総重量はわずか6.07kgといった驚愕の軽さ。 軽いは正義といった観点に置いても 無敵のホイールと言っても過言ではありません。 合わせたタイヤは トーヨータイヤのオープンカントリーRT。 第二の純正パーツといっても 過言ではない程のマストアイテムです。 似合いますね~ それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • 4x4Engineering
    2024/04/18
    津田レーシング DAMSEL HDコイル と4x4ES 専用ショック をJB74 ジムニーシエラに。

    ■津田レーシング DAMSEL HDコイル と4x4ES 専用ショック をJB74 ジムニーシエラに。 足回りの世界は奥が深い。 装着後好みの味付けとなるよう減衰力を調整したり… はたまた、更なるアップデートを目指し新しいキットに組み替えたり… と味付けや選択アイテムにより、クルマの特性が大きく変わるだけに自分好みな仕様を目指した "足回りカスタム"はクルマ好き、カスタム好きの永遠のテーマ。 ドイツ生まれの高性能スプリング"アイバッハ"と ヨンク界の老舗ブランド4x4ESから販売されている ショックアブソーバーをMIXさせた好みの仕様だってOK。 同メーカーで統一させることが絶対。ではないのも足回りの面白さの一つです。 この組合せを攻めるのが、シャコタンジムニーシエラだから尚面白い。 ご入庫時に社外ダウンサスにてローダウン済みの"サゲジム"だったワケですが、 「少し車高を戻しつつもオン走行時の安定感も欲しい。」と次仕様に踏み切ります。 それが冒頭写真のセットとなりますネ。 アイバッハと津田レーシングが共同開発し生まれた"DAMSEL HDコイル"。 ノーマル車高をベースとしつつオンでのしっかりとした走行安定性を目指し開発された一品。 純正時では、やや柔らかな乗り味なシエラの走りに磨きをかけたいユーザー様にオススメ。 ただし、足回りはショックとサスの絶妙なバランスの上に成り立つため組み合わせるショックも重要。 そこに組み合わせたのが、4x4ESからリリースされているシエラ専用ショックアブソーバー。 前後に14段減衰力調整機構を設けており、好みに応じたアシのセッティングが可能。 フロント部にはKYB様の"ハーモフレック機構"が搭載されています。 低速・中速…と走行場面に応じ最適な減衰力を発揮させ、安定した乗り味を実現してくれます。 車高変化0mm~30mmまで対応するため、ノーマルスプリングとの組み合わせや リフトアップコイルとの組み合せもOK。 ※作業中の一コマ。 フロント:DAMSEL HDコイル+4x4ESショックアブソーバー リア:ローダウンサス+純正ショック 決して写真やリフトが傾いているワケではありません(^^; ローダウン時と比較し30mmほど車高が戻りノーマルライクな車高へ。 フロントに続きリア側も施工完了。 ショック下部に減衰力調整ダイヤルが位置します。 走る→調整→走る…と好みの仕様への切り替えも行いやすいため、 ジブン好みな仕様を目指すのも面白さの一つです。 最終仕上げはアライメント。 フロント:トゥ 左右合計2カ所を調整。 各部調整後、ハンドルセンターを確認し完成! SUS:津田レーシング DAMSEL HDコイル ノーマル車高用 ABSORBER:4x4ES JB74用ショックアブソーバー(S4674-4950) 【side view】 ノーマル車高同等の高さに戻ったサイドシルエット。 しかしながら高性能なサスとショックの組み合わせで、 走りの質感は、大幅アップデート! ジムニーシエラの2nd beatの始まりです。 また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 この度も当店のご利用誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!    

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/04/15
    【JB64ジムニー】4x4ES カントリーサスペンションでリフトアップと乗り心地改善!!

    ■JB64ジムニーの純正ふらつきを改善!!カントリーサスペンションでリフトアップも同時に手に入れる! ジムニーの5ドアが日本にも出るのか出ないのか・・・。 そして、ジムニーのマイナーチェンジという話もチラホラ・・・。 未だに目が離せないジムニー関連!! 当店でもカスタムのご相談・ご用命が途切れずに来ております(^^♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、Y様のJB64ジムニー。 納車される前から事前にどうしようかと悩んでおられ、 カスタム構想を教えてもらいつつ、まず手始めに ジムニーにある”ふらつき”という部分を解消するアイテムを装着していきます!! ■4x4ES カントリーサスペンション 当店でお馴染みのリフトアップサスペンションキット!! 1.2インチアップのコイルに”ハーモフレック機構”が内蔵したショックアブソーバー。 ジムニーの純正特有のふらつきを改善してくれる部分は、 装着された方から大好評!!! もちろん、リフトアップはしたくないって方でもショックアブソーバーを 交換するだけで乗り心地は改善されてドライブするのが楽しくなりますよ(*^▽^*) フロント側の減衰力調整の部分。 リア側の減衰力調整部分。 どちらも覗き込めんだり、寝転がる形にはなりますが、 車両をあげなくても、調整することは可能!! 街乗り、高速道路を使用しての遠出時などで変化をさせてあげれば、 快適にドライブすることが可能(*^▽^*) 足回りをバラシて組み換えましたので、 セットメニューとなっている、3Dアライメントで 狂った数値を整えていきます。 ハンドルセンターのズレ等も生じてしまうので、その部分も しっかりと調整します(*^▽^*) アライメント調整は、ローダウン車・リフトアップ車だけでなく 純正状態でもタイヤを新調する際などでもやることを推奨しております。 ”調整”までは、金額も上がってしまうので、”測定”という形で、 現状のおクルマの状況を知るってこともOK!! それで、今のおクルマのタイヤの向きを知ることが出来ますので、 タイヤを長持ちするさせる秘訣ですよ(^^♪ 1.2インチのリフトアップで車体側が変化し、 運転した際に乗り心地が改善された体感が出来る仕様へと 変わったY様のJB64ジムニーの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンション 1.2インチ(約30㎜)アップ Y様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 サスペンションを購入する前に事前に”体感試乗”が行えたのが 良かったですよね(*^▽^*) お次は、純正ホイールにタイヤのはめ替えですね。 またその際に乗り心地の変化のお話聞かせてくださいね(^^♪ ジムニーやシエラの納車が相次いできている今。 カスタムされる方のご相談も増えてきております。 そうなるとメーカー様の在庫も少なくなってきてしまうかも!? 納車直前ってよりもゆとりあるご相談・ご用命が 納車時のタイミングで行えるかもしれませんよ(^^♪ 当店には、即日装着できるように リフトアップやホイールセットなどを準備しております(^_^)v PIT状況、お客様のご予定状況ではご相談頂いた日に 様変わりすことが出来るかも!? 皆様のご相談、お待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。 ~次回開催~

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2024/04/14
    ジムニーシエラにリフトアップとドレスアップを一気に施工!!

    JB74W ジムニーシエラの本格派オフロードスタイル!! 4×4エンジニアリングでリフトアップ デルタフォース オーバルとMTタイヤで 一気に手掛けさせて頂きました♪ クラフト知立店金子です。 今回はジムニーシエラのトータルカスタム!! リフトアップからドレスアップまで一気に手掛けさせて頂きました。 まずはリフトアップから施工に移ります。 ご用意させて頂きましたアイテムは ヨンクを知り尽くした老舗メーカーの【4×4エンジニアリング】 カントリーサスペンションキット 前後30mm程のリフトアップで減衰力ダイヤル付きのモデル。 加えてJAOSのフロント、リヤのラテラルロッドもご用意。 簡単にいえばリフトアップ時に左右の出ヅラを補正するパーツ♪ これはあった方が良いですよ!! ラテラルはシルバー系が良い!との事でしたのでJAOSをセレクト。 リフトアップ時は下回りが良く見えるようになります。 メーカーによってカラーが違いますので、 お好みのカラーがあるメーカーをセレクトするのも良いでしょう(*'▽') 何台も施工している車輛なので、 比較的スムーズに作業も進みます♪ 取付が終わったら続いてタイヤホイールのパーツへ。 オーダー頂きましたタイヤホイールは デルタフォース オーバル ジムニーシエラの専用設計16インチを背面合わせて5本ご用意。 タイヤはヨコハマ ジオランダーMT G003。 タイヤサイズは215/70R16をセレクト。 サイド部分のごつさも魅力的☆ 同時に取り付けするホイールナットは デルタフォースのMILNUTS 足元をブラックアウト化にするべく セレクトして頂いたカラーはガンブラック♪ 調整式のラテラルで出ヅラの左右差を無くし フロントのトゥ角を補正したら施工完了 (before) (after) WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:6.0J 16インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダーMT G003 SIZE:215/70R16 SUSPENSION:4×4エンジニアリング カントリーサスペンション OTHER:JAOS 調整式ラテラルロッド(前後) NUT:デルタフォースMIL NUTS 背面も取り付けすれば御覧のような統一感♪ オフ感マシマシなジムニーシエラに仕上がっております(*'▽') リフトアップ時は「あった方が良いパーツ」というのが存在します。 今回はリフトアップ+ドレスアップ ただ単にリフトアップしただけではフロント右側の出ヅラはフェンダーから タイヤが大きく突出します。 ホーシングの補正が出来るラテラルロッドが出ヅラ左右差を無くし バランスを整える事が出来ますので 前後のラテラルは間違いなく「あった方が良いパーツ」ともいえるでしょう。 取り外した純正アルミホイール+タイヤセットは下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールが御座いましたら 下取りや買取をクラフトでは出来ますので 是非お持ち込み下さい♪ 4月末まで買取、下取りキャンペーンも開催中!! 是非この機会をご利用下さい♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!   2024年4月20日(土)・21日(日)2日間限定で「HKS同乗試乗体験フェア」「レイズ・ウェッズホイール合同展示会」同時開催致します!!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/08
    【JB74Wシエラ】4x4ES カントリーサスペンションに王道ブラッドレーVを装着!!

    ■ブラッドレーVはランクルだけじゃない!?ジムニーシエラにも似合っちゃうんです!!! 桜も満開で、先週末はお花見を された方も多いのではないでしょうか? お花見も欠かせないものですが、 カスタムもいよいよ本格化してきましたよ(^^♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車前にご相談を頂いたM様。 納車後にすぐにカスタムできるように 事前に調べられてから、ご注文をいただきました(*^▽^*) 今は、ネットに雑誌といろいろと情報が飛び交っておりますから、 どのスタイルにしたいかなどすぐに調べれますもんね☆彡 ■4x4ES カントリーサスペンションキット クラフトで施工例の多いカントリーサスペンションキット。 減衰力14段調整機能に加え、”ハーモフレック機構”を 搭載しているショックアブソーバーは、リフトアップしても ふらつき等を抑制してくれ、快適に走行できるように設計!! ■4x4ES ブラッドレーV ランクル=ブラッドレー ブラッドレー=ランクルの イメージの強いブラッドレーV。通称ブラブイ。 だがしかし!!! ジムニーやジムニーシエラにもマッチしたサイズも展開中!!! ブラブイを広めた1つの話の中で、ラリーレース中にタイヤがパンク・・・・。 ゴールまであと数メートル・・・。タイヤ交換する時間が惜しい・・・・。 ドライバーの判断は、ブラッドレーならいける!!! ということで、パンクした状態で走行しゴール!!!! そういった逸話を持つほど、歴史も長いモデルに(*^▽^*) そして、リフトアップのセットメニューとなっている、 3Dアライメントテスターにかけ、狂った数値を整えていきます(*^▽^*) これって、ノーマル状態のおクルマでもタイヤを交換するタイミングなどで やられるのをおススメしますよ(^^♪ 詳しくは当店スタッフまでご相談を☆彡 リフトアップし、タイヤホイールも新調された M様のジムニーシエラの完成です(^^♪ いや、白ホイが際立つボディ色とマッチしてますね☆彡 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES ブラッドレーV TIRE:TOYOTIRE オープンカントリーAT3 SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット 30㎜ほどのリフトアップ!! M様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ホイールカラーで一瞬悩みましたが、パールホワイトにして 正解でしたね(*^▽^*) エアーチェックや増し締めやお次にカスタム構想がありましたら、 お気軽にご相談くださいね☆彡 そうそう。 減衰力調整って実際どこで触れるのか!? よくご相談を頂きますので、ここでご紹介。 上記の写真は、フロント部分。 少し潜り込まないと触りづらいのですが、リフトアップされているので 寝転がった状態でも手が届く場所に(^^♪ リア側もタイヤのすぐ近くに。 なので、こちらも寝転がるほどまでもないかもですが、 触りやすい位置に設置されているので、ダイヤルの位置も 確認しながら行えるかなと思います(*^▽^*) 納車が進んできている!?ジムニー・ジムニーシエラ。 3月中旬ごろからご相談も増えてきており、タイヤホイールに サスペンションと当店に在庫があったりなかったり・・・。 メーカー様も欠品してしまうと、納車との同時交換が行えなかったり、 納期にお時間がかかってしまうかも・・・。 ジムニー・ジムニーシエラのオフ系のカスタム・・。 ルーフラックやタイヤホイール、リフトアップなどなど ご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください!(^^)! ありがとうございました。 ~次回開催~

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/03/17
    Air/G マッシヴをJB64ジムニーに装着

    Air/Gシリーズレンコンホイールと言えばマッシヴ JB64ジムニーに装着!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はJB64ジムニーにAir/Gシリーズレンコンホイールと 言ったらマッシヴ👍   カッコ良く装着しましたよ!   オーナー様には悩みに悩んで頂き選んで頂いたホイール なので完成が楽しみ タイヤはオープンカントリーRTをセット   大人気サイズの185/85R16で装着👍   マッシヴはマットブラックをチョイスしボディーに 合わせました!   ボディー同色ってとっても素敵 ホイールはジムニー専用サイズなのでバッチリ   安心して装着出来ます やっぱりこの手のデザインはジムニーにめっちゃ合う👍   オーナー様のナイスチョイス 最高な仕上がりですね~ オーナー様次はリフトアップですね??   またお待ちしております👍   ではクマザキでした  

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • マルチピース
    • 4x4Engineering
    • WORK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/02/26
    【74ジムニーシエラ】納車直後に一気仕上げ!4×4ES カンサスKIT・WORK ガルバトレ2装着!

    ■衰え知らずなジムニーカスタム!納車直後に一気に仕上げました^^ こんにちは!クラフト四日市店テラダです^^ 本日のご紹介はコチラ!   ■SUZUKI ジムニーシエラ(JB74) 相変わらず人気が衰えない超人気車種! ボク自身もシエラオーナーですが乗れば乗るほどその魅力にハマるのも納得です カスタムパーツもめちゃくちゃ豊富なので色んなスタイルに仕上げる事が出来るのも人気な理由の1つ 納車直後のご入庫でしたが事前にカスタムパーツはオーダー済み☆ ここから一気に仕上げていきます! 当店でジムニーに人気なカスタムと言えばまずは【タイヤ&ホイール】 次いで【リフトアップ】でしょうか? マフラーやルーフラックといったメニューも人気です^^ 各メーカー取扱していますのでお気軽にご相談下さい^^ まずはコチラ!   ■4×4ES カントリーサスペンションKIT (74743-32L) 老舗ヨンクメーカー4×4ESのリフトアップキットでベース作り リフトアップ量は約30mmでオフロードから街乗りまで実用性も兼ね備えたモデルです フロント・リア共に減衰調整機能も備わっていますので好みの硬さに調整可能☆ ノーマル特有の乗り心地も大幅に改善されるオススメアイテムです^^ キット内容も必要に応じて変更が可能なのも嬉しいポイント☆ ちなみに今回のキット内容は ●ショックアブソーバー(Fr/Rr) ●コイル(Fr/Rr) ●ラテラルロッド(Fr/Rr) ●LEDヘッドライトステー の計4アイテムとなります 当店のベテランスタッフがサクサクっと取付け♪ お時間のかかる作業の場合は代車もご用意していますので外出もOKです^^   ■WORK CRAG GALVATRE2 (16inch) 数あるジムニー用のホイールから今回選んでいただいたモデルは WORKの3ピースモデル「クラッグ ガルバトレ2」 どことなく懐かしい5スポークデザインにステップリム この魅力に惹かれて私自身もガルバトレを選びました^^ ディスクカラーはマットカーボンをチョイス タイヤはTOYO オープンカントリーM/Tを組み合わせました 圧巻な深リムもシエラ乗りだからこその特権。 仕上げにアライメント調整 調整方法が少し特殊な部分はありますがキッチリ仕上げますので 安心してお任せください☆ 仕上がりがコチラ! WHEEL:WORK CRAG GALVATRE2(SR)              (Fr/Rr)5.5-16(MGM) TIRE:TOYO OPEN COUNTRY M/T                        (Fr/Rr)225/75R16 SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット OTHER:SHOWA GARAGE ショートスタビリンク   【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップに加えてタイヤサイズもアップ! ノーマルバンパーですと干渉が避けられないサイズですが M様のご理解も頂き無事取り付けも完了です☆ 背面タイヤもオーダー頂いていますが間に合わず・・・ 一先ずカタチにはなりました^^ また入荷次第連絡いたしますね♪ ジムニーカスタムのご相談は是非当店まで^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/02/11
    女性オーナーのジムニーカスタム!リフトアップ&18インチタイヤで自分だけのシエラへ!

    JB74ジムニーシエラのカスタムもお任せ下さい♪ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日は女性オーナーのジムニーシエラへ リフトアップと18インチオフロードタイヤのご用命を頂きました。 ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 74743-32LS リフト量:約30mm (コイル・ショック・ラテラルロッド・ステアリングダンパー・光軸補正プレート) フロントのショックアブソーバーにはハーモフレック機構が搭載。 減衰をシーンに合わせ最適化し、オンロードからオフロードまで 車の挙動安定性や乗り心地の向上に効果があります^^ 純正と横並べして見ると太さが全然違いますね♪ オイルの容量もアップしているのでその分性能がアップ。 -BEFOR- -AFTER- 今回はオフロードタイヤ装着にあたりステアリングダンパーも交換。 減衰力を純正+αで高めることでキックバックなどが減少します^^ タイヤも背面含め5本交換と抜かりなくカスタムです^^ ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY R/T ホイールはすでにお客様がお持ちでしたので、今回はタイヤをセットし 装着、仕上げをさせて頂きました♪ -BEFOR- -AFTER- 1インチ弱のリフトアップと大口径アルミ。 クリアランスといい、全体的にバランスの良いフォルムになってます^^ 各パーツの取付が完了したらラテラルロッドで左右の出面を調整し、3Dアライメントにて補正。 ジムニー、ジムニーシエラでリフトアップやローダウンをすると フロントのトゥなどかなりズレが生じますので調整は必須。 アライメントのみの作業もOK♪お気軽にご相談下さい(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました♪ ジムニーシエラのカスタムもお任せ下さい! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2024/01/06
    【JB64ジムニー】不変の名作ブラッドレーVをジムニーの足元に!!

    ■ブラッドレーはランクルだけじゃない!?ジムニーにも名作ブラッドレーVをインストール! ランクル=ブラッドレーVの図式が整っている中、 ジムニー・ジムニーシエラにもブラッドレーVの波が来てます!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日、ご紹介するのはO様のJB64ジムニー!! ご相談内容は、ホイールセット!!! ジムニー用を数多く展示している中から、 あの名作ホイールをチョイス(^O^)/ ■4×4ES ブラッドレーV 言わずもがな知られているブラッドレーV! ランクルオーナーならご存じの方が多い中、 ジムニー界隈でも人気になっており、 更に世界最強の称号を手に入れているモデル。 複雑なデザインではなく、シンプルな太め5本スポークが特徴的。 このデザインこそ40年以上変わらないのですが、 その時々に改良を重ねて今もなお世界的に愛されております(^O^)/ ■トーヨータイヤ オープンカントリーAT3 名作ブラッドレーVに似合うタイヤは、MTタイヤだけではございません!! オンロード寄りのATタイヤもバチっと似合っちゃってくれます!(^^)! オープンカントリーAT3は、最近ホワイトレター仕様も登場しておりますが、 今回はあえてのブラックレター仕様の方をチョイス!! ホイールカラーとのバランスを考慮しての選択は、トータルバランス的にGOOD! エアーチェック、増し締めをしっかりと行えば チョイオフロード仕様となったJB64ジムニーの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES ブラッドレーV COLOR:パールホワイト TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーAT3 O様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ホイールの納期もお待たせすることなく、 装着出来て良かったですよね(*^▽^*) 増し締めやエアーチェックなど、カスタム以外でも お気軽にお立ち寄りくださいね♪ ちょっとここでお知らせを・・・・。 現在、14日まで【新春セール】を開催している当店。 今回ご紹介した【ブラッドレーV】【ブラッドレーFORGED 匠】が なんと、再再販ランクル70用ですが1台分ずつの新春特価価格に!!! また、4×4ES様、JAOS様のリフトアップパーツが なんと車種限定・数量限定のコミコミ価格でご案内中!!! 限定数に達してしまったら・・・・・終了・・・・!??? 新春セール開催中の今!!! ジムニー・ジムニーシエラのリフトアップにホイールセットなどなど、 お得にカスタムするなら今が大チャンス!!! 皆様のご相談、お待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のキャンペーン

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/11/07
    4×4・クロカンホイールの大本命【ブラッドレーV】をジムニー(JB64)に装着しました☆☆

    ブラッドレーVの新サイズ“ジムニーサイズ” オフ感あふれる力強い5スポークにブロンズからワイルドに   クラフト知立店 白井です ご用命を続々いただいております 4×4・クロカンホイールの大本命【ブラッドレーV】をATタイヤに組み合わせ ジムニー(JB64)をアーバンオフスタイルに仕上げました   ■4×4エンジニアリング ブラッドレーV 力強い5スポークがオフローダーの足元を支えます レース直系のDNAを継承する【ブラッドレーV】 待望のジムニーサイズがラインナップ   ■YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 伝統のオフ系タイヤブランド【ジオランダー】のA/Tシリーズ 街乗り・見た目と共に意識できる“G015”は使いやすさ◎ 無骨な印象に仕上がるブラックレターを選択   【ビフォー】 【アフター】 タイヤ外形サイズアップの“185/85R16”はリフトアップ効果も有り 迫力あるセットで数値以上の変化を感じますね♪   WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:16インチ COLOR:マットブロンズ TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015(185/85R16)   レース直系の本格ホイールはスポーティかつワイルドな足元 ホイールが主役になるブラックレタータイヤはA/Tでさりげない迫力を オンでもオフでも活躍するオールマイティなジムニーが完成です   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   ジムニー・ジムニーシエラカスタムならクラフト知立店へご相談ください♪  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-381-4311 クラフト鈴鹿店

〒513-0815
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2

店舗の場所を見る Google マップで表示