タイヤ・ホイールを先に購入するか。。。
車高調を先に購入するか。。。
そんなお悩みを抱えているオーナー様、当店にご相談いただければどちらから先に装着しても最終的にカッコ良く仕上げる事が出来ますよっ

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆
本日のご紹介はM様・30アルファード後期モデル!!
以前に購入いただいた20インチホイールを更に輝かせるべく車高調をご購入いただきましたっ♬♬

Made by TEIN のロゴが見えると思いますが、TEIN車高調 「 FLEX Z 」はリーズナブルな価格でありながら安心の日本製!!
そして減衰力調整ダイヤルを回す事でお好みの乗り味に近付ける事も可能。


そして、車高を下げても乗り味が変わらない 「 全長調整式 」 を採用!!
安心の日本製、全長調整式、減衰力調整機能付きとなかなかのスペックでありながらお買い得なんですっ☆☆
そして複筒式を採用している事で乗り味もマイルド!!
車高調は色々なメーカーさんから発売されておりますが、特長も様々。。。
僕もコレが良いと言うのは決めておらず、オーナー様とお話をさせていただいた中でオススメの商品をご案内させていただいております。
車高調は愛車の仕上げる方向性に合ったアイテムをチョイスする事が一番重要って事ですね!!
そして、本日は厚木店・高橋副店長が作業を行いましたよっ

コッチ向いて~ってお願いをしたんですが。。。
どうやら恥ずかしい様で背中からの1ショット。笑
高橋副店長と言えば、普段は店内にて接客対応をする事が多いんですが、足廻り交換も行うんですっ!!
本日は江川係長がお休みの日でしたので高橋副店長が腕を振るいます
実は、クラフト内でもメジャーリーグで活躍中の大谷翔平ばりの2刀流で有名なんですよぉ~☆☆
そんな訳で、当店は足廻り交換作業をお受け出来ない日は基本的にはございませんよっ
それでは作業も終了したのでノーマルとの比較をしてみましょう。

上の画像がノーマル車高!!
そして下の画像がローダウン後の画像!!

タイヤとフェンダーの隙間が程良い感じに仕上がりましたねっ☆☆
この状態でおよそ-50mm程のローダウン量です。
もちろん地上高はしっかり確保出来てますよっ

クリアランスを指で表すと、2本がきつい位のクリアランスとなります。
以前にご購入いただいたホイールもこの日が来るのを待っていた事でしょう。笑
ホイールが生き生きした様に見えませんか!?

人気のメッシュホイール 「 マーベリック709M 20インチ 」
カラーは1番人気のプレミアムシルバーです♬♬

車高が変わるだけでクルマの印象も大きく変わります。
やっぱりローダウンって良いですねっ♡♡
貴方の愛車もステキなローダウンスタイルを手に入れませんか!?

M様、いつもクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます!!
気になっていたあの部分も良い感じになりましたよねっ
トータルバランスが良くなった愛車、見てるだけでもウキウキしちゃいませんか??笑
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいた30アルファード・ヴェルファイアの数々☆☆
当店拘りのセッティング
クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐
30アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!!
平日・土曜日 AM10:30~PM7:30
日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00
連絡先:046-225-9911

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!