☆ E52エルグランドはアライメント調整を行う事で更にツライチを目指せますっ ☆☆

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介は千葉県からお越しのE52エルグランド。
車高調・20インチ仕様と一通りカスタムを行っていたオーナー様ですが、ここで仕様変更のご相談です。
ご相談当初は8.5J インセット+52 のホイールを履いてらっしゃいました。
しかし、スペーサーを入れても物足りないとの事で今回アライメント調整を交えた仕様変更にて出ヅラを極める事にっ🔧🔧

コチラが完成後の画像で~す☆☆
「 RAYS ベルサス ストラテジーア ヴァローレ 20インチ 」
今回は1ピースホイールでのツライチ仕様にチェレンジ!!
2ピースホイールの様にインセットをオーダーする事が出来ません。。。
なのでホイール選びも慎重に行います。

リム幅やインセット、そしてディスク突出分も考慮し出ヅラを計算。。。
ご相談時の車輛データ的には本当にギリギリサイズ!!
ですが、E52エルグランドは足廻りの作りが良いんですよねっ☆☆
どう良いかと言うと、アライメント調整で触れるポイントが多いんです👍

通常のミニバンであればフロントのトゥ調整のみと言ったおクルマも多いですよね!?
それがアルファード・ヴェルファイアクラスになってくると前後のトゥが調整出来たりローダウンをするとナチュラルにキャンバーがついたりします。
このキャンバーがつくと言う作りは、ホイールの出ヅラを拘る際にはとても重要になる部分なんです!!
そして!!
E52エルグランドはこのキャンバーの角度も調整出来るおクルマなんです。

今回は車高のリセッティング&アライメント調整を交えてイメージチェンジを行いました!!
こうして全体画像を見てもとてもバランス良く仕上がっているのが分かりますよねっ☆☆
オーダーインセットが可能な2ピースホイールはもちろん、車種によっては1ピースホイールでもツライチ仕様を作る事が出来ます。
しかし、それを可能にするのは 「 アライメントテスター 」 があっての事!!

このアライメントテスターが無ければ今回の様に1ピースホイールでのツライチ仕様を実現するのは難しかったと思います!!
当店はアライメントテスターを備えたプロショップ。
「 タイヤの寿命を延ばす為のアライメントセッティング 」
「 ツライチ仕様を完成させる為のアライメントセッティング 」
などなど、この機械の使い方は多種多様。笑
ぜひ皆様の愛車にも使いましょうねっ👍

追加発注をいただいたオーナー様の拘りパーツ。。。
「 RAYS ジュラルミン ロック&ナットセット L42 ストレートタイプ 」
カラーはアクセントを付ける為、オレンジアルマイトをチョイス!!
遊び心あるパーツを装着する事で満足度はどんどん高まりますっ♬♬

この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!!
完成した愛車を嬉しそうに眺める姿が印象的でしたよぉ~♬♬
そして今回の様にビシッと仕上がってくれると、担当佐藤も満足感があったりするんですよぉ~笑
カッコ良く仕上がった愛車、まだまだ長く乗ってあげて下さいねっ 👍
それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!