BBS RP 16インチをダイハツ・ウェイクにインストール☆☆
グリーンのボディーとの相性がとても良かったですよっ 👍

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はI様・ウェイクになりま~す♬♬
足廻り&ホイール交換のご依頼をいただき一気に仕上げちゃいましたよっ🔧🔧

ご購入いただいたアイテムはコチラ!!
ホイール:BBS RP 16インチ
車高調:BLITZ DAMPER ZZR
(ブリッツ ダンパー ダブルゼットアール)

ご購入いただいた足廻りは車高調なのでローダウン量はお好みにセッティング可能。
本日は前後のクリアランスを指2本程に合わせる事に。
ローダウン量としてはフロントが-40mm程、リアが-30mm程になります。

そしてホイールは拘りの鍛造モデル!!
そして奇抜なボディーカラーにもマッチするゴールドをチョイス。
ゴールドって聞くと「 ハデだなぁ~ 」と感じてしまう方もいるかと思いますが、このボディーカラーにいたってはそんな事はありませんでした。
個人的な感想になってしまいますが、このボディーカラーの場合DBカラーやDSカラーでは物足りなく思えてしまうかもです。。。

そしてサイズ設定も軽自動車にちょうど良いサイズなんです!!
16インチとなると5.5Jでの設定も増えてくる軽自動車向けのホイールサイズ。
コチラのBBS RPは5.0Jでの設定となっているのでボディーからの突出を心配される方にはちょうど良いサイズ設定だと思います。
気になる出ヅラはこんな感じ!!

純正ホイールに比べるとしっかり強調されつつ、ボディーからは突出していない。。。
そんな印象ですよねっ♬♬
そしてサイズ設定以外に重要な部分が!!
1ピースホイールで良くあるデザインの膨らみですが、このBBS RPはフラットな作りとなっています。
デザインの膨らみが5mm位あるだけで5.5Jのホイールを装着しているのとほとんど変わらない出ヅラになってしまいます。
そうなるとボディーからの突出が気になりますよね。。。
その辺も踏まえ、軽自動車オーナー様に装着してもらいやすい設計となっている訳です!!
BBS RPはまさに軽自動車の為に作られたアイテムなのですっ 👍

I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
想像以上にお似合いだったホイールカラーに担当佐藤もビックリ✨
完成した愛車を眺める笑顔が素敵でしたよぉ~♬♬
それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!