
前回に続き連続でJB64ジムニーをご紹介。
ボディカラーは同じですが、カスタムの
方向性がまるで違う二台だから面白い。
鈴鹿店の小林です。

実車が入庫しなかった頃を取り返すか
のような勢いで最近は商談が途切れません(汗
春にかけて色んな仕様のジムニー&シエラを
ご紹介できると思いますよ。
さて今回のオーナー様は女性、
いわゆる「ジムニー女子」ですが、
これがこれが侮るなかれ。
拘りの志向には驚かされました。

前紹介のジムニーとは対照的に
クラシカル路線で攻める今回。
クリムソンDEANクロスカントリーに
合わせたのはオープンカントリーRTです。
左右を見比べると、「ん?」ですよね?
そう、あるハズのホワイトレターがないんです!
実は・・・

ホワイトレターを裏組みしてるんです。
パターンにインアウトがないため問題なし。
ボディカラーが淡いカーキということ、
それに合わせたDEANクロスカントリーが
ホワイトということで、ここにホワイトレター
がくると全体がぼやけてしまうところから
メリハリをつけた上級テク。

Wheel:クリムソンDEANクロスカントリー
5.5J-16in 5/139 マーガレットホワイト
Tire:TOYOオープンカントリーRT
裏組みブラックレター仕様

このバランスアプローチで全体が引き締まりました。
コンセプトでもある"クラシカル感"も出ますし
目線がホワイトレターではなくブロックパターン
にいきますので、視覚的にもワイルドさが強調されます。

ホワイトレターは裏にこんな感じで。
玄人な雰囲気抜群で僕は大好き。
入手が困難なRTの185/85R16を
贅沢な裏履きですが、人気ということは
街中でも見かける機会が増えますから
こうして人と差をつけるのは面白いです。

裏組みでもカントリーロゴは
しっかりくっきり。
アナタはどっち派!?

車高はノーマル。
185/85R16とのバランスは上々で
街乗りであれば干渉の心配も今のところ
報告はありませんので安心ですね。
ジムニーのご相談はほとんどがタイヤ選び。
メリット、デメリット含めてお答えしています。

納車直後でこれがスタートということ
でしたので・・・これからが楽しみ。
またのご相談をお待ちしております。
ありがとうございました。
