
こんにちは中島です!
本日はGRスープラのローダウン&スペーサー取付のご紹介です(*^^)v
限定販売のマットストリームグレーメタリックのボディカラー!
激レアなお車をカスタムさせて頂きます♪

今回はスプリング交換でのローダウン。
極端なローダウンはNGとのことで
比較的落ち幅の少ないアイバッハ プロキットをチョイス(^^)
ダウン量はカタログ値にて約20mmとなります!

メーカーによってスプリングの色が異なりますが
アイバッハ プロキットは黒!
パッと見は純正っぽく見えるので
サラッと仕上げたい方には良いですね( ̄ー ̄)

スプリングと同時に取付するのはH&Rスペーサー。
GRスープラオーナー様には鉄板の組合わせとなります!

今回もクラフトオススメサイズにて装着。
ハブ付きサイズとなるので、ホイールの引っ掛かりもOK。
ローダウン車はもちろん、純正車高の方にも
出ヅラを調整したいという方にはピッタリなアイテムとなります(*^^)

部品を全て取付したらアライメント調整をして完了!
前後トゥ調整の他、リアは出ヅラを見ながらキャンバー角も調整。
これで見た目も走りもバッチリです☆

気になる車高ですが、取付前のフロントがこちら。
決して高くは無いですが、少し物足りないぐらいですね。

交換後はこのような感じに!
20mmというとちょっとのことに感じられますが
印象がかなり変わりますね!

同じくノーマルのリア。
交換後は・・・

イイ感じですね♪
リア周りは純正だとちょっと高く感じてしまうので
ローダウンをすることで、かなりまとまったスタイルとなります(*^^)v

全体のバランスはこのような感じ。
やり過ぎ感のないローフォルムで、すごくカッコ良く仕上がりました♪
エアロ類も全てTRDパーツが装着済で、迫力満点ですね(^^)

これでカスタム完了!・・・ではなく
大人気のあの鍛造ホイールもオーダー済となります( ̄ー ̄)
取付は数ヵ月先になりますので、今回のスペーサーは繋ぎでの装着。
次回ホイール交換も楽しみにお待ちください♪