■隣接する愛知出身ホイールメーカー、マルカサービス!!
2021新作ホイールをいち早くお届けします。

マルカサービスさんの営業用ハイエース。
来られた瞬間に毎回驚かされます(笑)
こんにちは、クラフト多治見店の中村です。

そんなびっくりなハイエースのスライドドアを開けると、
中から2021年の新作モデルがずらりと並んでおります。
1つずつ紹介していきますね(*^-^*)

■RMP 820F
2×8クロススポークデザインを採用。まず、僕が第一声に思ったのがリム部分のカラー。
間違いなく女性受けしそうなカラー。

セミグロス・デュアルポリッシュ/ピンクゴールドクリア。
ですが、今現在は、18インチ~20インチサイズ。
今後15インチ用も準備しているとのことなので、
ぜひ、奥様のお車にいかがですか?

■RMP 025FX
ダイナミックさにあふれたSUV向け。センターへは、しっかりと深く沈みこんだ
コンケイブ形状に加え、スポークの先端は、
リムオーバーすることにより、
視覚的インチアップ効果があります。

リム外周のウェイトデザインには、通常の
クリアを使用して、全体的に落ち着いた色味と
なっております。

■NITRO POWER M28BULLET
従来のナイトロパワーのリムデザインに磨きをかけ、立体感を強調した、シンプルメッシュを採用。
スポークも今流行りのダエンレンコン系ホイール。
■NITRO POWER M10PERSHING
シンプルな10本スポークとビードロックスタイルなリムデザインで
アメリカンスタイルを作り出したデザイン。

M28&M10の色違いです。
センターパートをエッジを際立たせたサークルで落とし込み、
なおかつ、途中からカントを入れることによって、
より立体的なデザインに。
そして、PCDが変わっても同デザインを崩さないように
センター部分をデザインしてあります。

■RMP RACING R60
マルカサービスの中での軽量ホイールとして知名度のあるRMP RACING。
軽量ホイールということで、
王道6本スポーク部分を
スプーンですくい取ったかのような形状にし、
軽量化を図ったデザインとなっております。

■RMP RACING GR12
ワイドで厚みのあるリムフランジをラリーホイールみたく、軽量化のために
ディンプル状に落とし込みました。
RMP RACINGの中で、
「オフスポーツ」という新しいスタイルとなっております。

2021年もいろいろな新作ホイールが
出てきておりますので、
ホイール選びは今年も楽しくなってきました。
納期がかかったりして、付けたいタイミングで
付けれない可能性もございますので、
ご相談は、気持ち早めにされることお勧めいたします。
ホイール交換でお悩みなオーナー様。
クラフト多治見店へぜひご相談ください。