装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

春はイメチェンの季節!?ヤリスクロスのホイール選び。オシャレは足元から。な…お話。

2021/04/05
  • ヤリスクロス
  • リアルマッチング

春はイメチェンの季節!?ヤリスクロスのホイール選び。オシャレは足元から。な…お話。

 

春。

入学、新学期、入社…etc新しく何かが始まる季節。

特別な節目でなくとも"何かを変えよう!"と踏み切るのもいいタイミングです(笑)

自分自身を変えるために髪型や服装を変えるのも良い。クルマ好きなら愛車に手を加えるのも良い。

特にクルマの印象を大きく変えるのがエアロやタイヤ&ホイール。といった外観パーツ。

我々の専門分野はタイヤ&ホイール。春先は仕様変更のご相談がとても多い季節でもあります(^-^)



本日ご紹介させて頂くのは、人気爆発中のSUV"トヨタ ヤリスクロス"

コンパクトで見切りが良くて、オシャレでカッコいい。先進技術も満載で死角なしな一台(^-^)

Zグレードでは純正18インチが奢られており、タイヤ屋泣かせなカッコいいホイールが…(^-^;

でも…クルマ好きたるもの…「純正で乗るのは…」と思ってしまう思考回路は終わりがないと思います。よね??(笑)

早速、気になるホイールたちをリアルマッチング!



フロント:RAYS VERSUS VOUGE-ベルサス ヴォウジェ-。
リア:WORKランベックLS10。
最新車両となるとカスタム事例も少なく、どういう方向で行くか?とても悩みますが、それも楽しみの一つ。

1P系か…カスタム可能な2P系ホイールで行くか…実に悩ましい(^-^;



まずは、フロントのRAYS VERSUS VOUGE-ベルサス ヴォウジェ-からチェック!

VERSUSシリーズのロングセラーホイールVOUGE。

幾重にも重なる立体形状を極めたスポークデザインに加え、リムエンドまで伸びるスポークラインで足長効果もバッチリ(^-^)

また、クローム系特有の輝きもありエアロパーツとの相性も良く、愛され続けるワケが詰まっている一本ですネ。

続いて…



2021年WORKホイール新作のWORK ランベックLS10

新設定のGRシルバーカットクリアをセット!

放射線状の10スポークに加え、スポーク形状から各角度で表情を変えるデザインも秀逸な一本。

アレコレとカスタムするのも面白いかもしれませんネ。



リアルマッチング後、某ホイールをオーダー頂きました(*^^)v

新型車。イメチェン。春。クルマの印象を大きく変えるタイヤ&ホイール。オシャレは足元から。

ヤリスクロスのカスタム戦線も過熱しそうな今春。

盛り上がりに期待できますね(*^^)v

 

皆様も新シーズンスタートを足元から始めてみませんか?

お問合せをお待ちしております。

 

クラフト中川店でした!

「SUV」「TOYOTA」「ヤリスクロス」の記事一覧

  • 一宮店
    • ヤリスクロス
    • マフラー交換
    2025/03/09
    ヤリスクロスにセンスブランドマフラーを取り付けました。

    MXPJ15ヤリスクロスのマフラー交換。チタンカラーのスポーティ仕様へ!!   こんにちは。クラフト一宮店です。 本日のご紹介はヤリスクロスです。   ご用命いただいたのはマフラーの交換。 リアからの見た目をグッとカッコよく決めるため 早速施工していきますよ!   ご指定頂いたマフラーがコチラです。 センスブランド製左右出しマフラー。 形状はメーカーや車種によって様々ですが リアピースを交換するモデルとなっています。   純正取り外し時のお写真です。 少し下のアングルからパシャリ。 ジャッキアップしないとこの姿も中々見れないですよね(笑) ここから新マフラーに付け替えるとガラッと雰囲気UP!!   いかがでしょうか? 先端のブルーカラーが見た目も鮮やか、 社外品マフラーであることが一目でわかるスタイリッシュさ! センスブランド製マフラーには「セミオーダー」と いわばワンオフの「フルオーダー」があります。   今回の取り付けマフラーは「セミオーダー」。 このセミオーダーは選べる項目はかなり多く 形状・サイズ・カラー・サイレンサーの有無など お好みのマフラーが見つかりやすいかもしれません。 ちなみにこちらのマフラーはサイレンサー付きなので 保安基準適合品の表記がございます。   当社ではマフラー交換の施工もお受けしてますので、 検討中の方は是非クラフト一宮店までご相談下さい。   00042502221002

  • 厚木店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • TANABE
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/02/25
    リフトアップを行ったヤリスクロスにギリギリ装着出来るタイヤサイズは??

      リフトアップを行ったヤリスクロスにギリギリ装着出来るタイヤサイズ!! BFグッドリッチ KO3でチャレンジしましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は千葉県からお越しのH様・ヤリスクロス。   H様からは 「 リフトアップ&タイヤ・ホイール交換 」 をご依頼いただきました!!   人気のデルタフォースオーバルに外径をアップしたタイヤを組み合わせて完成させましたよぉ~✨   それではコチラをどうぞ!!     コンパクトSUVと言うカテゴリーに入るヤリスクロス。   なので、ノーマル時はボディーが小柄な印象ですが。。。   今回のようにカスタムを行うとなかなかの迫力へと仕上がってくれますよねっ♬♬     装着しているホイールはデルタフォースオーバル 16インチ。   ホイールカラーは ” オールマットブラック ” となります!!   実際のホイールカラーは 「 マットブラック 」 となりますが、オールマットブラックと呼ぶ理由はセンターキャップ部や取付ナット、そしてエアバルブまですべてブラックに統一している事でワタクシ佐藤が勝手にそう呼んでいます。笑   ですが、オールマットブラック仕様ってなかなかカッコ良くないですか!?     そして本日はリフトアップも同時に行っています 👍   使用しているアイテムは 「 タナベ UP210  」 となりま~す♬♬     タナベ UP210 は安心して車高をアゲる事が出来るアイテム。   ” 安心して ” とはどう言う意味合いでしょうか!?   その答えですが、タナベ UP210(リフトアップスプリング) は 指定部品 と呼ばれているパーツとなります。   この指定部品と言う枠に入っているリフトアップスプリングでの改造は保安基準に抵触しないんです。   なので車高をアゲても構造変更などは不要となる事から安心して車高をアゲられるパーツとお伝えした訳です 👍   逆に、リフトアップスペーサーでのリフトアップは装着するアイテムをしっかり見極めないと保安基準に抵触する場合があったり、ディーラーさんから入庫を断られてしまう場合もありますので注意が必要となります!!     横からの画像を並べてみましたが、だいぶイメージが違いますよねっ♬♬   純正の18インチから2インチダウンのホイールを装着している事でタイヤに厚みが出ています。   もちろんタイヤ・ホイールの見た目が変わる事でクルマのイメージが変わっている訳ですが、インチダウンを行いタイヤの厚みが増した事で雰囲気が変わったと言っても良いでしょう。     それでは気になるタイヤサイズについてです。   ちなみに、16インチの純正装着サイズは 「 205/65-16 」 となります。   今回H様・ヤリスクロスが装着しているタイヤサイズは 「 215/70-16 」 となっていま~す✨   このトレッド幅&扁平率のサイズ変更によりタイヤに厚みがうまれと事で迫力が増しているんですよねっ 👍   そして、この215/70-16と言うタイヤサイズはヤリスクロスが干渉なく装着出来る目一杯サイズでもあります。。。     更に言えば、リフトアップを行っていないと装着が難しいタイヤサイズでもあります!!   本日も装着後に干渉が発生していないかのチェックを行いましたが 「 本当にギリギリかわしている 」 と言った状況でした。   なのでこのサイズよりも大きなタイヤサイズを装着するとインナーカバーなどへの干渉が発生するでしょうね。。。   実は、ワタクシ佐藤は更なる大きなタイヤサイズにチャレンジした事もあるんです。   その時は。。。。この続きは店頭にて ✋✋✋   ヤリスクロスでのギリギリチャレンジ、ご希望の方はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね~✨     H様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   リフトアップに外径マシマシタイヤでカッコ良い愛車に仕上がりましたよねっ 👍   帰りのドライブも楽しく走れたのではないでしょうか。。。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/20
    ヤリスクロスにオープンカントリーRT 215/65R16を装着干渉等はいかに??

    ヤリスクロスにデイトナM9+オープカントリーR/T装着! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 今回はアーバン仕様のヤリスクロスの紹介です。 渋いボディカラーでGR純正マッドフラップがかっこいいヤリスクロスGRが入庫しました。 それでは純正を外して取付をしていきます。 今回取付するホイールは、レイズのデイトナM9+です。 1ピース構造ながらまるで別体パーツで構成されているようなビードロックリングデザインを採用しています。 1ピースながらリムありデザインでディスクのメッシュがかっこいいですよね(^^♪ オープンカントリーのホワイトレターとの相性もバッチリです。 ナットホールが狭いため、ナットも17HEXに交換して傷が付かないように慎重に作業をしていきます。 完成! ボディカラーとセミグロスブラックがマッチしてめちゃくちゃかっこいいですよね(^^♪ アーバン仕様のヤリスクロスも印象が変わってかっこいいですよね♪ ホイール:デイトナM9+ サイズ :7.0-16 5/114 カラー :BOJ(セミグロスブラック) タイヤ :オープンカントリーR/T サイズ :215/65-16(ホワイトレター) 立体感あるディスクデザインが迫力があって、フランジのデイトナのロゴがおしゃれでかっこいいですよね(^^♪ 今流行りのビードロックデザインリングが足元を引き締めますよね♪ リヤビューも迫力ある仕上がりました。 かっこいい仕上がりにお客様も大満足でしたよ(^^♪ 早くこの車でキャンプ行きたいと言ってましたのでお出かけの際は気を付けて行ってくださいね。 今回はアーバン仕様のヤリスクロスを紹介しました。 これからもブログを更新していきますので、楽しみに待っていてください。 クラフト長良店でした。

  • 一宮店
    • ヤリスクロス
    • BLITZ
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • ボディ補強
    2025/01/07
    ハイブリッド車にも!ヤリスクロスにガナドール製マフラー&ブリッツ製ストラットバー取付偏

    ローダウン化したヤリスクロスをマフラー交換&ストラットバー装着!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 今回は、先日車高調を取り付けましたヤリスクロスに マフラーとストラットタワーバーを取付ていきます!   せっかくですので車高調取付時の before&Afterもご覧ください。   [before] [After]   それでは今回取り付けていくアイテムを ご紹介していきます。 まずはコチラから。   ブリッツ ストラットタワーバー   車両剛性を補強・強化することで コーナリング時やブレーキング時の 車体の歪みを抑制してくれるアイテムです。 運動性能の向上が見込めます。 装着するとこんな感じに↓     そしてマフラー。 今回はガナドールを選択して頂きました。     見た目や音はもちろんの事、 パワー、トルク値が純正対比値で 低回転時~高回転時までの全領域において向上。 気持ちのいい加速に一役買ってくれます。   トルクが上がるということは、 今までと同じ操作感でもスピードの乗り方に変化が。 アクセルを軽く踏んだ時の加速感が変わってきますので 燃費向上にも期待が出来ますね!   それではマフラー取付も完了したので こちらもbefore&Afterでご覧ください。   [before] [After]   純正の一本出しからポリッシュテールの2本出しへ。 車体にもしっかり馴染みつつ違いがしっかり感じられますね。     チタンカラーの設定もありますのでお好みに応じて 選択できるのもうれしい所です。     車高を落として腰高感が解消され、 2本出しガナドールマフラーの装備で 更なる迫力アップとなりました。 後ろ姿、決まってますよね!     前回に引き続きヤリスクロスの足回りと マフラー+ストラットタワーバー装着のご紹介でした。   タイヤ・ホイールだけではなく 足回りやマフラー交換もお受けできますので 気になる方は是非クラフト一宮店までご相談下さい。

  • 一宮店
    • ヤリスクロス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/01/06
    ヤリスクロスを車高調でローダウン!ブリッツZZ-R装着ローダウン偏

    腰高感が気になる方へ。ヤリスクロスをローダウン施工!!     こんにちは、クラフト一宮店です。 本日のご紹介はヤリスクロス。 車高調を装着して車高を落としていきます!     取り付けしていく車高調からご紹介です。 使用していくのはブリッツZZR。 比較的敷居は低く、しかししっかりと ローダウンできる人気の車高調ですね。 装着前後での比較もご覧ください。   [before] [After]   ボディーとフェンダーの隙間が かなり狭くなったのが見て取れるかと思います。 SUV特有の腰高感が解消、 一気にスタイルアップしちゃいました!     車高調の取り付けをしましたので もちろんアライメント調整もかけていきます。 足回りの変更には必須のセットメニューですよ!     今回はヤリスクロスの車高調取付偏をお送りしました! 次回はマフラー&ストラットタワーバーを取り付けていきます。 その様子も記事にさせていただきますので 次回までお待ちくださいませ。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ヤリスクロス
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2024/12/26
    【マフラー交換】ガナドールマフラー取り扱いございます!ヤリスクロスにガナドールマフラー装着!!

    ■【ヤリスクロス】人気のマフラーメーカー“ガナドール”Vertex装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 車のカスタムはホイールやサスペンション交換だけではございません! マフラー交換もクラフト中川店にお任せください(≧∇≦) 本日はヤリスクロスのマフラー交換をご紹介します。 ■【GANADOR】Vertex 装着したのは人気のマフラーメーカー“ガナドール” ブルーグラデーションが美しいチタンブルーの右2本出しマフラーです。 エンド部をブルーグラデーションタイプかポリッシュテールタイプからお選びいただけます。 独自構造のパワーブーストシステム(PBS)は排気ガスの流れをコントロールすることでパワーアップを実現しています。 更に純正マフラーと比べて燃費性能もUP‼ ガソリン代も節約でき、ドライブも楽しく。まさに一石二鳥ですね👍 車両への取付が完了しました😊 装着したマフラーを真下から見る機会は滅多にありませんので珍しい画角ですね笑 最後に排気漏れがないかの確認を行ったら作業完了です。   それではガナドールを装着したヤリスクロスをご覧ください♪ 【BEFORE】   【AFTER】 MUFFLER:【GANADOR】Vertex   性能ももちろん大事ですが、カスタムには見た目の美しさも大事なポイントです。 チタンブルーのテールが演出する鮮やかなブルーグラデーションがスポーティーに魅せます。 エンジン始動音の静かなハイブリッドのヤリスクロスですが、 踏み込んだ時などに奏でる音色は重低音が増したようなサウンドになりました✨✨ この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ ヤリスクロスのカスタム、マフラー交換のご相談は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • SUV
    • TOYOTA
    • スタッドレス特集
    • WEDS
    2024/12/07
    【bZ4X】純正ボルトも使用可能なスタッドレスセット!!デルモアLC.S装着!!

    ■【bZ4X】純正ボルトも使用可能なスタッドレスセット!デルモアLC.S装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、当店初入庫!トヨタのEV車”bZ4X”見かけることがまだ少ないクルマですね(*^^*) スタッドレスセットの装着です! ■weds Delmore LC.S ホイールメーカー「weds-ウェッズ-」自動車メーカーや車種専用で設定することで純正ボルト・ナットはもちろん ハブリングも必要ないマッチングに加えてTPMS(タイヤ空気圧センサー)にも対応する”デルモアLC.S” シンプルなメッシュデザインがクルマへの馴染も良いです◎ 最近、純正で球面ボルトが使用される車種が増えてきたトヨタ・レクサス デルモアLC.Sではこれら純正ボルトにも対応しているので新たにボルトを買い足す必要もありません! ボルトどこにしまったかな…にもなりません(*^^)v ■nokianハッカペリッタR5 SUV フィンランドのタイヤメーカー「nokian-ノキアン-」は世界最大規模の冬タイヤのテストコースを持ちタイヤ性能向上を図ります。 前作のR3と比較すると”ハッカペリッタR5”では、接地面積を40%拡大!氷上性能をさらに向上させています! サイドウォールには防弾チョッキにも採用されるアラミドを配合、耐久性の高さがポイントです。   装着のビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ウェッズ デルモアLC.S COLOR:ハイパーシルバー TIRE:ノキアン ハッカペリッタR5SUV   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正ボルトが使用可能に加えて、メッシュでオシャレなスタッドレスセット♪ 新型車のスタッドレスセットもクラフト中川店にお任せ下さい! この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 知立店
    • ヤリスクロス
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • OZ
    2024/11/30
    冬でもカッコよく!!本格ラリーホイール【OZ ラリーレーシング】とスタッドレスセットをヤリスクロスに装着しました☆☆

    スタッドレスセットにも妥協はございません!! OZ ラリーレーシング&BS ブリザック VRX3を組み合わせ オフ感を醸し出すヤリスクロスの完成です☆☆   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【TOYOTA ヤリスクロス】のスタッドレスタイヤホイールセットの交換 “せっかく買うならこだわりを”とのことでこちらのセットで装着させていただきました☆☆   ■OZ ラリーレーシング 特徴的な造形で数多のファンを獲得する【OZ ラリーレーシング】 その名の通りWRC(世界ラリー選手権)で活躍する本格派ホイール 跳ね石や土砂からブレーキを守るための革新的なスタイル   特徴的なフラットディスクに“OZ RACING”の文字がこれまた特徴的 唯一無二、そう思わせる所以はここからかもしれません これまではなかった16インチが追加設定されたことで カジュアルなカスタマイズにもおすすめになりました   ■ブリジストン ブリザック VRX3 ブリジストンスタッドレスのフラッグシップモデル【VRX3】 スタッドレス性能には定評のあるブリザックの選択でより安心より安全に   【ビフォー】 【アフター】 スタッドレスセットでは定番のインチダウンにて装着 ヴィジュアル面でも16インチの肉厚感がオフロード感に拍車をかけます   WHEEL:OZ ラリーレーシング SIZE:16インチ COLOR:ダークグラファイト TIRE:ブリジストン ブリザックVRX3   ガンメタと表現するのが最もピンとくる【ダークグラファイト】 レーシーなイメージにピタリとはまるスパルタンなカラーリングは 本格派のラリーレーシングにはピッタリですね♪   究極のグラベルホイールと呼ばれるホイールを大胆にもスタッドレスと組み合わせ 夏と冬の装いのメリハリがはっきり、ウインターシーズンになるのが楽しみになるセット     この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフトではOZホイールの取り扱いございます カスタムのご依頼はお気軽に!!  

  • 厚木店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • 4x4Engineering
    2024/11/12
    ヤリスクロス4WD 「 リフトアップ&2インチダウン 」 でアーバンオフスタイルへ!!

      リフトアップもホイールも4×4エンジニアリングで統一。 タイヤのゴツさもイイですねっ👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・ヤリスクロス 4WD MXPB15。   リフトアップ&タイヤ・ホイール交換を行い、見ての通りのアーバンオフスタイルに仕上げましたよっ♬♬     リフトアップアイテムは 「 4×4エンジニアリング カンサスライト 」 をチョイス!!   クルマに装着すると黄色いスプリングがとっても良いアクセントになるんですよねっ 👍   コチラのアイテムを装着すると1.5インチ程のリフトアップが可能となりま~す✨     サスペンションの交換が終わったら、仕上げのアライメント調整を行いますっ🔧🔧   リフトアップを行うと車の重心が上がるのでアライメント調整を行わないとフラツキが大きく出てしまう恐れがあります。。。   カスタムを行い見た目が良くなっても安心して走行出来る状態は確保したいですもんね!!   完成したヤリスクロスですが、まずは横からの姿をどうぞ。     上の画像は入庫時の1ショット📷✨   フェンダーにツヤ消しブラックのモールが装着されており、オフ感漂う良い雰囲気。   ですが、ホイールは18インチのブラックポリッシュ仕様。   どっちつかずでちょっとアンバランスなんですよね。。。     そんなヤリスクロスもカスタムパーツをバランス良く装着するとこの様にカッコ良く仕上げる事が出来ちゃうんですよねっ♡♡   装着しているホイールはサスペンションと同じく4×4エンジニアリング製で 「 Air/G マッシヴ ゴーストエディション 」 をチョイス。   インチは16インチとなり、純正装着ホイールから2インチダウンを行っています。   ホイールサイズをダウンする事でタイヤの肉厚が増し、ヤリスクロスらしさが倍増⤴⤴     装着したタイヤはオフロードタイヤの中でも人気の高い 「 BFグッドリッチ オールテレーン 」 をチョイス!!   トレッド面、そしてサイドウォールのデザインにも迫力がありますよねっ♬♬   ちなみに、タイヤサイズはワンサイズアップの 「 215/65-16 」 を履かせております。   ここで疑問に思うのは、リフトアップをしたならもう少し大きなタイヤも履けるのでは??っと言うところですよね 👀   実際には履かせる事は可能!!     ですが、今回は干渉問題もさる事ながら、見た目の事も考えたんですよ。。。   見た目とは何か!?   それは仕上がりのバランスを考えたと言う事。   こうして見てもタイヤには十分迫力を感じる事が出来ますよね??   それでいて、タイヤとフェンダーの隙間も開いており 「 リフトアップしているな。。」 って思える見た目かと思います。     そう言った観点から考えると、これより大きなタイヤを履かせると、タイヤとフェンダーのクリアランスが埋まってしまいます。   そうなると 「 リフトアップしてる感 」 が減ってしまいますよね??   今回はそう言った部分まで考えながらタイヤサイズを決めたと言う訳です 👍   とは言え、仕上がりの好みはオーナー様によって千差万別。   皆様はどんな仕上げ方がお好みでしょうか。。。   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さ~い ✋     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   余談ですが、M様が住んでる地域、温泉好きのボクにはたまりません。。。笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 岐阜長良店
    • SUV
    • TOYOTA
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/09/23
    カローラクロスにBLITZ車高調を取付!リアの腰高感を解消してスッキリフォルムへ!

    SUVのローダウンなら車高調が人気!前後バランスを整えて程よくローダウンしました! 昨年8.5JのWORK ZR10を装着させて頂いたこちらの車両 ローダウンしたい!とご用命頂きましたので取付していきます♪   ■BLITZ DAMPER ZZ-R リーズナブルながら必要十分なスペックのZZ-R モデリスタエアロ装着車ですので通常走行でも気を遣わない程度で バランスを見ながらローダウンしました(^^)/   -BEFOR- -AFTER- SUVはUPもDOWNどっちの仕様に振ってもカッコいい。 エモーションもローダウン後の方が際立ってますね♪ 取付後は3Dアライメント調整を行い完成です! 程よいダウン量で仕上げたカローラクロスいかがでしょう(#^^#) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! 実はこの後、マフラーカスタムのご用命を追加で頂きました♪ 商品が到着しましたらご連絡いたしますので 今しばらくお待ちください(^^)/ カッコいいマフラーをご注文頂きましたので このリアビューがどう変わるか。ブログアップしますので 是非チェックしてみて下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/09/13
    【ヤリスクロス】Air/Gマッシブ ゴーストエディションにジオランダーAT G015でオフ系に♪

    ■ヤリスクロスをオフ系カスタム!!Air/G マッシブ×ジオランダーAT G015を装着☆彡 またしても台風が接近している情報が・・・・。 9月は台風シーズンってことなんですね・・・。 そして、その影響で急な豪雨とかもありますので、 運転の際は、十分に注意しましょうね。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、K様のヤリスクロス!! 納車前からオフ系カスタムをしたいというご相談をいただいており、 ホイールやタイヤをどれにしようか悩んでいたK様。 クラフトのデータを元にホイールサイズにタイヤサイズを 入念に打ち合わせを行い、装着させていただきますよ(^O^)/ ■4x4ES Air/G マッシブ 世界的にも大人気モデル ブラッドレーVと同じメーカーの 4x4ES様から新たなシリーズとして登場しているAir/G マッシブ!! レンコン系デザインを採用しており、車種専用で設計されたモデル。 当店でもあらゆる車種で装着しているオフ系ホイール!!! 今回K様が選んだカラーは、サイズ限定で登場してる”ゴーストエディション”を(≧◇≦) ■YOKOHAMA ジオランダーAT G015 合わせるタイヤは、ジオランダーシリーズのAT G015! オンもオフも両方を楽しめるタイヤパターンとなっており、 サイドにも凹凸をつけ、見た目にも拘ったモデルに!(^^)! エアーチェックや増し締めなどを行い、 オフ系へと変貌したヤリスクロスの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES Air/G マッシブ TIRE:YOKOHAMA ジオランダーAT G015 K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ホイールやタイヤを決めるまで何度も足を運んで頂いており、 決めたホイールセットなので、これからの ドライブなど楽しめますね(^^♪ またエアーチェックや増し締めなどでも お気軽にお越しくださいね!(^^)! そして、装着していた純正ホイールセットは、 今回のホイールセットを購入するにあたり、 当店にて【高価下取り】をさせて頂きました(*^^*) クラフトでは、全店で新品ホイールセットを購入時や、 ご自宅に眠っているアルミホイールセットなどを随時買取り・下取りしております。 今回装着したホイールメーカー、4x4ES様の ホイールは9月末で値上がりを発表中!!! もし気になっている方があるのなら早めのご相談・ご用命を♪ 納車前でも大歓迎ですよ(*^^*) 皆様のご来店・ご相談お待ちしております。 ありがとうございました。 ~開催中イベント~

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ヤリスクロス
    • WEDS
    2024/09/09
    【ヤリスクロス】純正車高にweds クレンツェ ヴェルサム030EVO装着!大迫力の仕上がりに!!

    ■【ヤリスクロス】純正車高にweds クレンツェ ヴェルサム030EVO装着!大迫力の仕上がりに!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 9月に入りましたが依然として猛暑が続いていますね🌞 明け方や夜中は気温も下がり過ごしやすくなり、昼夜の温度差が激しい日が続いていますので 体調の変化には気を配りながら過ごしていきましょう👍 今回は常連のU様よりヤリスクロスのホイール交換のご用命をいただきましたのでブログでご紹介します。 オンオフどちらの仕様も似合うヤリスクロスですが、今回はウェッズが誇るフラッグシップブランドである クレンツェの1ピースモデル【クレンツェEVOシリーズ】を装着しました😊 それでは早速ご紹介です。 ■【weds】Kranze Versam 030EVO ウェッズが誇るフラッグシップブランドのクレンツェ。 クレンツェにしか出すことのできない独特な高級感を演出することができるMADE IN JAPANモデルです。 クレンツェ生誕30周年である2024年に登場したヴェルサムの1ピースモデル【Kranze Versam 030EVO】です✨✨ 今回チョイスしたカラーはクレンツェシリーズの顔とも言える人気カラーのSBCポリッシュ。 ■【BRIDGESTONE】REGNO GR-XⅢ 取付しましたタイヤはブリヂストン レグノGR-XⅢ。 乗り心地、静粛性、運動性能を高次元でバランスされたプレミアムコンフォートタイヤです✨✨ ウェット性能に関しても、雨の日でも安心の高い評価を得ています。 当店でも様々な車種で最上級の乗り心地をお求めのお客様からご指名の多いタイヤの一つです。 ■【weds】Kranzeフォージドロックナットセット さらにナットもホイールと同じブランド クレンツェで統一しました!! ワンポイントのコダワリですが、ドレスアップした時の足元全体のバランスを担う大事なポイントです(^^ 中央にあるクレンツェのロゴがお洒落ですね✨   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:weds Kranze Versam 030EVO 19inch COLOR:SBCポリッシュ TIRE:ブリヂストン レグノGR-X3 NUTS:Kranzeフォージドロックナットセット クレンツェの王道カラーであるSBCポリッシュは ホイール単体で見た際は相当なギラギラ感ありますが、実際にクルマに装着してみるとよく馴染みます。 純正の18インチから19インチホイールへのドレスアップでしたが、 ホイールのデザインも相まってかなり大口径に見える仕上がりになりましたね(⌒∇⌒) U様、この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした! ~開催中イベント~ 開催期間:9月7日~9月16日 ~次回開催イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/08/05
    【ヤリスクロス】Air/Gマッシヴ”ゴーストエディション”でオフ系カスタム!

    ■【ヤリスクロス】Air/G マッシヴ”ゴーストエディション”でオフ系カスタム! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店コウダイです。   今回はヤリスクロスのホイール交換をご紹介です! 多くの方がインチダウンをご検討されるおクルマで 今回も16インチホイール装着によりオフ感強めに仕上がりました♪ それでは早速ご紹介です(^▽^)/ ■【4×4エンジニアリング】Air/G  マッシヴ ホイールは4×4エンジニアリングから【Air/G マッシヴ】をチョイス☆彡 レンコン型の楕円ホールが特徴のホイールです。 通常はマットブラックとマットブラックブラッシュドの2色で展開していますが 今回は特別仕様の【Ghost edition】をセレクトしました。 光の当たり具合によって少しブロンズっぽく映ったり、 日陰などではブラックが強調されるカラーとなっています。 センターキャップのオーナメントはマットアーミーグリーンとマットガンメタリックの2色の設定があり、 今回はマットアーミーグリーンを選択されました。 ■【ヨコハマ】GEOLANDAR A/T G015 タイヤはヨコハマのジオランダーA/T G015をセレクト。 オンロード&オフロードをイイところどりのオールテレーンタイヤ。 オンロードでは快適性や静粛性に配慮、オフロードでの走破性もしっかり確保。 「見た目はゴツクしたいし、快適な乗り心地もほしい」 そんなオーナー様におススメなタイヤです👍 そして純正タイヤ・ホイールのセットは高価下取りさせていただきました。 不要となったタイヤ・ホイールセットを下取りに出すことでオトクにカスタムすることができますよ👍   それではビフォーアフターをご覧ください。 まずは横から😃 【BEFORE】 【AFTER】 正面からもどうぞ! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL : 4×4エンジニアリング Air/G マッシヴ 16インチx7.0J COLOR : ゴーストエディション TIRE : ヨコハマ ジオランダー A/T G015 こちらのホイールでは通常カラーをお選びいただくとピアスボルトはシルバー塗装されていますが、 今回装着しましたGhost editionだとピアスボルトもブラック塗装されているため足回り全体に統一感がでますねo( ̄▽ ̄)d ワンポイントの違いですがピアスボルトも意外と目を引くポイントではありますので、こだわってみるのもイイかもしれません👍   この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! また増し締め、空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした。

  • 多治見店
    • ヤリスクロス
    • MID
    2024/07/19
    ヤリスクロスにナイトロパワーM28バレットを装着!

    ■インチダウンでヤリスクロスをかっこよく! 皆様こんにちは多治見店の竹中です。 本日はH様のヤリスクロスに新品のホイールとタイヤを装着します! それでは早速ホイール紹介です! ナイトロパワーM28  BULLETーS カラー セミグロスブラック/マシニング 今回ご購入していただいたサイズは7.0J 16inch  5H114 ほかのホイールよりもリムデザインの立体感をさらに強調したデザインとなっており スポーク外周のデザインが特徴的でかっこいいです! タイヤはダンロップのRV505をご購入されました。 高い操縦安定感を売りにしているミニバン/小型SUV専用のタイヤです。 ふらつき抑制に特化した非対称パターンにより不意なふらつきでも安心です。 もちろん安定性だけでなく静粛性もばっちりですので快適な運転ができます! そして交換し終わった姿がコチラ! TIRE:ダンロップ RV505 205/65R16 WHEEL: ナイトロパワーM28 7・0J 16inch  5H114 COLOR:セミグロスブラック/マシニング 濃い目の赤とセミグロスブラックが落ち着いた大人の雰囲気が出ていながらも ディスクデザインはシンプルなメッシュを採用していますので ホイールのボリューム感がでていて存在感がありかっこいいです! 見た目のカッコよさも追求しつつ実用性も兼ね備える最高のカスタマイズです! H様、この度はクラフト多治見店をご利用頂きありがとうございます。 またエアチェックや増し締め等でご来店下さい。 現在買取キャンペーン中ですのでいつもより査定額アップです。買取・下取キャンペーンは7月29日までですのでご来店お待ちしております。それではまた次回のブログで。クラフト多治見店でした。

  • 岐阜長良店
    • ヤリスクロス
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2024/06/27
    ヤリスクロス19インチでノーマル車高の限界に挑戦しました!!

    ヤリスクロスにマーベリック1212F取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 今回はヤリスクロスにマーベリック1212Fの取付の紹介です。 黒いボディがかっこいいヤリスクロスが入庫しました。 エアロがボディ同色で塗装済みでカラードフェンダーが付いてかっこいいですよね(^^♪ 最近の純正ホールはデザインが凝ったものが多く、カラーもブラックポリッシュで社外品に劣らず かっこいいですよね。 今回装着するのはマーベリック1212Fです。 マーベリック:ウェッズの2ピース構造で作られたフラッグシップモデルです。 今回装着する1212Fはディスクデザインがフィンタイプでクレンツェのヴィシュヌ を彷彿させるどこか懐かしいモデルとなってますよ(^^)/ クレンツェシリーズはギラギラ感があるというイメージですが マーベリックは丁度いい感じのラグジュアリー感でそこまでギラギラしたくない方におすすめのモデルです(^^♪ 今回はお客様より指名買いということで取付していきます。 装着完了しました。 ブラックボディにプレミアムシルバーが映えて統一感ある仕上がりになりました。 お客様の方でTi2000のハーフダウンでローダウン済みで来店されました。 納車待ちだったので実写計測は出来ませんでしたが、 フロントは奇跡的にツライチにすることが出来ました。 リヤは少し中に入ってしまいました(-_-;) ディスクはSLO(スーパーロー)のリバースリムでリムの深さは約44ミリです。 センターに向かって落ち込み具合も迫力があっていい感じの仕上がりになりました。 マーベリック1212F サイズ:8.0-19 SLOデイスク カラー:プレミアムシルバー ニットーNT555G2 サイズ:225/40-19 リヤビューもディスクのフィンデザインが疾走感があってかっこいいですよね(^^♪ カラードフェンダーでノーマルより幅が若干上がっており、それを計算しながらの 取付だったので若干の不安はありましたがお客様も満足する仕上がりにすることができました。 本日はご来店ありがとうございました、スタッドレスの時期にまたお待ちしております。

  • 知立店
    • ヤリスクロス
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/05/13
    ヤリスクロスの足元にウェッズ鍛造ホイール F ZERO FZ-2 19インチを装着

    オン・オフどちらも似合うヤリスクロスに ウェッズ鍛造ホイールのF ZERO FZ-2 19インチで拘りタイヤとのセットアップ。 クラフト知立店金子です。 今回はヤリスクロスのドレスアップのご用命を頂きましたので ご紹介させて頂きたいと思います('◇')ゞ オーダー頂きましたアイテムは ウェッズの鍛造ホイールのF ZERO FZ-2 8.0J-19インチをお取り付け。 ホイールカラーはダイヤモンドブラック。 上品にまとめ上げていきます。 オーナー様のご要望としてはまず洗車のしやすさ! 開口部を広く設けられているFZ-2 そして19インチということで、ホイールのインナー部にも 手が入りやすく、なおかつ洗いやすいデザイン。 鍛造で軽量という事もあり、実重量と見た目の軽やかさを 手に入れる事が出来ます♪ タイヤは拘りのブリヂストン レグノ GR-XⅢ 225/40R19をセレクト。 鍛造ホイールは軽量と強度が非常に優秀なホイールですが 実はホイールが軽い方がロードノイズは響きやすいんです。 そこを補う為に、今回はロードノイズ軽減重視でレグノをセレクト。 今年登場したばかりのGR-XⅢでウェット性能も高いアイテム。 ロードノイズが比較的マイルドなタイヤの特徴としては ブロックデザインがかなり細かく配置されている傾向にあります。 細かなサイプ、ブロック配置を見てみて、 実際に今愛車のタイヤのブロックパターンと見比べて見て下さい。 狙っているタイヤの方が細かめなブロック配置になっている場合は 一概には言えませんが今装着しているタイヤよりもロードノイズが マイルドになるかもしれませんよ^^ WHEEL:WEDS F ZERO FZ-2 SIZE:8.0J-19インチ TIRE:BRIDGESTONE レグノ GR-XⅢ SIZE:225/40R19 30度50度のラインギリギリ?くらいまで かなり良い感じに攻めた仕様です。 見た目の軽やかさと実重量が19インチでも軽く そしてロードノイズを軽減させる新アイテムのレグノGR-XⅢ トータルバランスの優れた非常にドレスアップのお手本となる ホイール、タイヤセレクトだと思います!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪

  • 多治見店
    • ヤリスクロス
    • WORK
    2024/05/04
    ホイール交換!WORK エモーションZR10をヤリスクロスへ。

    ■ エモーションZR10でヤリスクロスをカスタム^^ ご来店時にホイールが欲しいとK様。 流行りのヤリスクロスをスポーツホイールで 仕上げましたのでご紹介致します。 こんにちは、クラフト多治見店荒井です。 今回K様にホイール抜き替えでご用命頂きましたのが ワークのエモーションZR10。 センターサークルを深くとるデザインのホイールですので ホイールの立体感がより増して見えます。 それにサイズによっては、コンケイブをより深く できる為、見た目の迫力も変わりますよ♪ あえてセンターキャップをなくすことによって よりスポーツ感がでますね^^ キャップをつけるのもつけないのも好みなのでどちらでも 似合うんですよね! カスタムって面白いですね♪ ↑AFTER TIRE:純正流用 WHEEL:WORK エモーション ZR10 COLOR:GTKRC(グリミットブラックダイヤカットリム) K様、クラフト多治見店をご利用頂きありがとうございました! 思っていた仕上がりになっていたら嬉しいと思います。 またタイヤの購入やエアチェックなどご相談お待ちしております。 それでは、また次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 四日市店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/19
    【カスタムブログ】ヤリスクロスをデルタフォースオーバル×オープンカントリーA/T EXで仕様変更!!

    ■街中でもアウトドアでも映えるデルタフォースオーバルをヤリスクロスに装着!! オフロードスタイルもヨク似合うヤリスクロス。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日は、いつもお世話になっているF様のヤリスクロス。 Air/Gロックスが装着済みですが、 「何か物足りないなぁ~」 仕様変更のご相談を頂きました。 装着するアイテムがコチラ↓ 【デルタフォースオーバル】 オン/オフを使用と問わないデザイン性と剛性の高いデルタフォースオーバル。 SUV系にはもちろんミニバンにも爆発的な人気がありリムフランジから一気にセンターへ落とし込んだコンケイブフェイスが特徴的な1本。 ギア感のあるセンターキャップも足元に力強さをプラス。 ホイール:デルタフォースオーバル サイズ :7.0-16 5/114 カラー :マットブラック タイヤ :トーヨーオープンカントリA/T EX 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 マットブラック&太目のホワイトレターがオフロード感がアップ⤴ リムフランジ部にはドリルドピアス加工が施されビートロック風味を演出。 街中でもアウトドアでも映える1台に仕上がりました^^ タイヤはトーヨーオープンカントリーA/T EX。 剛性の高いブロックと高い耐久性を兼ね備えた オフロード&オンロードを楽しみたい方にオススメな1本です。 F様、いつもクラフトをご利用していただきありがとうございます。 またお気軽にお越しくださいませ^^   ヤリスクロスのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/03/19
    ヤリスクロスを一気仕上げでOFFROADスポーツSTYLEへ(^_-)-☆

    グラムライツ57DR-X2とJAOSマッドガードⅢでラリーカーのような仕上がりに(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介は『ヤリスクロス』 今回のカスタムはタイヤ&ホイール+リフトアップ+マッドフラップの三本立て! まずはパーツ紹介からいきます(^^)/ ■RAYS グラムライツ57DR-X2 + BFGoodrich トレイルテレーンT/A グラムライツの人気スポーツホイール『57DR』をコンパクト/ミドルSUV向けにリファインした『57DR-X2』 シンプルな6本スポークはそのままにSUVらしくより太く力強いデザインになっていますね(^^♪ カラーは『ダークブロンズ』 スポークやロゴのエッジの陰影が際立ち立体感の強い仕上がり。 ベースの57DRではオプションのセンターキャップが標準付属なのも嬉しいポイントです。 タイヤはBFGoodrichのオフロードタイヤラインナップ中では最もオンロード向けの『トレイルテレーンT/A』をチョイス。 LT規格のKO2やKM3と異なり乗用車規格タイヤとなりますので重量も軽くあまりパワーのないコンパクトSUVでも使いやすいタイヤです。 『スノーフレークマーク』もついているので冬タイヤ規制中でも通行が可能です。 ただしスタッドレスタイヤではないので過信は禁物ですよっ(´艸`*) ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W リフトアップスプリングは定番の『JAOS BATTLEZ Ti-W』 アップ量もしっかり確保しつつ、しなやかなストロークで乗り心地も犠牲にしたくないオーナー様にオススメです。 リフトアップによるポジティブキャンバーを補正するストラットボルトも標準で付属します。 ■JAOS マッドガードⅢ レッド マッドフラップは『JAOSマッドガードⅢ』 (取り付け後の写真しかなくてスミマセンm(__)m) ヤリスクロスは専用品の設定がありませんので汎用品と車種別取り付けキットを用いて取り付けします。 加工がかなり大変そうでしたが何とか取り付け完了です!(酒井ちゃん(人''▽`)ありがとう☆)   WHEEL:RAYS GramLights 57DR-X2 16inch TIRE:BFGoodrich Trail-TerrainT/A SUSPENSION:JAOS BATTLEZ Ti-W 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップ量はフロント約20㎜、リヤ約25㎜で少し前傾姿勢に。 ホワイトレターとレッドのマッドガードのアクセントも効いて一気にスポーツ度アップ! ダートを駆け抜けるラリーカーのような雰囲気に仕上がりました(^_-)-☆ この度は当店のご利用ありがとうございました! またのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2024/03/04
    【ヤリスクロス】MLJ エクストリーム-J XJ04にジオランダーAT G015でチョイオフ系に!

    ■ヤリスクロスをチョイオフロード仕様に!! 納車のタイミングやスタッドレスタイヤから ラジアルタイヤへ交換されるタイミングで 新品セットをご用命頂く方が増えてきております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ おクルマを買われるタイミング頃から 何度か足を運んで頂き、ホイール選びをされていたO様。 納車のタイミングでオフロード仕様へと させて頂きましたよ(*^▽^*) ■MLJ エクストリーム-J XJ04 MLJからエクストリーム-Jシリーズがあるのですが、 あらゆる車種に対応しているということから 人気の高いシリーズ。 その中でもXJ04は、メッシュ系デザインを採用しており、 14インチから20インチまでのサイズラインナップに!! 今回のO様もいろいろと店頭のホイールを見つつ、ネットで検索されており、 これだ!!!ってことで、こちらのモデルを!!! 装着するタイヤは、干渉のリスクを 抑えることやそこまでオフロードを走行しないということで、 ジオランダーAT G015を選択!! 見た目もゴツさがあるので、チョイオフロード仕様っていう仕上げる方には、 おススメですよ(*^▽^*) エアーチェックや増し締めを行えば、 納車仕立てからチョイオフロード仕様へと変貌しました(*^▽^*) WHEEL:MLJ エクストリーム-J XJ04 COLOR:サテンブラック TIRE:YOKOHAMA ジオランダーAT G015 O様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納車前からいろいろと下調べしての装着なので、 かなり愛着が湧いてくるんじゃないでしょうか!? また、増し締めやエアーチェックでもお気軽にお越しくださいね☆彡 なかなかまだ数の少ないヤリスクロスでのオフロード仕様。 クラフトでは、結構な数をご相談・ご用命を 頂いておりますので、ぜひご検討中の方は アーバンオフクラフト中川店にお任せください♪ ありがとうございました。 ~開催中~

  • 知立店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/01/08
    ヤリスクロス(4WD)をエスペリアでリフトアップ&Air/G MASSIVEでイケイケなオフ仕様♪

    エスペリアのリフトアップサスペンションと 4WDを知り尽くした老舗メーカーの【4×4エンジニアリング】から Air/G MASSIVEで ヤリスクロスをイケイケなオフ系仕様に!! クラフト知立店山田です。 今回はなんと鳥取県よりお越し頂きましたオーナー様♪ 遠路遥々当店にお越し頂いて誠に有難う御座います!! オーダー頂いていたアイテムを一気に装着していきます。 まずはリフトアップから。 エスペリアのアップサスを取り付けていきます。 今回のおクルマは2WDではなくて4WD。   フロントはいつもと変わらずスムーズに施工が出来るのですが リヤ側は4WDの場合2WDと異なり施工時間を要します。 何台も施工をさせて頂いた事のあるおクルマですが トータルの施工時間は半日以上かかります。 ヤリスクロスはリフトアップするとフロントキャンバーが ポジティブ方向(逆ハの字)になる傾向があるので 事前にアムテックスのキャンバーボルトを装着させて頂きました。 足回りの交換が終わったらタイヤホイールの取り付けに移ります。 4×4エンジニアリングのAir/G MASSIVE ディスク面に【Air/G】のマシニングロゴが施されたアイテムです。 いわゆる【レンコンホイール】とこの業界では言われているデザインで どこかクラシックな印象も与えながらゴリッゴリのオフロード感も演出してくれます♪ 大きなピアスボルトでインパクト大!! オフロード系ドレスアップにはぴったりなアイテムです(*'▽') タイヤはトーヨー オープンカントリーRT リフトアップした際に純正タイヤサイズで外径を合わせると 少し全体のインパクトが弱くなってしまうので、 タイヤの直径外径を上げてお取り付けさせて頂きました。 あとは4輪アライメント調整を行い、施工完了です。 (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリング Air/G マッシヴ TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:16インチ SUS:エスペリア アップサス OTHER:アムテックス EZカム ON・OFFどちらも似合うヤリスクロス。 ホイールの名の通り、かなりのMASSIVEスタイルに。 リフトアップしたからこそのタイヤサイズですので、 大迫力な仕上がりになりましたね!! トレンドでもあるコンケイブも確保出来ております。 このように中心へ落とし込みがある方が ホイール全体の立体感も出て来ます♪ オーナー様、この度は鳥取県から遠い愛知県までお越し頂きまして 誠に有難う御座いました!! これでアウトドアでの悪路も走れるヤリスクロスになりましたので 思い出をいっぱい詰め込んじゃって下さい(^_-)-☆ ヤリスクロスのオフロード系カスタムは 施工事例の多いクラフト知立店までご相談下さい♪

  • 知立店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/17
    ☆クラフト知立店お初☆ヤリスクロスGR SPORTにもう手に入らないカラーのレイズ デイトナ FDX F7でオフロード系カスタムへ。

    ヤリスクロス GR SPORTの足元に もう新品では手に入らないカラー!? レイズ デイトナ FDX F7 でオフロード系カスタムに。 ヤリクロカスタムもお任せ下さい。 クラフト知立店金子です。 今回は常連様のヤリスクロス GR SPORTをドレスアップ。 オーナー様の気に入って頂いたホイールは レイズ デイトナ FDX F7 16インチ。 ブラック/リムダイヤカットという 既にメーカーには設定が無く、入手困難なホイールカラーです。 他のホイールと迷われておりましたので、 候補のホイール達をクルマの横にホイールを置いてみて リアルマッチングを行いました。 純正ホイールがブラックポリッシュだったという事もあり クルマに馴染みやすいこちらのホイールをセレクト。 トレンドのコンケイブも獲得。 ヤリスクロスといえど、GR SPORTはクラフトでもお初のクルマ。 事前にブレーキも干渉しないかチェックを行い、お取り付けさせて頂きました。 タイヤはトーヨー オープンカントリーAT EX ヤリスクロスGR SPORTはもともとヤリスクロスと比較すると 車高が10mm程低いようです。 タイヤ外径UPをするとフロントバンパーに干渉する可能性がある為 今回は215/50R18とタイヤ外径はほぼ同じ205/65R16をセレクト。 (before) (after) WHEEL:レイズ デイトナ FDX F7 COLOR:ブラック/リムダイヤカット SIZE:7.0J 16インチ TIRE:トーヨー オープンカントリー AT EX SIZE:205/65R16 私も長い事オーナー様の担当させて頂いておりますが、 今回がオーナー様 初となるオフロード系ドレスアップカスタムに挑戦。 通常のノーマルタイヤに比べ、ブロックのごついタイヤは初めてお使い頂く為 ロードノイズ等の説明もさせて頂きましたが、 走った印象は全然気にならなかった!という事でした♪ AT EXは街乗りメインのオフロード系タイヤ。 私のタイヤセレクトは間違いありませんでした(笑) 知立店も初となるヤリスクロス GR SPORTのカスタム。 いろいろと勉強させて頂きました♪ FDX F7の太いスポークで力強さと、 ホワイトレターがよりオフロード系らしく演出出来てますね(*'▽') オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います! またのご来店、いつでもお待ちしております('◇')ゞ   ヤリクロカスタムの事もクラフトまで是非ご相談を♪

  • 知立店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/04
    人気車両のヤリスクロスをJAOSでリフトアップ!!レイズ デイトナ M9 ブラックエディションでオフ系カスタム♪

    オフロード系カスタムで人気なヤリスクロスを JAOSのリフトアップスプリングでアゲ↑↑ レイズ デイトナ M9ブラックエディションで オフロード系カスタムに♪     ヤリスクロスのリフトアップ施工はクラフトまでご相談下さい♪ どうも、クラフト知立店金子です。 今回はリフトアップからドレスアップまで一気に施工。 まずは足回りの交換からスタートです。     今回のオクルマは2WDモデル。 4WDとはリフトアップの施工時間は異なり、 4WDモデルの方が施工時間は大幅にかかります。 今回は2WDモデルなので、割とスムーズに作業は進みます。     黒いスプリングが純正のスプリング。 シルバーのスプリングが今回のJAOSのスプリング。 見るからに全長が長いですよね。 おクルマは2WDハイブリッドなので メーカーリフトアップ参考値は フロント 20mm~25mm / リヤ 20mm~25mmとなります。 あくまでもスプリングでのリフトアップは 参考値、目安となりますので、車体誤差は出て来ます。     スプリングの交換が終わればタイヤホイールをお取り付け。 ホイールはレイズ デイトナM9ブラックエディション タイヤはトーヨー オープンカントリーRT リフトアップ時のお勧めサイズでセレクト。 タイヤ外径は純正よりも大きくなっておりますので、 それに伴うリスク等も踏まえた上でのタイヤセレクトとなります。 (before) (after)     WHEEL:レイズ デイトナM9 ブラックエディション TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE;16インチ SUSPENSION:JAOS BATTLEZ Ti-w     足元のホイールをブラックアウト化させた事で タイヤのホワイトレターがより映えますね♪ オフロード系のドレスアップカスタムのご相談でご来店頂く ヤリクロオーナー様が急増中!! もちろん19インチ以上の大口径カスタムもアリ(^^♪ オン・オフ系どちらも似合うヤリクロ。人気車種なのも頷けます。 どのアイテムに関しても決して安くないお買い物となりますので、 妥協するのはおススメしません!! 後悔が無いように理想の愛車にしていきましょう♪     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います。 エアチェックやナットの増し締めも行っておりますので お時間のある時で結構ですのでまたのご来店お待ちしております。 ヤリクロのオフロードカスタムはクラフトまでご相談を。

  • 一宮店
    • ヤリスクロス
    • RAYS
    2023/10/12
    トヨタ ヤリスクロスにレイズ ホムラ2×7RAを納車直後に取り付け!

    ヤリスクロス×レイズ ホムラ2×7RA こんにちはクラフト一宮店です 今回、紹介するお車は トヨタ ヤリスクロス 装着していくホイールは レイズ ホムラ2×7RA カラーはBAJ(グロッシーブラック/リムDMC) タイヤは ダンロップ ルマン5+ ルマン5+の特徴として、タイヤの中に吸音スポンジ が入っており、橋などの繋ぎ目の音を吸収し、車内に伝えにくい タイヤになっております。   【スペック】 ホイール:レイズ ホムラ2×7RA サイズ :8.0-19 5/114 カラー :BAJ タイヤ :ダンロップ ルマン5+ ナット :協永産業 モノリスT1/06 純正車高でもかっこいいヤリスクロスに 仕上がりました ヤリスクロスのお乗りの方クラフト一宮店でカスタム しませんか? お客様に合わせたカスタムやツライチなどの ご相談お待ちしております。 次回のブログもお楽しみください!!  

  • 岐阜長良店
    • ヤリスクロス
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/09/22
    ヤリスクロスをローダウンして19インチ 9.0Jを装着!!

    ヤリスクロスをマーベリック709Mでツライチでセット!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はヤリスクロスのご紹介です👍   オーナー様から幅を0.5Jでも太くしたいとご相談頂きました!!   通常8.0Jを使う?? ヤリスクロスですが本日は9.0Jでセット   車両も以前当店にてローダウンしたのでその恩恵を生かして ツライチを狙います🔥 カッコいい!!   車高もストリート仕様にてしっかりローダウンしました👍   ホイールはマーベリック709M 19インチをチョイス!!   ディスクは前後S/Lディスクでリム60mmオーバー🔥 バッチリローフォルムで仕上げております!! 出ヅラも実車測定も含めベストサイズでセット!! 完成のリアからはとってもカッコいい👍 オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております🔥   ツライチカスタムも安心して当店にお任せください👍   ではクマザキでした。

  • 一宮店
    • ヤリスクロス
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/09/15
    トヨタ・ヤリスクロスにマーベリック1212Fの20インチをツライチで装着!!

    ヤリスクロス×マーベリック1212F×ツライチ仕様!!   こんにちはクラフト一宮店です。 今回カスタムしていくお車は トヨタ ヤリスクロス。 装着していくホイールは マーベリック1212Fの20インチ、 カラーは人気のプレミアムシルバーです。 今回タイヤは元々履かれていたものを そのまま使わせていただきました。   クラフトではタイヤはそのままで ホイールのみの交換も行っています。 詳しくは店頭のスタッフまで!! お客様は以前別のホイールをご購入されたのですが 今回ボディー同色のフェンダーへ交換され ホイールが中に入ってしまったため、 クラフトの得意分野の 実車測定を行いフェンダーとのツライチを 実現させていただきました。   結果はこの深リム!! 迫力出ましたね~ 【スペック】 ホイール:WEDS マーベリック1212F サイズ :8.5-20 5/114 カラー :プレミアムシルバー タイヤ :抜き替え 今回もブログをご覧いただきありがとうございました ヤリスクロスでカスタムに悩まれている方など クラフトではツライチやオフ系カスタムなど様々な カスタムをしてますのでお気軽にお問合せください!! クラフト一宮店ではレオニスイベントを開催いたします! 日時は10月7日(土)から9日(月)の3日間。 インチアップやホイールを交換したことない カスタムビギナーの方なども大歓迎!! これを機会に是非とも クラフト一宮店までお越しください!! お待ちしています。

  • 岐阜長良店
    • ヤリスクロス
    • 車高調
    • BLITZ
    2023/09/04
    ヤリスクロスに9Jをセットする為の準備はローダウンから!!

    ヤリスクロスの車高調はブリッツZZRを装着!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はヤリスクロスのご紹介になります👍   オーナー様からホイールとタイヤのご相談頂きイイ感じに攻めたい って事でまずはローダウンからしていきますよ~ 車高調はコチラのブリッツZZRをセット!!   当店大人気アイテムなんですよ~👍 作業していきます!!   フロントストラット リアトーションビームなので 中々攻めづらい足回り??   最高のセッティングで仕上げていきますよ~ アライメント調整をし完了!! 指2本分で仕上げたました👍   ローフォルムで仕上げたいとのご要望にお応えした最高の セッティングで仕上げました🔥 全体から見るとより低さが伝わりますよね!!   車高セッティングはコレで完成。   次はホイール装着編ですよ👍 オーナー様この度は有難う御座いました!!   次はホイール装着をお楽しみにして下さい👍   ではクマザキでした。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ヤリスクロス
    • 4x4Engineering
    2023/08/18
    ヤリスクロスはインチダウンしてオフロード系がマスト!!

    ヤリスクロスのインチダウンはAir/Gロックス!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はヤリスクロスのご紹介になります👍   オーナー様からオフ系で仕上げたいと言う事でご相談 頂きましたよ~ チョイス頂いたホイールがコチラAir/Gロックス!!   コチラはヤリスクロスで適合もありなので装着も安心。   タイヤはダンロップ新商品グラントレックPT5🔥 早速作業して行きますよ~🔥   この瞬間がいつもドキドキしちゃうんですよね!! バッチリ仕上がりましたよ~👍   出ヅラは純正プラスアルファの仕上がりで完成。 Air/Gロックスはサイズによってコンケイブが変化しますので お楽しみ要素も満載👍   当店でも車種多様に装着しておりますのでこんな車に??? って意外な組み合わせもアリですね!! オーナー様この度はご来店有難うございました!!   次はカンサスライトにてリフトアップですね👍   オフ系カスタムは当店にお任せくださいね~   ではクマザキでした!!

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ハイラックス
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • FJクルーザー
    • C-HR
    • ヤリス
    • ヤリスクロス
    • エクストレイル
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • TANABE
    • モトレージ
    • 4x4Engineering
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/06/24
    あのキャンペーンが帰って来た!遊びの幅を広げよう!リフトアップキャンペーン!

    オフ系カスタムにはリフトアップが欠かせない(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 本日のブログはリフトアップを検討している方は是非ご覧ください(´∀`*)ウフフ 四駆にお乗りのオーナー様・・・・ チャンスですよ★ 7月1日土曜日~7月1日月曜日まで開催されるサスペンションセール! 【前回のキャンペーンが大好評でしたので今回は更に取り扱いメーカーを増やしグレードアップして帰って来た!】 四駆のカスタムには欠かせなリフトアップ!(*´▽`*) でも中々手が出にくカスタムの一つでも有りますね(´;ω;`)ウゥゥ 今の時代、車を使って遊びを楽しむ方も多く、キャンプや、登山、サーフィンや釣りなど 様々な遊びに車は欠かせなくなってきました。 遊びの幅を広げたいけど、タイヤがノーマルで車高もノーマルのままだと、どうしても遊べるフィールドに限りが出てきてしまいます。 本当はもっと遊びたいのに・・・・・ と言う訳で(笑) 今回もそんなお悩みを解決する為にURBAN OFF CRAFT浜松店が皆様の遊びを応援する為に立ち上がりました(笑) 当店で施工できるお車なら、どんな車種でもウェルカムです★(笑) 特に対象車種に縛りは御座いません。 プラド・ハイラックス・New RAD4・デリカD5・ラングラー・ジムニー・シエラ・ヤリスクロス・何でもOK そしてキャンペーン対象商品はコチラのブランドをラインナップさせて頂きました! 四駆カスタムの老舗4×4Engineeringさん! ハードな遊びから、乗り心地にまで拘った四駆屋さんならではの商品を取り扱っており 四駆上級者から、これから四駆ライフを楽しみたい方まで幅広くご使用いただける安心のメーカー様 サスペンションキットは様々な車種に対応しており幅広い年式のお車にも対応してくれます。 乗り心地は勿論! ハードな遊びにも耐えられる、タフなサスペンションとなっています。 当店でもプラドやジムニーなど幅広い車種におススメさせて頂いております。 スプリング単体でも販売はしているので、軽く上がってくれれば良いよ!って方はカンサスライトを使って リフトアップも可能です(*´▽`*)ライトなカスタムを楽しみたい方におススメの商品です。 次の商品はJAOSさん! コチラも四駆カスタムメーカーと言えば知らない人は居ませんよね(笑) プラド 150系後期用の調整式リフトアップキット!コチラもキャンペーンの対象商品となります(*´▽`*) 程よい乗り味と老舗ならではの拘りのセッティングが随所に散りばめられた当店でも不動の人気商品! 乗り心地の改善と、見た目の改善!を同時に行いたい方におススメのサスペンションとなります★ 勿論ハイラックス用のスプリング単体の交換も対象となります(*´▽`*) 次のご紹介はタナベさんです! 幅広い車種に対応するリフトアップスプリングをラインナップしており 当店でも非常に指名の多いメーカー様です(*´▽`*) 今回は、リフトアップ出来るサスペンションキットの中でも珍しいDEVIDEシリーズもキャンペーンの対象となっております(*´▽`*) プラド150系の設定ですと、リアの車高も好みに合わせて調整する事が出来ので バックランプの高さも意識して調整する事も可能になります(*´▽`*) 勿論コチラのUP210も対象商品となります(´∀`*)ウフフ お手軽にリフトアップ出来て、カッコ良くする事が出来るので!皆さんこの機会に是非お車をカスタムして自然を遊び尽しましょう★ 遊ぶ目的以外にも、ドレスアップや、ドレスダウンのカスタムにも是非ご検討ください(*‘ω‘ *) そしてココからが追加されたメーカー様になります。 ACC:EZUP スプリングとアッパーマウントの間にスペーサーを挟んで取り付けをするリフトアップスペーサー★ 最近当店でもご指名の多い商品と言う事も有り、ラインナップさて頂きました。 特にフロント下がりが気になるお車に大きく仕様変更をする事無くリフトアップを行う事が出来るので 全体的な見た目が少し気になってしまう方のプチカスタムとして大人気です。 そして最後のメーカー様はコチラ★ MOTORAGEさんになります。4×4Engineeringさんに並ぶ四駆チューニングショップの老舗! 私も個人的に大好きなメーカー様で、一番のポイントは多彩なバリエーション 0.5インチ刻みでリフトアップ出来る量を選ぶ事が出来 オリジナルの仕様でお車を作る事が出来るのです(´∀`*)ウフフ その他ではビルシュタイン製のショック等をオリジナルのセッティングで販売のしていますので OFFにもONにも合わせた仕様でお車を作る事が出来ます! 個人的な思いですが、ガツンと上げたい3.0inぐらい?(笑)!でも乗り味は悪くしたくない! そんな方におススメですね(´∀`*)ウフフ 今年の夏は皆さんリフトアップをして夏をエンジョイしましょう!! キャンペーン詳細 【期間 7月1日土曜日~7月31日月曜日まで】 【対象車種:当店で作業がお受けできるお車なら何でもOKです】 【対象商品:4×4Engineering JAOS TANABEACCMOTORAGE】 【キャンペーン特典:メーカー小売価格から特別値引き最大で【5%~25%】 アライメント工賃特別価格+CMはクーポン使用可)】 【取り付け期間:ご購入頂いた月から約3か月以内の取り付けが出来り方に限ります。】 ※納車などのタイミングはご相談下さい。臨機応変に対応いたします。 その他で何かお困りな事や気になる事が御座いましたお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    2023/06/04
    ヤリスクロス に225/55R18 のオープンカントリーR/T を履く。

    ヤリスクロス に225/55R18 のオープンカントリーR/T を履く。 アゲ・サゲ両方のカスタムを楽しめる【ヤリスクロス】 アーバンオフカスタムの場合、16インチなどへインチダウンを行い、MASSIVE STYLEを目指すケースが多いのですが、 今回のカスタムは初となる18インチをベースとしたもの。 カスタムの様子を見ていきましょう! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 ヤリスクロスの純正18インチタイヤサイズは215/50R18。 このタイヤサイズでオフ系を探すとなると…ほぼ無い…。 しかしながら諦められない。ではないでしょうか? オーナー様もその一人で、アレコレと打ち合わせたのち決定となったのが… 215/50R18→225/55R18へのタイヤサイズUP。 225/55R18はデリカD:5などで標準装着されているタイヤサイズで、 オープンカントリーR/TやBFGトレイルテレーンなどもラインアップされており、選択肢も広がります。 その中から「一番ゴツイの」とオーダー頂いたのが、オープンカントリーR/T。だったのです(*^^)v ホイールはご入庫時の商品を流用し、NEWタイヤをセット。 M/T・A/Tの特性を併せ持つR/Tだけに見た目もMASSIVE。 ご入庫時セットからは180°変わる雰囲気です(*^^)v 施工後、ハンドル旋回時の干渉がないかをチェック入れていきます。 【直進時】 【やや旋回】 【全切り】 ご注文前にも干渉等が生じないかを実車にて確認済みでしたが、装着後も念のため確認を。 各パートにてOKでしたので、PIT OUTします。 TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SIZE:225/55R18 L字連結ブロックでブロック剛性を高めることで、ドライ時の操縦安定性も確保。 なんといっても旋回時に見えるトレッドパターンのカッコ良さも捨てきれません(笑) オフ系タイヤの醍醐味ってゴツさ以外に見た目も重要ポイントですからネ。 ヤリスクロス18インチオフ系仕上げも当店にお任せください。 スタイルアップの方向性は十人十色。 我々と一緒に愛車を仕上げてみませんか? さて、次回はリフトアップ??なんて妄想も悪くないハズ!? その際のご相談もお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • 知立店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/05/10
    ヤリスクロスに安心のタイヤ選び♪レンコンホイールのAir/G マッシヴとオープンカントリーRT 215/65R16でセット!!

    ノーマル車高のヤリスクロスには215/65R16が丁度良い♪ 4駆を知り尽くした老舗メーカーの4×4エンジニアリング Air/G マッシヴとトーヨー オープンカントリーRTのセットアップ。 ヤリクロカスタムはクラフト知立店までご相談を。     クラフト知立店金子です。 今回はノーマル車高に丁度良いタイヤサイズを装着させて頂きましたので ご紹介させて頂きます!! 純正が18インチのヤリスクロス。 オフロード系のカスタムではホイールのインチダウンがベターな手法。 今回18インチから16インチへインチダウンを行い タイヤをオフロード系タイヤをセレクトしていきます。     ■4×4エンジニアリング Air/G マッシヴ(ホイール) ヤリスクロスにレンコンホイールキテマス!! デリカD:5やRAV4などに装着可能の7.0J 16インチをセレクト。 出ヅラ的にはかなりパツパツなサイズ感となります。     レンコン系のホイールに今のトレンドの コンケイブを取り入れたNEOレンコンホイール。 中心の落とし込み(コンケイブ)を取り入れる事で立体感が生まれます。 ■トーヨー オープンカントリーRT(タイヤ) タイヤサイズはノーマル車高に丁度良いタイヤ外径UPサイズの 215/65R16をセレクト。 主にハイエースやキャラバンにも装着するタイヤサイズを ヤリスクロスの足元にインストールします。 こちらは片側ホワイトレターの仕様となります。     WHEEL:Air/G マッシヴ SIZE:7.0J 16インチ 5/114.3 TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:215/65R16     御覧の通りノーマル車高で丁度良いタイヤサイズ。 よく65扁平と限界サイズの70扁平で悩まれる方が ヤリスクロスオーナー様とお話する際に多い項目なのですが、 外径アップをする、しないにしても重要なのはその車とのバランスだと 個人的には思っています(*'▽')     特にリフトアップするのは考えていないという方には 今回のタイヤサイズがバランスが取れておススメです!! ノーマル車高、ハンドル旋回時での干渉報告も御座いませんので 安心出来るタイヤサイズではないでしょうか(^^♪     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしております('◇')ゞ   ヤリクロカスタムはクラフト知立店までご相談を。

  • 知立店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/05/09
    ヤリスクロスをリフトアップと限界サイズのタイヤ外径アップ 215/70R16にチャレンジ♪

    ヤリスクロスをリフトアップ!! 限界サイズにチャレンジしていきます♪ ごりっごりなオフロードカスタムに仕上げました。 ご用命はクラフト知立店まで('◇')ゞ     どうもクラフト知立店の金子です。 今回はヤリスクロスをごりっごりにオフロード系カスタムを施工させて頂きました!! まずは限界サイズのタイヤを装着するにあたり リフトアップから施工スタート。     ■4×4エンジニアリング カンサスライト 出来る限りスプリングで一番リフトアップ出来そうなアイテム! というのがオーナー様のご要望でしたので 今回は四駆を知り尽くした老舗メーカーのスプリングをご用意。 おおよそ前後30mm~40mmほどリフトアップするアイテムとなります。     リフトアップした際にフロントキャンバーが逆ハの字になりやすい傾向となりますので キャンバー角を補正する意味でフロントにキャンバーボルトを同時装着していきます。 スプリングの交換を終え、続いてはタイヤホイールを装着していきます。     ■4×4エンジニアリング Air/G マッシヴ ホイールカラーはゴーストエディションをオーダー頂きました。     タイヤはオールテレーンの王様 BFグッドリッチ KO2。 タイヤサイズは215/70R16のリフトアップしないと 干渉しそうなサイズをセレクト。 このサイズは車両個体差、左右差もありますので 干渉するしないは、お答えしにくいタイヤサイズ。     お電話でもお問い合わせが非常に多いカスタムプランですが、 干渉する事がオーナー様にとって絶対に嫌という場合は リフトアップするにしても215/65R16までにしておいた方が良いですね。 これは正直言って攻めた人にしか手に入れる事が出来ないタイヤサイズです。   (before) (after)   WHEEL:Air/G マッシヴ ゴーストエディション SIZE:7.0J 16インチ 5/114.3 TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 SIZE:215/70R16 SUS:カンサスライト     4×4エンジニアリングのホイール+サスペンションでメーカーを統一。 ちらっと見える黄色のスプリングがまた良いですね♪ デモカーばりにごりっごりなヤリスクロスに仕上がりました!! 各アイテムも在庫があり、お取り付けまでお時間かからずに 施工も完了♪オーナー様にも喜んで頂けて何よりです(*'▽') この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!

  • 多治見店
    • ヤリスクロス
    • RAYS
    2023/04/28
    TOYOTA ヤリスクロス に RAYS ベルサス ヴォウジェ 2223LTD 装着。

    ■ 名作 ベルサス ヴォウジェ で ヤリスクロス をカスタム。 ヤリスの兄弟車として登場したヤリスクロス。 SUVタイプなので流行りのリフトアップ+オフロードタイヤのカスタムも 人気のメニューとなっています。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 リフトアップだと有名どころでは4x4ESさんから カンサスライトというリフトアップスプリングが発売されているのでおススメです! 今回は、純正タイヤを流用したインチキープのカスタムをご紹介。 ヤリスクロスでホイール検討中の方はご参考にしてみて下さい。 ■ RAYS ベルサス ヴォウジェ2223LTD 発売から10年以上が経過する今もなお色あせない名作ヴォウジェ。 2023年の限定カラーがグロッシーブラックを纏ってのデビューです。 あえてモノトーンにすることで立体感が強調され、 「大人のブラック」な仕上がりに。 脚元をブラックを基調としたコーディネートにすることで、 愛車がシックな印象に変化しますよ。 取付ナットにもこだわりを。 ■ モノリス T1/06 & インナーキャップレッド アダプターがうちがけタイプなのでナットホールや ナット自体に傷が入ってしまうのを防げます。 インナーキャップを装着することで、中側が錆びるのを防ぐと同時に ヴィジュアルもワンポイントの差し色でオシャレに。 ナット検討中の方はホイールと一緒にいかがでしょうか? [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] 脚元がブラックになることで車両全体がグッと引き締まりましたね。 ヴォウジェのリムエンドまでスポークが伸びているデザインの恩恵で まるでインチアップしたかのような仕上がりに。 ホイールのカラー、サイズによって 同じホイールをつけても大きく仕上がりは変わりますので カスタム検討中の方はクラフト多治見までご相談ください。 WHEEL:RAYS ベルサス ヴォウジェ 2223LTD COLOR:グロッシーブラック(GX) TIRE:純正タイヤ流用 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 リフトアップなども施工実績は多数ありますので、 またご検討の際は、ぜひとも当店へご相談ください。 えあCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけくださいね。 以上、クラフト多治見店でした~。 開催中のイベント!!上の画像で買取り&取りの詳細がヽ(^o^)丿

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • RAV4
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • FJクルーザー
    • ヤリスクロス
    • CX-5
    • アウトバック
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • イベント・キャンペーン情報
    • BFグッドリッチ
    2023/04/24
    まだ間に合う!BF Goodrich値上がり前の遊び応援セール★

    四駆系オーナー様まだ間に合いますよ★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 今年に入り各メーカ様が値上げを発表している中BF Goodrichも値上げがスタートしてしまいます(´;ω;`)ウゥゥ 今年の夏は全開で遊ぶ計画を立てていた皆さんには悲しいお知らせですね・・・ お車の納車の都合も有り中々タイミングが読めない方は是非ご相談ください。 本日までのご予約で有ればギリギリ間に合うかもしれません! 当店も各サイズラインナップを揃えていますのでメーカーに無い物でも当店には在庫で ご用意できるサイズも有るかもしれません! ご予約頂いた方には、当店でも人気のノベルティーアイテム薪をプレゼントいたします★ この一束で約4時間~5時間は焚火を楽しむ事が出来るので、今年の夏は キャンプやBBQ、アウトドアを計画している方はこの機会に是非ご検討くださいね★ 気の知れた仲間と楽しむ遊びは最高ですよね★ 遊べるお車で、思う存分遊びまくりましょう(´∀`*)ウフフ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 4X4
    • SUV
    • ハリアー
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • C-HR
    • ヤリス
    • ヤリスクロス
    • ライズ/ロッキー
    • CX-5
    • フォレスター
    • アウトバック
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2023/01/15
    ルーフラックって何で必要なの?ルーフラックって何?そんなお悩みを解決できるコンテンツが開設されました(*´▽`*)

    これからの季節大活躍するルーフラック★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のは当店でも人気のコンテンツルーフラックに付いてお話させて頂きます(*´▽`*) 皆さんのお車はキャンプやレージャーに出掛ける際、荷物などはトランクルームに積み込んで終わりですか? 実際にもっと荷物が積めたら良いなー( ゚Д゚)何て思ったことは有りませんか? そんな時に頼りになるのがこのルーフラック! 室内に積み込むのではなく天井へ荷物を移動する事で 室内を広く使えて乗車人数も絞る事無くお車を使用する事が出来ます。 室内に積むのはちょっと抵抗が有るような物でも気にする事無く荷物を積み込む事が出来ます(´∀`*)ウフフ 当店のデモカーにもラックを搭載してキャンプなどに出掛けますが、本当に重宝しています(´∀`*)ウフフ 薪や焚火台など、匂いが出る物や車内が汚れるようなものはルーフラックへ乗せてしまえば気にする事無く使用できます(´∀`*)ウフフ その他別売のアクセサリーなどを付けて遊びに出掛ければお洒落に便利に遊ぶことが出来ます(笑) 当店のデモカーにも取り付けしているFRONT RUNNERさんのアクセサリはバリエーションが豊富で 様々なシーンに合わせた商品がラインナップさせています。 下のロゴをクリックすればメーカーさんHPへジャンプします。 是非チェックしてみて下さい! 自転車を固定するマウントやカヌーやサーフボードなど様々な物が簡単に持ち運びできるようになり遊びの幅が充実します★ サーフィンをされる方であれば専用のステイも販売されています。 私はサーフィンやりませんが便利そうですよね(*´▽`*) そして、終わった後にはシャワーなんかもすることが出来ます(笑) これは私も想像しませんでしたが、絶対便利ですよね(笑) 遊びが大好きな皆さんが安心して楽しんで頂けるよう開設されたコンテンツになります。 是非皆さんチェックしてみて下さい(*´▽`*) 下の画像をクリックしたらHPにジャンプします。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/01/05
    ヤリスクロスのインチダウンカスタム。。。最適なタイヤサイズは??

      本日はノーマル車高での限界サイズにチャレンジ!! オープンカントリーA/T EXのホワイトレターを装着しましたよっ♬♬   明日、1月6日(金)AM10:30より営業スタート!! 皆様のご来店お待ちしておりま~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・ヤリスクロスになります。   ヤリスクロスと言うおクルマもやはりオフロードカスタムが人気。   純正装着タイヤは18インチとなりますが、本日は16インチ仕様へ変更ですっ✨     まずホイールのご紹介。   ■ デルタフォースオーバル 16インチ カラー マットスモークポリッシュ   デルタフォースオーバルはいくつかの車種別に設定されていますが、その車種にしか装着出来ないと言う訳ではありません。   サイズ感が合えばどんなクルマにも装着可能ですよっ♬♬   5穴 PCD 114.3 向けのホイールのハブ径も73φとなっているので各メーカーのハブ径にも対応してくれます。     ヤリスクロスはトヨタ車となり、ハブ径は60φ。   他のメーカーに比べてもハブ径は狭いですよね。   逆にニッサンや三菱などのハブ径は70φに迫るサイズとなります。   この様にハブ径と言うのはメーカーごとに違うサイズなので社外ホイールのハブ径は広めに作られているんです。   ちなみにRAV4用とかデリカD:5用となっているホイールもハブ径は73φとなります。     続いてはタイヤのご紹介。   装着したタイヤは 「 トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX 」   気になるタイヤサイズは 215/70-16 となります!!   215/70 って履けるんだ。。。 そう思ったオーナー様も多いのではないでしょうか??   ちなみに、本日装着したタイヤサイズはヤリスクロスでの目一杯サイズ。   ハンドルをいっぱいに切る事も出来る中での干渉しないギリギリのサイズとなります。   そして 「 ノーマル車高&無加工 」 で装着出来るのはこのサイズまでとなります!!     その分、こうして近くで見ると、とてもバランスの取れたスタイルに仕上がるんですよねっ✨   ちなみに本日装着したホイールは16インチとなりますので デリカD:5用 を流用しています!!   ですが、ヤリスクロスへ装着した際の相性もGood 👍   先程も紹介したハブ径の差はハブリングを用いて対策しています!!     横から見てもタイヤのボリューム感が良い雰囲気ですよねっ♬♬   余談ですが、このマッチング(タイヤ・ホイールサイズ)はそのままデリカD:5で使う事もあるサイズ!!   デリカD:5のカスタムでは 「 215~235幅 」 を使う事が多いですが、ヤリスクロスの場合は215幅でも相当な迫力をGet出来ますよねっ♬♬   ヤリスクロスで使うタイヤサイズはオーナー様のお好みで下記からお選びいただけます。   ■ 206/65-16(純正同等サイズ) ■ 215/65-16(サイズアップ) ■ 215/70-16(ギリギリサイズ)   どんな形に仕上げて行きたいかで変わってくるタイヤサイズ、貴方の愛車はどのサイズを選択しますか??     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   こうして見てもとても迫力ある愛車に仕上がりましたよねっ♬♬   そして迫力の見た目でありながら乗り易いタイヤ(オープンカントリーA/T EX)はいかがでしょうか??   またの機会に感想をお聞かせいただければと思います!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • SUV
    • TOYOTA
    • カローラ
    • RAYS
    2022/12/29
    カローラクロスに19インチ。RAYS ベルサス ヴォウジェ をインチアップで装着!

    カローラクロス x RAYS VERSUS VOUGE 19in! 人気爆発中なトヨタのSUV【カローラクロス】 新型車故、街中で見かける機会もまだ少なめ。 そのためカスタムを施しているとなれば尚更に注目度が上がるものです(^^) ハイブリッドZグレード。モデリスタフルエアロ。 これだけでも目立っちゃいますよね?(笑) 更に目立たせるためにタイヤ&ホイールをカスタムしていきますよ~(^^) 選んで頂いたのは【RAYS VERSUS VOUGE-レイズ ベルサス ヴォウジェ-】 5スポーク、8スポーク…etcといった表現というよりは、 数多くの曲面が折り重なった独特なデザインなヴォウジェ。 RAYSホイール内でロングセラーを誇る人気アイテム(^^) 光り輝く"クロモイブリード(DR)"で足元を主張させます。 モール類にもメッキパーツを採用しているカローラクロス。 ホイールカラーとの同調を目指すことで纏まり感ある仕様を目指していきます。 作業中の一コマ。 左:カローラクロス純正18インチ 右:RAYS VERSUS VOUGE 19インチ ヒネリ系デザインな純正ホイールと対照的なデザインを採用するヴォウジェ。 各スポークが織りなす立体感は必見ですネ。 WHEEL:RAYS VERSUS VOUGE 19インチ COLOR:クロモイブリード(DR) TIRE:ニットータイヤ NT555G2 ワイドなボディにも負けない19インチ仕様でキマりました(*^^)v ホイールを眺める角度でも雰囲気が変わるヴォウジェ。 正面、斜め…etc色々な角度から楽しんで頂ければと思います。 最新車両をスピードカスタム!ココから新しい物語の始まりですネ(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   RAYSホイールNo.1ショップのクラフト中川店よりお届けいたしました!   2023年1月7日(土)・1月8日(日)4x4ESカンサス同乗試乗会&ホイール展示会開催! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

  • 浜松店
    • ヤリスクロス
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/12/16
    ガラっとイメチェン!ヤリスクロスHVにグノーシスGR203取り付け!

    デザイン・カラーもガラッとチェンジ! ホイールサイズも見直しツライチを目指す! こんにちは!クラフト浜松店 テラダです 本日ご紹介しますお車はコチラ!   ■TOYOTA ヤリスクロス ハイブリッド ボクが豊橋店からお世話になっている常連M様の愛車です☆ RS-Rの車高調で限界まで下げた低空スタイルで迫力も抜群です^^ 足もとにはWORKのジーストST3の19インチ コチラも吟味して選んでいただいただけあってバッチリ似合っていますが 今回はガラっと仕様変更を致します   ■WORK グノーシスGR203 (19inch) 5スポークの2ピースモデル「グノーシスGR203」に仕様変更 実車計測によりリムの取りづらいヤリスクロスでもご覧の通りなかなかの深リムに^^ カラーは上品な「コンポジットバフブラッシュド」をチョイス ブラッシュドとバフの組み合わせは独特な高級感を醸し出します タイヤはそのまま流用しホイールのみ交換していきます 取り外したジーストはそのまま下取りへ 状態も非常に良く金額も頑張らせていただきました^^ 仕様変更後がコチラ! WHEEL:WORK GNOSIS GR203               (Fr/Rr)8.0-19 (コンポジットバフブラッシュド) TIRE:流用 SUSPENSION:RSR車高調   【BEFORE】 【AFTER】 カラーもデザインもガラッと変更 ホイールが変わるだけでここまで大きく雰囲気は変わります リムはカットアルマイトをチョイスしたことで高級感のある グノーシスの雰囲気をうまくまとめてくれます☆ 2ピースホイールですので仕様変更を機にインセットも見直しより外側へオフセット 完成度の高い1台に仕上がりました☆ M様、遠方よりいつも当店のご利用ありがとうございます! シャコタンスタイルにこだわりの2ピースホイール 様々なジャンルが得意な当店にカスタムはお任せください☆ クラフト浜松店テラダでした♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • ヤリスクロス
    • スタッドレス特集
    • RAYS
    2022/11/28
    ヤリスクロスにレイズ デイトナ F6 driveとトランパスTX 18インチを8本組み替えさせて頂きました!!

    人気カスタム車両のヤリスクロスに レイズ デイトナ F6 driveと トーヨーのスタッドレスタイヤ トランパスTXを 8本組み替えさせて頂きました♪ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトにご相談下さい。     今回のカスタム車両はトヨタ ヤリスクロス。 純正18インチ車両で、2インチダウンの16インチで オフロードカスタムを楽しまれる方もいらっしゃいますし、 セイムサイズの18インチでオンロードにも向けた カスタムを楽しむオーナー様もいらっしゃいます♪     FDX F6のデザインを5穴化し、 ミドルクラスSUVをターゲットとしたサイズ設定になっております。 都会を走るON、悪路を走るOFFの両方のデザイン性を兼ね備えた F6 driveはノーマル車高のヤリスクロスに丁度良いサイズ感です。     ホイールカラーはブラックマシニングと 今回のクリアブラックの2色展開。 クリアブラックは天面部分とスポークサイド部分で色が分かれている事で スポークラインのシルエットがスッキリとして見えます。     8本組み替えさせて頂くので、タイヤサイズも純正と同じ 215/50R18をセレクト。 純正ホイールにトランパスTXを組み込み、 純正タイヤを新調したF6 driveに組み込みさせて頂きました。 トランパスTXは中身がミニバン専用タイヤの作りになっており、 ハイト系のミニバンやSUVなどに対応しているモデルです。     当店でもアルファード、ヴェルファイア、CX-5などなど、 お取り付けされるオーナー様が増えております♪ トーヨータイヤも全体的に性能がぐんぐん上がってきておりますので、 安心した冬のドライブをする事が出来ますよ(*'▽') 今回は夏仕様を車両にお取り付けさせて頂きましたので 冬仕様は12月にお取り付け予定という事で、お持ち帰り頂きました^^     もともとタイヤは抜き替え前提で作られてはいないので、 抜き替え作業は多少のリスクはあります。 リスクが高くなる要因として挙げられるのは ・タイヤの経年劣化によるヒビ割れ ・タイヤの肉厚が薄い(扁平タイヤ) ・偏摩耗を起こしているタイヤ などなど、挙げていけばもっとあるかもしれませんが 抜き替え作業の場合は店舗スタッフが必ず状態を確認した上で行っておりますので 是非店舗スタッフにお問合せ下さいね(*´▽`*)     社外アルミホイールの場合、トヨタ純正の平座ストレートナットは使用出来ません。 F6 driveは60度テーパーの座面になっているので、 社外用の60度テーパーになっているホイールナットが必須。 スチールナットのブラック M12×1.5をご用意させて頂きました。 最近ではトヨタ車専用に平座ストレートナットで装着出来る社外アルミホイールも 他メーカーで展開されております。 ホイールの種類によってホイールナットの座面の種類も異なりますので 分からない場合は店舗スタッフまでお問合せ下さい♪ (BEFORE) (AFTER) ●夏仕様 WHEEL:RAYS デイトナ F6 drive SIZE:7.5J 18インチ TIRE:DUNLOP エナセーブ EC300+ SIZE:215/50R18 ○冬仕様 WHEEL:ヤリスクロス純正アルミホイール TIRE:TOYO トランパス TX SIZE:215/50R18     ON・OFFどちらも似合うヤリスクロスへ大変身です♪ 特にノーマル車高でもはみ出しが無いサイズ感。 ステアリング旋回時での干渉も御座いません^^     これで冬支度も準備は完了。 あとは12月のシーズンを待つばかりですね^^ スタッドレスタイヤもノーマルタイヤと同じく”慣らし運転”が必要です。 一皮めくらないと、スタッドレスタイヤの性能を最大まで活かす事が出来ませんので おクルマに取り付け終わって慣らし運転が終わったあたりでご来店頂ければ ホイールナットの増し締めと空気圧の点検をいつもサービスで行っております。 是非ご利用下さいね!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました(*'▽')

  • 多治見店
    • SUV
    • TOYOTA
    • カローラ
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • RAYS
    • ジオランダー
    2022/10/24
    【カローラクロス】ホイール&マフラーカスタム!レイズ デイトナM9とガナドールで性能アップ!!

    ■カローラクロスをレイズとガナドールで仕上げます! 今週からまた冷え込んできましたね・・・。 最低気温とかも1ケタ台に(>_<) 朝、起きるがホント辛いですよね・・・。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 納車前にご相談を頂いていたK様。 納車と同時のタイミングでホイール&タイヤと マフラーを交換していきますよ(*´▽`*) ■RAYS DAYTONA M9 BLACK EDITION 不屈の人気を誇るRAYSのデイトナシリーズ。 M9は、発売当時から爆発的人気なモデル。 それを今年BLACKEDITIONとして、カラー追加!! 多治見店に在庫展示をしているのを提案し、即断頂きましたヽ(^o^)丿 ■GANADOR Vertex マフラーと言えば、【ガナドール】と出てくるほど有名メーカー。 K様は、以前のおクルマにも装着していたということで、 コチラのモデルをチョイス。 チタニウム製ブルー発色を敢えて外し、ステンレス製でシンプルに! ガス漏れのチェックも終わり、ニューホイールを 装着すれば大変身したカローラクロスにヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS デイトナM9 BLACK EDITION TIRE:YOKOHAMA ジオランダーA/T MUFFLER:ガナドール Vertex NUT:RAYS製 ロックナットセット(ブラック) K様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 ご提案させて頂いたホイールを気に入って頂けて良かったですヽ(^o^)丿 カスタムパーツが納車に間に合って良かったですね(^^♪ また、何かありましたらいつでもご相談くださいネ(^_^)v ステンレスでも、マフラーの存在感がUPし 見た目だけでなく、性能としても数段UPしているので、 普段の通勤でも楽しめますね(*´▽`*) RAV4みたいにアップ系もローダウン系もどちらも 似合いそうなカローラクロス!! 今回は、少しだけオフロード系のカスタムに(*´▽`*) 皆様ならどちらに仕上げますか? カローラクロスのカスタムのご相談もクラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 4X4
    • SUV
    • ハイエース
    • ハイラックス
    • プラド
    • ヤリスクロス
    • エクストレイル
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2022/10/21
    緊急開催!!プラド リフトアップ体感試乗会& フロントランナー の ルーフラック も同時に見れちゃうお得なキャンペーン!

    実物を見て触って体感しよう★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 本日は急遽開催が決まりました4×4Engineeringさんのデモカーをお借りして リフトアップ体感キャンペーン&ルーフラックやサイドオーニングを見て触って確認できる プラドオーナー様には最高のキャンペーンをご案内いたします(*´▽`*) 勿論リフトアップやルーフラックの取り付けに悩んでいる方なら何方でもOKです。 実際に実物を見て見ないと、分からない事が多いルーフラックやサイドオーニングなども 触って見たり、オーニングを広げて見たりしてご確認いただけます。 4×4Engineeringさんのデモカースペック タイヤ:YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 ホイール:ブラッドレー匠 サスペンション:カントリーサスペンション ルーフラック:フロントランナー サイドオーニング:ダーチ 自分のお車にどんな商品が取り付けできるかなどのご相談もお気軽にお越しください。 取り付け後の使用方法などもご相談頂けます(*´▽`*) 当店デモカーのシエラも同時に展示していますので、サイズ感などの比較もしやすいと思います。 開催期間は急遽決定したので近々になってしまいますが、本日10月21日金曜日~10月27日木曜日までお借りする事が出来たので お仕事帰りなどにでもフラリと寄って頂いてもOKです(*´▽`*) まずは実物を見て触って体感してください(*´▽`*) コレからキャンプや遊びをするのに過ごしやすい季節が到来ですね(*´▽`*) 出遅れない様に最善の備えを持って楽しみたいですね★ 短い期間の開催ですが、是非この機会に遊びにお越しください(´∀`*)ウフフ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示