GUN125 HILUXにKMC ロックスター3を装着!!
サイドのステップとの相性もGood 👍

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はK様・HILUX。
先日JAOSのリフトアップセット VFCA Ver.Aでリフトアップを行い、ついにホイール装着の日となりましたっ🔧🔧
オーナー様がコレが欲しいと決めていたホイールがコチラ!!

「 KMC XDシリーズ ロックスター3 」
アメ車などピックアップトラックのカスタムに大人気のホイール✨
もちろんHILUXにピッタリのサイズも設定アリ!!

この全体がマットブラックのみで作られている所もGood 👍
オプションアクセサリーとして数色のパーツが出ていますが。。。
個人的にはこのマットブラック単色の無骨な感じが好きだったりします。

そしてふと気付いたんですが、サイドのステップも変わってる。。。
リフトアップ作業を行った際はまだ純正だったハズ。
オーナー様に聞いてみると、このステップもホイール交換に向けて準備をしていたとの事!!
こう言ったパーツ1つでもクルマの雰囲気って大きく変わるんですよねっ♬♬

横からの画像です!!
先日の作業では、迫力重視の車高にセッティング🔧🔧
VFCA Ver.Aにてフロントを多めにリフトアップ 👍
組み合わせたタイヤは 「 オープンカントリーMT 265/70-17 」 となります。

このタイヤ銘柄&サイズを装着する場合の注意点ですが、フロントの泥よけを外さないといけません。
タイヤ外径が大きくなっているのとMTタイヤだけにタイヤのパターンがゴツゴツする為です。
要は、ハンドルを切っている際に泥除けに少し干渉してしまうんです!!
気にしない方は気にしないかもですが。。。
いっその事、泥よけレス仕様ってのもいいと思いませんか!?
ちなみに、リアは干渉しませ~ん。

K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
帰り際に、どうせならリアの泥よけも外しちゃおうかなぁ~なんておっしゃていましたが。。。
その後はどうなりましたかぁ??
またいつでも遊びにいらして下さいね、またのご来店お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!


「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!