■マーベリック709Mでエスティマにも深リム&ツライチに!!

以前、クラフト多治見店で
車高調整をさせて頂いた、
50系エスティマ。
今回、ホイールが到着しましたので、
取り付け編となります。
こんにちは、クラフト多治見店の中村です。

ブリッツZZRでローダウン済みの50系エスティマ。
ローダウンした際に、「実車計測」をさせて
頂いたので、”深リム”&”ツライチ”に
変身させちゃいます!(^^)!

■マーベリック709M。
S様が選んでいただいたのは、ウェッズさんのマーベリックシリーズ、
709Mをチョイス。
今では、当たり前にあるメッシュ系ホイール。
その火付け役といっても過言ではない、709M。

2ピースホイールならではの仕上がりに。
マットガンメタリックのホイールカラーと
ボディカラーとの相性も抜群ですよね(*^-^*)

BEFORE↑

AFTER↑
WHEEL:マーベリック 709M。
TEIN:ダンロップ ルマンⅤ。
SUS:ブリッツ ZZR

気になるサイズ感もベストなサイズに(*^-^*)
これぞ、2ピースホイールを選ぶべき
最大の特徴ですよね('ω')ノ
S様、今回車高調からホイール交換まで
お任せいただきありがとうございました。
また、メンテナンス等でもお気軽にお越しください。

”深リム”&”ツライチ”を
自分の愛車にも!!と、
お考えのオーナー様。
クラフト多治見店におまかせ頂ければ、
理想のカスタム提案を致します。
お気軽にご相談ください。

クラフト多治見店で施工させていただいた、
多治見コレクション。
毎日更新のクラフト多治見店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/