装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

シビックハッチバックFK7にOZ!ラリーレーシングを19インチで装着です。

2021/05/27
  • シビック
  • OZ

■OZラリーレーシングをシビックハッチバックFK7にツライチ装着!



オーダーを頂いてから約半年、、、

遠くイタリアから待ちに待った到着です(汗)

こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。



本日は、T様のシビックハッチバックFK7。

タイプR譲りのシャープで攻撃的なフロントマスクは、

カスタムベースとして大きく有利。

クルマ好きが乗るクルマって感じですよね^^



T様ももちろんそのクルマ好きの一人(笑)

ホイールのご注文を頂いたのは、昨年の秋。

イタリアから海を渡って遥々やってきたのは、

『OZ ラリーレーシング』です。

その名の通りWRC(世界ラリー選手権)で実際に使用されていた

ホイールの復刻レプリカホイールなんです。



WHEEL:OZ Rally Racing 19inch

TIRE:MICHELIN PILOT  SPORT 4S



BEFORE↑



AFTER↑



FK7に、このホイールを選んだT様のセンスには脱帽ですね^^

サイズ感もとても良く、19インチの選択は間違いナシ!



迫力あるリアディフューザーとマフラーに引けを取らないホイールの存在感!

大きな円盤型のディスクデザインは、

ラリー走行時に跳ね上げられた小石や砂埃から

ブレーキを守るためにデザインされたホイールなんです^^



もちろんグラベル走行を実際にする訳じゃありませんが、

この革新的なデザインがイマで言うネオクラスタイルにも

ハマり、全く色あせないデザインで待望の復刻ってワケなんです。



T様、いつもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。

タイヤもミシュランのフラッグシップタイヤ、

パイロットスポーツ4Sでドライブ楽しんでくださいね!

今後とも宜しくお願い致します^^

OZのホイールもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください!

 

 

 

「HONDA」「シビック」の記事一覧

  • 厚木店
    • シビック
    • RAYS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/03/26
    FL5 シビックタイプR を 「 TE37SAGA SL 9.5J 」 チューナーサイズでツライチセッティング✨

      SLシリーズに採用されている PG カラー そのカラーにお似合いのセンターキャップを見つけちゃいましたよっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はW様・シビック タイプR FL5。   ベースとなる車輛はローダウン仕様。   そこでFL5ではチューナーサイズとなるサイズを選択しツライチ仕様を完成させましたよぉ~♬♬     まずはコチラの画像から。   ご入庫時のW様・タイプRです 👀   ローダウン仕様ではあるものの、タイヤ・ホイールは純正です。   そこから。。。     このように変身で~す✨   ご購入いただいたホイールは 「 VOLKRACING TE37 SAGA SL 」   サイズは 9.5J-18 インチ。   FK型のタイプRよりややホイールサイズ選びが厳しくなったFL型のタイプR。     シビックタイプR用のホイールと言えばどのメーカーさんも 9.5J での設定が多いんですよね。   その理由は純正ホイールよりスペックアップさせたいからではないでしょうか。。。   ちなみに、先代のタイプR(FK8)に装着されていた純正ホイールは 「 8.5J-20インチ 」 となっていました。   純正でも20インチを装着すると言うかなり攻めた仕様ですよね。   そしてタイヤサイズは 「 245/30-20 」 と言うチョー薄いタイヤ。笑   当時FK8を見た時はメーカーさんもかなり攻めたクルマを作ったもんだなと、関心した記憶があります。     そして次世代のタイプRが本日ご紹介の FL5 と言う型。   この型では20インチは撤廃され19インチ仕様で登場!!   ホイールの大きさ的には19インチくらいまでの方が良いかなと個人的には思うのですが、タイヤサイズが。。。   そんなタイヤサイズは 「 265/30-19 」 とこれまた低扁平。笑   確かにタイヤは薄い方がスタイリッシュでカッコ良い訳ですが、走りを考えると気軽に走れないんですよね。汗   例えば、タイヤが薄い事でホイールをぶつけてしまわないか。。。 ランニングコスト(タイヤ交換代)を考えるとタイヤが減りにくい走りをしたくなる。。。   ですが、コレって走りを楽しむクルマとしてどうなのって感じですよね!?   そう言った理由もあってか、タイプRには18インチが人気なんですよねっ♬♬   ちなみに、FL5の純正ホイールは 「 9.5J-19インチ 」 となっています。   驚かれた方もいるかも知れませんが、純正ホイールですら 9.5J と言う太めのホイールを装着しているんです!!   そんな シビックタイプR FL5 に TE37 SAGA SL 9.5J を装着させるとどんな出ヅラに仕上がるのでしょうか。。。     いかがでしょう、なかなかのツライチ仕様ですよね!?   ローダウンを行っている事でキャンバー角にも変化が生じ、チューナーサイズである9.5JのTE37 SAGA SLがベストサイズとなってくれましたよぉ~ 👍   そして最後に1ネタ。     オーナー様によって好みが分かれるセンターキャップの装着について。   以前のSLシリーズはセンターキャップレス仕様となっていましたが、現在のSLにはセンターキャップが装着出来る仕様となっています。   そこで、センターキャップを装着するのか、それともしないのか。。。って話になるんですよね!!   もちろんどちらでも平気な訳ですが、本日はセンターキャップを装着する事に。   更にはSLシリーズに採用されているPGカラーにお似合いのセンターキャップカラーを見つけちゃいましたよぉ~♬♬   上の画像を見てもバランス良く装着出来ていますよねっ!?   PGカラーとは、ディスク部が濃いシルバーとなっていて、ナットホール周りは切削加工&カラークリア仕上げとなっています。   本日装着しているセンターキャップはディスクカラーに近い色味をチョイスしてみましたが正解でしたよぉ~ 👍   皆様の愛車はどんなかたちに仕上げて行きますか?? ご相談お待ちしておりま~す✨     W様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   冬場にオーダーいただきましたTE37 SAGA SLですが、雪が降る季節は装着を我慢し当店の倉庫で熟成。   その甲斐もあり、春先には素敵な仕上がりとなりましたよねっ 笑   念願のサンナナを装着した感想はいかがでしょうか?? そして楽しく走っていただけてますか??   あのパーツが届き次第またご連絡しますねっ ✋   それでは楽しいCarライフをお送りくださいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   管理番号:0412503221004

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • HONDA
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/03/22
    フリード クロスターにホワイトレター。オープンカントリーA/TⅢを履く。

    ■フリード クロスターにホワイトレター。オープンカントリーA/TⅢを履く。 ある時期までホワイトレタータイヤが設定されているのは、 SUVやクロカン向けの大きなサイズが主流でした。 しかし、近年ではK-CAR、コンパクトサイズも登場するなどカスタムの自由度が増しています。 キャッチーなホワイトレターで足元を彩るのもアリですよ。こんにちは。安藤です。 そんなホワイトレターを装着するのは"ホンダ フリード クロスター"。 専用外装を取り入れ、SUVとミニバンの良い所を併せ持った一台。 特別な外装を持つからには、足元にもオフ系タイヤを入れたくなるもの。 しかし!察しの良い読者様ならお気づきかと思うのですが、 185/65R15って意外とオフ系タイヤは少ない。 ですが、そのピンポイントを突くアイテムが・・・ ■トーヨータイヤ オープンカントリーA/TⅢ オフ系タイヤで人気を博すオープンカントリーシリーズ。 実は全7種類もあるのです。その中でオールラウンダーな存在がこのA/TⅢ。 オフ性能を持ちつつ舗装路でのノイズ感を低減し乗り心地にも配慮した一品。 モデル変遷下でホワイトレター設定が拡充されたのも記憶に新しいかと。 加えて特筆すべき点が・・・ スノーフレークマークを搭載している点。 シャーベット路面、圧雪路の走行を可能としているので、悪路、林道だけでなく雪道もOK。 ※スタッドレスタイヤではありませんので、凍結路や過酷な状況下では、 スタッドレスタイヤやチェーンをご使用ください※ サクサクと組み上げられていき・・・ ホワイトレター部の保護剤を洗い流し、 装着したら完成です! TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/TⅢ SIZE:185/65R15 オプションの丸塗りグリントブラックホイールとホワイトレターの相性も◎ オフ系タイヤでありながら"5ピッチバリアブルパターン"採用によりノイズを低減。 それでいて同乗者に配慮しつつジグザグに設けられた専用パターンでトラクションを確保 するなど正に万能。 走破性上ブロックパターンが大きい=ノイジー。な点を払拭している点も人気の秘訣ですかね? 純正同タイヤサイズ。でも雰囲気、性能は別物。 オフな雰囲気を宿すフリードクロスターが完成しました! また、走行時のインプレッション等お聞かせくださいね。 増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。    

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • SUV
    • HONDA
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    2025/03/16
    WR-Vにスタットベルク×オプカンAT3でワイルドなスタイルに!

    こだわりのタイヤチョイスで見た目と走りを両立(^_-)-☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『ホンダ WR-V』 人気のコンパクトSUV『WR-V』 ヤリスクロスやライズ/ロッキー等強力なライバルがひしめく中、ホンダが投入した個性ある一台ですね(^^♪ 今回はタイヤ&ホイール交換でオフ系スタイルにカスタムしていきます! ■ウェッズ スタットベルク × トーヨーオープンカントリーRT シンプルな7本スポークに4駆ホイールらしいワイルドなフランジを採用した『スタットベルク』 スッキリした飽きのこないデザインにカラーは『セミマットブラック』。 擦り傷が目立ちにくく、お手入れがしやすいのも魅力ですね(^^♪ タイヤはトーヨー『オープンカントリーATⅢ』をチョイス。 当初は16インチでご検討されていましたが、タイヤサイズを純正より一回り大きめにすると『215/65R16』というサイズになります。 ですがオプカンATⅢで『215/65R16』はバン規格のタイヤとなるので重量も重く、 乗り心地も固くなるので燃費、走行性能がスポイルされてしまいます(>_<) そこで1インチアップの17インチ、『215/60R17』のサイズをお勧めさせていただきました! こちらは乗用車規格となりますので純正のタイヤと比較しても遜色ない乗り心地を期待できますよ(*^^)v タイヤホイール装着後はアライメント調整も追加で施工。 新車で納車後の走行距離は数千kmでしたが、新車の検査ラインはサイドスリップのみの確認ですので、 新車といってもアライメントはずれている可能性があります。 これでより安心して気持ちよくドライブできますね(*^^)v WHEEL:Weds STADTBERGE 17inch セミマットブラック TIRE:TOYO OPEN COUNTRY ATⅢ 215/60R17 【BEFORE】 【AFTER】 足元をブラックアウト、タイヤ外径アップでワイルドに(^_-)-☆ ホイールサイズは純正と同じく17インチですが、タイヤサイズ変更の効果が視覚的にも大きいですね。 ブラックレターのシックなスタイルもGood! 装着後に軽くテストドライブをさせていただきましたが、気になるタイヤの干渉等もなく安心して走行できます。 オプカンATⅢはオフロードタイヤ特有のロードノイズも少なめなので、 特に音や振動が伝わりやすいモノコックのSUVには特にオススメですね(*^^)v コンパクトSUVのオフ系カスタムもお任せください(^^)/   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2025/03/01
    タイヤで激変!?シビックハッチバック(FK7)にディレッツァDZZ3を履かせる。

    ■タイヤで激変!?シビックハッチバック(FK7)にディレッツァDZZ3を履かせる。 スポーツカー x スポーツ系ハイグリップタイヤ。 当店でこの光景も珍しくなくなってきました。 特に最近はディレッツァDZZ3やミシュランタイヤ等が当店の売れ筋に。 体感変化も大きいタイヤ項目だけに「拘りの選択」も日々増しているように感じます。 こんにちは。安藤です。 ロードスター、GR86/BRZ…etc車種も様々ながら鈴鹿の土地柄シビックもご相談多数! ローダウン、タイヤ&ホイール、マフラー…etcある中で、タイヤ交換も上位にランクイン! やはりタイヤが万全でこそ安全に飛ばせカスタム映えもするワケです。 シビックハッチバックの現状のタイヤ状態を見てみると・・・ スリップサインまで余裕はあるにせよ、ひび割れ等が見受けられる状態。 年間での走行距離が少なくとも装着からの年数経過や紫外線…etcな要素で傷みは生じていくもの。 仮に休日のみ出動車両だとしても定期的なタイヤ点検と交換が重要となります。 そのタイヤ交換時に少し趣向を変え・・・ このようなハイグリップな方向性に持っていくのだって大いにアリ! 今回取付けるのは"ダンロップ ディレッツァDZZ3"。 サーキット走行でのラップタイム短縮を求め開発されたハイグリップタイヤ。 Zシリーズの誕生以来、サーキット/ストリートユースそれぞれのドライバーからの支持も厚い一品です。 元々、トータルバランス型タイヤを装着されていましたので、 グリップに重きを置く今タイヤへの交換により体感変化も大きいのではないでしょうか? さて、今回タイヤ交換作業に合わせて・・・ アライメント測定も同時にご用命をいただきました! 「現状、クルマの数値がどうなっているか知りたい。」 といったご相談もOK! 特に新品タイヤ交換時など併せての測定&調整もおススメです。 今回、大幅な数値乱れが見受けられなかったため測定のみでしたが、 数値を知ることも重要なメンテナンスですから。施工の際はまたよろしくお願いいたします。 TIRE:ダンロップ ディレッツァDZZ3 SIZE:235/40R18 カーカスタムにおいて「見ため」はとても重要。 なんだけど・・・ 見ため特化に振り切らずタイヤにも予算を回し拘ると…足元から放たれる雰囲気は全く別物。 組合せ如何によってソレも大幅に変化するんですよね。 個人個人の考え方や嗜好もあり、資金を注ぎ込み仕上げていくカスタムの過程内で タイヤの存在を軽視するのは、実に惜しいなと(※あくまで個人的に)。 選択一つで性格が180°変わるのもタイヤですから アレコレと「悩み」、「選び」、「履き」、「感じる」のも カーライフ&カスタムの醍醐味における一つだと思います。 まま、何が言いたいかというと・・・ 皆様もタイヤ選びの過程を是非楽しんでください。という事ですね(笑) 「どれ履いたら良いか分からんしー」 でも大丈夫! スタッフがお客様の使用用途やご予算…etcに応じて適した商品をご提案させていただきます。 タイヤ1本からのご相談も大歓迎ですので、是非お気軽にお声がけください。 この度のご用命誠にありがとうございました! NEWタイヤで公道に一歩出た時の「アノ感触」「アノ高揚感」を是非! また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト鈴鹿店でした。 値上がり前の今がチャンス!HKS大商談会を2/27(木)~3/3(月)限定開催 in クラフト鈴鹿店&クラフト四日市店! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 岐阜長良店
    • シビック
    • ホイール紹介
    2025/02/23
    FL型FK型FC型シビックにオススメ18インチ,19インチホイール3選!!

    クラフト長良店オススメFL FK FC型シビックに迷ったらこのホイール履いてください!! クラフト長良店クマザキです!!   カスタムホイールマイスタークマザキがお届けするFL FK FC型シビックに履いて絶対に合うホイールを3アイテムご紹介👍   ホイール欲しいけど何が似合うか分からまたは、悩まれているオーナー様多いと思います   現行のFL型はご相談がかなり増えた印象ですし、まだまだ現役のFK FC型シビック   カスタム系FL型FK型タイプRは、1ピース系のホイールが主流な印象ですがはFK7やFCはどっちにでもフレるから悩ましい   ボクは圧倒的にカスタムホイールでできれば3ピースホイールのアンダーヘッドホイールが大好きなのでオススメ   せっかくカスタムするのなら回りと差をつけたいなんて思いもあるかと   そんなオススメホイールをご紹介して行きます まずはコチラ TWSモータースポーツ新作のRS339   TWSと言えばお馴染み国産鍛造メーカーの一角を担っておりましてそのノウハウを詰め込んだのがモータースポーツシリーズ   このアイテムはタイプRにかなりマストなホイールとなっており当店在庫も有りますので即日取り付けも可能?? 続いてはSSRホイールからプロフェッサーSP6アンダー   リムを限りなく強調できるアンダーヘッド工法になっておりましてシンプルな5本スポークが最高にカッコいい   ナットホールが隠れるセンターキャップ仕様になっておりよりクラシカルな部分を楽しめます 続いてはシェブロンレーシングM2   このホイールは説明が長くなるので手短にいいますとコレ履けるなら絶対履いた方がいいです   その良さは実物を見れば分かるハズ 18インチのダブルステップリムが最高にカッコいい   ↓実際仮置きしたのでご参考までに↓ RS339 トレンドカラーのゴールド系カラーで合わせるのはいかがでしょう?? プロフェッサーSP6 シンプルながらリムも主張できカスタムも出来る3ピースホイール 大本命シェブロンレーシングM2 ダブルステップリムを存分に楽しんで下さい(笑)   カスタムでお悩みのオーナー様ご相談お待ちしております👍   車に合ったアイテムをGETしてカッコ良く仕上げましょう   ではクマザキでした

  • 厚木店
    • セダン
    • ハイブリッドカー
    • HONDA
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2025/02/16
    ローダウンを行ったインサイト ZE4にアドバンレーシング RZⅡ 19インチを装着っ!!

      インサイトをツライチセッティング!! アドバンレーシングRZ Ⅱ GT-Rデザインがイイネ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・インサイト。   先日、車高調を装着し実車計測を行いながらのホイール交換を行ったおクルマでしたが、この度仕様変更のご相談をいただきました!!     ご購入いただいたホイールは 「 アドバンレーシング RZ2 19インチ 」 ですっ♬♬   前回ご購入いただいたのはリム有り2ピースホイール。   そして今回はイメチェンと言う事でスポーツタイプの1ピースホイールをオーダーいただきました!!     アドバンレーシングの魅力は細めのスポークがスラリと伸びたスポーティーなデザインである事。   更にはそのスポークが弧を描きキレイなコンケイブフェイスに仕上げられている事。   ですが、このコンケイブデザインはある一定のサイズにしか設定されていないんです。。。     その見方としては、HPやカタログのサイズ表にてインセットの隣に 「 * 」 のマークが付いているサイズがソレとなります!!   ヨコハマホイールの場合、このコンケイブフェイスの表現を 「 GTRデザイン(*)やスーパーGTRデザイン(**) 」 と呼んでいます。   ちなみに、一般的なサイズの多くはスタンダードデザインとなっていますよっ ✋     ここでお知らせ!! 2025年2月22日(土)~ 開催の ” 春のクラフトカスタムフェア ” ではアドバンレーシングも展示予定。 アドバンホイールをお考えのオーナー様はぜひご来店下さいねっ♬♬     本日装着しているホイールサイズの場合、フェイスは 「 GTRデザイン 」 となります。   これはオーナー様のご要望的にも外せない項目の1つだったんです!!   ここで注意が必要なのがセンターキャップについて。   通常のセンターキャップには3段階の高さが設定されておりますが、本日の組み合わせの場合 フルフラットのみ装着不可 と判明。   なので一緒にご用意したセンターキャップは フラットタイプ となっています!!   愛車をスポーティーに仕上げたいとお考えの皆様、アドバンホイールはいかがでしょうか!?   それではご相談お待ちしておりま~す✨     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   前回に続いてのご利用に感謝ですっ✨   ホイール交換でガラリと変わった愛車のイメージ。。。   今回のスポーティー仕様もステキでしたよねっ♬♬   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 一宮店
    • シビック
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2025/02/15
    クラフトオリジナルスペックホイール!限定品ボルクレーシングNE24のご紹介です!!

    タイプR FL5用を店頭にて展示中!一台分限りの早い者勝ちですよ!!   こんにちは、クラフト一宮店です。 本日は展示中のホイールをご紹介いたします!   ホイール:RAYS VOLK RACING NE24 サイズ :9.5J-19インチ INSET50 PCD.5/120 カラー :DW(ダッシュホワイト)   カラーはダッシュホワイト。 タイプRといえば白ホイでは!? ということでサイズといいカラーといい 現行タイプRのFL5専用!と言ってもいいような ホイールとなっています。   サイズだけでなく、コンケーブも見ごたえバツグン。 なんとFACE3で作られています。 現行のカタログ掲載ホイールでFACE3を求めようとすると ローダウンは必須なサイズになってしまいます。 しかしこのクラフト限定NE24なら、 純正車高のまま綺麗なツライチを作れちゃうんです。   装着事例もありますのでコチラから是非ご覧ください!   ご紹介したホイールは クラフト一宮店にて店頭展示中です! タイヤは純正流用されるのなら、 その日の状況次第ではありますが 即!その場での取り付けも可能かもしれません!   実車があればホイールを横においての リアルマッチングも可能ですので、 この記事が気になったタイプRオーナー様は 是非クラフト一宮店までお越しください!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/02/13
    【シビックFL7】スプーンスポーツのダウンサス装着でローダウン!!

    ■【シビックFL7】スプーンスポーツのダウンサスでローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店のコウダイです。 本日のご紹介はシビックFL7 ダウンサスにてローダウンを行っていきます(^^ ■【SPOON sport】PROGRESSIVE SPRING ホンダ車のダウンサスといえばコチラのSPOON sportが手掛けるプログレッシブスプリング ダウン量は前後ともに約20mm ローダウンによる低重心化、バネレートのアップによって コーナリング性能など走行安定性が向上します。 低くなりすぎないダウン量でバランスの取れたフォルムへと仕上がります👍 鮮やかなブルーカラーが特徴のコイルスプリング タイヤを取り付けてしまうとあまり見えない部分ですが、 発色のいいカラーリングで存在感を放ちます。 サスペンション交換後は3Dアライメント調整を行い、 足回り部品交換に伴う数値のズレを補正していきます。 試走にて最終チェックを行い、作業完了です。   それではローダウンしたシビックFL7をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【SPOON sport】PROGRESSIVE SPRING   【BEFORE】 【AFTER】 純正状態の腰高感も解消され、スタイリッシュに仕上がりました。 ホンダ車を知り尽くした“スプーン”が開発するスポーツスプリングは安定感が違います。 モータースポーツ直系の技術で走りも快適性能も損なわない妥協のないスプリングです。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ シビックやホンダ車のカスタム、ローダウンをご検討中の方はぜひ当店にお越しください。 皆様のご来店お待ちしております(≧∇≦) クラフト中川店でした。   ~次回開催イベント~ 0092501311007

  • 相模原店
    • シビック
    • VOLK
    2025/02/05
    シビック タイプR【FL5】にボルク TE37 SAGA S-plus タイムアタック 18インチ 9.5Jを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日はホンダ シビック タイプR【FL5】のホイール交換です。 こちらのお車には拘りの鍛造スポーツホイール&カラーを装着させていただきました!   装着モデルはRAYS TE37 SAGA S-plus タイムアタックエディション。 リミテッドモデルとして発売中のサンナナ最新ホイール! 伝統の6本スポークにコンケイブデザインは注目度抜群です☆ 鍛造ホイールならではの軽量&高剛性は勿論、ベースモデルより 更に100g程度軽量化してRAYSの本気を感じますね♪   カラーはダッシュホワイト/REDOT。 私も大好き白ホイです(^^♪ ボディーのレーシングブルー・パールに激映えのカラーですね!   タイムアタックだけに施されるリム部分のREDOT。 単なる塗装ではなく、マシニングも入ることで立体感も表現しています(^^)   サイズは18インチを選択。 FL5純正が19インチですので、インチダウンしての取付ですね(^^) タイヤは265/35R18のコンチネンタル スポーツコンタクト7を装着。 タイヤの肉厚が増すのでスポーティー感が増すとともに、純正より乗り心地も良くなります♪   タイムアタックエディションでFL5装着可能サイズは1サイズとなります。 専用サイズとなるのでフィッティングもバッチリですね(^^♪ FACE-3のコンケイブフェイスとなるのでセンターへガッツリ落ち込みます!   ブルーボディーに白ホイは反則級のカッコよさ! ハイパフォーマンスなホイールとタイヤのセットで、 街乗りからサーキットまで楽しめる一台に仕上がりました♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルク TE37 SAGA S-plus タイムアタックエディション (F/R)9.5J-18インチ カラー:ダッシュホワイト/REDOT タイヤ:コンチネンタル スポーツコンタクト7 (F/R)265/35R18   シビック タイプR のホイール交換も当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)

  • 一宮店
    • ミニバン
    • HONDA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/01/24
    【ホンダの誇るLサイズミニバン!!】ホンダ・エリシオンをRS-R Ti2000でリフレッシュローダウン!!

    ★様々な車種に対応したダウンサス「RS-R Ti2000」を使って足回りのリフレッシュ!!   こんにちは。クラフト一宮店です。 今回はホンダのLサイズミニバン ”エリシオン”の足回りを施工していきます。     今回コチラのエリシオンですが 納車時に車高調に交換されているそうなんですが 経年劣化による乗り心地悪化や タイヤの偏摩耗が気になるということで 純正サスを使って”ダウンサス”に変更していきます♪     今回はカスタムというより足回りの リフレッシュになります♪ 大事な愛車を長く乗るためには 足回りのリフレッシュは必要不可欠!!     使うダウンサスは”RS-R”の”Ti2000” 幅広い車種に対応しリーズナブルなことから 当店でも非常に多く注文をいただくブランドです。     元々ついていた車高調を取り外し ダウンサスと純正サスに交換していきます。 純正サスを利用することで低コストで ローダウンを施工でき乗り心地も 車高調に比べるといいこともあります。     しっかりとアライメント調整もしていきます。 適正値にしてあげないとタイヤが異様に減ったり 燃費に影響することもあります! またアライメント調整のみも作業も 受け付けておりますので詳しくはコチラをタップ!! それでは施工前後でくらべてみましょう♪   【施工前】   【施工後】   元から車高調が取り付けてあったので ダウン量は変わりませんが 少し車高が上がった印象!? 今回の目的はあくまでも愛車を 長く乗るための足回り交換。 乗り心地を考慮したオーナー様には ぜひおすすめいたします!!     大事な愛車を末永く乗る為に ぜひ足回りの見直しをしてみてはいかがでしょうか!? 足回りの事ならクラフト一宮店に お任せください!! 次回のブログもお楽しみに。   0042501181007

  • 多治見店
    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ENKEI
    2025/01/22
    【シビックタイプR】ENEKIのホイールで冬でもかっこよく!

    ■シビックタイプRにGTC01RR装着 クラフト多治見店の竹中です。 今回はシビックタイプRのご紹介です。 それでは早速装着した姿がコチラ。   ↑Before   ↑After   タイヤ DUNLOP WINTER MAXX02 245/40R18 ホイール ENKEI GTC01RR 9J/R18 5H120 カラー マッドダークMatte Dark Gunmetallic ENKEI GTC01RR 2×6スポークで構成されたマルチスポークコンケイブデザイン。 18インチのみではありますが、逆にそれが限られた人のみがつけれる特別感を感じますね! 3種類のコンケイブフェイスがあり、それぞれのサイズに適したフェイスになっています! タイヤは当店でも大人気なダンロップのWM02です。 WM03が発売されて4年ほど経ちましたが、コチラも未だ根強い人気があります。 S様今回はご用命ありがとうございました。 お近くにお越しの際はエアチェックや増し締め等お待ちしております。 多治見店竹中でした。 開催期間2025年1月5日(日)~1月31日(金) 買取りには最低保証付きです! 下取りの場合は更に査定額UPのBIGチャンス!! 是非この期間限定キャンペーン中に! 皆様の買取査定、ご来店ご相談、スタッフ一同心よりお待ちしております。  

  • 知立店
    • シビック
    • HKS
    • マフラー交換
    2025/01/15
    【CIVIC TypeR(FK8)×HKS Hi-Power SPEC-LⅡ】マフラー交換もクラフトへお任せください!!

    吸気チューン施工済みのシビック タイプR 今回は排気チューニングのマフラー交換を行いました   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【CIVIC TypeR(FK8)】のマフラー交換 既にHKS RACING SUCTIONで吸気側はチューニング済みです!!   ■HKS Hi-Power SPEC-LⅡ 軽量化と低排気圧による優れた運動性能と排気効率を実現するスポーツマフラー 軽量性には定評あり、チタンマフラーにも匹敵する軽量化を実現 FK8用の場合、マフラー重量が11.6kg、純正比-34%と軽量化に大きく貢献 テールにはチタン製フィニッシャカバー採用で“本物”の焼き色を体現しました☆☆   (↑ 外した純正マフラー) 3テールの大型のマフラーが装着される“シビック タイプR(FK8)” フロントパイプまで一本物となっており外すのには人数の確保が肝心 マフラー交換はやや困難な車種になります   【ビフォー】 【アフター】 3本から2本のテールですっきりしたシルエット リアの大きなタイコはなくなり砲弾タイプのテールが迫力あり   【ビフォー】 【アフター】 ステンの輝きとチタン特有のブルーグラデーションテールが魅了 吸気・排気で“HKS”で合わせることで相性◎ 最大限のパワーを引き出すことに成功   いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   マフラー交換のご用命もクラフトまでご相談ください!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 浜松店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • HONDA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WORK
    2025/01/12
    【GT5 フリード】TANABE DF210とWORK エモーションZR10でスポーツカスタム(^^♪

    ■DF210で実現するワンランク上のローフォルム! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『GT5系 フリード』 2024年の日本カーオブザイヤーにも輝いた新型フリード。 納車仕立てのお車をローダウン+ホイール交換でスポーツスタイルへと変貌させます(*^^)v ■TANABE SUSTEC DF210 純正フィーリング&ヘタリにくさに定評のあるタナベのダウンサス。 『DF210』は標準タイプの『NF210』に対してさらにダウン量を追求したシリーズです。 GT5フリード用はNF210のダウン量が-20~25mm(フロント)に対し、 DF210は-30~35㎜と-10㎜のローダウン量となっています。 もちろん最低地上高は保安基準内で永久ヘタリ保証もついてます。 ダウン量を追求したダウンサスはハードな乗り心地になることが多いですが、DF210はそちらもケアされているので安心ですね(^^♪ ■WORK エモーションZR10 ホイールに関してお客様のご要望は『17インチ、細めのスポークでカラーはブラック』 とのことでご提案させていただいたのは『ワークエモーションZR10』 カラーは『ブラックダイヤリップカット(BLKLC)』 センターキャップは『Wブラック』でシックにまとめます(*^^)v リング部もブラッククロームなので一体感がありますね。 WHEEL:WORK EMOTION ZR10 17inch BLKLC TIRE:ダンロップ ルマンV+ SUSPENSION:TANABE SUSTEC DF210 【BEFORE】 【AFTER】 約30㎜のローダウンと17インチへインチアップ。 ちょいワルなスポーツBOXスタイルに(^^♪ タイヤはダンロップのコンフォートタイヤ『ルマンV+』 見た目もカッコ良く、乗り心地も犠牲にしない機能的なカスタムですね。   フリード・シエンタ等のスモールミニバンは近年オフロード系のカスタムも多かったですが、 やっぱりローダウン、スポーツ系も良いですね( *´艸`) クラフト浜松店でした(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 四日市店
    • シビック
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2025/01/11
    【カスタムブログ】ローダウンした FL1シビック にエンケイGTC02をツライチ装着!

    FL1シビックの王道スポーツスタイルはコレ! 本日はエンケイGTC02を装着させていただきましたのでご紹介します。 以前、四日市店にてTANABEダウンサス「ファントライド」で ローダウンさせていただきましたFLシビック。 純正状態でも車高が低いFLですが、そこからの"ちょっと"でかなり見た目が変わるのも事実。 そしてノーマルホイールでは物足りなくなるのも事実(汗 軽量ジャパンメイドホイール、ENKEI GTC02 18インチをセレクト。 タイヤは純正タイヤを流用です。FLシビックの定番カスタムですね。 シーズン的にはコレも外せませんね。 純正ホイールにはダンロップの現行最新スタッドレスタイヤ ウインターマックスWM03を組んでいただきました。 ドライ路面に強いが売りのウインターマックスですから こういったスポーツ系に装備されるしっかりめの足回りと相性抜群なんですよ。 ホイールカラーはハイパーシルバー。 濃色なボディへ合わせる足元は引き算が鉄則。 純正のブラックポリッシュではかき消されていた シビックのスポーツオーラが一気に放たれましたね! グッと低く構えたフォルムが8.5Jを飲み込みます。 ノーマル車高ではややキツイサイズなので ローダウンでの優位性を生かしたサイズセレクトでイイ感じのツライチに。 FLシビックはバックがセクシーなんです(笑) バネ下重量もかなり軽減されたはずなので、加速感、 ブレ-キの制動能力向上も体感できたのではないでしょうか? この度はご用命ありがとうございました!  

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ENKEI
    2025/01/09
    FK8シビックタイプRのスタッドレスカスタム!エンケイ NT03RR ミドルフェイスを装着!

    ■FK8シビックタイプRのスタッドレスカスタム!エンケイ NT03RR ミドルフェイスを装着! 冬でも乗っていて楽しいカスタム。 それ、クラフトで実現できます! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 今回ご依頼いただいたのは、以前に当店でカスタムさせていただいた「シビック タイプR」の冬カスタム。 夏もそうですが、冬(スタッドレスタイヤ)もシビックのご来店が多い鈴鹿店。 シビック好きの私スタッフ森としても嬉しい限りです(^v^*) FK8シビックタイプR。 現行のFL5に比べるとエアロパーツがかなりダイナミックなスポーツハッチバックです。 装着されているRAYSのG025LTDに負けないような仕上がりを目指してカスタムしていきます! まずはスタッドレスタイヤ選びからスタート。 使用用途やご予算に応じて、 オーナー様一人一人に合わせたタイヤをご提案させていただきます。 タイヤが決まったら次はホイール選び。 ここで立ちはだかるのがブレンボのビックキャリパー…! スポーツカーの冬カスタムはなかなか一筋縄ではいきません。 そして…FK8のホイールP.C.D.は5H120。とこれまた。。。 メーカー様のマッチングなどを確認して選ばれたのは… "エンケイ レーシングレボリューション NT03RR" "ダンロップ ウィンターマックス02" レースシーンの第一線で活躍するエンケイ様が、 実戦で培ったデータから作られた「NT03RR」をチョイス。 放射状に広がるスポークエンド部分には"ブレースリング"を採用。 ホイールの捻じれ等を抑制し、ステアリングレスポンスを向上させるリアルスポーツホイール(^v^*) フェイスラインも3段階に分かれており、フロント→ミドル→リヤと順番に反りが深くなってきます。 今回のフェイスは2段階目の「ミドルフェイス」のサイズ。 このすり鉢状に落ち込んだディスクは見る者を魅了します! それでは装着したシビックタイプRをsummer ver.含めご覧ください。 【summer ver.】 【winter ver.】 WHEEL:ENKEI RACING REVOLUTION NT03RR 18インチ COLOR:ハイパーシルバー TIRE:ダンロップ ウィンターマックス02 プレスドクリアブラックのG025LTDから、ハイパーシルバーのNT03RRに衣替え。 夏は夏の。冬は冬の。かっこよさが宿りました(^^)b ウィンターマックス02は密度の高い「超密着のナノフィットゴム」を採用することで、 氷上でのブレーキング性能はもちろんのこと 密度が高く混入物が少なくゴムがすり減りにくくロングライフ性能もGOOD! 蜘蛛の巣のようなエッジのあるデザインがFK8のエアロパーツに実に良く馴染みます。 後ろからはミドルフェイスのコンケイブをじっくり堪能できます(^^)v 冬のかっこいいカスタムならクラフトにお任せください! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵なスポーツカーライフを! クラフト鈴鹿店でした! ■新春初売り!2025年1月5日(日)~1月19日(日)開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 知立店
    • シビック
    • RAYS
    2025/01/09
    シビック(FL1)に競技シーンで活躍する【RAYS gramLICHTS 57CR】を装着しました!!

    5本スポークの王道スポーティデザイン RAYS gramLICHTS 57CR シビック(FL1)に装着しました!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【HONDA シビック(FL1)】のホイール交換 王道スポーツデザインであるグラムライツのロングセラーモデルを装着しました!!   ■RAYS gramLICHTS 57CR SpecM 競技シーンで活躍する【gramLICHTS】シリーズ 王道5スポークデザインでロングセラーの“57CR” 数々のLIMITED MODELやM/Cを繰り返してきた最新モデル   SpecD・SpecMの2モデルで登場しました 大きな違いはカラーリング SpecDはマット・SpecMはグロスのガンメタ 今回はSpecMを装着していきます   特徴的な鋳出しロゴがスポーツフリークの心に刺さります   スポークデザインの醍醐味であるコンケイブ ハイインセットのサイズでも見応えあり   【ビフォー】 【アフター】 5スポークデザインですっきりしたシルエット よりスポーティな装いへ変身しました!!   WHEEL:RAYS gramLICHTS 57CR SpecM SIZE:8.5-18 COLOR:スーパーダークガンメタ(AXZ)   純正+αの出面でジェントルなカスタマイズ コンケイブを効かせた5スポークデザインで立体感ある仕上がり スポーツカスタマイズに必須なディティールはしっかり獲得しています!!   付属されるスポークステッカーを貼り付け SpecMではブルーカラーのステッカー ドリフトシーンのレギュレーションに採用されているので スポーツフリークにはたまらないカスタマイズ!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店へ 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ENKEI
    2025/01/04
    【FL5シビック タイプR】スタッドレスもカッコよく!エンケイNT03RRを18インチで装着!

    ■【FL5シビック タイプR】スタッドレスもカッコよく!エンケイNT03RRを18インチで装着! 新年、あけましておめでとうございます。 2025年も皆様のタイヤ、ホイール、足回り等のカスタムを 全力で応援させて頂きます!! 年明け営業は、1月5日(日)10:00~となります。 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”FL5シビック タイプR” 純正タイヤサイズ「265/30R19」と大径低偏平タイヤを採用している為、スタッドレスではサイズ変更が必要になります。 18インチへインチダウンしながらスポーツカーのカッコよさを引き立てるスタッドレスセットを装着です! ■ENKEI RacingRevolution NT03RR レースの現場から生まれるエンケイのレーシングレボリューションシリーズ シャープな12本スポークをベースにした”NT03RR”はMAT-DURAⅡフローフォーミング製法によって鋳造ホイールトップクラスの軽量性を実現しています NT03RR、最大の特徴はスポーク間をつなぐ「ブレースリング」 見た目のインパクトはもちろん、ホイールの捻れや撓みを大幅に低減することでステアリングレスポンスの向上を狙います! ■DUNLOP WINTER MAXX03 ダンロップ史上最高の氷上性能を発揮する”ウインターマックス03” タイヤ表面にあるナノレベルの凹凸構造が、氷上路面の凹凸と密着することで冬のドライブを支えます◎ 純正サイズ、265/30R19のタイヤ外径は約642mmに対して取り付けたスタッドレスは235/40R18外径は約645mm 安心してご利用いただけるサイズになっています(*^^)v   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:エンケイ レーシングレボリューション NT03RR 18インチ-8.5J COLOR:ハイパーシルバー TIRE:ダンロップ ウインターマックス03 235/40R18   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正ホイールのマットブラックもレーシーでカッコいいですが、足元が暗くなりがちです… 明るいシルバーであるハイパーシルバーの装着によって、夜でもホイールの存在感がアップしましたね♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした! ~次回開催イベント~  

  • 多治見店
    • シビック
    • ADVAN
    2025/01/03
    【シビックTypeR】5本スポークの鍛造ホイールでツライチ仕様へ!!

    ■FK2 シビックTypeRにアドバンGTビヨンド装着 皆様こんにちはクラフト多治見店の竹中です。 今回はシビックTypeRのご紹介です。 それでは早速装着後の姿がコチラです。   ↑Before ↑After   タイヤ NT555G 235/35R19 ホイール アドバンGTビヨンド 9.5/19+45 カラー MPB (マシニング&ハイパープラチナブラック) ADVAN Racing GT BEYOND 5本スポークの鍛造ホイールといえば、コチラのホイールと言っても過言ではない程の大人気ホイール。 6種類のカラーと5段階のコンケイブ状態があり、オーナー様のセンスが光ります。 今回はFace3のMPBカラーにされました。横から見ても十分にコンケイブ状態がわかりカッコイイですね! 5本スポークのシンプルなデザインが、スポーカーのスポーティーさを残しつつかなりの存在感を放っています。 装着前にキチンと計測したので、ツライチに仕上げれました! ニットー NT555G2 Ultra High Performanceを謳っているスポーツタイヤです。 操作安定性やウェット性能が優れていて、幅広いサイズがあるのも魅力の一つです。 世代を問わないタイヤとしてハイエンドカーオーナーから根強い人気を得ています。 T様今回はご用命ありがとうございました。 お近くにお越しの際は是非エアチェックや増し締め等お待ちしております。 それではまた次のブログで。 開催期間2025年1月5日(日)~1月31日(金) 買取りには最低保証付きです! 下取りの場合は更に査定額UPのBIGチャンス!! 是非この期間限定キャンペーン中に! 皆様の買取査定、ご来店ご相談、スタッフ一同心よりお待ちしております。

  • 知立店
    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ENKEI
    2025/01/01
    シビックタイプR(FL5)にENKEI RPF1 18インチで拘りの冬仕様に☆

    新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。   スタッドレスもかっこよく!! シビックタイプR(FL5)にレース直系の ENKEI(エンケイ)RPF1で拘りの冬仕様へ☆ シビックタイプRのドレスアップもクラフトまでご相談下さい。 クラフト知立店金子です。 今回はホンダのスポーツカー シビックタイプR(FL5)の スタッドレスドレスアップ施工。 これが冬仕様!?と思ってしまう程拘り抜いた一台をご紹介いたします('◇')ゞ McLaren F1マシン用ホイールを踏襲した 2×6マルチスポークデザイン 最軽量ホイールをコンセプトに設計されたロングセラーモデル。 非常に大きなブレーキキャリパーが装備されているタイプRですので スポーク裏部分がブレーキに干渉しないか事前にメーカーに確認。 ブレーキ干渉も無く、特に問題無いという事でオーダー頂きました。 純正ホイールサイズは9.5Jとかなり太いホイール幅ですが 今回使用させて頂きましたホイールサイズは8.5J-18インチ。 18インチの場合、本来ならば265/35R18がタイヤの直径外径に合いますが このタイヤサイズのスタッドレスが無く・・・(-_-;) という事で、8.5Jのホイール幅に対して245/40R18をセレクト。 出ヅラに関してインセットのお陰で純正ホイールよりも外へ出ます。 RPF1はセンターが一気に下へ落ち込む形状。 ロングナットでもスポーク部分から大きく突出する事が少ないかもしれません。 ホイール形状も考えて、ホイールナットも拘って頂きました。 Kics ヘプタゴンキャリバー24 シビックタイプRはM14×P1.5のサイズ。 これはFL5でもFK8でも同じです。 左のクロームナットが全長31mmのナットに対して 今回のヘプタゴンキャリバー24は全長40mmのセミロングナット。 センターホールの深さも考えたアイテムセレクト。 (before) (after) WHEEL:ENKEI RPF1 SIZE:8.5J-18インチ TIRE:DUNLOP WM02 SIZE:245/40R18 WHEEL NUT:Kics ヘプタゴンキャリバー24 M14 純正ホイール9.5Jから8.5Jのホイール幅へシフトしても 出ヅラは純正ホイールよりも外へ。 1インチホイールをインチダウンした事で タイヤのたわみもUP。当然たわみも増える事で乗り心地にも良い意味で影響します。 これが冬仕様!?夏仕様じゃなくて!?と思ってしまう程の仕上がり。 今回のホイールサイズはブログで掲載している通り FL5のビックキャリパーも対応しているアイテム。 メーカーマッチング確認も平日であれば確認が出来ますので 是非ご相談頂けたらと思います。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠にありがとうございました。 次は夏の仕様変更ですね!! またその際はご相談乗りますよ~ヾ(≧▽≦)ノ 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 知立店
    • シビック
    • WORK
    2024/12/31
    シビックハッチバック(FK7)に“白ホイ”!!WORK EMOTION T5Rを装着しました☆☆

    誠に勝手ながら12月31日(火)~1月4日(日)まで休業とさせていただきます 1月5日(日)10:00より通常営業となります ピュアスポーツデザイン【5スポーク×ホワイト】 WORK EMOTION T5Rをシビックハッチバック(FK7)に装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【HONDA シビックハッチバック】のタイヤ・ホイール交換 スポーティさに磨きをかける王道スポーツデザインのホイールを装着しました!!   ■WORK EMOTION T5R ピュアスポーツデザインである5スポークの“T5R” カラーは“アイスホワイト”を選択しスポールビジュアル間違いなし フローフォーミングによるリム成形で高強度で軽量性に優れます   本格スポーツ派にも使用される為、センターキャップはオプションにて “Wブラック”のセンターキャップの組み合わせでホワイトを立てる組み合わせ ドレスアップ派の方はセンターキャップ装着はマスト!!   ■NITTO NT830plus 国内外問わずに支持されるストリートスポーツタイヤのマスターピース“NITTO”を選択 北米ユーザーから絶大な支持を受ける“INVO”のトレッドパターンを落とし込む コンフォートタイヤ“NT830plus”を組み合わせました☆☆   タイヤに対してVの字で切られた独特なパターンは“INVO”讓り 「かっこいい」が実現できるヴィジュアル重視のタイヤは ウェット性能にも高い定評があり普段使いもばっちり!!   【ビフォー】 【アフター】 HONDA直系のカスタムブランドModuloのホイールを装着していましたが 白ホイの装着でその姿は一変、一気にレーシーな雰囲気に仕上がりました!!   WHEEL:WORK EMOTION T5R SIZE:18インチ COLOR:アイスホワイト TIRE:NITTO NT830plus   ナットにはWORKのロゴ入りナットを使用 比較的最近発売された新商品で細かな場所ですがこだわりが詰まられます 盗難防止のナットがセットになっているので安心感があります♪   ホワイト系カラーリングのホイールは大胆にもその姿を主張します カスタム色を最大限強めるならオススメのカラーリング スポークウェアの広がりを感じる5スポークはスポーティ仕上げ!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   WORKホイールを豊富に展示 クラフト知立店までご相談ください!!  

  • 相模原店
    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • MID
    2024/12/25
    FL5シビックタイプRのスタッドレスタイヤ交換。RMPレーシング R10 18インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ FL5 シビックタイプRのスタッドレスタイヤの取付けとなります(^^) こちらのお車には拘りのスタッドレスセットを取付となります♪   装着ホイールはRMPレーシング R10。 最近TVCM等でお馴染みのMIDホイール。 その中でも本格スポーツシリーズのRMP(MID)レーシングから選んでいただきました♪ デザインは均一な10スポークで構成されるR10をチョイスです!   見た目の美しさに加え強度・剛性といった性能面でも有利な10スポークデザイン。 シビックタイプRのようなハイパフォーマンスな車両にはピッタリなモデルとなっています! レーシーなスポークデザインだけでなく、ダイヤモンドカットを施されたリムで 街乗りでのスタイリッシュさも感じることができます( ̄ー ̄)   ホイールカラーは「レーシングチタンシルバー」 大人気のハイグロス系カラーで仕上げていただきました♪ シンプルながら高級感のある色味でどんなボディカラーにもマッチしやすいです。 センターキャップはデザインチェンジ前のRMPロゴ仕様。 真っ赤なブレンボとの相性が良いですね☆   純正で19インチが装着されるFL5。 今回はスタッドレス用セットということで18インチにインチダウンしてのお取付けとなります。 純正タイヤは265/30-19とかなり薄めなタイヤを使用していますが 18インチでは245/40-18サイズに変更。 少し外径も大きくなり、乗り心地もグリップも上がる方向にてサイズ変更となります(^^)   使用するタイヤ幅に合わせて、ホイールサイズは8.5Jサイズをチョイス。 純正の9.5Jに比べ細身となりますが、その分インセットで調整をしているので 出ヅラは純正+αな仕上がりとなっています♪   一般的な国産車に比べ特殊なサイズを使用するシビックタイプR。 当店では冬用・ドレスアップ用共に多くのホイールの取扱いがございます。 タイヤ選びも含めシビックタイプRのカスタムも是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:MID RMPレーシング R10 (F/R)8.5J-18インチ カラー:レーシングチタンシルバー/リムポリッシュ タイヤ:ダンロップ WM02 (F/R)245/40R18   拘りのスタッドレスセットの取付けもお任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)  

  • 鈴鹿店
    • SUV
    • HONDA
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/12/21
    ホンダ WR-V を最速カスタム。エモーションCR2P 17インチでツライチ!

    ■ホンダ WR-V を最速カスタム。エモーションCR2P 17インチでツライチ! mm単位のサイズ調整を行えるのが、2Pホイールのうまみ。 ホイール銘柄によっては、サイズ次第でフェイス感が変わるなど…etcサイズはとても大切。 車両や好みに応じたご提案もお任せください。こんにちは。安藤です。 ご紹介させていただくのは"ホンダ WR-V"。 ヴェゼル、ZR-V、CR-VとSUVジャンル豊富なホンダ車に新しく加わった一台。 街中で見かける機会もまだ少ないだけにイチ早く手を加えたくなりますネ。 当店初施工な車両ですので、 事前に実車計測をさせていただきNEWホイールをオーダーいただきました。 ■WORK エモーションCR2P ソリの効いたフェイス名称は"ディープコンケイブ"。 リア用なのですが、計測の後に設定サイズが入ることが判明しトライ。 WR-Vって懐が深いことが判明。といっても前後差がそれなりに…ですので、 J数、インセット共にベストなサイズで仕上げた姿がコチラ… WHEEL:WORK エモーションCR2P 17インチ(FRサイズ) COLOR:アッシュドチタン(AHG) TIRE:ニットータイヤ NT555G2 ローダウン済み状態からのご相談でしたので、既存車高から鑑みたタイヤ&ホイールサイズを選定。 ・タイヤの引っ張り具合。 ・車高。 ・足回りの特性。 …etc様々な要素を交えた上でツライチは成立します。 特にデーターが少ない現行最先端車両の場合、計測を行いサイズを割り出すことが重要ですネ。 ムッチリしたタイヤシルエットも考慮しサイズを選定したこともあり、 ツラ感に加え足元の重厚感をGET。 仮に同じ17インチだったとしてもサイズや銘柄が異なると 醸し出される雰囲気もそれぞれ異なりますので、アレコレ拘ってみましょう。 【side view】 18インチも検討材料に入るかと思いますが、 ボディバランスと車高を重視して敢えての17インチ化。 サイドビューからもムッチリしたタイヤシルエットを堪能できます。 リアのディープコンケイブを楽しむならこの角度!? 前後フェイス違いからくる印象変化は面白いです。 WR-Vの1stカスタムご用命誠にありがとうございました! 次カスタムご相談もお待ちしておりますので、お気軽にお声がけください。 WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のクラフト鈴鹿店まで。 ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • シビック
    • VOLK
    2024/12/17
    【FL5シビック タイプR】ボルクレーシングTE37SAGA S-PLUS!オプションカラー選択で自分仕様に♪

    ■【FL5シビック タイプR】ボルクレーシングTE37SAGA S-PLUS!オプションカラー選択で自分仕様に♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、無限製エアロ装着でレーシーな”FL5シビック タイプR” タイヤ&ホイールカスタムでピットインです! ■RAYS VOLKRACING TE37SAGA S-PLUS スポーツホイール人気No.1と言っても過言ではないほどの「サンナナ」 剛性・軽量性のブラッシュアップで進化を続けて”TE37SAGA S-PLUS”にリニューアル! 近年のハイパワー車の出力を路面にしっかり伝えます!! あまりの人気故に「よく見るホイール」になってしまうことも… 今回はオプションカラーより”ガンメタ”をチョイス! オプションカラーで自分仕様に仕上げることが可能です(*^^*) ■YOKOHAMA ADVAN Sport V105 ヨコハマタイヤのプレミアムスポーツタイヤ”アドバンスポーツV105”は高い運動性能と快適性を両立 雨に強いヨコハマタイヤ、サイズラインナップのほとんどがウェット性能評価が最高値の「a」となっています ウェット性能が犠牲になりがちなスポーツタイヤには嬉しいポイントです◎   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37SAGA S-PLUS 19インチ COLOR:ガンメタ(オプションカラー) TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツV105   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 力強い6本スポークがFL5をさらにレーシーな雰囲気へ! スポーツカーxサンナナの間違いないセットアップで完成です♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした!

  • 知立店
    • シビック
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/12/09
    シビックタイプRにVOLKの名作CE28後継モデルの【CE28 N-Plus】18インチでバチバチツラ狙い!!

    ノーマル車高の限界サイズにチャレンジ☆ シビックタイプRにVOLKの名作 【CE28】の後継モデル 【CE28 N-Plus】18インチでバチバチのツラ狙い!! レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店金子です。 今回はホンダ シビックタイプRのドレスアップをご紹介させて頂きます('◇')ゞ オーダー頂きましたアイテムはコチラ レイズ ボルクレーシング CE28 N-Plus サイズは9.5J-18インチ NEWカラーとなるブロンズ(アルマイト)をセレクト。 やはり名作のCE28の後継モデルでセレクトするならば このカラーですよね!! センターキャップはLowタイプで取り付け可能です。 もともとCE28はセンターキャップレス仕様となりますので センターキャップはオプションアイテム。 センターハブの錆が気になる方、あまり見せたくない方は こちらのアイテムはおススメです!! スポーク部やリム部には鍛造の証となる 【Foeged・VOLK RACING】など レイズ独自のマシニング製法でロゴは入り、 誰にも真似出来ない仕上がりになっております。 中心のセンターホールが全く見えません(笑) リムから一度盛り上がってから一気にセンターホールを落とし込む このホイールサイズならではのスポーク形状かと☆ 組み合わせるタイヤはヨコハマ アドバン APEX サイズは265/35R18をセレクト。 本格スポーツマシンのシビックタイプRの足元を支えるタイヤは やはりこれくらいのタイヤじゃないとね!て事でオーダー頂きました。 GRカローラの純正タイヤにも採用されているAPEX。 当店でも非常にオーダーの多いアイテムとなります。 走行性能も損ねないタイヤセレクト。 妥協を許さないオーナー様の拘りアイテム達です♪ WHEEL:Rays VOLK RACING CE28 N-Plus SIZE:9.5J-18インチ TIRE:YOKOHAMA APEX V601 SIZE:265/35R18 OPTION:VOLK RACING センターキャップ(Lowタイプ) オーナー様の理想となる超バチバチのツラ狙い!! 攻めの姿勢が無ければこのホイールサイズは履く事は出来ません。 今回の様に、こういったツラ狙いも出来ますし もう少し内側に入ったサイズでもVOLK RACINGはサイズ設定が御座います。 名作のCE28後継モデルのCE28 N-Plus デザインを継承しつつ最新技術を盛り込んだスポーツホイール。 タイプRに似合わない訳ないですよねヾ(≧▽≦)ノ 19インチから18インチへの1インチダウン。 タイプRオーナー様のご来店が多い当店。 19インチをキープするか18インチへのインチダウンか 非常に悩まれる方が多いのも現実。 ホイールによって見え方も違いますので、 その時は一緒に悩みましょう(笑) 今後ローダウンを予定しているオーナー様。 また完成したらぜひ当店に遊びに来て頂けたらと思います♪ 納期はかかりましたが、それ以上に 完成度の高い満足のいく仕上がりになったかと思います('◇')ゞ これからも大切にご使用下さいね!! この度はクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座いました。   レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまでご相談をッ☆   只今ウェッズホイール達を店舗軒下で大量展示中です!! 展示期間は12月16日までとなりますので、 実物が見たい!という方はぜひ足を運んで頂けたらと思います☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2024/12/08
    【FL5シビック タイプR】スポーツカーも冬支度!インチダウンスタッドレスセット装着!!

    ■【FL5シビック タイプR】スポーツカーも冬支度!インチダウンスタッドレスセット装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 スキー場が営業開始のニュースが増えてきて冬の訪れを感じますね! 先日、無限のホイールでカスタムさせていただいた”FL5シビック タイプR”純正タイヤサイズは265/30R19 スタッドレスの選択が悩みどころなサイズ…そんな時もクラフト中川店にお任せ下さい(*^^)v インチダウンセットの装着で冬仕様へチェンジです!! 夏セットカスタムブログは→コチラ←   ■weds Weds Sport RN-55M 各ジャンル幅広くホイールをラインナップする「ウェッズ」のスポーツブランドが”ウェッズスポーツ” スポーツカーで採用される大型のブレーキキャリパーとのマッチングOKなホイールが多いのがポイントです◎ ■DUNLOP WINTERMAXX03 ダンロップのスタッドレスシリーズと言えば「ウインターマックス」 その中でも最高の氷上性能を発揮するのが”ウインターマックス03”ハイパワーなFL5の足元をしっかり支えます◎ 純正19インチのサイズではスタッドレスの選択が難しいところ、インチダウンで純正同等の外径サイズで取付です。 ブレーキが大きいFL5ですが18インチへインチダウンしても装着可能なホイールになっています♪ 外装パーツとホイールカラーをグロスブラックでまとまりあるコーディネートで完成です♪   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ウェッズ ウェッズスポーツRN-55M 18インチ COLOR:グロスブラック TIRE:ダンロップ ウインターマックス03   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 夏も冬もホイールカスタムで1年中カッコいい愛車をお楽しみください( *´艸`) この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 四日市店
    • シビック
    • VOLK
    2024/12/07
    【カスタムブログ】FL5 シビックタイプRをVOLK CE28N Plus 18インチでツライチ仕上げ!

    ■シビックタイプR(FL5)の足元はやっぱり定番のアレ! クラフト四日市店です。 現在、スポーツカーブームが巻き起こり最近カスタムが続いている 四日市店ではございますが、本日はこちらのおクルマ。 ホンダのアイデンティティが詰まった魅力たっぷり 「シビックタイプR(FL5)」の登場です。 今回はクルマ好きを虜にさせるタイプRのご紹介! ■RAYS VOLK CE28N Plus VOLK RACINGと言えば、剛性のTE37か軽量のCE28か。 クルマ好きに中でも意見が分かれる人気のモデル。 しかし、今回はそのCE28をベースに改良を加え、近年の 重量増加やハイパワーに耐える構成により、強度や合成面が 大きくアップしました。それが「CE28N Plus」。 世界最高峰で得た技術を惜しみなく投入したモデルは ハイパワースポーツカーに相応しい一品と言えるでしょう。 RAYSの挑戦はまだまだ続き、今後のVOLKの展開が楽しみです。 早速取付ていきますが、 ここで当店四日市店こだわりをお伝えします。 ・ブレンボブレーキの保護 ・ドレスアップナット取付は十字レンチや手締めの徹底 (インパクトレンチは使用しません。) ■キックス モノリス T1/07(M14×1.5) そして今回取付するナットもこだわりました。 カラーは落ち着いたグロリアス ブラックを選定。 ■SPEC WHEEL:RAYS VOLK CE28N Plus SIZE:9.5J-18インチ 5H120 COLOR:シャイニングブロンズメタル(SZ) TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツV107 SIZE:265/35R18 97Y ブレンボブレーキが映えながら、しっかりと主張がある VOLK CE28N Plusの存在感がさすがRAYSの最強ブランドホイール と言ったところです。 それを支えるタイヤももちろんこだわりました。 「ヨコハマ アドバンスポーツ V107」 パイパフォーマンススポーツモデルや大排気量インポートカーに 定評のあるタイヤは、ドライブの楽しさを一段引き上げてくれます。 雨の日の走行も安心でウェット性能も良し。 最後まで悩んだのはやっぱりサイズ。 「ツライチ」に仕上げるためにインセットはかなり思案。 しかし、ローダウン予定もあることから、少し責めたサイズ をおすすめし、前後いい感じに仕上がりました。 ノーマル車高でははみ出るサイズですが、落とすことで 出ヅラを飲み込んでくれるので、予想通りツライチ完成。 アルミホイール納期が少しかかりましたので、 その間にオーナー様でローダウンを施工。 アライメント調整はまだだったため、 当店で新調したアルミホイールセットで 足元を調整していきます。 本日もオーナー様にご満足いただけた一台の完成です。 いつもクラフト四日市店のご利用ありがとうございます。 次回もよろしくお願いいたします。

  • 知立店
    • ワゴン
    • HONDA
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/12/06
    アコードツアラーを拘りの出ヅラに!?ウェッズスポーツSA-99Rを装着しました!!

    スポーツファンに支持される“Weds Sports”をHONDA アコードツアラーへ   クラフト知立店 井浦です 本日のご紹介は【HONDA アコードツアラーTYPE S】 ツライチセッティングをご用命いただきましたんので 実車測定のデータからベストサイズを提案させていただきました   取り付けさせていただくホイールは ウエッズスポーツ SA-99R 多くのモータースポーツで培われた新世代テクノロジーが ふんだんに注ぎ込まれているモデル。 AMFという独自の製法で、デザインの自由度は保ちながら より軽くより軽量に製造されています。 鋳造・鍛造両者のメリットを併せ持つホイールです。   今回選択して頂いたカラーはEJ-BRONZE かなり深めのブロンズカラーとなっていて 光の当たり加減によって色見が違って見えます。 日比違った顔を見せてくれます。   フラットフェイスではありますが、 センターパートの深さがあるため コンケーブ感が増して見えますね!!   ナットはKYO-EI キックスレーシングナット 貫通タイプのナットとなります。 レーシー感を演出しながら軽量で防犯性能を兼ね備えた商品です。 ロゴも良いアクセントになっていますね(^^♪   (before) (after) WHEEL:ウエッズスポーツ SA-99R SIZE:F   7.5-18インチ R  8.0-18インチ TIRE:ファルケン FK520L   ガンメタのボディカラーとブロンズの組み合わせは間違いないですね( *´艸`) かなりスポーティーな仕上がりとなりました。 前後同じサイズのホイールを使用するとどうしてもリヤの出ズラが気になってしまいます・・・ という事でオーナー様と相談を重ね今回はサイズを前後で変えて出ズラをフロントとほぼ同じに!(^^)! 前後の統一感がグゥ~とアップしました('◇')ゞ   前後同じサイズのホイールを使用するとどうしてもリヤの出ヅラが気になってしまいます・・・ という事でオーナー様と相談を重ね今回はサイズを前後で変えて出ヅラをフロントとほぼ同じに!(^^)! 前後の統一感がグゥ~とアップしました('◇')ゞ   この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!!   ウエッズスポーツを買うならクラフト知立店まで!!  

  • 知立店
    • シビック
    • RAYS
    2024/12/03
    HONDA CIVIC(FL1)に競技シーンでも活躍する本格派ホイール【RAYS gramLIGHTS 57NR】を装着しました☆☆

    本日のご紹介は グラムライツシリーズ待望の最新モデル“57NR” シビックに取り付けしました☆☆   ■RAYS gramLICHTS 57NR 等間隔の10スポークは応力分散にも優れ、 機能とデザインを兼ね備えたモデルです。 新意匠“C-FORM”を導入し、軽量化と剛性向上を可能にしました   オプションでセンターキャップをご用意させて頂きました。 ディスクカラーと合わせたブロンズに レッドのワンポイントでよりお洒落に、よりスポーティーに!!   WHEEL:RAYS gramLICHTS 57NR SIZE:18インチ COLOR:ダークブロンズ/JPJ   純正ホイールには採用されることの少ないブロンズ だからこそのブロンズですよね( *´艸`) 装着するとカスタム欲を満たしてくれる仕上がりに!!! ボディーカラーとの相性もバッチリ(^_-)-☆ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました レイズ公認のレイズNo.1ショップのクラフト知立店 レイズホイール買うならクラフト知立店へ!!  

  • 四日市店
    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2024/12/02
    FL5 シビックタイプRのスタッドレス タイヤサイズはコレでOK!

    本日はFL5型 シビックタイプRのスタッドレスタイヤホイールをセットアップします。 MCが発表されて受注が再開されましたね~。すぐにでも停止しそうな勢いらしいので 欲しい人は迷ってちゃダメですよ~(笑) さて、今年はクラフト四日市店でもタイプRのご相談が多いです。 それではFL5シビックタイプRのスタッドレスタイヤ選びで 気を付けるポイントを3つご紹介していきます! まず1つ目はブレーキキャリパー。 FK8からの系譜はそのままで、PCD120且つブレンボブレーキを交わすホイールを 選びましょう。まぁこれはほぼ専用サイズとなりますね(汗 FL5は純正19インチ装着車。インチダウンは18インチまでとなっております! ということでお選びいただいたのがウェッズスポーツTC105Xの18インチ。 このホイール、超軽量なんですよ。極限までに引き絞られた肉薄のスポークは 縦に厚みを持たせることで強度を確保。正面からの見た目は極めて繊細ですね。 このホイールのポイントがこちらの深ハブ。 J数とインセットを稼ぐことで見た目の恩恵が出る部分としては リム(深リム)、コンケーブ(ディープコンケーブ)に注目されがちですが 目の肥えたクルマ好きなら絶対注目していただきたいのがこのハブ(深ハブ)なんです。 ここが深いことによってホイール全体の奥行き(立体感)の見え方が段違い。 ディープコンケーブが緩やかに落ちていくのに対し、深ハブは断崖絶壁の落とし込み! ポイント2つ目はタイヤサイズ。これに悩む方も多いのでは? FL5型になってタイヤ幅が245→265に拡大されています。 カスタム系インチダウンではそのまま265/35R18を選ぶことが多いのですが スタッドレスとなるとこのサイズが無いんです(汗 そこでサイズ変換となるワケですね。 サイズはFK8型に習って245/40R18がベスト。このサイズはWRXやランエボ等にも 多く履いていただきますので、割りと種類が選べますね。 3つ目はタイヤの銘柄。これが一番重要ですね。 雪道を安全に走行したい、これはどんな車にも共通することですが 何て言ったってハイパワースポーツカーですから、相応のタイヤを選びたいところです。 ご提案させていただいたのが「ノキアン ハッカペリッタR5」。 北欧メーカーで性能はお墨付き。今話題のスタッドレスタイヤですね。 R5のRはスピードレンジを指し、冬の高速道路でも安全快適に走行できます。 もちろんエクストラロード規格!回転方向指定タイヤなのも"分かってる感"ありますよね~ センターキャップはオプションの一風変わったモノ。 なんと、ハブリングと一体化したセンターキャップなんですよ。 ノキアンはかなり剛性のあるスタッドレスタイヤではありますが これを付けることによって、より一体感のあるハンドリングに。 Wheel:ウェッズスポーツ TC105X 9.0J-18in 5/120 EJ-TITAN Tire:ノキアンハッカペリッタR5 245/40R18 純正のホイール幅が9.5Jなのに対し、今回の105Xは9.0J。 タイヤ幅を245に落としたこともあり、抜群にイイサイズ感のフィットメントです。 純正幅に拘って9.5Jで探すとチューナーサイズが多いので要注意。 純正よりツライチ感が強調されて冬の装い感はまるでなし! この度はクラフト四日市店にご相談いただきありがとうございました。  

  • 相模原店
    • シビック
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    2024/11/29
    FK8シビックタイプRにSSR プロフェッサーメッシュアンダー 19インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ FK8シビックタイプRのホイール交換となります(^^) こちらのお車には2024年新作ホイールを装着となります♪   装着モデルはSSR プロフェッサーメッシュアンダー。 スポーツモデルの多いプロフェッサーシリーズ新作モデルとなります( ̄ー ̄) 今回のモデルは今までにない超細かい16交点メッシュが最大の特徴。 スポーティさだけでなく昔のワイヤーメッシュのようなレトロな雰囲気も感じられます☆   最近のプロフェッサーシリーズではお馴染みの「CLS(センターロックスタイル)」 センターロックというとF1やGTマシンのイメージが強く それを連想させるデザインが採用されています(^^) このセンターパートの仕様で、ホイールの印象はガラッと変わりますね♪   カラーは特殊カラーの「SBC」をチョイス。 メッキ調の非常にキラキラとした色合いとなり、ホイールの存在感が増してくれます。 ピアスボルトはゴールドピアスに変更し、遊び心も入れた仕様にてオーダー。 この辺りの細かいカスタムはSSRホイールならではですね☆   車高調にてローダウン済のお車に装着したサイズは19インチ。 スポーティなイーメージをつけつつ、薄めなタイヤでスタイリッシュな雰囲気も出てくれます♪ 18インチサイズでガチガチのレーシー仕様にするのも良いですが マルチピースホイールの選択肢が多い19インチもかなり似合いますね( ̄ー ̄)   ホイール取付と同時にアライメント調整も施工。 ピロアッパー付き車高調が装着されており調整範囲も多かった為 しっかりと4輪調整させていただきました! 今回はフロントのキャンバー角が左右で大きくずれていたので そこを重点的に治して完了となります。   左右で出面もしっかりと揃ってくれました。 前後パツパツなサイズ感でイイ感じに仕上がりましたよ~   因みにFK8シビックタイプRのサス交換自体は当店では施工不可となります。 アライメント調整やタイヤ・ホイール交換はもちろん可能となりますので それらのカスタムは是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:BBS RI-D (F/R)9.0J-19インチ カラー:SBC/ゴールドピアス タイヤ:TOYO プロクセススポーツ2 (F/R)255/35R19   今回もバッチリ仕上がりましたね♪ いつも遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)

  • 知立店
    • シビック
    • SSR
    2024/11/28
    シビックタイプR(FD2)をSSR GT X03 18インチでスパルタン仕様へドレスアップ!!

    シビックタイプR(FD2)の足元に SSR GT X03 18インチでスパルタン仕様へドレスアップ。 SSRホイールのご相談もクラフトまで('◇')ゞ クラフト知立店 金子です。 今回はホンダのスポーツカーといえばでお馴染みシビックタイプR(FD2) かなりスパルタンな仕様へドレスアップさせて頂きましたので ご紹介させて頂きます♪ 今回ご用意させて頂きましたアイテムはSSR GT X03 サーキットやレースで培われた技術を注ぎ込んだ ロングセラーアイテム。 5本スポークホイールは多くのホイールメーカーが制作しておりますが スポーク天面を凹凸に加工して立体感を演出しているのは SSRのGT X03くらいでは?? 説明すればきりがありませんが、最新技術によって 細かな駄肉を削りながらでも強度を保たせる。 やはりレースやサーキットでのフィードバックがあるからこそかと。 SSRは汎用ハブリングでは対応しておりません。 センターハブの負担を少なくさせるのと、 ホイールセンターを出しやすくさせる為に 今回はSSR専用ハブリングをご用意させて頂きました。 今回は既に装着されていたダンロップ ディレッツァ DZ102を 再利用させて頂いております。 タイヤの状態、サイズなどによっては 再利用が危険になったりしますので、抜き替え作業の場合は 店舗スタッフが必ず現状確認をさせて頂きます。 (before) (after) WHEEL:SSR GT X03 SIZE:7.5J-18インチ TIRE:ダンロップ ディレッツァ DZ102 SIZE:225/40R18 OPTION:SSR専用ハブリング カラーはマシンドグラファイトガンメタ+スモーククリア リム切削した後にブラッククリアを吹いたフィニッシュ。 見る角度によって表情が違うのもこのフィニッシュの魅力。 コンケイブフェイスには スタンダード(STD)・セミ(SMI)・コンケイブ(CV)・スーパーコンケイブ(SC) と右になればなるほど中心の落とし込みが激しくなってきます。 今回のサイズはSMIフェイス。 リブによってディスク部のコンケイブをより際立たせてくれます。 白ホイから一気にカラートーンを落とし スパルタンな仕様へイメージチェンジ。 開口部が広めの5本スポークに ブレンボキャリパーはかなり相性が良いですね!! スポーツカーに大人気な5本スポークホイール。 オーナー様のセンスが光る一台に仕上がりましたヾ(≧▽≦)ノ この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • シビック
    2024/11/25
    【FL5シビック タイプR】FL5専用鍛造軽量ホイール!無限FR10装着!

    ■【FL5シビック タイプR】FL5専用鍛造軽量ホイール!無限FR10装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 TYPE R…ホンダファンはもちろんクルマ好きなら反応せずにはいられませんね! 本日のご紹介は”FL5シビック タイプR”へFL5の為に生まれたホイールを装着します。 発売されてから2年が経過、首尾長くして納車待ちされている方が多くいらっしゃる人気車 クラフト中川店にも徐々にご来店が増加中! 盛り上がったフェンダーと「TYPE R」エンブレムが目を惹きます( *´艸`) そこに取り付けるホイールは… ■無限xBBS FR10 ホンダ車チューナー「無限-MUGEN-」モータースポーツからのフィードバックで市販車への高性能パーツを開発 そんなメーカーが世界最高峰ホイールメーカー「BBS」との共同開発したホイールが”FR10” 共同開発らしくセンターキャップがオプションで無限とBBSから選択可能。 悩ましいオプションですが、本日のお客様は即答で”無限”をチョイスされました(*^^) 無限とBBSの共同開発の証でダブルネームで刻印が施されるのが嬉しいポイントです◎ このホイールの特筆するべきは重量。なんと!純正ホイール比で、1台分で約-10キロを達成!! バネ下重量の-10キロは、クラッチを繋いだ瞬間から軽さを体感できるレベルの軽量化ですね♪ コンケイブデザイン&センターパートからリムまで伸びるスポークで大口径感を獲得! 純正同様の19インチですが20インチ並みの迫力を演出します。   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:無限xBBS FR10 COLOR:ダイヤモンドブラック OPTION:無限センターキャップ   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BBSの人気カラーダイヤモンドブラックはボディーカラーを選ばずコーディネートOK ”無限FR10”このホイールはFL5オーナー様が気になるアイテムではないでしょうか!? 本日のFL5、来月にはスタッドレスセットを装着予定! その様子はまたのブログでご紹介いたします。お楽しみに!!   クラフト中川店でした!

  • 知立店
    • シビック
    • VOLK
    2024/11/19
    シビックタイプR(FK8)に鍛造最軽量ホイール“CE28N-plus”を装着しました☆☆

    シビックタイプR(FK8)の定番サイズ“18インチ” VOLK最軽量の“CE28N-plus”をポテンザとの組み合わせで装着!!   クラフト知立店 白井です 純正にて大口径20インチが装着される故、18インチへのカスタマイズ率の高いシビックタイプR(FK8) RAYS VOLKシリーズ最軽量と名高い“CE28”の最新モデルを装着しました   ■RAYS VOLK RACING CE28N-plus VOLKシリーズ最軽量で知られ、人気の高い“CE28”最新モデル 最新の解析技術・意匠によりパワーアップしたM/CモデルであるN-plusが登場 得意の軽量性はそのままに近代のビックパワー車に対応する高剛性を意識しています☆☆   往年のCE28を物語る10スポークの高いデザイン性はそのまま しかし、設計を全面リニューアルすることで機能面が大幅アップデート TE37SAGAから人気を博す“MM(ダイヤモンドダークガンメタ)”カラーの採用でモダンさを追求 さらに最新カラーの“SZ(シャイニングブロンズメタル)”や名作“BR(ブロンズアルマイト)”もございます   ■ブリジストン ポテンザ RE004 アドレナリン 街乗りからスポーツ走行までマルチにこなすスポーツタイヤ ワイドインサイドリブによるハンドルの初期応答性を向上 スタイリッシュなトレッドパターンでヴィジュアルでの人気もあります スポーツカーユーザーから高く支持されています   【ビフォー】 【アフター】 純正が20インチと低扁平のタイヤを装着するシビックタイプR(FK8) 18インチ化で“40扁平”を確保できるのでスポーツカーらしさをより向上   WHEEL:RAYS VOLK RACING CE28N-plus SIZE:18inch COLOR:MM(ダイヤモンドダークガンメタ) TIRE:ブリジストン ポテンザ RE004 アドレナリン(245/40R18)   陰影をハッキリさせるMM(ダイヤモンドダークガンメタ) 鍛造らしいシャープさが加わり立体感に拍車がかかります コンケイブを自然に感じられる“FACE2”のスポークシルエット   ドレスアップシーンではマストとなるセンターキャップはオプション装着 アルミ製のキャップで本格走行シーンでのキャップ飛びを防ぎます ダークカラーのホイールで赤ブレンボの主張大   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店へ  

  • 知立店
    • スポーツカー
    • HONDA
    • VOLK
    2024/11/06
    S2000の鉄板カスタマイズ!!CE28N Plusのブロンズアルマイトを装着しました☆☆

    スポーツフリーク待望のホイールが登場 復活のブロンズアルマイトを初取り付け!! 本日はホンダが誇る名車S2000に レイズの名作ホイール CE28 N-plusを 取り付けしていきます。   オーダー頂いていたのはレイズの鍛造モデル。 名作のCR28の後継モデル【CE28 N-plus】 CE28N-plusは圧倒的な軽量性能、さらに近年車両の重量増加やハイパワー化に対応するため、 強度・剛性面を大幅に改良したアップデートモデルです   セレクト頂いたカラーは VOLK RACINGと言ったらのカラー ブロンズアルマイト!(^^)! こちらのカラーは新たに復刻、追加されたカラーです( *´艸`)   デザインは変えずにスポークやリム形状、 厚みなど見直しを行い設計 センターパートのティアドロップ形状も 大きく、深くすることで軽量化に貢献し 完全にフルモデルチェンジされました。   車両、サイズごとにディスクパターンを設定する事で 立体感のあるフェイスシルエットを演出してくれます。 (before) (after)   WHEEL:RAYS VOLK RACING CE28 N-plus SIZE:(Fr)7.5J (Rr)9.0J 17インチ COLOR:ブロンズアルマイト TIRE:シバタイヤ TW280 SIZE:(Fr)215/45R18 (Rr)245/40R17 最近のホイールはS2000に装着出来るハイインセットが 少なくなっている中、CE28 N-plusは 17インチ、18インチの両方がお選びいただけます(^_-)-☆   かなり納期がかかってしまいましたが、仕上がりに喜んで頂けて何よりです!!   オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!

  • 知立店
    • シビック
    • HKS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • RAYS
    2024/10/29
    シビックタイプR(FK8)にタイヤ・ホイール&エアクリーナーの装着で走り意識のカスタマイズ!!

    RAYS gramLIGHTS 57NR×TOYO PROXES SPORT2×HKS Racing Suction 走りを意識したアイテムを『シビック タイプR(FK8)』へ装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です タイヤ・ホイールのプロショップクラフトではタイヤ・ホイールの交換はもちろん『エアクリーナー交換』も行っています 本日はシビック タイプR(FK8)に走り意識のカスタマイズを行っていきます!!   ■HKS Racing Suction スポーツフリークに愛されるエアクリーナーの決定版 むき出しタイプエアクリーナー『スーパーパワーフロー』とアルミパイピングのセット エアフロメーター出力のズレをカプラーオンで補正する“AFR”付のキットを注文   迫力のあるインテークサウンド、吸気効率向上によるパワー出力アップ 機能性に関してのレベルアップは申し分ありません また、ボンネットを開けた時の見た目の向上も狙えるカスタマイズ   ■RAYS gramLICHTS 57NR レイズ グラムライツのRシリーズ最新モデルは10スポークの“57NR” ドリフトシーンなどの競技シーンで活躍するホイールはシビックにはピッタリ 応力分散に優れた等間隔のスポーク配置はスポーツ走行に優位性あり   カラーは57NRより新規設定の“グラスブラック” メタリック強めのブラック系カラーリングでピュアスポーツ仕上げ マシニングで仕上げたロゴ文字がレイズならではのプレミアムさ   シビックタイプR(FK8)のハードチューン“9.5J”を装着 強烈な落とし込みが楽しめる“FACE3”になります さらっと履くにはハードル高めですが、その分得られるビジュアルは満足感アリ   ■RAYS 19HEX NUT&LOCK SET(M14) 国産車には珍しい特殊P.C.D&特殊ボルトサイズのシビックタイプR ナットホールの狭いレイズと合わせるならコチラのナットは相性◎ 天面に“RAYS”のロゴ入りでプレミアムな仕上がり 盗難防止のロックナットも付属したセットです!!   【ビフォー】 【アフター】 20インチ→18インチの定番インチダウンはスポーツスタイルの大本命 タイヤの肉厚さもはっきりし扱いやすさの向上につながります   WHEEL:RAYS gramLIGHTS 57NR SIZE:9.5-18 COLOR:グラスブラック TIRE:TOYO PROXES SPORT2 OTHER:HKS RACING SUCTION   元来、走る為に作られたシビックタイプRをさらにパワーアップ 迫力のインテークサウンドに強烈なコンケイブホイール 大注目の1台が完成しましたね♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命お待ちしております!!   タイヤ・ホイールはもちろん... エアクリーナー交換もクラフトへ!!  

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2024/10/27
    FK8 シビックタイプRに柿本Regu.06&R。マフラーを交換しました。

    ■FK8 シビックタイプRに柿本Regu.06&R。マフラーを交換しました。 当店での作業ご用命TOP3に入るマフラー交換。 特にスポーツカー層のお客様よりご相談、ご依頼が多い印象です。 後方からの見ため変化もそうですが、排気音変化からくる運転時の高揚感は何物にも代え難く、 クルマを操る楽しさを与えてくれます。こんにちは。安藤です。 本日ご紹介させていただくのは"ホンダ シビックタイプR(FK8)"。 VTECターボを積む英国ホンダ謹製の一台。当時ニュルFF最速の座を獲得した車両でもあります。 ベース性能も高く面白さもピカイチ。そこを更に面白くすべくマフラー交換に着手します。 取り付けるのは"柿本 Regu.06&R"。 老舗マフラーメーカー柿本様が提唱する2006年からの新しいレーシングモデルがRegu.06&R。 昨今、音量規制をはじめマフラーを取り巻く環境は厳しさを増します。 その中でも音、性能UP、見ため…と各部調律を施しチューニングマフラーとしての位置を確立する 一品だけにファンも多いです。 柿本改を象徴する部分と言えば、テールエンド部のチタンフェイスとカールテール。 キレイな焼き色に特殊コートを施すことで、焼けにくく変色を起こしにくい特徴を持ちます。 カールテールにおいては、剛性向上+ケガ防止の観点から上記写真のような形状が採用され、 煌びやかさも際立ちますネ。 バンパー部の養生を施し作業開始。 交換箇所はセンターからリアエンドまでゴッソリ。 手練れたスタッフがサクサクと純正マフラーを取り外し組み上げていきます。 各部接続後、 バンパー(エアロ)とマフラーエンドの出口位置調整や左右ズレを調整。 勿論、車両個体差もありますが、納得いくところまで詰めます。 パリッと整うか否かでも全体的な仕上がりに差が出ますので、ホイールのツラ同様に拘りを。 BEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 純正3本出しテールから90パイ2本出しテールへ。 気になる音量ですが、規制内音量という括りの中でも音圧があり低音が響く印象を受けます。 冷間、温間、走行時における回転域…etc様々な状況下で感じる音色も異なるはずですので、 公道にてNEWマフラーを是非感じてみてください。それができるのもオーナー様の特権です。 MUFFLER:柿本 Regu.06&R マフラー交換の醍醐味は見ため、音。それも勿論なのですが、マフラー重量減からくるバネ下軽量化も見逃せません。 軽量ホイールを履くのと同様に効きます。今回装着したRegu.06&Rの場合ですと… 純正17.7kgに対しRegu.06&Rは16.8kg。と約1kgの軽量化に成功! 走りのRに柿本マフラー。最高にして最良な組み合わせなのではないでしょうか? シビックのカスタムご相談は、クラフト内でも上位に位置する当店。。恐らく。。(汗) シビックオーナー様からのカスタムご相談もお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト鈴鹿店でした! 2024年11月2日(土)~11月4日(日):スバリスト集まれ!スバルをカッコ良くしよう!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • HONDA
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/10/25
    オープンカントリーA/TⅢホワイトレターでフリードに遊び心をプラス!

    使い勝手の良いフリードの強みをもっと活かして楽しもう! 人気のオフロードタイヤはサイズ展開も多く 貴方の愛車にピッタリなタイヤが見つかるかも♪ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はフリードのタイヤはめ替え、バランスをご用命頂きました!   ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY A/TⅢ 通称オプカンで玄人から入門まで幅広く人気のオフロードタイヤ。 今回はその中でもオールテレーンモデルをチョイス! オフロードタイヤとしての性能だけでなく、普段使いに嬉しい 燃費・ドライ・ウエット性能のバランスが良いタイヤ(^^)/ さらにA/TⅢの強み「スノーフレークマーク」付き。 突発的な積雪にも対応できるのでお出かけの幅が広がります♪ サイズにもよりますが、オシャレに決めるならホワイトレター! これは欠かせませんね♪ 対称パターンでブラックレター側を表にすることも可能です(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました♪ オフロードタイヤにチャレンジしてみたい! 詳しくないけど自分の車に履けるのかな? といった方も是非ご相談下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 厚木店
    • シビック
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2024/10/15
    「FL1シビックに9.0J」はどんな感じ??

        いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日のご紹介は、いつも愛車のカスタムをお任せいただいておりますO様・シビックとなります!   以前の愛車からシビックに乗り換え、最初に装着したのはアドバンレーシング・RG-4。   人気のアドバンレーシングを装着していながらも、今回は更なるツライチ仕様をもとめてイメージチェンを行います。     ご購入いただいたホイールは「エンケイ PF01 EVO」   1ピースホイールでありながらリムがあるホイールになります。   サイズは9.0J-18inch。カラーはパールホワイトになります。   ボディーと同系色カラーと言う事もあり、統一感のある仕上がりに!     上の画像をご覧いただければわかりますが、O様・シビックは好きなキャラクターのラッピングを行っているおクルマ。   巷では萌車とも呼ばれる仕様ですねっ♫♫   萌車とは、好きなキャラクターでラッピングしたクルマの事!   ちなみに、キャラクターはホロライブと言うVチューバグループに所属しているキャラクター。   実は当店にもVチューバが好きなスタッフがおり、ご来店頂いた時は興奮状態(笑)   ちなみに僕もVチューバは好きでよく見ます(笑)   おっと。話がズレていましたね。。。     では、話を戻して気になる出ヅラです。   今回の車両はローダウン済みのおクルマ。   そんなローダウン車輛に合わせて拘りのホイールサイズをご用意したんですよねっ♫♫   その結果、オーナー様お好みのパツパツ仕様に変身っ✨   この仕上がりを見たオーナー様もとても喜んでいましたよ〜♫♫     O様、今回もクラフト厚木店をご利用頂き誠にありがとうございました!!   前回に続き白ホイールでしたが、やはり白ボディーとの組み合わせはバッチリでしたね👍   今回のラッピングですが、当店スタッフからも大好評でしたよぉ〜✨   それでは楽しい萌車ライフを。。。またのご利用お待ちしておりま〜す☆☆

  • 多治見店
    • シビック
    • BBS
    2024/10/14
    シビックe:HEVに鍛造ホイール!BBS RI-Aの18インチでかっこよくきめる!

    ■FL4 シビックe:HEV ハイブリッドに鍛造ホイール! 納車直後にドレスアップ^^ 本日は、ホンダシビックのご紹介です。 納車前にホイールのご注文を頂き納車後にドレスアップ。 昔に比べると純正ホイールもかっこよくなってきましたが やはり自分好みのホイールに交換したいですよね! 車好きの憧れBBS! 高級感あるカラーリングと鍛造製法のBBS。 車好きなら一度は憧れるブランドですね! 早速取り付けていきましょう!! ホイール BBS RI-A 18inch カラー  DB (ダイヤモンドブラック) タイヤ  純正 純正ホイールからタイヤを外しBBS RIAに組み合わせました! 純正18インチはとても重く、かなりの軽量化になったと思います。 スーパーGTに投入されるホイールと同じ思想で 極限の走行に応える高剛性と軽さを両立したピュアスポーツモデルのRI-A。 スポーティーなルックスのシビックにとても似合うホイールですね♪ 純正ホイールは8.0J。装着させて頂いたRI-Aは8.5J。 せっかくホイールを変えるなら、サイズにも拘りたいですよね。 大人なカスタム!BBS鍛造ホイールでかっこよく決まりました! 軽量ホイールに交換で走りと燃費向上にも期待できますね^^ クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております。  

  • 一宮店
    • コンパクトカー
    • HONDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • Cusco
    • ツライチセッティング
    2024/10/04
    GK3フィットを車高調でローダウン。クスコのストリートZEROがお勧めな理由とは。

    フィットにキャンバー調整を行いチューナーサイズホイールを装着!!     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はGK3 フィットのローダウンをお任せ頂きました。 お選び頂いた足回りは、 人気のチューナーブランド、 クスコの車高調、ストリートZEROです。     元々ダウンサスでローダウンされていた車両でしたが、 今回の目的はこちらのマイスターを装着する事で、 これがまたこのマイスターが結構なチューナーサイズ・・・     なのでナックル偏心ボルトによる フロントのキャンバー調整が可能な ストリートZEROのオプションを使い マイスターを装着していく事になりました。     装着後はしっかりとアライメント調整を行い バランスよくキャンバーを寝かせました。     かなり車高も詰めて装着。 こちらが完成したフィットです。     普通に装着したらしっかり目にはみ出してしまうのですが、 この通り収める事が出来ました。   アフターパーツでキャンバーボルトもありますが、 ブラケットも恐らく専用になっていて とても綺麗にキャンバーがつくので 個人的にこれはとてもお勧めです。     装着前と後で見比べてみましょう。 元々はダウンサスで落としていたのですが、 少し物足りない車高でした。     こちらがストリートZERO装着後です。 下げ幅はリアが全下げ状態、 それにフロントの車高を合わせた形ですが、 良い感じの見栄えです。     絶妙なスラムドスタイルがカッコいいですね。 フィットに過度なサイズはと諦めている方、 クスコのストリートZEROはとてもお勧めです。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • シビック
    • BBS
    2024/09/20
    【FL5シビック タイプR】軽量鍛造ホイールBBS RI-Aを装着で更にスポーツ感UP!18インチをレーシーに装着!

    ■【FL5シビック タイプR】軽量鍛造ホイールBBS RI-Aを装着で更にスポーツ感UP!18インチをレーシーに装着! 皆様こんにちは(^_-)-☆ クラフト中川店の安藤です。 ホイールカスタム時、インチアップで大径化することが多いかと思います。 最近の車で、純正ですでに大きいホイールを装着している場合はインチダウンカスタムもありですよ♪ 今回は、あえての18インチカスタムの”FL5シビック タイプR”をご紹介です! ■BBS RI-A クルマ好きが憧れるホイールといえばBBSではないでしょうか? その中でも特にスポーツカーオーナー様から人気なのが”RI-A”です。 世界最高峰のレースから培ったノウハウが込められたRI-A、スポーツカーオーナー様の心を掴むのは必然でしょうか!? スポークがセンターに向かって落ち込んでいくディスクデザイン「コンケイブデザイン」を採用 スポークサイドをえぐるような大胆な加工によって徹底した軽量化が施されます。 そして、スポーク裏側も大きく湾曲することでスポーツカーのビックキャリパーとのクリアランスを確保しています。 ■DUNLOP SP SPORT MAXX060+ RI-Aと組み合わせるタイヤはダンロップSPスポーツマックス060+です。 非対称デザイントレッドを採用。アウト側のブロックを大きくすることで、コーナリング時でもしっかりグリップ。 ウェット性能やハンドリング性能にも優れたハイパフォーマンスタイヤです。 運動性能の高いFL5シビックタイプRとの相性も良く、ドライブをお楽しみいただけます♪   それではビフォーアフターをご覧ください。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS RI-A 18インチx9.5J COLOR:マットグレイ TIRE:ダンロップ SPスポーツマックス060+   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 今回のFL5には18インチを装着しております。 純正は19インチなのでインチダウンカスタムとなり、厚めのタイヤサイドウォールがレーシーな仕上がり◎ BBSのマットグレイとボディカラーが相性良く、とても美しいです(^▽^)/ この度はクラフト中川店をご利用頂きありがとうございました。 タイヤとホイールが新調されたことで更に運転が楽しくなりますね! クラフト中川店の安藤でした(^_-)-☆ ~次回開催イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定

  • 知立店
    • シビック
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/09/17
    ForシビックタイプR(FK8/FL5)ホイール展示会のホイールが到着♪~RMPレーシング編~

    2024年9月21日(土)~29日(日)までの期間で開催する シビックタイプR(FK8/FL5)ホイール展示会用のホイールが到着!! まずはRMPレーシングのアイテムからご紹介させて頂きます。 協賛メーカー:RMPレーシング/レイズ/エンケイ(順不同) スタッドレスの準備でホイールが無くて・・・というオーナー様も 是非ご相談下さい(・ω・)ノ まずは一番最初に入荷したRMPレーシング(3アイテム)のご紹介です。 ■RMPレーシング TR50 どこか懐かしさも漂うシンプル5本スポークのTR50 ホイールカラーはターマックブラック 2024年の最新モデルになっております。  今後センターキャップの仕様が変更されるそうですが、 今回はこちらのセンターキャップの仕様を展示させて頂きます。 正直私の中で一番好きなホイールデザインです♪ 装着可能サイズは8.5J 18インチ インセット+45 5/120 FL5の場合の純正サイズは9.5J インセット+60 5/120 純正ホイールサイズと上記サイズの出ヅラは 計算上2.3mmの差(TR50の方が外に出ます)となっておりほぼ同じくらいになります。 ■RMPレーシング R10 ホイールカラーはクリスタルブラック/リムポリッシュ+レッド こちらも装着ホイールサイズはTR50と同じく 8.5J 18インチ インセット+45 5/120となります。 対角線にスポークをレイアウトする事で、 剛性と強度に優れ、アクセントとしてリムフランジ部分に残った カラーが良いアクセントになります。 こちらもセンターキャップはゆくゆく仕様変更するとの事ですが 今回はこちらのセンターキャップ仕様で展示させて頂きます。 ■RMPレーシング R10 ホイールカラーはレーシングチタンシルバー/リムポリッシュ 上記のクリスタルブラック/リムポリッシュ+レッドとは異なり ホイールデザインは同じですがホイールカラーが違うと 印象が全く異なってきます。 展示ホイールのサイズは異なりますが、 装着可能サイズは8.5J 18インチ インセット+45 5/120 上記サイズの場合、リム天面からディスク面は突出しません。 純正ホイールの出ヅラとさほど差はありませんので、 安心サイズと言っても良いかもしれませんね♪ 今回RMPレーシングは3アイテムを展示!! 展示ホイール以外のRMPレーシングも装着可能アイテムは御座います♪ 拘りのスタッドレスホイールとしても活躍しそうですねヾ(≧▽≦)ノ 是非実物をご覧頂けたらと思います。 次のイベントホイール紹介はレイズ編です!!  

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/09/16
    本日最終日!シビック・シビックタイプRフェスで気になるホイールをCHECK!!!

    ■本日最終日!シビック・シビックタイプRフェスで気になるホイールをCHECK!!! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店です! 先週から始まりました 「シビック・シビックタイプRフェス」 本日(9/16)が最終日となります!!! 各メーカー様の新作ホイールや、 普段ご覧いただく機会の少ないオプションカラーなど多数展示させていただいております。 せっかくですのでその一部ご紹介させていただきます! ・RAYS様 「VOLK RACING TE37SAGA S-plus BLACK SHADOW LTD」 不屈の名作「TE37SAGA S-plus」の2024年NEWカラー! ブラックの下地にマットブラッククリアを重ねた特別なカラーです(^v^*) これまでのサンナナとは異なる色味なだけに必見! ・WORK様 「ワーク エモーション"カラリズム"」 エモーションシリーズをオプションカラーのカラリズムでカスタマイズ! 同時に展示しております「アステリズムブラック」も必見です(^^) ホイールを眺める角度によってカラー濃淡が変化する独特の雰囲気に惹かれるかも?? ・WEDS様 「ウェッズスポーツ SA-62R」 ウェッズスポーツの2024年新作は"V字ツインスポーク"! カラーもBLC Ⅱ・PSB・EJ-BRONZE Ⅱの3色でご用意させていただきました(^^)v 他にも人気ホイールや、私が個人的に気になったホイール等も 各メーカー様よりお借りして展示しております(^v^*) 「シビック・シビックタイプRフェス」は本日9月16日(月)が最終日! FL・FK…etc、シビック・シビックタイプRなら型式・年式問わず大歓迎! 勿論、納車前のシビックRSもウェルカムです(^^)b シビックオーナーの皆様、クラフト鈴鹿店へぜひお越しください<(_ _)> シビック大好きスタッフ森がクラフト鈴鹿店よりお届けしました! 【シビック&シビックタイプRフェス!シビックをカスタムするなら今!】  

  • 知立店
    • シビック
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/09/14
    ☆シビックタイプR(FK8・FL5)の為のホイール展示会を開催致します☆

    For ホンダ シビックタイプR(FK8/FL5) ホイール展示会をクラフト知立店で開催致します!! 開催期間:2024年9月21日(土)~29日(日) 協賛メーカー(順不同):Rays(レイズ)/ENKEI(エンケイ)/MID RMPレーシング シビックタイプRに装着可能の人気ブランドホイールメーカーのアイテムを クラフト知立店で展示致します☆ クラフトの在庫があればその日に装着も可能!? もしくは1週間程度お時間を頂ければ装着は可能です♪ レイズホイールの在庫ラインナップは こちらのブログをご覧下さい♪ ※在庫は変動しますので、売り切れの場合はご容赦下さい 冬のスタッドレスをお考えのオーナー様もいらっしゃると思います。 ブレーキも大きく装着出来るアイテムが限られるかもしれませんが 是非シビックタイプR装着可能アイテムをご覧頂けたらと思います!! 近日になりましたらホイールアイテムのご紹介をさせて頂きますね☆ 以上、クラフト知立店からでした('◇')ゞ

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/09/13
    大盛況!「シビック・シビックタイプRフェス」は9月16日(月)まで!

    ■大盛況!「シビック・シビックタイプRフェス」は9月16日(月)まで! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店です! 先週から開催中の「シビック・シビックタイプRフェス」 ありがたいことに沢山のシビックオーナー様にお越しいただいております(^v^*) FK8、FL5それぞれのタイプRやハッチバックも駐車場を賑わせていました! イベント終了の今週末までメーカー様よりご協力いただいたホイールを特別展示中(^^) 最新モデル、NEWカラーを見るなら今がチャンス! RAYS・WORK・WEDS各メーカー様のシビックに似合うホイールをチョイスしております! カタログやネットで見るのもいいですが オプションカラーや、コンケイブの立体感は実際に目で見るのが一番ですよv(^^) そんな大好評の「シビック・シビックタイプRフェス」は9月16日(月)まで! ご成約特典のノベルティもまだございますのでぜひお早めに(^^)b まだまだ暑い日が続きますが、皆様のご来店をお待ちしております。 シビック大好き森よりお届けさせていただきました!   クラフト鈴鹿店でした! 【シビック&シビックタイプRフェス!シビックをカスタムするなら今!】


Warning: Undefined array key "nagoyadome" in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/functions.php on line 1263

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/functions.php on line 1263

Warning: Undefined array key "nagoyadome" in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/parts/blogs-sp-banner.php on line 13

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/parts/blogs-sp-banner.php on line 13
タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

クラフト店舗案内


Warning: Undefined variable $address in /home/craft2019/craft-web.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/craft/parts/blogs-sp-banner.php on line 37

店舗の場所を見る Google マップで表示