ツライチ仕様はもちろんの事。。。
ここ最近では80ハリアーの21インチ仕様がとっても人気ですっ♬♬

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はG様・80ハリアーとなります。
上の画像を見てもとってもキレイにキマってますよねっ♡♡
2ピースホイールならお好みの出ヅラをスペーサー無しで実現出来ますよぉ~♬♬

本日のメニューは 「 ローダウン&ホイール交換 」 となります!!
ノーマル車輛をお預かりし、一気に仕上げさせていただきましたよぉ~♬♬
ローダウンに使用したアイテムは 「 BLITZ DAMPER ZZR 」
分類としては車高調となります。

上の画像はご入庫当初の1ショット📷
エアロを装着している車輛と言う事もありノーマル状態でもけっこうカッコ良いですよね。
ですが、ローダウンを行いホイールを交換すると。。。

こんな感じに変~身✨
本日装着のローダウンアイテムは車高調。
その車高調のメリットでもある車高調整機能をしっかり使いこなして完成させましたっ 👍

そしてホイールはフルリバース仕様の21インチを装着!!
■ WORK GNOSIS AE201 ホイールカラー ガンメタ
ホイールのリム形状には種類があり、段リム(ステップリム)とフルリバースリムがあります。
本日装着のフルリバースリム形状のメリットはホイールが大きく見える所にあります!!

ここ最近、80ハリアーのカスタムでは21インチをご希望されるオーナー様が増えております。
現行型になってからボディーサイズも大きくなり、21インチを装着してもとてもバランスが良いんですっ 👍
担当佐藤的にも21インチはオススメなんです!!
その理由は 「 タイヤの見え方 」 にあります。

ホイールを交換するとなればインチアップを行う事が多いと思います。
そしてタイヤに関しても純正のタイヤ外径に合わせたサイズを選択していきます。
20インチにインチアップをした際には 245/45-20 を使用。
21インチにインチアップをした際には 245/40-21 を使用。
注目なのがタイヤの扁平率、上のサイズ案内で言うと赤文字になっている45とか40の部分となります。
この数値が少ない方がタイヤは薄くなります。
要は 245/40-21 の方がタイヤが薄くなりスタイリッシュに見える訳です!!
クルマのカスタムはバランスが重要。
逆に言うと、21インチが絶対に良いと言う訳ではありません!!
店頭ではオーナー様のカスタムイメージを伺った上で最適なアイテムをご紹介させていただきます。
愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い♬♬

G様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
カスタムカラーでの21インチ仕様、バッチリ決まりましたねっ✨
車高が低くなったのでエアロには注意して下さいね。笑
それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから