本日はブレンボキャリパーを装着したエルグランドが登場!!
もちろんメーカーさんでの適合確認は取れていませんでした。。。汗

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はH様・E52エルグランド。
度々ご相談いただく 「 社外ブレーキキャリパー車 」 のカスタムとなりますっ✨
もちろん無事に、そしてカッコ良く完成させましたよぉ~♬♬

本日ご購入いただいたアイテムは 「 WORK GNOSIS AE201 21Inc 」
数少ないフルリバース仕様の21インチで迫力の仕上がりを目指しました!!
そしてホイールサイズにも拘り前後違いでご用意。

マルチピースホイールのリム形状は2種類あります。
1つが段リムと呼ばれるタイプ。
メーカーさんによって呼び方は違いますが、WORKさんの場合はステップリムと呼ばれています。
もう1つがフルリバースリムと呼ばれるタイプ。
本日装着しているのがこのフルリバースリム形状となります。

フルリバースリムの特徴は 「 ホイールが大きく見える 」 所にあります。
H様・E52エルグランドですが、今までは1ピースの20インチを装着しておりました。
そしてこの度、仕様変更にてホイールを交換する事に。。。
今回はリム有りタイプのホイールを履きたいと言う事で1ピース20インチに負けない迫力を出す為にフルリバースリムをチョイスしました!!

実は同じインチでも 「 1ピース/2ピース 」 の違いで見え方も変わってくるんです!!
その辺をあまり考えずにホイールを選ぶと、車輛に装着した時に 「 イメージと違った。。」 なんて事にもなりかねません。
せっかく購入したのに理想とかけ離れた愛車に仕上がってしまうのは困りますよね!?
どうして違って見えるのか。。。
その辺は店頭にて分かり易くご案内させていただきますので是非お尋ねくださいね。

先程も記載しましたが、ホイールサイズは前後違いにてご用意。
出来るだけギリギリに仕上げたいとのご要望でしたので実車計測を行いサイズを決定!!
WORKさんの2ピースホイールは1mm単位でのオーダーインセットが可能なので出ヅラに拘って仕上げる事が可能。
ちなみにリム幅は 「 フロント=9.0J リア=9.5J 」 となりま~す✨

なかなかキレイに仕上がっていますよねっ♬♬
ここでE52エルグランドでの注意点をお知らせしますねっ!!
「 リアのサイズ感には要注意 」 と言う事です!!
どう言う事かと言いますと、リアのサイズ感を間違えるとスライドドアが開かなくなると言う事。
ギリギリまでホイールを外に出すとスライドドアの内装がホイールに干渉してしまうんです。。。汗
今回も本当にギリギリセーフでしたよぉ~✨

フルリバースリムの21インチで迫力の仕上がりを実現したH様・E52エルグランド。
貴方の愛車もサイズに拘ったスペシャルセッティングで仕上げてみませんか??
それではご相談お待ちしておりま~す♬♬

H様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨
完成まで色々と時間が掛かりましたが、その甲斐もありバッチリ仕上がりましたねっ 👍
それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから