HILUXをよりHILUXらしくするタイヤ。。。
オープンカントリーMTで更なる雰囲気をGet!!

■お知らせ
2021年10月16日(土)~ 2021年10月24日(日)の期間で
ヨンク系展示コーナーがパワーアップ。
愛車のカスタムをお考えのオーナー様、お見逃しなくっ!!
いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はY様・HILUX後期モデル。

Y様からはタイヤ・ホイール交換のご依頼を頂戴いたしました。
納車前からご来店いただきこの日の準備をしていたオーナー様。
納車後、早速愛車をカスタムしちゃいま~す

ご購入いただいたアイテムは 「 MGデーモン 」
正式名称は マーテルギア・デーモン。
面積の広いディッシュ系デザインに5つの穴を設けたモデル。

ディッシュ系デザインでありながらコンケイブも効いたモデル。
コンケイブディッシュを大胆に魅せる5ホールの側面にはマシニング加工も施してあります。
そして組み合わせたタイヤも 「 ゴッツゴツ 」 なモデル。笑

どうでしょう、この雰囲気。
ボクは大好きなんですよねぇ~♡♡
HILUXだからこそ似合うマッドテレーンタイヤ。
Y様の愛車ですが、このタイヤを選んでいただいた理由の半分は担当佐藤の推しがあったから。笑

もともと履きたいホイールは決まっていたY様。
最後に 「 タイヤはどっちが良いと思います?? 」 ってご相談がありました。
要はオールテレーンにするかマッドテレーンにするかって事ですよね。
佐藤はこう答えました。
「 HILUX 」 と言うクルマならマッドテレーンが似合うと思います。。。
この言葉でオーナー様もご決断!!

間違いない選択だと思いますよぉ~♬♬
だって、HILUXってトラックですもん♡♡ (これは褒め言葉です。笑)
見た目の迫力を最大限に引き出してくれるマッドテレーンタイヤ。
その見た目ゆえに走行中のノイズが気になる場合もございます。
見た目、そして乗り心地など、タイヤ選びは店頭にてスタッフにご相談下さいね!!

何やらタイヤにテスターならぬ物が装着されています。。。
この器具はアライメントを調整する為の道具となります。
タイヤ・ホイールを交換するとアライメントがズレるの??
そんな心配をお持ちの皆様、実はそうではありません!!

実は、タイヤ・ホイール交換にプラスしてフロントのリフトアップ作業も同時に行ったんです!!
アイテムは 「 JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W 」
お手軽なリフトアップパーツで純正のスプリングと組み替えるだけで30~35mm程のリフトアップを行う事が可能。


HILUX特有のフロント下がりも解消してくれるアイテム。
こうしてノーマル車輛と比較すると違いが分かり易いですよねっ♬♬
ちなみに、装着しているタイヤサイズは 「 265/70-17 」 とワンサイズアップしておりま~す
いかがでしょう、貴方の愛車もカスタムしたくなってきませんか??
当店ではHILUXのご相談も多く、オーナー様のお悩みに対して色々とご相談に乗らせていただく事が出来ると思いますよっ!!
それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬
ここ最近では神奈川県にお住いの皆様はもちろん、
「 東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・静岡県・山梨県・長野県 」 からのご相談も増えております。
県外からお越しのお客様は高速道路でのアクセスが便利です。
当店に1番近いICは 「 圏央道・圏央厚木インター 」 となり、高速インターより10分程で到着となります!!

Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
そして遠方からのご来店に感謝ですっ
その後はいかがですか??
これからご家族で楽しくお出掛け出来ると良いですねっ♬♬
それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!