RC4オデッセイハイブリットをHKS車庫調×RAYS HOMURAでツライチセッティング✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はY様・オデッセイHV。
1ピースホイールでもちょうど良いツライチ仕様に仕上がりましたよぉ~♬♬

そして、ホイール交換と一緒に行うのが車高調取付け!!
HKSのNEWアイテム、ハイパーマックスSでキレイにローダウンを行いま~す♬♬
HKS ハイパーマックスS の魅力と言えば、快適な乗り心地にあります。
「 車高調=硬い乗り心地 」 そんなイメージをお持ちのオーナー様、最近の車高調は乗り心地を意識したモデルが増えてきているんですよっ!!

なので、スタイル良くローダウンを行っても思っている程乗り心地は悪くなりません!!
むしろ、ノーマルより走り易いと感じてしまう事もあったりします。。。
車高調でローダウンを行いたいけど、乗り心地も低下させたくないとお考えのオーナー様、ぜひHKS車高調をお試し下さいね。
それでは完成したオデッセイの登場で~す✨

ご購入いただいたホイールは 「 RAYS HOMURA 2×7 PLUS 19Inc 」
キレイに輝くホイールにRAYSさんのジュラルミン・ブルーナットを組み合わせました!!
シンプルなカラーだけにブルーと言う差し色がとても鮮やかに見えますよねっ♬♬

ホイール交換で重要なのは愛車にちょうど良いサイズを見付ける事!!
社外のホイールって、車種専用と言うモデルはほとんどありません。
なのでいくつかのサイズ設定の中から適切なインセットをチョイスして装着する事になります。
ですが、ホンダ車はそのサイズ選びがけっこう難しいんですよね。。。汗

どう言う事かと言うと、履きたいホイールがあってもちょうど良いサイズが少ないんです。
そしてインセット選びを間違えるとすぐにボディーから突出してしまいます!!
特に19インチや20インチの中から選ぶのはけっこう大変。。。
そこでこのHOMURA2×7 PLUSに辿り着いた訳です!!

従来のホムラシリーズは、19インチの場合8.0Jの設定がほとんどでした。
そしてそのサイズだとオデッセイやホンダ車に履かせるのはけっこう厳しいサイズ。。。
本日装着のホムラは7.5Jの設定となっておりオデッセイに装着するには絶好のサイズ!!
今回は同時にローダウンを行った事も好条件となりました。
気になる出ヅラはこんな感じ👀

ちょうどピッタリ収まってくれましたよぉ~♬♬
念の為、ボディーから計測用の糸を垂らしてチェックしてみましたが、ホイールには触れませんでしたっ 👍
出ヅラの調整に優れたホイールと言えば2ピースホイールがあります。
ですが、見た目の好みから1ピースホイールで仕上げたいと言うオーナー様はぜひご相談下さいね!!
そのホイールが装着出来るかどうかお調べしますよぉ~♬♬

Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
念願のホイールに車高調でのローダウン、愛車のイメージがガラリと変わりましたねっ♬♬
性能も重視して選んでいただいた車高調もきっと良い仕事をしてくれていますよね!?
それでは楽しいCarライフをお送りくださいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから