HKSのサスペンション取り付けはお任せください。
こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。
本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩
TOYOTA GRヤリス
現状でもかなりいい感じに仕上がっているお車ですが、見えない部分に潜む敵を今回は改善していきます。
商品はコチラを使用して改善していきたいと思います。
HKS HIPERMAX S
メーカー様HP抜粋
MAX IV GTの誕生から9年、培ってきた技術力を集結し、新たなシリーズへと進化します。
減衰力特性、耐久性、美観。すべてを進化させたHIPERMAX S はHKSサスペンション史上最高の“走り心地”を提供します。
簡単に言うと乗り心地最高!ってことです(笑)
フロントのサスペンションは純正のアッパーマウントを使用していきます(*´▽`*)
その為、純正のサスを一旦バラシて再利用します。
その際に距離や年数が経っているお車ですと純正パーツがへたっている事も有りますので注意が必要です。
HKSのサスペンションは減衰力のダイヤルが下側に設置して有ります。
それはHKSの特徴でもありますサスペンションの構造に秘密が有ります。
それは倒立式と言う構造にあり、大半のサスペンションは正立式を採用している中で
走りや、剛性などに拘った最終形態とも言えるサスペンションです(*´▽`*)
少し言い過ぎかもしれませんが(笑)拘るならやっぱりHKSですね(*´▽`*)
リア側のサスペンションは正立式になっているのでダイヤルは上側に取り付けされています。
長い商品説明がようやく終わり(笑)早速作業に取り掛かります。
初めにキャリパーを拭いていきます(笑)冗談では有りませんよ(*´▽`*)
特殊なキャリパーが取り付けされているお車は全車種キャリパーを拭き上げてからスタートします。
それは、事前に傷の状態の確認や養生する際に汚れていると養生シートなどが固定しにくい為
綺麗に吹き上げてから作業を進めて行きます。
最終的に見た目も綺麗になりますし、一石二鳥ですよね(*´▽`*)
フロントの取り付けは新しいお車だけあって固着も無くスムーズに作業が進めて行けました。
リアの交換は意外にもショック交換が大変で(笑)思いのほか苦戦しました(*´▽`*)
手がかかる子ほど可愛いと言いますが、お車も一緒です(´∀`*)ウフフ
取り付けナットにはコチラも拘りのモノリスナットを取り付けで更に足元を彩ります★
サスペンションはHKS!ホイールはBBS!もう完璧ですね(´∀`*)ウフフ 鉄板の組み合わせ!!
今回はローダウンする事でマッドラップの位置が少し低くなりすぎるので
チョコチョコッと加工をさせて頂き20mm上げさせて頂きました(*´▽`*)これで輪留めも安心して奥まで行けますね(*´▽`*)
元が低いお車なのでちょっとした変化で走行しにくくなる事も有るので要注意ですね(´∀`*)ウフフ
最後にアライメントを施工したら完成となります★
今回のセッティングは、街乗りがリメインになりますがチョットした峠などにも対応できるよう
セッティングさせて頂きました(*´▽`*)
完成した姿は完璧に決りましたね!!
ゴン太タイヤが良い感じに収まりバランスも完璧です★
このクラスのお車で255の幅を取り付けできるのも最高ですね!3150!!!
【before】
このままでも十分かっこいいですけどね(*´▽`*)
【after】
ローダウンする事で一気に雰囲気が変わりますね(*´▽`*)
【before】
【after】
フロントは18mmローダウン
フロントはローダウンする事で異常にキャンバーが付いてしまうので、車高調を取り付けの際は
一緒にキャンバーボルトも取り付けする事をお勧めいたします。
と言うか必須パーツですね。
【before】
【after】
リアは15mmローダウン
今回乗り心地の改善がメインでも在りましたが、純正のサスペンションとHKSのショックを比べると
乗り心地は、全然違いました。作業の時にショックを縮ませて動作確認しましたがHKSショックは
ジワジワと下まで下がるのに対して、純正のショックは一定の量、沈み込むと一気に固くなり縮まなくなります。
リアからの突き上げが気になる方は、このショックが少し悪さをしていると考えて良いと思います。
GR YARISオーナー様で乗り心地が気になっている方はショックだけ社外の者に交換してみるのも良いかと思います。
H様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ
お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*)
スタッフ一同心よりお待ちしております★
浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店
- 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844
- 電話番号053-462-7611
- 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで