装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

SJ系フォレスターにオフロードテイストを注ぐ☆

2022/02/17
  • フォレスター
  • アーバンオフ系
  • クリムソン
  • BFグッドリッチ

■オフ系ホイール、MGデーモン、ストリートロック装着でさらにオフロードテイストをプラス!!



以前にMGデーモン+BFグッドリッチKO2にてオフロード仕様にさせて頂いたフォレスター

☆フォレスターMGデーモン装着編はコチラから☆
 

オーナー様よりもう一テイスト加えオフロード感をプラスしたいとの事で

MGホイールの特権でもあるストリートロック装着計画へと・・・

カラーはブラック・レッド・ハイパーシルバーの3色あり今回は統一感狙いブラックを選択💡

早速ピット入庫にて作業を進めて行きます

 



楕円の丸穴5ホールをベースにそのホールの側面にサイドマシニング加工を施すことで

新世代のオフロードホイールらしさをアピールするMG・デーモン

 



ここへビードロック風リングのオプション、ストリートロック装着で

ビードロックホイールのような本格派オフテイストを強烈にアピールさせます

 



MGシリーズらしいブラック×メタルなラギッド感も十分に強調

ディスク上のBIGピアスボルトもアクセントになってくれており

オフ感マシマシのフォレスターと変貌を遂げましたっ

 





「CRIMSON」ビードロックホイール並の本格派のタフさを表現してくれる「MG DEMON」

 



気になっている方、長良店に展示もございますのでリアルマッチング&ご相談お待ちしております~。

オーナー様、いつもながら趣味の合うトーク楽しかったです( ^ω^)・・・

瀬戸から遠征いただき本当にありがとうございましたっ

また遊びに来てくださいね~そしていつかは二人とも再びBIKEを手に入れツーリングでも・・・🏍

男の趣味幾つになっても諦めず突き進みましょう~

本当にありがとうございました。

 

 

「SUV」「アーバンオフ系」「フォレスター」の記事一覧

  • 一宮店
    • フォレスター
    • WORK
    2025/03/28
    ノーマル車高のSKフォレスターをWORKのエモーションZR10でツライチへ。

    エモーションZR10をSKフォレスターにツライチ装着していきます。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はSKフォレスターのご紹介。 以前にスタッドレスタイヤをお任せ頂き、 この度は新たにホイールも お任せいただきましたのでそのご紹介です。     お選び頂いたホイールは、 WORKのエモーションZR10の18インチ。 元々装着されていたタイヤを流用して装着頂きました。     ホイールが変わると本当にイメージも変わります。 純正では味わえないスタイリッシュなイメージに。     今回特に拘ったのはツラ具合。 その為にホイール選びも難航しましたが、 理想のツラ感で装着頂きました。     フロントはフェンダーになぞったかのようにベタツラ。 SUVにスポーツホイールでツラを狙うところが とても共感出来ます。     【SPEC】 WHEEL:WORK エモーションZR10 SIZE:8.5J-18インチ Color:GTKRC tire:ブルーアースRV03     ZR10のみのダイヤカットリムもカッコいいですね。 WORKホイールの事なら是非とも当店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042503241023

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • SUV
    • HONDA
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    2025/03/16
    WR-Vにスタットベルク×オプカンAT3でワイルドなスタイルに!

    こだわりのタイヤチョイスで見た目と走りを両立(^_-)-☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『ホンダ WR-V』 人気のコンパクトSUV『WR-V』 ヤリスクロスやライズ/ロッキー等強力なライバルがひしめく中、ホンダが投入した個性ある一台ですね(^^♪ 今回はタイヤ&ホイール交換でオフ系スタイルにカスタムしていきます! ■ウェッズ スタットベルク × トーヨーオープンカントリーRT シンプルな7本スポークに4駆ホイールらしいワイルドなフランジを採用した『スタットベルク』 スッキリした飽きのこないデザインにカラーは『セミマットブラック』。 擦り傷が目立ちにくく、お手入れがしやすいのも魅力ですね(^^♪ タイヤはトーヨー『オープンカントリーATⅢ』をチョイス。 当初は16インチでご検討されていましたが、タイヤサイズを純正より一回り大きめにすると『215/65R16』というサイズになります。 ですがオプカンATⅢで『215/65R16』はバン規格のタイヤとなるので重量も重く、 乗り心地も固くなるので燃費、走行性能がスポイルされてしまいます(>_<) そこで1インチアップの17インチ、『215/60R17』のサイズをお勧めさせていただきました! こちらは乗用車規格となりますので純正のタイヤと比較しても遜色ない乗り心地を期待できますよ(*^^)v タイヤホイール装着後はアライメント調整も追加で施工。 新車で納車後の走行距離は数千kmでしたが、新車の検査ラインはサイドスリップのみの確認ですので、 新車といってもアライメントはずれている可能性があります。 これでより安心して気持ちよくドライブできますね(*^^)v WHEEL:Weds STADTBERGE 17inch セミマットブラック TIRE:TOYO OPEN COUNTRY ATⅢ 215/60R17 【BEFORE】 【AFTER】 足元をブラックアウト、タイヤ外径アップでワイルドに(^_-)-☆ ホイールサイズは純正と同じく17インチですが、タイヤサイズ変更の効果が視覚的にも大きいですね。 ブラックレターのシックなスタイルもGood! 装着後に軽くテストドライブをさせていただきましたが、気になるタイヤの干渉等もなく安心して走行できます。 オプカンATⅢはオフロードタイヤ特有のロードノイズも少なめなので、 特に音や振動が伝わりやすいモノコックのSUVには特にオススメですね(*^^)v コンパクトSUVのオフ系カスタムもお任せください(^^)/   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • RS-R
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    2025/02/27
    【SKフォレスター】RS-R”Best-i上下”で40mmリフトアップと4×4ES“Air/G ロックス”で一気にオフロード仕様へ!!

    ■【SKフォレスター】40mmリフトアップと4×4ES“Air/G ロックス”装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店です。 本日はSKフォレスターのトータルコーディネートをご紹介します。 ■【4×4ES】Air/G ロックス ヨンク向けのカスタムパーツを多数取り揃える老舗メーカー  4×4エンジニアリングサービス シャープなメッシュデザインが特徴の“Air/G ロックス”を装着です。 車種専用設計サイズのホイールを展開しておりますが、SKフォレスターにも装着可能です。 ギア感のあるメッシュデザインに、ピアスボルト風のデザインを施したリムが輪郭を際立たせた、メカニカルな見た目が人気です。 リムからセンターパートにかけてスポークが落ち込むコンケイブデザインを全サイズに採用。 今回のサイズですとコンケイブはFACE-1 コンケイブデザインによってホイールに立体感を持たせます。 ■【BFグッドリッチ】オールテレーンT/A KO3 迫力のあるブロックパターンで人気のBFグッドリッチのオールテレーンタイヤ 最新のブロックパターンに切り替わったKO3を装着です。 様々な路面でも高いグリップ性能が定評だったKO2からさらに進化 泥や雪でのトラクション性能が向上しています。 ■【RS-R】Best-i 上下 足回りパーツはRS-Rの車高調Best-iのなかでも、車高のアップ&ダウンどちらにも対応可能な車高調を装着 最大値での上げ幅は前後65mmアップが可能です‼ 今回はオーナー様のご要望で フロント:40mm リア:25mm それぞれの上げ幅を上記の数値でセッティングしております。 足回り部品交換によって各部の数値にズレが生じてしまいます。 数値のズレを補正するための3Dアライメント調整を行い、走行に支障が出ないよう補正していきます。 各部調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認出来たら作業完了です。   それではトータルコーディネートを施したSKフォレスターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4エンジニアリング】Air/G ロックス COLOR:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC TIRE:【BFグッドリッチ】オールテレーンT/A KO3 SUSPENTION:【RS-R】Best-i 上下   【BEFORE】 【AFTER】 純正状態では若干の前傾姿勢でしたが、前後水平になるようにセッティングしたことでバランスのいい仕上がりになりました(^^ゞ ホイールを変えて一気にオフロード仕様へと変貌を遂げたSKフォレスター 日々の運転が楽しくなりますね😊 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ リフトアップのご相談や愛車のカスタムのご用命は当店にお任せください(≧∇≦)ノ 皆様のご来店お待ちしております。 アーバンオフ中川店でした。   ~次回開催イベント~ 0092502221007

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • SUV
    • MAZDA
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2025/02/03
    【CX-80】最速!?Air/Gヴァルカンでオフ系仕様へ!!

    2月3日(月)~7日(金)までクラフト全店でお休みを頂いております。 8日(土)10:30~通常営業となります。 ■CX-80をオフ系カスタム!!!Air/G ヴァルカンを装着デス!! 最新車種からメーカー未確認のホイールの ご相談・取り付けもお任せください☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車仕立てほやほやのT様のCX-80。 納車される前からホイールのご相談をいただいおりましたが、 当店でも実績のないこともあったので、納車してから 【仮当て】等を行いましょう♪ということで、 早速させていただきましたよ(*^▽^*) ■4x4ES Air/G ヴァルカン Air/Gシリーズの第三弾として登場したヴァルカン。 ランクル250をはじめ多くの車両から人気のメッシュデザインの オフ系ホイール。 メーカー様もまだ未確認ということだったので、 メーカー様のご協力を頂き、実際に車両に【仮当て】をさせてもらい 装着させていただきましたよ(≧▽≦) まずは、おクルマ側、ホイール側ともに傷を付けないように 慎重に仮当てを行っていきます・・・・。 ブレーキへの干渉へもクリアランスは 確保されております!!! ってことで、T様にも一緒に確認をしていただき 装着することに(^O^)/ 組付けるタイヤは、ピレリの スコーピオンAT+を!!! 純正車高に対して、タイヤ幅を255をチョイス。 干渉なくギリギリで装着が可能というT様調べで装着!!! 場内走行での干渉もなく、無事に オフ系に仕上がったT様のCX-80の完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES Air/G ヴァルカン TIRE:PIRELII スコーピオンAT+ T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 念願のホイールが装着出来て良かったですよね(≧◇≦) またエアーチェックや増し締めなどでも お気軽に遊びに来て下さいネ🎶 お客様に何度も足を運んでもらっての装着となりましたが、 新型車やメーカー様の確認が取れていないホイールの装着となると サイズだけでなく、ブレーク等の干渉の確認も必要に・・・・。 干渉の確認をする際も一度ホイールを取り寄せる形になるので 要相談という形になります。 都会派SUV車も今はオフ系へと カスタムされる方が増えてきております。 装着出来る出来ないは、お客様の”本気度”が重要となってきますので、 その熱を教えてください(^O^)/ 最大限のお手伝いをさせていただきますよ☆ ありがとうございました。

  • 知立店
    • SUV
    • JEEP
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • オープンカントリー
    2024/12/04
    JEEPレネゲードのカスタマイズもお任せください!!リフトアップ&タイヤ・ホイール交換を行いました☆☆

    輸入車カスタマイズのご相談はお気軽に!! JAOSのリフトアップスペーサーにインチダウンの16インチにて オフロードセットを装着しました♪   クラフト知立店 白井です 輸入車のカスタマイズも得意とするクラフト知立店です!! 本日はアメリカンコンパクトSUV【JEEP レネゲード】をオフロードスタイルに仕上げます   (参照:JAOSオフィシャルサイト) ■JAOS BATTLEZ リフトアップコイルスペーサー レネゲード 25~30mmのリフトアップを可能にするスペーサータイプのリフトアップアイテム オフロード系カスタマイズでマストなリフトアップ JAOSなら“JEEP レネゲード”のリフトアップを可能にします   ■ラ・ストラーダ ディスカバー アヴェンチュラに続く、ラ・ストラーダのオフロードモデル最新アイテム 流行りのディスク部と外周部で異なる造形を施す“ハイブリッドデザイン” メインデザインはツインの6スポークで力強くてインパクトを残します またビードロック調リムの採用は無骨さに拍車をかけます   アヴェンチュラから人気の高い“リンクルブラック”を選択 オフロードカスタマイズでは定番のマットブラック系のカラーリング 特徴的なのはザラザラとした質感がよりマット感を際立たせます   ■TOYO OPEN COUNTRY ATⅢ オープンカントリーシリーズからAll-Terrain(全天候型)タイプの【ATⅢ】 見応え十分なブロックながら実用性も兼ねるバランスの取れたトレッドパターン 控え目ながらもサイドブロックが配置され横からの見た目もGOOD!!   ■アライメント測定・調整 全てのアイテムの装着が完了したら【アライメント】を調整します お車の状態を即座に数値化し、適当な数値へ調整いたします クラフトでは全店【3Dアライメントテスター】を完備 より正確でより安心なアライメント作業が行えます!!   【ビフォー】 【アフター】 19インチから16インチのインチダウンで雰囲気は一変 肉厚タイヤの迫力がその走破性を物語る仕様になりました!!   WHEEL:ラ・ストラーダ ディスカバー SIZE:16inch COLOR:リンクルブラック TIRE:トーヨー オープンカントリーATⅢ OTHER:JAOS リフトアップコイルスペーサー   純正エアセンサー装着車である【JEEP レネゲード】 エアバルブを新規で取り寄せ純正ホイールより移設 エアセンサー機能はそのままにカスタマイズすることを可能にしています   リフトアップに伴いタイヤ外径のアップも行いました フェンダーパンパンに詰まった肉厚タイヤがオフロードカスタマイズの醍醐味 実用性考慮のレネゲード最大サイズではないでしょうか   最大インチダウンが16インチのレネゲード(一部グレード除く)ですので 肉厚感を最大限際立たせるなら16インチカスタマイズはオススメ☆☆ リフトアップも相まって迫力のある仕上がりで完成です!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   輸入車のオフロードカスタマイズもクラフト知立店へお任せください!!  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/11/24
    【SKフォレスター】Air/Gロックス×ジオランダーM/Tで無骨感MAXスタイル!

    ■ブロンズカラーで脱・定番スタイル!SKフォレスターをオトコ前に仕上げます こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はSKフォレスター 先代モデルはP.C.Dが5/100だったこともありホイール選びが難しかったですが SK型から一般的な5/114.3に変更になったことで選べるモデルも増えました^^ 最近ではヨンクカスタムのベース車としても人気ですね♪ 本日はインチダウンを行い男前なスタイルへ 脱・定番を狙いカラーも拘りました^^ モデルがコチラ   ■4×4エンジニアリングサービス Air/Gロックス(17inch) メッシュデザインに加え立体感を強調させたAir/Gロックス リムエンド部にはダイヤカットを施し輪郭も際立ちます カラーはアルミ本来の質感を生かしたクリアカラー 「ステルスブロンズブラッシュド」をチョイス タイヤは当店で人気No1のヨコハマ ジオランダーM/T G003 エッジを効かせたブロックパターンで見た目のインパクトは◎ 無骨なスタイルにはもってこいなタイヤです 以前からハンドルノセンターズレが気になっていたという事もあり 装着と同時にアライメントも調整 悩みも無事解消し作業完了です♪ WHEEL:4×4エンジニアリングサービス Air/G Rocks         (Fr/Rr)7.0-17 (ステルスブロンズブラッシュド) TIRE:ヨコハマ ジオランダーM/T G003                                 (Fr/Rr)225/65R17   【BEFORE】 【AFTER】 インチダウンを行ったことでタイヤもオフ系らしく肉厚に。 ブロンズカラーは見た目のインパクトも有り目を惹きつけます リフトアップも検討中との事ですので今後が楽しみですね^^ W様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ SKフォレスターのカスタム実績も多い当店。 ご相談、ご用命ドシドシお待ちしております^^ アーバンオフクラフト浜松店でした♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    • オールシーズンタイヤ
    2024/11/22
    フォレスター SK5にAir/G ロックス ゴーストエディションを装着!!

      一緒に組み合わせたタイヤは 次世代オールシーズンタイヤ。 「 ダンロップ シンクロウェザー 」 でこれからのウィンターシーズンも安心ですねっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は静岡県からお越しのU様・フォレスター SK5。   住んでいる土地柄的に冬の路面への対策も必要なオーナー様。   そこで今回のホイール交換と一緒に今話題のNEWタイヤを組み合わせましたよぉ~♬♬   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 4×4エンジニアリング Air/G ロックス 17インチ 」 となります!!   そして、カラーが特徴的な ゴーストエディション をチョイス。   Air/G ロックスと言えば 「 マットブラック 」 と 「 ブロンズ系カラー 」 が設定されていますが、追加設定された ゴーストエディション も人気のカラーとなりま~す 👍     ゴーストエディションとは、デザイン天面を切削加工したあと表面をクリア塗装で仕上げた色味。   リム部などはツヤ消しブラックとなっておりますが、デザイン面は光を受けるとダーク系の輝きを放ちます。   逆に、夜など暗いところで見ると全体が黒っぽく見えます。   要は1つのホイールで2つの顔を持つカラーと言ったところ!!     横からの画像ですがボディーカラーとの相性も良いですよねっ✨   先程、光の受け方で色味が変わると記載しましたが、この画像でもそれが少し表れていますね 👀   ホイールの上半分は黒っぽく見えて、下半分はやや明るめなブロンズのように見えていませんか??   これがゴーストエディションの魅力の1つでもあります!!     続いてはフェイスについて。   Air/G ロックス には6つのフェイスが用意されています。   その中でもフォレスターに装着可能な 5H PCD 114.3 の場合、FACE 1・2・4 の3種類から選ぶ形になります。   Air/G ロックスはコンケイブを採用しているホイールとなり、その落とし込みの具合を数値で表しています。   ちなみに数値が大きいほどコンケイブ具合も増すといった形です。     そして本日装着しているホイールは FACE4 となります。   一般的にフォレスターに装着するサイズで考えると FACE1 となりますかね。   ですが今回装着した ゴーストエディション には FACE1 の設定はなく、FACE4 での設定となっています。   もちろんコンケイブを表す数値が大きいFACE4の方がより落とし込みが強くカッコ良いのですが、ホイールサイズがチューナーサイズとなってしまうんですよね。。。   そこで!!     本日はアライメント調整も同時に行いキレイに装着出来るようにセッティングしたんですよぉ~🔧🔧   チューナーサイズの度合いにもよりますが、適度なチューナーサイズであればこのアライメント調整で無事装着出来る事も。   お探しのホイールがチューナーサイズで悩んでいる。。。そんなオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!     本日装着のタイヤはダンロップが誇る次世代オールシーズンタイヤ。   なぜ次世代オールシーズンタイヤと呼ばれているのか!?   それはオールシーズンタイヤでありながら氷上でのグリップ力も確保しているタイヤだからです!!   意外と知られていない事でもありますが、従来のオールシーズンタイヤはダンロップに限らずどのメーカーさんのタイヤでも 「 氷上では走行できない 」 となっているのです。   夏の路面やウェット性能&雪上でのグリップ力を兼ね備えているタイヤがオールシーズンタイヤ。   ダンロップの次世代オールシーズンタイヤ 「 シンクロウェザー 」 は上記の性能に 氷上性能 も併せ持つタイヤだからこそ次世代オールシーズンタイヤと呼ばれているんですよぉ~✨   皆様の愛車にも ダンロップ シンクロウェザー はいかがでしょうか。。。     U様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   その後、愛車の走りはいかがでしょうか??   例の峠道でもしっかり走ってくれていますかね 👀   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フォレスター
    • BILSTEIN
    2024/11/15
    【SJフォレスター】ドイツ生まれのサスペンション!ビルシュタイン「B6」でサスペンションリフレッシュ!!

    ■【SJフォレスター】ビルシュタイン「B6」でサスペンションリフレッシュ!快適ドライブ♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”SJフォレスター”大切な家族を運んでくれるクルマ これからも快適に乗る為にサスペンションのリフレッシュ作業を実施です。 ■BILSTEIN B6 多くのメーカーにも純正採用されるドイツのサスペンションメーカー「ビルシュタイン」 アフターパーツとしては高速安定性に優れることでファンの多いメーカーです。 純正形状ショックアブソーバーでマウント類もすべて純正品を利用可能なキット”B6”を装着 車種により仕様は異なりますが、SJフォレスター用のキットではリアに「Cリング」による車高調整機能付き 前後の車高バランスが微調整可能◎ ショックアブソーバー交換に合わせてサスペンション周りのゴム類を新品に交換 コレが劣化していると異音の発生や走行安定性の悪化を招く恐れがあるので同時に交換していきます。 ゴム類の劣化の一例です↑ 左が外した物、右が新品のリアサスペンションアッパーマウント 傾いているのが一目瞭然ですね。 新品にリフレッシュしたサスペンションを組み込んだらアライメント調整を実施 4輪それぞれを車に合わせた正しい位置に調整!ハンドルセンターを確認して完成です。   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:ビルシュタインB6 OPTION:純正マウント類   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 新品のサスペンションになりフロントの車高が約15mm高くなった為、リアのCリングで前後バランスを調整 作業前の前下がりが解消されました(*^^)v リフレッシュされた車が快適に家族のお出かけを支えてくれること間違いなし! この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 厚木店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    2024/11/10
    リフトアップを行ったSKE型フォレスターにデルタフォースオーバルを装着!!

      ACC イージーアップでリフトアップ ⤴⤴ そしてデルタフォースオーバル17インチでアーバンオフ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・フォレスター SKE型。   「 リフトアップを行いデルタフォースオーバルを履きたい 」 とのご相談をいただき上記の様なスタイルへと変身させましたよっ 👍     リフトアップを行った事で、純正装着タイヤより外径の大きなタイヤを履かせる事に成功!!   外径が大きくなったタイヤを履いていながらもタイヤとフェンダーのクリアランスが空いているところがGoodですねっ 👍   装着したタイヤは 「 トーヨータイヤ オープンカントリーRT 」 となります。     ちなみに、装着しているタイヤサイズは 225/65-17 となります。   そしてこのサイズはホワイトレター仕様ではなく、ブラックレター仕様となっているタイヤサイズ。   ホワイトレターが好きなオーナー様もいらっしゃれば、ブラックレター仕様が好きなオーナー様もいらっしゃいます。   本日ご紹介のK様は ブラックレター仕様 が好みだったんですよねぇ~♬♬     こうして見ても全体的にブラックでまとまっていてバランスも良いですよねっ 👍   そんな訳でセンターキャップのオーナメントも張らずにブラックアウト!!   更にはオプションの 「 ブラックエアバルブ仕様 」 も加えて完成させましたよぉ~✨   皆様の愛車はどんなカラーリングでカスタムを行いますか??   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   イージーアップでのリフトアップ、そしてかねてから装着を希望されていたデルタフォースオーバル。   そのW効果で愛車が見違える程進化しましたよねっ✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 四日市店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/11/09
    【カスタムブログ】フォレスター(SKE)にタイヤ外径アップでオフロード仕上げに!

    ■やめられないオフロードの魅力! クラフト四日市店のピットへ入庫するおクルマはSUBARUの人気SUV 「フォレスター(SKE)」 都会派のイメージもあるフォレスターですが、近年川、山、海など アウトドアでも良く見かける車両でその影響からオフロードのカス タムが人気。 ピット入庫前に、既にその雰囲気が出ておりましたが、ここから さらにオーナー様の好みのホイールにチェンジ。 今回ご指名いただいたアルミホイールは Weds マッドヴァンスX タイプF 無骨なデザインとマットブラックカラーで今回は仕立てあげる。 【BEFORE】 以前装着アルミは「ナイトロパワーM29スティンガー」 TOYO「オープンカントリー」ホワイトレターもいい感じ。 ただ少し、スタイリッシュな印象も・・・ 【AFTER】 今回は完全に無骨なスタイルを楽しみます。 外径のサイズを上げることを優先に考え、今回はサイズのライン ナップ的にホワイトレター選択ができませんでしたが、 これはこれで良い感じ。 マッドヴァンスには2種類の付属オーナメントが付属。 「ヘアライン」と「マットガンメタ」でお好みでご使用も。 今回は、あえての素地の状態で。 「前回まで装着していたアルミはどうしよう?」 そんな時は、クラフトの高価下取りがおすすめです。 人気モデルや状態が良い場合はかなりの高価査定に自信があり! ■SPEC WHEEL:マッドヴァンスX タイプF SIZE:7.0J-17インチ 5H114 COLOR:フルマットブラック TIRE:TOYO オープンカントリーAT3 本日もカッコいいカスタムのおクルマが誕生しました。 今回のタイヤサイズアップはかなり際どい仕上がりと なりましたが、無事インストール完了。 詳しいマッチングはお店にお問合せ下さいね。 それでは本日もありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    2024/09/26
    【フォレスター】ACC イージーアップとデルタフォース オーバルでオフ系カスタム!!

    ■【フォレスター】ACC イージーアップでリフトアップ&デルタフォース オーバルで一気にオフ系カスタム! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 夜風が涼しくなってきましたが、昼間はまだまだ暑い日が続いておりますので 体調の変化には要注意ですよ🌞 本日はフォレスターのリフトアップとホイール交換を行いました。 スバル車のアーバンオフ系の筆頭といえばこのフォレスター! それでは早速ご紹介です!! ■【フォース】デルタフォース オーバル 言わずと知れた王道デルタフォース オーバル! 不動の人気で圧倒的装着率を誇ります。 専用車種以外のおクルマでもブレーキ干渉などの条件をクリアすれば 装着することができますよ👍 さらにナットもホイールと同じブランドで統一しました!! ワンポイントのコダワリですが、ドレスアップした時の足元全体のバランスを担う大事なポイントです(^^ ■【ACC】イージーアップ 純正の乗り心地をキープしたまま純正ショックにBOLTオンでリフトアップができるアイテム。 コイルスプリングなどでリフトアップするよりお手頃に出来るということでご相談の多いアイテムです。 リフトアップキット取付作業の次は3Dアライメント調整を実施し、 各部調整後にハンドルセンターを確認したら作業完了です。 リフトアップ前のフェンダークリアランスは指5本がギリギリ入るくらいでした。 ACC イージーアップ取付により… フェンダークリアランスは指5本+αまでリフトアップできました。 タイヤがアグレッシブなブロックパターンなのでわかりずらいですが、 前後ともに約40mmのリフトアップです👍   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:デルタフォース オーバル TIRES:BFグッドリッチ KO2 LIFT UP PARTS:ACC イージーアップ オーナー様より併せてエアコンガスクリーニングのご用命をいただきました。 エアコンガスは長期間使用しているうちに少しずつ漏れて減少してしまいます。 ガスが減ってしまうとエアコン本来の性能を発揮することが出来なくなってしまいます。 エアコンガスクリーニングは 古いガスを回収し、新しいガスの補充 を行うメンテナンスです。 おクルマをお預けいただいている間に一緒に作業できますよ👍 ■【WAKO’S】パワーエアコン プラス 更に今回はWAKO’Sのパワーエアコン プラスを添加。 これ1本でエアコンガスとオイルの補充ができる優れものです✨✨ ・エアコン作動中の燃費の向上 ・静粛性の向上 ・冷却能力の向上 これらのメリットを得ることが出来ますよ!! ※R-134a冷媒専用です ホイール交換とリフトアップを同時に施工したことで一気にオフ感が増しました!! まだまだ日中は暑い日も続いていますのでエアコンガスクリーニングのご用命もお待ちしております。 エアコンガスクリーニングについて詳しく知りたい方は=コチラ= ※エアコンガスクリーニングの解説ページに飛びます H様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! フォレスターのリフトアップ、ホイール交換、エアコンガスクリーニングは アーバンオフクラフト中川店にお任せください♪ ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~ 開催期間:10月12日~20日 メーカーデモカー:19日・20日の2日間

  • 厚木店
    • SUV
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    • ジオランダー
    2024/08/05
    エアロ付のRAV4をリフトアップでイメチェン!!

    エアロが付いているから上げ仕様は似合わない??→そんなことはありません!! 逆に似合い過ぎちゃいます!   いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです!   本日はY様のRAV4をカスタムしていきます!   カスタム内容 ・タナベ DEVIDE UP40(車高調) ・デルタフォース オーバル 16inch ・ヨコハマ ジオランダーX-AT 245/70   before   after   足回りは車高調を装着しているので、お好みの車高にセッティング!   スプリングのみの場合ですと約30mmのリフトアップですが、今回のように車高調で上げる場合、MAXで約45mmまで上げることが出来ます!   出来るだけ車高を上げたい方は車高調をお勧めします!また、車高が上がる分車体の横揺れが大きくなるので、横揺れを抑えつつ車高を上げたい方も車高調をお勧めします!   今回は前後で約40mm車高を上げておりますよ!   出来るだけ車高を上げたいとの事だったので、バランスを見ながら決めました👍     ホイールサイズは16inch。   17inchのご要望が多いRAV4ですが、16inchでもタイヤの厚みが増え、リフトアップセットでやるとよりオフロード感が増しますよ!   タイヤの厚みが増える分より車高が上がったように見えますね👍   エアロが装着されているから更にかっこよく見えるのかも!??     エアロが付いているからオフ系はなしなんてことはありませんね!!   エアロとタイヤのゴツさが目立ってとてもかっこよかったですよ~     Y様、この度はクラフトをご利用頂き誠にありがとうございました!!   進化した愛車はいかがでしょうか!今度はもっと太いタイヤに挑戦ですかね??(笑)   それでは楽しいカーライフをお過ごしくださ~い!

  • 多治見店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/08/01
    SKEフォレスターをAir/G ROCKSで17インチオフカスタム!

    ■SKEフォレスターのオフカスタムはクラフトへ! 今回はH様のSKEフォレスターに17インチのオフカスタムを ご用命頂きましたのでご紹介します! オフロードカスタムもクラフト多治見店にお任せ下さい。 こんにちは、クラフト多治見店竹中です。 H様にお取り付けするのは4×4の人気ホイール、 エアジーロックスとオープンカントリーA/T EXの組み合わせ。 ロックスのリム部には印象的なダイヤカット加工を施し、 A/T EXは高荷重のフォレスターでも安定した走行性を保つことができます。 TIRE:TOYO オープンカントリーA/T EX  225/65-17 WHEEL: 4×4Engineering Air/G ROCKS  7.0J 17inch 5H114.3 COLOR: Stealth Bronze Brushed/ステルスブロンズブラッシュド アルミ本来の質感を強調するにブラッシュドカラーとホワイトレターが 相まって一気にワイルドな姿に変身しました! 光の当たり具合によって色の違いがでるので 見るたびに新しい姿が発見できます! ゴツゴツのブロックデザインでとてもオフロードの見た目ですが A/Tタイヤなのでオンもオフも両方快適に走れるんです! 見た目にこだわりつつ走行性能も取る最高のカスタムです。 H様ご相談ありがとうございました^^ またお近くをお通りの際はエアチェックや 増し締めなどお待ちしております。 ロックスとホワイトレターのカスタム、 とてもフォレスターに似合っていましたよ♪ それではまた次のブログで。 多治見店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • SUV
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/07/29
    YE系エスクードにエアーG・マッシヴ ゴーストED取付!アーバン仕様に変身!

    YE系エスクードにエアーG・マッシヴ ゴーストED取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 今回はYE系エスクードに取付の紹介をしていきます。 今回取付するお車はYE系エスクードです。 2015年から発売開始された現行型のモデルです。 エスクードはSX-4と共通シャーシで国産でありながらナットではなくボルトに変わっていますね(^^♪ 最近ではレクサス・クラウンなどもボルト車に変わっております。 今回取付するホイールは、エアーG・マッシヴとオープンカントリーR/Tのセットです。 エアーG・マッシヴ:4×4エンジニアリングのアーバンデザインに特化したホイールメーカーです。 立体的なディスクデザインと今流行りのビードロックリングデザインが 非常に人気が高いモデルで当店でも施工件数が多いモデルです。 ボルト車には必須のハブリングです。 ハブリングとは ホイールを取り付ける際にはセンター出しが必須になってきます でないとハンドルが振られたり振動が起きたり足回りに異常をきたす可能性は高いですよ(^^♪ それを防ぐためにハブリングは必ず必要になってきます。 取付が終わり、アライメントの工程に入っていきます。 アライメントとは車を真っすぐに走らせるために足回りの調整のことです。 キャスター・キャンバー・トーといったものの調整をします。 車種によって調整箇所などは変わりますが足回り交換や新品にタイヤ交換した時は アライメントもした方がタイヤも長持ちします車の直進性もあがるのでオススメですよ。 完成しました。 ボディカラーと暗めのカラーが相まって足元を引きしてくれますよね(^^♪ ディスク面のディッシュデザインとビードロックリングデザインが 迫力ある仕上がりになりました。 タイヤもオープンカントリーR/Tをチョイスしましたので ホワイトレターがアクセントとなり足元がおしゃれになりました。 ホイール:エアーG・マッシヴ ゴーストED サイズ :7.0-16 5/114 カラー :ゴーストED タイヤ :オープンカンリーR/T 迫力ある仕上がりにお客様も大満足でしたよ。 本日は誠にありがとうございました。 他のご要望などありましたらまたご相談ください。 またのご来店おまちしております。 クラフト岐阜長良店でした。

  • 一宮店
    • フォレスター
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2024/07/24
    SKEフォレスターにガナドールのVertex Sports装着で、見た目も音も迫力UP!

    SKEフォレスターにガナドールマフラーを装着しました。   今回はSKEフォレスターのマフラーを 交換したので紹介します!(^^)!     ガナドールのVertex Sportsで、 リヤピースのみの交換です リヤピースだけの交換とは思えないほど 迫力があり、上品な音色を奏でてくれます☺ ですがコチラのマフラー、音だけでなく 見た目もすごくカッコいいんです!!     テール径が98Φと大きく、迫力満点で チタンならではのブルーグラデーションがカッコいいです! バンパーの隙間からチラッと見える ロゴもとてもオシャレですね👍     音も見た目も迫力がでたことでさらにドライブが 楽しくなるのではないでしょうか(^^♪ クラフト一宮店ではタイヤ、ホイールはもちろん、 マフラー、ボディ補強パーツにも力を入れていますので、 ぜひ、お店に遊びに来てくださいね ♪

  • 多治見店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/07/22
    デイトナD207とオープンカントリーRTでSKフォレスターをオフカスタム!

    ■RAYSデイトナD207とホワイトレターSKフォレスターのカスタム! 今回は、SKフォレスターのオフカスタムをご紹介です。 S様は履きたいホイールが決まっていましたのでお手伝いさせて頂きました^^ こんにちは、クラフト多治見店です。 今回お取り付けするのは、デイトナのD207になります。 D207はオフロードスポーツスタイルがコンセプトのホイールです。 2×7本の太めのスポーク&軽量化を施されていて 見た目も軽さも兼ね備えております! 更に見た目がデイトナならではの無骨感もあります^^ ↑BEFORE ↑AFTER   TIRE:TOYO OPEN COUNTRY RT 225/70-16 WHEELE:RAYS DAYTONA D207 7.0J×16inch 5H100 COLOR:BZZ   S様のフォレスターの完成です。 クラフト多治見店をご利用頂きありがとうございます。 またエアチェック、増し締めやご相談があればご来店下さい♪ それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店ででした。

  • 四日市店
    • フォレスター
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/07/03
    【カスタムブログ】フォレスターにホワイトレターを履こう!お勧めオールテレーンタイヤはコレ!

    オフ系カスタムの定番人気となっているホワイトレタータイヤ。 フォレスターも履けるサイズがございます! お手軽ながらクルマの雰囲気は一変。 クラフト四日市店の小林がご紹介します~。 消耗タイヤのみの交換で 「1セットで夏も冬も走れるタイヤが欲しい」 そんなご相談から始まりました今回。 フォレスターってカスタム映えしますし、どうせならっていうことで オススメさせていただいたのがホワイトレター付きのオールテレーンタイヤ。 ヨコハマ ジオランダーA/T G015 ホワイトレターはサイズによって有無の設定が決まっていますが 今回使用する純正サイズ「225/60R17」はどちらも設定がある珍しいパターン。 レターはロゴの外枠を囲うアウトラインホワイトレタータイプとなります。 ところで皆さん、オールテレーンタイヤとオールシーズンタイヤ、ごっちゃになってませんか? どちらも夏冬兼用できますが、めちゃくちゃ簡潔に言いますと、 オールテレーンタイヤは夏向けに振っていて、オールシーズンタイヤは冬向け振ってあります。 今回はオールテレーンタイヤですので夏用メイン使いですね。 ココ注目。スタッドレスタイヤと同じく「スノーフレークマーク」がありますので雪上走行はOKとなりますね。 ただし、これを履いて「雪山行こうぜ!」というタイヤではありませんので注意。 あくまで新雪、ぬかるみ用となりますので、用途を間違えぬようお願いします。 ちなみにオールシーズンタイヤであっても氷上はNG。 「どのタイヤを履けばいいんだろう」そんなご相談はクラフトでOKですよ! ホイールは純正そのままでありながら アウトラインホワイトレターと迫力あるトレッドパターンで雰囲気が変わります。 同時に窒素も充填させていただきました! ↑ ↑ ↑ BEFORE / AFTER ↓ ↓ ↓ ショルダーデザインに迫力が出たので一回り大きく見えますがタイヤサイズは純正と全く同じ。 純正でこうあって欲しい、そんなちょいカスタムがタイヤのみで実現します。 一般的なRVタイヤやSUV用タイヤよりパターンがゴツい分 乗り心地を心配される方もいらっしゃいますが、全然問題ございません! ホイールまでは交換したくないけど、愛車をちょっと自分色にしてみたい。 そんな方にもオススメですね! タイヤのご相談はクラフト四日市店にドウゾ。 ありがとうございました。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • SUV
    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    2024/06/15
    【エクリプスクロス】2024モデル マーテル アーマーFFでワイルドスタイルに!

    エクリプスクロスのオフ系カスタムもお任せください^^ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はエクリプスクロス! 当店らしく今回もワイルドに仕上げていきます☆ カスタムされている方も意外と少ない車なのでやり甲斐がありますね^^ 今回装着するモデルがコチラ!   ■クリムソン MG アーマーFF (16inch) タフなスタイルに仕上げるには持ってこいな2024年モデル 軍用車両で使用されているビードロックホイールを彷彿とさせた ARMOR BOLTを採用した無骨感満載なデザインです タイヤはオープンカントリーR/Tをチョイス 今回装着したサイズはもともとホワイトレター設定ですが 敢えてウラ組みしてブラックレター仕様に☆ カスタム実績もまだまだ少ないエクリプスクロスですが手を加えるとイメージも激変! フェンダークリアランスも比較的余裕のある車ですので選択肢の幅も広く 今後人気が出る事間違い無し! オーナー様!カスタムのご相談は是非当店までお越しください WHEEL:マーテルギア(MG) アーマーFF              (Fr/Rr)7.0-16 ショットガンブラック TIRE:TOYO オープンカントリーR/T (ブラックレター仕様)   【BEFORE】 【AFTER】 純正18インチから16インチへ インチダウン+タイヤ外径アップにより迫力あるスタイルに仕上がりました^^ フローフォーミング製法を採用していることで見た目以上に軽量なトコロもポイント A様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ カスタム事例が少ないクルマでもオフ系スタイルに仕上げます お気軽にお越しください^^ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 相模原店
    • SUV
    • RAV4
    • その他自動車メーカー
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/06/14
    光岡バディにクライメイト フォルテ 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのは光岡 バディのホイール交換となります(^^) こちらのお車にはホイールやエアロで有名なクライメイトホイールを装着となります♪   装着モデルはクライメイト フォルテ。 SUV車に似合う力強いスポークデザインでセンターからリムエンドへと 分岐するドロップデザインとなっております!   カラーはスーパークロームをチョイス。 鏡のように明るいメッキ色でお車の元々持っているエレガントさを更に引き立ててくれています! ところどころにメッキパーツが 多く使われておりますので全体的に統一感が出ました!   タイヤの組み合わせ次第ではアーバンオフにも都会派にも対応出来るデザイン、カラーリングですね! 今回はオールテレーンタイヤとの組み合わせでより力強いアーバンオフテイストに!   がっつりとリフトアップされた車体に外径アップ+ブロックタイヤの組み合わせで 迫力抜群の印象となりました!   元々アメリカンクラシカルテイストな車格とメッキの配色がなされたお車ですが ゴツゴツなタイヤと力強いメッキ色ホイールのおかげでより存在感のある仕上がりとなりました!   今回のカスタムスペック ホイール:クライメイト フォルテ (F/R)7.0J-16インチ カラー:スーパークローム タイヤ:流用 (F/R)245/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 光岡 バディのカスタムもクラフトにお任せ下さい!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2024/05/31
    人気NO.1レイズM9+取付で街乗り可能なアーバン仕様に!!

    人気NO.1レイズM9+取付!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 フォレスターにレイズのデイトナM9取付の紹介です。 ピットに車が入庫して作業開始です。 リフトで車を上げて純正ホイールを外します。 最近の純正ホイールはデザインが凝っていてシルバー系のものに比べると かっこいい物が多いですよね(^^♪ 今回取付するのはレイズのデイトナM9です。 クラフトで人気No.1と言っても過言ではない絶大の支持を得ているモデルですよ(^^♪ 鋳造1ピースホイールでありながら別体パーツ構造のビードロックデザインが特徴です。 フランジ部のピアスドリルド加工とメッシュが相まって刺激的なデザインが実現しました。 はめ替え、車両取付が終わりアライメントの作業工程にはいります。 アライメントとは人で例えれば骨盤矯正みたいなもので、人も年齢を重ねれば体に歪みは出てくると言った感じで 車も同様で長年使ったり、新車時でもアライメントは狂っていることがあります。 アライメントが狂っているとタイヤの片摩耗を起こしたり、右や左に流れるなどといった症状が現れます。 こういったことを補正することをアライメント調整と言います。 タイヤを新品に交換したり、足回りを変えた場合はアライメントをオススメします。 フロントビューです。 前に書いたメッシュとビードロックデザインが足元に迫力がある仕上がりになってます。 サイドビュー カラーはセミグロスブラックでボディカラーを選らばないカスタムを楽しむことが出来ますよ(^^♪ 足元をより一層引き立たせてくれますよ。 タイヤはトーヨータイヤのオープンカントリーR/Tです。 軽い悪路から街乗りまで使えるオールランダーなタイヤです。 大きめなブロックデザインが迫力ある仕上がりになっております。 ホイール:デイトナM9+       7.0-17 BOJ(セミグロスブラック) タイヤ :オープンカントリーR/T      225/60-17 本日はご来店ありがとうございました。 迫力ある仕上がりにお客様も大満足でしたよ(^^♪ また他のご要望がありまたらご相談ください、またのご来店お待ちしております。

  • 四日市店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    2024/05/30
    【カスタム】スバル フォレスター RAYS TEAM DAYTONA M9+ オフスタイルへ

    ■オフロードカスタムで愛車を楽しもう!! クラフト四日市店のピットに入庫したのは、 スバルを代表するSUV「フォレスター」 使い勝手の良さと室内の広さを兼ね備え、さらにスバルならでは 走りの楽しさもある機能性に優れたそんな車両。 スポーツSUVのイメージも強いが、最近ではオフロード系のカス タマイズも増え、アクティブな印象もあり、アウトドアでも良く 見かけるようになりました。 本日はイメージチェンジでタイヤホイールを交換しました。 ご用命いただいたのが、大人気RAYS TEAM DAYTONA (レイズ チーム デイトナ)デザインはM9+ 4×4やクロカンに留まらず、SUVやハイエースなども、人気 はまだまだ衰えず、これからもまだご紹介が続くであろうこ ちらのアルミホイールは、何といっても色味も魅力的。 カラー:ブラック/ディスククリアスモーク(BEL) WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA M9+ 7.5J-18インチ 5/114 TIRE:BF Goodrich トレイルテレーンT/A 225/55R18 102H 今回こだわったポイントをもう一つ。 BF Goodrich トレイルテレーン T/A オフロードタイヤでありながら、ドライ(舗装路)に特化した 両立のオールラウンドパフォーマンスタイヤ。 基本アウトラインはホワイトレターの設定になりますが、今回 の18インチサイズは設定外のサイズとなりました。 【BEFORE】 元々、RAYS デイトナFDX F7Sを装着しておりましたが タイヤ交換の予定から、M9+を気に入っていただき、当店 で高価下取りをさせていただきました。 【AFTER】 ホイール、タイヤのイメージが変わり、オフ系カスタムへ 当社では、このようなカスタムを「アーバン・オフ・スタイル」 と設定して、あらゆるSUVをクールにカスタムしていきます。 ワイルド感を全面に出していくホイールとオフロード系のゴツめ のタイヤでセッティングしていくスタイル 「アーバン・オフ・スタイル」はクラフト四日市店でも 沢山のご依頼がありますので、引き続きよろしくお願いします。 それでは本日もありがとうございました!! タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • 相模原店
    • SUV
    • HONDA
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    2024/05/17
    CRVをオフ仕様に!デルタフォースオーバル 17インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日はホンダ CR-Vのオフ系タイヤホイール装着のご紹介です(^^) 大人気ホイール&王道オールテレーンタイヤを選んでいただきました♪   装着ホイールはデルタフォース オーバル。 元々はデリカ・プラド向けのホイールとしてリリースされていましたが 今では他車種にも流用し取付するのが流行しております( ̄ー ̄) シンプルかつオフ感の伝わるデザインで車種問わず人気のモデルとなります♪   CR-Vのインチダウンサイズは17インチまでとなります。 ですので今回はRAV4向け17インチを装着させていただきました☆ インチダウンすることでタイヤの肉厚感が増し、よりオフ感強めに仕上がってくれますよ~(^^)   このサイズになるとデルタフォースならではのコンケイブフェイスが際立ちます! ディスク面がセンターへ向かってガッツリと落込み、立体感のあるデザインに。 正面から見た時のシンプルさと、この斜めから見た時のギャップが良いですね( ̄ー ̄)   組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ オールテレーン。 ショルダー部分のデザインがゴツゴツ感を演出してくれ オフ系カスタムされる方に大人気のモデルとなっています♪ また、今回はあえて裏側のブラックレターにて装着。 これによりタイヤ本来のゴツさを強調しワイルドなスタイルに仕上げます! 最近はこのあえてブラックレターというのも流行っています(^^)   タイヤ幅も純正より太めな245サイズに変更。 これにより横幅だけでなく外径も大きくなるので、タイヤのムチムチ感も増してくれます☆ このサイズまでは純正車高でも干渉無く装着可能となるので 安心して装着できますよ~ CR-Vのオフ仕上げにはオススメの組合せとなります(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/65R17   この仕様を満喫したら次回リフトアップも是非ご相談下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   5月開催のイベントはこちら↓↓↓

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • SUV
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/12
    TD型エスクード のオフ系カスタム。サーキュラーC10S 16in x オプカンR/T ホワイトレター。

    ■TD型エスクード のオフ系カスタム。サーキュラーC10S 16in x オプカンR/T ホワイトレター。 アーバンオフなスタイルアップは足元から始まります。 組み合わせるアイテムによって仕上がる雰囲気も十台十色。 見ていきましょう。 本日ご紹介させていただくのは"スズキ エスクード"。3代目にあたるTD型です。 カスタムベースとしては、珍しい車種ですが…逆に言えばソコがオイシイ。 魅せ方次第で注目を浴びる一台に化けさせることもできます。 標準17インチ。225/65R17を履くエスクードをオフな仕様へ振る第一手が"タイヤ&ホイールカスタム"。 17インチベースでカスタムするのも一つですが、タイヤの肉厚感を求めるなら16インチもアリ。 ということで!今回は16インチ仕様でエスクードをカスタムしていきます。取り付けるのが… ■サーキュラーC10S 骨太な10スポーク+リム外周部に凹凸を設けたオフな雰囲気を感じられる一本。 老舗ホイールブランドENKEI監修による設計等が施されており、信頼性も高めな一品です。 コチラをエスクードに取付…といきたいのですが、メーカー様マッチング未確認。。。と一つ壁が(^^; 「でも着けたい!」クルマ好きであれば、誰しもその思いがありますよね? そこで実ホイールを用い、ハブ・キャリパー…etc装着時に干渉可能性がある点を確認していきます。 まずはフロント部。 17インチ→16インチへのダウンですが、ハブ・キャリパー…etc OK。 リア部もOK。 同時に内側のクリアランスもスタッフ2名で確認を行います。 無事に確認が取れたら作業START! 新しいホイールとタイヤを組み合わせていきます。 今回、組み合わせたタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"。 ここ最近の売れタイヤの一つ。225/70R16を組み込みました。 ホワイトレターが採用されているサイズということもあり、候補に挙がりました。 新品時には、青い保護剤が塗布されていますので、組込後洗い流していきます。 スーッと青から白文字が出てくる光景は、いつでもワクワクです。 オープンカントリーR/Tのホワイトレターは、文字部が大きめ。 そのこともあり、足元のインパクトUPを狙いたい場合に最適。 幅広いサイズ構成故、多様な車種へ装着できる点も人気の秘訣です。 それでは全貌公開! WHEEL:サーキュラーC10S 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SIZE:225/70R16 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 ご入庫時に装着されていたH/T系タイヤからR/Tへのシフトにより、 インチダウンを感じさせない力強い足元に変身。 先述のホワイトレターもイイ味出しています。 サーキュラーC10Sのスポークは、リムエンドから一段立ち上がっていることもあり、とても立体的。 その立体感を加速させつつ駄肉除去のために設けられたスポークサイドのカットも秀逸。 ENKEI監修という点もここに生きているように感じられます。 スポーツとオフが融合するC10SにオフなオプカンR/Tを。 M/T・A/Tそれぞれの長所を併せ持った一品だけにトレッドパターンもGOOD。 ソトアソビ時にも頼れる足元です。 生まれ変わったエスクードで通勤からアソビまで楽しめますね。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

  • 相模原店
    • フォレスター
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/03/29
    SKフォレスター ウェッズスポーツSA99R&TOYOオープンカントリーAT3 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル SK系フォレスターのタイヤホイール交換となります(^^) こちらのお車には流行のホワイトレタータイヤを装着させていただきました♪   ホイールはウェッズスポーツ SA99R。 軽量スポーツモデルのウェッズスポーツシリーズを選んでいただきました☆ ATタイヤとの組合せというと、ホイールも合わせてオフ系を選ばれる方も多いですが 実はスポーツ系ホイールもすごく相性が良いんです! シンプルなスポークデザインでオン・オフ共に使える万能なデザインとなっております(^^)   カラーはEJブロンズ。 ウェッズスポーツシリーズに採用されるこのカラーは 様々あるブロンズ色の中でも濃いめの色で、光の当たり方によってはガンメタにも見えます。 レーシー過ぎず大人な雰囲気を残した色味となります♪ ブロンズやホワイトのスポーツホイールはよりオフ系タイヤとマッチしやすいですよ~   組合わせたタイヤはTOYO オープンカントリーAT3。 ここ最近ではオフタイヤで人気No1のAT3を選んでいただきました(^^) 従来のATプラスよりもトレッドパターンがゴツく オン・オフに加え雪上性能も申し分ない全天候に対応したモデル。 昨年からホワイトレターの設定が出始めたのもありお問合せの多いタイヤとなります☆   インチ自体は純正と同じ17インチを装着。 タイヤサイズは少し外径を大きくした225/65-17サイズを使用です。 純正の60扁平ですとオフ系タイヤのラインナップが少ないですが このサイズにすればタイヤ選びの幅が大きく広がってくれます( ̄ー ̄) 外径アップでフェンダーの隙間も埋まり、全体のバランスも良くなりました♪   インセット等は純正と同等のものを使用しているので フェンダーからの突出もなくイイ感じのツラ具合となっています(^^) オフ系ホイールですとインセット的にはみ出しやすいモデルが多い中 ウェッズスポーツシリーズは安心して取付できるサイズが設定されています。 このシリーズはデザインも豊富ですので好みに合わせて選んでいただけますよ~☆   渋めなEJブロンズカラーとホワイトレターの組合せで めちゃくちゃカッコ良く仕上がってくれました♪ タイヤホイール交換だけでもお車の印象はかなり変わりますので ホイール選びは是非ご相談下さい(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ ウェッズスポーツSA99R (F/R)7.0J-17インチ カラー:カットクリア タイヤ:TOYO オープンカントリーATⅢ (F/R)225/65R17   オフ系カスタムも是非お任せ下さい☆ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

  • 相模原店
    • SUV
    • SUBARU
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • BFグッドリッチ
    2024/03/25
    スバル アセントをオフ仕様に!マッドヴァンス08&トレイルテレーン装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはスバル アセントのタイヤ・ホイール交換となります(^^) 北米向けの大型SUV車となり、当店では初カスタムの車両。 今回は流行のオフ仕様にてカスタムさせていただきました♪   装着ホイールは「ウェッズアドベンチャー マッドヴァンス08」 力強いデザインが特徴的なメッシュ構造をベースに マット系塗装とピアスドリルデザインが施されたオフ系モデルとなります( ̄ー ̄) 12~18インチと幅広いラインナップで、様々な車種に取付可能な点も魅力的。   純正は20インチが装着されたお車。 今回はインチダウンにて18インチを選んでいただきました(^^) これによりタイヤ外径は大きく変えず肉厚感を強調。 オフ仕様に仕上げるには一番良い選択肢となりますね♪ 車種によってはインチダウンが不可の場合や等もございますので その辺りも是非ご相談下さい!   タイヤは「BFグッドリッチ トレールテレーンT/A」をチョイス。 オフ系ユーザー様御用達のBFグッドリッチブランド。 その中でもこのトレールテレーンはオフだけでなく オンロードでの快適性と走行性能も両立させたモデル。 見た目はしっかりとゴツく、かつ日常使いにも満足いただけるタイヤ。 最近当店でもオールテレーンと共にご指名の多いモデルとなります( ̄ー ̄)   今回は特殊な車両となるのでマッチングデータも無い状況でしたが メーカー様のご協力もあり無事に取付完了しました☆ インセット等サイズ的にもかなりイイ感じに仕上がりましたよ~   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ アドベンチャーマッドヴァンス08 (F/R)7.5J-18インチ カラー:マットブロンズ タイヤ:BFグッドリッチ トレールテレーン (F/R)245/60R18   オフ系タイヤホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございました(^^)

  • 四日市店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    2024/01/12
    SKEフォレスターをACC イージーアップスペーサーでリフトアップ!

    衰え知らずなオフ系カスタム☆人気アイテムを使ってフォレスターをアゲる! こんにちは!クラフト四日市店テラダです^^ 本日のご紹介はSKEフォレスター カスタムベースとして人気も上昇中ですが 適合が取れているパーツが意外と少なくアイテム選びに苦戦することも(; ・`д・´) そんな中、今回装着するアイテムは「ACC イージーアップスペーサー」 従来よりもラインナップも増え問い合わせも増えている人気アイテムです^^ SKフォレスターの場合、約1.5インチのアップ量となり 迫力あるスタイルを手にすることができます♪ 車種専用品ということもあり純正のアッパーマウントにボルトオンで装着可能 スタビの突っ張りを押さえる専用ブラケットも付属となります ※車種によって付属品の内容は異なります 装着後はお決まりのアライメント調整作業へ フォレスターの場合、純正で偏心付きのストラットボルトが装着されていますので 今回はそのまま流用しキャンバー調整を行いました 【BEFORE】 【AFTER】 比較すると一目瞭然ですね^^ 前後共にバランス良くリフトアップ完了です♪ 冬シーズンということもありご入庫時はスタッドレス仕様ですが 夏用もご準備頂いているのでまた楽しみですね^^ S様、マフラー交換に続きご用命ありがとうございまいした^^

  • 知立店
    • フォレスター
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • デルタフォース
    2023/12/16
    SKフォレスターの冬支度!!デルタフォース オーバルでスタッドレスもカッコよく履きこなす!!

    スバル SK型フォレスターの冬支度は 拘りのデルタフォース オーバル!! スタッドレスもカッコよくいきましょう♪ クラフト知立店金子です。 今回はスバル フォレスターの冬支度。 拘りのホイールで冬も気分を上げていきましょう!! 今回ご用意させて頂きましたホイールは デルタフォース オーバルの16インチ。 フォレスターには当店お初なアイテムですので お取付けする前に当店に在庫がありましたので ブレーキ等の干渉が無いか確認をさせて頂きお取り付けさせて頂きました。 車種専用設計といえど、その車種しか装着出来ないという訳ではありません。 現物確認にはなりますが、専用設計以外の車両でも確認をしていけば 装着可否は分かって来ます。 タイヤはダンロップのSUV向けスタッドレスタイヤ ウィンターマックスSJ8+をセレクト。 ホイールのサイズ的に太めのサイズを履くとフェンダーから タイヤがはみ出す可能性が高かった為、 今回は215/70R16というサイズでお取り付け。 先ほども述べたように、知立店では初めての車両だった為 経験で215幅を選定。結果このサイズで間違いなかったです!! フェンダーからかなりツラッツラな状態。 225幅だったらはみ出していましたね(;'∀') (before) (after) WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:7.0J 16インチ TIRE:ダンロップ SJ8+ SIZE:215/70R16 ナットにも拘って KYO-EI R40 アイコニックスをセレクト。 天面部分だけがブルーになっているカラーをセレクト。 ボディカラーと合わせた仕様です。 これくらいのさし色であれば、くどく感じませんね♪ オーナー様、ナイスチョイスです!!(*'▽') スペーサーも装着せずに無事に取り付け完了。 スタッドレスも拘り仕様だと気分も上がりますね!! 出ヅラもかなりパッツパツ♪ 実車で計測し、タイヤの膨らみ具合は経験で選定。 オーナー様にもお子様にも喜んで頂けて何よりです(^^♪ このすり鉢状デザイン。 今でも絶大な人気を誇るデルタフォース オーバル 他サイズもクラフトに在庫が御座いますので もしかしたらご来店した当日に装着して帰る事も可能かもしれませんよ!! 是非お問い合わせ下さい♪   オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!!

  • 厚木店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/19
    【SKフォレスター】オフ系カスタムでツライチに!!

      リニューアルされたデイトナM9+はサイズラインアップも充実。 出ヅラに拘ったインセットで仕上げましたよぉ~✨   みなさんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   本日はM様のフォレスターをご紹介致しますので最後までお付き合いくださいね✨   さて本日ご紹介のフォレスターですが、先日タイヤ・ホイールの交換をさせていただいたお車なんです。。。   ですが「出ズラにもう少し拘りたい。。」とご相談を頂きました。   ちなみに、先日装着させていただいたアイテムは Air/GロックスとオープンカントリーRTの組み合わせ!   そして今回、装着させて頂いたのはこちら↓     RAYS チームデイトナM9+ × オープンカントリーRT となります。   チームデイトナM9+は今年リニューアルされたアイテム。   主な変更点として、リムフランジ部にあったTEAM DAYTONAのロゴがマシニングへと変更。   そしてセンターキャップもマット系の色に変更されました。     タイヤは程よいゴツゴツ感にオンロードもオフロードも走れるトーヨータイヤのオープンカントリーRTを選択。   RTとはATとMTの間となるタイヤ、RTとはラギットテレーンの頭文字。   なのでトレットパターンも迫力あるデザインとなりでオフ感マシマシですよっ!     デイトナM9+ は2色展開となっています。   本日装着の ブラック/ディスククリアスモーク(BEL) と セミグロスブラック(BOJ)が設定されています。   セミグロスブラックもアリですが、全体が黒ずくめになってしまう事もあり BELカラー をチョイス!!   ボディーカラーとの相性も良いですよね!   また、タイヤの外径も大きくしているのでタイヤハウスがぎっしりしている感じもいいですね!   そして最後に気になる出ズラをどうぞ!!!↓     以前のホイールは リム幅 7.0J、そしてインセットは+48。   フォレスターにはちょうど良いサイズ感ではありますが、更なる出ズラを求めての交換となりました!!   そして今までご利用いただいていたタイヤ・ホイールはクラフト厚木店にて 高価買取り をさせていただきましたよぉ~ 💰     M様この度はご利用誠にありがとうございました!!   完璧な出ズラに仕上がりましたね!!   また、ホイールカラーも気に入って頂いてよかったです!!   それではまたのご利用お待ちしております!!!  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2023/11/02
    SKフォレスターに新作Air/Gヴァルカンをツライチでセット!!

    4×4エンジニアリング新作Air/Gヴァルカンメチャクチャカッコいい!! どーも🔥 クマザキです!!   4×4エンジニアリング待望の新作Air/Gヴァルカン当店最速で SKフォレスターに装着👍   Air/Gシリーズ第三弾と言う事もあり話題のホイールです!   なんと言ってもデザイン心機一転US感を彷彿とさせるデザイン 個人的にめっちゃ大好き!   オーナー様にも気に入って頂き取り付け👍 本日のサイズはナットホールが隠れるタイプになっておりますので よりレトロ感も演出しております!   カラーはマットガンメタをセレクト👍   タイヤもオフ感を出すためにオープンカントリーRTをセット。 最高にカッコ良くないですか??   Air/Gヴァルカンカッコいいぞ!!   店頭にも展示してありますので是非現物をチェックして下さい🔥 ボディーカラーとの相性も最高 出ヅラはコレでもかってくらいツライチ!   とってもイイ感じに仕上がりましたよ~ オーナー様この度はご来店有難う御座いました👍   無事仕上がってなによりです!   皆様Air/Gヴァルカンでカッコ良く仕上げてみませんか??   ではクマザキでした👏

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2023/10/20
    SKフォレスターを16インチ225/70R16 MTタイヤでカッコ良く!!

    SKフォレスターにデイトナD207とジオランダーMTをセット!! アーバンオフクラフト長良店クマザキです!!   本日はSKフォレスターのインチダウンご紹介👍   アウトドアなどにも活用される事を想定し今回の仕様 のご相談頂きました!   インチダウンの恩恵でタイヤをモッチリさせカッコ良く 仕上がりましたよ~ オーナー様に選んで頂いたホイールはデイトナD207!   カラーはオフ系代名詞カラーマットブラック👍   やっぱりレイズのマットブラックはカッコいい!   個人的に大好きなカラーなんです🔥 タイヤはヨコハマジオランダーMTをチョイス!   サイズは225/70R16でモッチリ仕上げます👍 出ヅラも考えてのホイール&タイヤセレクトなのでしっかり 仕上がりのイメージも出来ていました👍 リアからの一枚は最高ですね~🔥   これで遊びの幅もかなりふえちゃいそう! オーナー様この度はご来店有難う御座いました!   またのご来店お待ちしておりますよ~   カスタムのイメージを是非実現させましょう🔥   ではクマザキでした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フォレスター
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2023/10/06
    【フォレスター】早めの冬支度&ホイールカスタム♪

    ■【フォレスター】早めの冬支度&ホイールカスタム♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 10月になり朝晩は肌寒い日もありますね!そろそろ冬服の準備しないとですね(^^ 冬の前にクルマも冬支度をしましょう! 本日のご紹介は”フォレスター”を冬支度です♪ ■BRIDGSTONE BLIZAK DM-V3 冬装備の必需品と言えば!スタッドレスタイヤですね! 表面に刻まれた細かい溝(サイプ)から接地面の水分を逃がすことでタイヤを接地させるのがスタッドレスタイヤです。 サイプがなくなってしまうとスタッドレスタイヤとしては機能しません! 早めの確認で冬に備えましょう(*^^*) ■WedsSport SA-25R スタッドレス装着のタイミングで夏用セットもカスタムです♪ 純正ホイールにスタッドレスを装着→外した夏タイヤを新しいホイールへはめ替え! スポーティーなデザインのフォレスター、スポーツ系ホイールとの相性もGOODです♬ 組み換え完了した夏&冬セット、準備万端な冬セットはお持ち帰り頂き”SA-25R”で組んだ夏セットを装着! 冬までの間カスタムしたホイールをお楽しみください(´艸`*) ■LEGGDURA RACING Shell Type&Nut ナットでもカスタムです! ロックもセットになったナットキットでドレスアップ&セキュリティ性アップです(^^   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ウェッズスポーツ SA-25R COLOR:WBC TIRE:純正抜き替え NUT:レデューラレーシング シェルタイプ ロック&ナット(RED) 赤いナットがアクセントにイイ感じです◎ この度はご用命ありがとうございました。 また、冬タイヤへの脱着でもお待ちしております!(^^)!   冬セットはギリギリの準備だと在庫切れなんてこともあります(>_<) 早めの準備で欲しいタイヤやホイールを逃がさずゲットしましょう! クラフト中川店でした!

  • 相模原店
    • 4X4
    • SUV
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/09/19
    【新商品】TOYO オープンカントリー A/TⅢにホワイトレター登場!

    『TOYO オープンカントリー A/TⅢ ホワイトレター』 A/TⅢ自体登場してまだ1年程ですが、今月よりホワイトレターの発売が開始されました!   今までのブラックレターのみから、片側ホワイトレターへと生まれ変わっております! ひっくり返せばブラックレターなのでお好きな方をチョイスしてください!   パターンは今までと変わらず程よくゴツいデザイン! オンロードもオフロードもバランス良く対応出来るオールテレーンタイヤでございます!   ※サイズによってはまだ発売前であったり、ブラックレターとの併売サイズやホワイトレター対象外サイズも ございますので気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ!   近日、早速装着予定ですので絶賛組込準備中! 無事装着完了しましたらご紹介致します!   只今開催中のキャンペーン

  • 一宮店
    • フォレスター
    • RAYS
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/09/04
    SKEフォレスターにホムラ2×7FAの18インチを装着!!

    SKEフォレスター×RAYS ホムラ2×7FA!!   RAYSホイールイベントを控えている クラフト一宮店です。 本日は納車直後のフォレスターに RASY ホムラ2×7FAを装着頂きました。 夏も終盤という事で 今回はスタッドレスもご一緒にお任せ頂きました。   純正ホイールにスタッドレス、 純正タイヤにホムラ2×7FAといった内容。 完成はこんな感じです。 昨今の大口径は同インチでも 小ささを感じさせないですね。 純正同インチの18インチでこの迫力。 ボディに合わせた ブラック統一仕様がカッコいいです。 なんたって2×7FAは SUV装着を目的に作られたホイールなんで フォレスターに似合わない訳がないです。   ゴリゴリのオフ仕様ではない ラフ仕様で決めたい方なら特にお勧め。 アウトドアでも街中でも溶け込めるホイールって 以外に少ないんですよね~ 【SPEC】 ホイール:RAYS HOMURA(ホムラ)2×7FA 18インチ/セミグロスブラック   今回ホムラがカッコよすぎたため スタッドレスの件は割愛しちゃってすみません。 スタッドレスもセールを含め 只今準備中ですのでまたご報告させて頂きます。 そうそう!! 今週末の土日にRAYSホイールイベントが クラフト一宮店で開催します。 成約特典もご用意しているのと RAYSホイールが全てイベント価格となっていますので 是非この機会にお越しください。 時期的に見ても 今年最後のRAYSイベントになるんじゃないでしょうか・・・ 欠品しているホイールも タイミングが合えば年内装着も出来るかも的な時期です。   RAYSホイールイベントは、 9月9日(土曜日)と10日(日曜日)の 2日間で開催しますので 是非ともお気軽にご来店くださいませ。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 相模原店
    • フォレスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • RAYS
    2023/08/22
    SK5フォレスターにRAYSホムラ2×5RA&エスペリアスーパーダウンサスを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル SK5フォレスターのカスタムになります(^^) こちらのお車にはローダウンスプリングの取付とホイールのインチアップを施工させて頂きました♪   装着ホイールはRAYS ホムラ2×5RA。 連日RAYSホイールの取付ラッシュが続いております( ̄ー ̄) 今回のモデルはSUV、ミニバン車に人気のホムラシリーズ! 深リム形状のRAシリーズから選んで頂きました♪   見ての通り1ピース構造ながら超深リム形状の2×5RA。 フォレスター向けのインセットですと、マルチピースホイールよりも 遥かに深いリム深度となります(^^) ディスク面自体も立体感があり、非常に面白い形状となっていますね☆   カラーは「グレイスシルバー/リムDMC」 ガンメタに近いような深みのあるシルバー色となり、シンプルかつ高級感のある仕上がり。 ここ最近は他のホムラシリーズも含め、一番人気のカラー設定となります! センターキャップのデザインも凝ったデザインが組み合わさっていますよ~   ホイール交換と同時にローダウンも施工。 今回はダウンサスにてサラッとローダウンさせて頂きます。   取付けしたのはエスペリア スーパーダウンサス+ダウンサスラバー。 STIスポーツ用としては比較的ダウン量は大きめで 40mm前後のローダウン量となっております( ̄ー ̄) 車高の高めなSUV車ですが、これぐらいのダウン量ですと 低すぎず、お車のイメージを崩さず仕上がってくれます。   Before   After 純正の前後バランスを保ったまま、スタイリッシュな印象になりましたね♪ 太めのメッシュホイールもお車の大きさに負けないデザインとなり かなりカッコ良く仕上がってくれました!   ギリギリまで攻めたインセットを装着で、ホイールの出ヅラも超いい感じです♪ この辺りのサイズ感も含めて、トータルでのカスタム施工をさせて頂きました(^^)   RAYSホイールは鍛造・鋳造問わず装着実績の多い当店。 取扱いは是非お任せ下さい♪ もちろんローダウンと合わせたセッティングも大歓迎です☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ 2×5RA (F/R)8.5J-18インチ カラー:グレイスシルバー/リムDMC タイヤ:ピレリ パワジー (F/R)245/40R20 サスペンション:エスペリア スーパーダウンサス   フォレスターのカスタムはインチアップからオフ系仕上げのインチダウンまで幅広く対応しております! それぞれカスタムは是非ご相談下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

  • 相模原店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/08/14
    SK9フォレスターにデルタフォース オーバルを装着!

    今回はSK9フォレスターにデルタフォース オーバルを装着させていただきましたのでご紹介します!   デルタフォース オーバル もはや説明不要の大人気オフ系ホイール! カラーはマットスモークポリッシュをご指定いただきました!   組み合わせるタイヤはBFグッドリッチ KO2! デルタフォース オーバル × KO2の大人気タッグとなります!   今回のポイントはナット! キョーエイ モノリスをお求めいただきました! 街乗りオフ系ならワンポイントでお洒落なナットをチョイスするのも良い選択肢ですね! グロリアスブラックを選んでいただき、ホイールカラーとの相性もバッチリでした!   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットスモークポリッシュ タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)225/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! フォレスターのカスタムならクラフトにお任せ下さい!   只今開催中のキャンペーン

  • 相模原店
    • SUV
    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/08/06
    三菱 RVRにWORK MEISTER CR01を装着!

    今回は三菱 RVRにWORK MEISTER CR01を装着させていただきましたのでご紹介します!   WORK MEISTER CR01 WORKレーシングホイールの代表格、CR01が当時の面影を色濃く残しつつ現代の技術を集結した復刻モデル! シンプル5スポークの3ピースホイールとなります! カスタムオーダープランに対応しておりオリジナリティを出しやすいのもこのホイールの特徴!   今回はアウターリムをマットブラックアルマイトにアレンジ! ピアスボルトは標準のクロームを使用しつつエアバルブはブラックに変更! ディスクカラーはマットカーボンをチョイスしていただき全体的に落ち着いた印象へと仕上がりました! 付属ステッカーも今回はWORKの白ロゴを貼りましたが黒ロゴや当時風、MEISTER CRロゴの中から お好みを選んでいただけます!もちろんあえて貼らない選択肢もアリ!   組み合わせるタイヤはTOYO オープンカントリーRTをご指定いただきました! クラシカルなホイールにオフ系タイヤと目を引く組み合わせ! 純正サイズが225/55R18、今回は235/70R16を使用しており約30mmの外径アップ! 見た目のゴツさと相まってドッシリした印象となりました! 最近ホワイトレターの文字とホイールデザインの位置関係を揃えるのが流行りですが、 あえて揃えないのもこだわりの一つと言えます!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK MEISTER CR01 (F/R)8.0J-16インチ カラー:マットカーボン タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)235/70R16   実車測定にてツライチマッチングもさせていただきこだわりのつまった1台の完成です!   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! WORKホイールのことならクラフトにお任せ下さい!  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • SUV
    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2023/07/07
    気になるミツビシ RVRのインチダウンは??

    RVRにBRUT BR44を17インチで取り付け!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はRVRのご紹介になります👍   オーナー様からホイールとタイヤのご相談頂きまして ホイールはブルートBR44でタイヤはオープンカントリー AT EXでセットする事に!!   メーカーマッチングが無かった為色々手探りでしたがそんな お悩みも大歓迎ですよ~!! じゃんこんな感じにしあがりました!!   ホイールからはコンクリートってカラーなんです👍   バッチリ仕上がりましたよ~ ヨコからはこんな感じ👍   タイヤは225/65R17をセット!!   17インチでこの辺りのサイズはホワイトレターの設定 があまり無い印象なんですがそんな悩みを解決する ホイール!! 出ヅラも完璧に仕上がりましたよ~!! メーカーマッチングが中々無いお車でもお時間と やる気さえ頂ければしっかり仕上げます👍 オーナー様この度は有難うございました!!   またのご来店お待ちしておりますよ~   カスタムでお困りの皆様是非当店にご用命下さいね👍   ではクマザキでした!!

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    2023/06/08
    SJ型フォレスター のタイヤ交換。オープンカントリーR/T 225/55R18 装着!

    SJ型 フォレスター のタイヤ交換。オープンカントリーR/T 225/55R18 装着! 本格的な梅雨シーズン到来! 雨天も安心してドライブが出来る事はとても大事。夏用タイヤ交換のご用命も増えてきていますよ~(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"SJ型フォレスター"。 SJ型以降、アーバンオフテイストも強くなってきたフォレスター。 走りのテイストも残しつつアーバンオフも感じられるだけにアソビ幅も広い一台です(*^^)v そんな楽しい車両も万全のタイヤ状態があってこそ本領を発揮します。 でも…折角なら?「ゴツゴツしたタイヤで…」というのも一つかもしれません。 擦り減ったタイヤを交換するタイミングを狙っての交換もカーカスタムの醍醐味です。 交換させて頂くのは【トーヨータイヤ オープンカントリーR/T】 当店でのご指名No.1なオフ系タイヤ。 アーバン、オフそれぞれの場面で活躍する銘柄ですので、 静止時でのシルエットもまたカッコいいのです( *´艸`) 熟練スタッフの手によりサクサクと交換作業が進められていきます。 当社では"窒素ガス"充填作業メニューも承っておりますので、 交換の際にご用命くださいね。 ※窒素ガス充填費用に関しては店舗にお問合せ下さい。 TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SIZE:225/55R18 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 H/T系タイヤからオープンカントリーR/Tへシフト。 サイドウォールのデザインも際立つことでサイドシルエットからも放たれるオフ感。 タイヤ銘柄交換の恩恵を多く受けられますよね(笑) バリッとNEWタイヤで完成! これでこれからの梅雨シーズンへの備えも万全(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! 2023年6月30日(金)まではタイヤ交換キャンペーンも実施中! タイヤ交換をご検討中の皆様、この機会に愛車のタイヤはいかがでしょうか? 皆様からのお問合せをお待ちしております。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フォレスター
    • ローダウン系
    • Cusco
    • アライメント調整
    • RAYS
    2023/06/05
    【SGフォレスター】VOLK RACING ZE40 TIME ATTACKⅢスポーティーにカスタム!

    ■【SGフォレスター】VOLK RACING ZE40 TIME ATTACKⅢスポーティーにカスタム! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 最近ではオフ系カスタムのベースになることが多い”フォレスター” 近年は速いSUVが輸入車に増えてきましたが、元祖速いSUVといえば!この頃のフォレスターではないでしょうか!? すでに車高調やフルバケでカスタム済みですが仕上げのカスタムスタートです!   カスタムにホイールは欠かせませんね(*^^*) レイズ大好きなお客様がチョイスされたのは、レイズの鍛造スポーツホイールブランド「ボルクレーシング」より” ZE40 TIME ATTACKⅢ” 「The STRONG」のコンセプトで登場したZE40。より強く、軽く進化したのが限定モデルのTIME ATTACKⅢです。   大胆にホイールセンター部を削ることによって軽量化! 見た目のインパクトもGOODです(^^)v   さらに… アライメントでよりスポーティーにセットする為に”クスコ 調整式ピロアッパーマウント”の取付です! フロントは調整式が装着されていました。リアも調整式にすることで前後ともキャンバー調整が可能になります!!   取付後はアライメント調整を実施、ハンドルセンターを確認して完成です! それではビフォーアフターをご覧ください!   【BEFORE】   【AFTER】 WHEEL:RAYS VR  ZE40 TIME ATTACKⅢ COLOR:メタリックブルー/マットブラッククリアー OPTION:クスコ 調整式ピロアッパーマウント   TIME ATTACKシリーズ共通のリムストロボラインがよりスポーティーに魅せます!!   この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! 次回開催のイベント!!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2023/05/12
    SKフォレスターのテーマはスポーツ×オフロード !!

    グラムライツとジオランダーお組み合わせはカッコいい!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はSKフォレスターのご紹介です。   テーマはスポーツ×オフロード👍   って事でオーナー様にはレイズスポーツライン グラムライツ 57エクストリーム REVLMIT。   タイヤはジオランダーAT G015のセット🔥   とっても仕上がりが楽しみなんです。 じゃん!!   とってもカッコ良くなりましたよ~!!   個人的にグラムライツとジオランダーを組み合わせた 事がなかったのでとても新鮮。 アウトラインホワイトレターがまたオシャレ 全体からはこんな感じ!! 出ヅラもしっかり測定通りの結果い仕上がりました🔥   妥協しませんよ~ オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのカスタムお待ちしております👍   コダワリカスタムも当店お待ちしております   是非ボクまでご用命下さいね(笑)   ではクマザキでした。

  • 相模原店
    • SUV
    • ヴェゼル
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2023/05/03
    RV3ヴェゼルにホットスタッフ バークレイ ハードロック リザードを装着!

    今回はRV3ヴェゼルにホットスタッフ バークレイ ハードロック リザードを装着させていただきましたのでご紹介します!   ホットスタッフ バークレイ ハードロック リザード ディスク面がリムと独立した形状で立体的かつ剛質な印象を与えております!   組み合わせるタイヤはTOYO オープンカントリー A/T Ⅲ! 昨年夏頃に日本市場へ投入されたSUV向け本格オールテレーンタイヤとなります! トレッド部に大きなブロックを配置した力強いパターンデザインが悪路でも安定した走行をサポートしてくれるでしょう!   ヴェゼルはシャコタン系にもアーバンオフ系にも化けるお車な中、 今回はアーバンオフ系でのご用命でした! タイヤホイール共にボリューミーになりましたね! 出来ればリフトアップも、、、という事でしたが残念ながらRV3系用のリフトアップキットが 発売されておりませんでした。。 もし発売された際には是非またご用命お待ちしております!   今回のカスタムスペック ホイール:ホットスタッフ バークレイ ハードロック リザード (F/R)7.0J-17インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:TOYO オープンカントリー A/T Ⅲ (F/R)215/60R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ホットスタッフホイールの事ならクラフトにお任せ下さい!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • SUV
    • HONDA
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    2023/04/28
    【RW2 CR-V】オーバーテックでオフ感UPに仕上げます!!

    ■RW2 CR-V オーバーテックでリフトアップ!!オフ感に仕上げます! どの車種でもSUVのオフ系へのカスタムが盛んな現代! HONDA CR-Vもまた例外ではないですよ(^^♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ デルタフォース・オーバルにBFグッドリッチで ホイール&タイヤをオフ系にされているK様。 お次のカスタムメニューは必然的に”リフトアップ” ■オーバーテック リフトアップコイル その名の通り、純正のスプリングを交換することによって 車高を高くセッティングするパーツ。 今回のK様だと、4WD設定のCR-V。 2WDとは、また設定が変わってきてしまうので、 その際は、スタッフまでお問い合わせくださいね(^^♪ スプリングの交換が無事に済めば、 3Dアライメントでしっかりと狂った数値を整えていきますよ(^_^)v これをするしないでは、大きくタイヤの摩耗などに 変化が来てしまいますので、セットで施工させていただいております(*^▽^*) 試走を行い、ハンドルセンターなどの調整も 無事に済めばリフトアップしたRW2 CR-Vの完成です(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ 何とか指4本入った隙間も、握りこぶしが丸っと収まり それでもまだ余裕のある高さにアップ!! 約30㎜アップに!(^^)! K様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 なかなか出しているメーカー様ばかりでしたが、 何とかマッチングも取れているメーカー様が見つかって 良かったですよね(*^▽^*) また、メンテナンス等でもお気軽にお越しください(*^▽^*) なかなか設定のない車種でも 何かしらはあるはず!と探すクラフトスタッフ!! 定番車種のRAV4・デリカD5・プラドにハイラックス等々 リフトアップ&タイヤホイールのことなら アーバンオフクラフト中川店にぜひお越しください(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上の画像で買取り&下取りの詳細がヽ(^o^)丿 中川店 中村でした。 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/04/02
    SK5フォレスターにホワイトレター!ホイールは専用サイズの"エアジー"が最適解です!

    SUVのアーバンオフ化、スバル勢の筆頭となればこのクルマです。 本日は現行フォレスターをアウトドアが似合う一台に仕上げます。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 前フェイスよりかなり精悍な顔立ちになりましたよね。 でも純正ホイールではまだまだシティSUVな雰囲気。 足元を一新して流行のスタイルを目指します。 ホイールはAir/Gロックスの17インチ。 ほぼほぼフォレスター専用と言っていいほど狙ったサイズ感なんです。 実は探し始めると「タイヤはあれどホイールは・・・」となってしまうのがフォレスター。 こんなイカしたホイールがドンピシャサイズとなれば履かない他はないですね! Wheel:4×4エンジニアリング Air/Gロックス 17インチ 5/114.3 マットブラック/リムDC Tire:オープンカントリーAT EX ホワイトレター タイヤはワンサイズアップしたオープンカントリーAT EX。 専用サイズと言われるエアジーと組み合わせると絶妙なマッチングで フルハンドル時の干渉もありません(個体差除く)。 オプカンと言えばRTのイメージがありますが、AT EXも物凄く人気が高いです。 秘密はこのトレッドパターン。迫力という意味ではRTやMTに劣りますが 通常ラジアルに比べての迫力は勿論のこと、乗り心地の面で圧倒的に勝ります。 更に「スノーフレークマーク付き」ですので、新雪など軽い雪なら問題なし! 街乗りアーバンオフタイヤに置いてはこれとない使い勝手なんです。 万人受けする純正のホイールでは出ない雰囲気ですよね。 普段使いを損なうことなく、アウトドアシーンではお目立ち度抜群。 お隣滋賀県よりご用命いただきました。 ありがとうございました!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • フォレスター
    • リフトアップ
    • その他サス
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    2023/03/25
    SKフォレスター カスタム!デルタフォースオーバル 17インチ x KADDIS アップコイル!

    SKフォレスター カスタム!デルタフォースオーバル 17インチ x KADDIS アップコイル! 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 オフ系カスタムでブームが生じているSK型フォレスター。 これまでですと走りのイメージが強かったフォレスターですが、オフ系の波…キテマス! オフ系アイテムで欠かせないとすると…リフトアップ?? "ロードハウス KADDIS アップコイル"を取付けます。 デリカD:5やプラドなど数多くの車両カスタムパーツを手掛けるロードハウス様のアイテム。 リフトアップ量は前後約30mm。 街乗りからオフ走行での乗り心地を重視したアイテム。 大野課長の手によりサクサクと取付けられていきます。 さて、今回…NEWセットの装着も控えており… 取付けるのは"デルタフォースオーバル"。連日取付けさせて頂いている人気ホイール( *´艸`) このスタイルに惚れこむ方がとにかく多い(笑) お客様間でも「どれにしようかなぁ~」と話題になるセンターオーナメントカラー。 全4色。好みのカラーでコーデしましょう! もちろんオーナメントレスのブラックもカッコイイんですよ(*^^)v 仕上げはアライメント作業です! フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 前後30mmほどUP! NEWセットの効果も相まってオフ感マシマシ! オフ系王道タイヤのBFグッドリッチ x デルタフォースオーバル+リフトアップ。 バシッとキマリました(*^^)v キャンプ?オフロード走行??ソトアソビにガシガシ使っちゃってください(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! フォレスターカスタムのお問い合わせも当店まで。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

058-297-2711 クラフト岐阜長良店

〒502-0082
岐阜県岐阜市長良東1-31

店舗の場所を見る Google マップで表示