ブレンボキャリパー搭載車+ローダウン車両
元祖コンケイブホイールでお馴染みの
ヨコハマ アドバンレーシングからRG4をインストール!!

クラフト知立店 金子です。
毎度お馴染みの86カスタム。
ようやくオーダーして頂いていたホイールが入荷しましたので、
早急にオーナー様へご連絡させて頂きお取り付けさせて頂きました♪

YOKOHAMA ADVAN RACING RG4
2021年7月9日から登場したNEWホイールのRG4。
お問合せも非常に多いアイテム。
ホイールカラーは玄人好みの
レーシングコッパーブロンズをセレクト。
今回お取り付けさせて頂くFACEはGTRデザイン。
このGTRデザインが1つアドバンを履く中で一種のステータスですよね^^

GTRデザインともなればこのコンケイブデザイン!!
えぐるようなコンケイブは元祖コンケイブホイールならでは。
タイヤはメーカーを合わせてヨコハマ アドバンフレバV701。
定番サイズの225/40R18でセットアップ。
スポーティタイヤでありながら、静粛性にも拘っているタイヤですので、
街乗りメインでグリップ力はそれなりに欲しい。
ただロードノイズはスポーティタイヤの中でも
なるべく静かな方が良いなぁ・・・
という欲張りな方にオススメです(笑)

ホイールナットは人気モデル
キックス モノリスT1/06 グロリアスブラック。
このカラーはどのホイールカラーにも良く似合います。
いゃ~どのアイテムも拘り満載です^^
(BEFORE)

(AFTER)


WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング RG-4
SIZE:8.5J 18インチ
TIRE:ヨコハマ アドバン フレバV701
SIZE:225/40R18
NUT:キックス モノリス T1/06 グロリアスブラック

ローダウン特権サイズの8.5Jインストール♪
ZN6はローダウンした際に9.0Jや9.5Jの鬼太ホイールを装着する事も可能。
ナローボディでも飲み込みますよ^^
今回はローテーションも可能にする為に前後同サイズにて装着。

ブレンボキャリパー搭載車の場合、ブレーキの逃げなどの確認は必須項目。
ブレンボ装着しているけど、どんなホイールが付けれるの??と
ご質問を多く受けますが、実際に私達も各メーカー様と都度確認を取りながら
装着可否をお答えしております^^
これは一つの答えと言っても良いでしょう。
バッチリ仕上がり、オーナー様にも喜んで頂けたかと思います^^

マフラーは柿本改が装着済みでした。
このテールエンドはスポーティさをさらに演出しますよね^^

て事で、ナンバープレートのボルトもチタンボルトでお馴染み
サンダーボルトチタニウムさんのライセンスボルト
バーンブルーを即決でお取り付けさせて頂きました。
拘るポイントはとことん拘った仕様へ。
オーナー様、この度は数あるショップの中
クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!!
次は強化パーツ!?
またのご相談いつでもお待ちしておりますね~^^