
こんにちは中島です!
本日ご紹介するのはメルセデスベンツ V177 Aクラスセダン
前回クリムソン カッサーノFF 19インチを装着させて頂いたお車。
今回は待ちに待ったローダウンの施工となります(*^^)

取付させて頂いたのは老舗サスペンションメーカー「RSR」のTi2000となります(^^)
国産車のイメージが強いRSRですが、輸入車用も一部ラインナップされております。
今回のお車はAクラスの中でもセダンタイプとなり、他のサスペンションメーカーでは未設定のグレード。
RSRのみ、丁度このお車用に設定がありましたので装着です!


RSRならではの黒いスプリング。
パッと見は純正風で落ち着いた見た目となります( ̄ー ̄)
輸入車は車種によってはややこしい構造のものもありますが
V177は比較的スムーズに作業が可能。
こちらのお車もトラブル無くサクサクと取付完了となります♪

さて!気になる車高の落ち具合。
こちらは前回ホイール装着時のフロントの車高。
ローダウン後は・・・

このような感じに!
元々フロント車高は低めなので、落ち幅は約10mm~と少しのダウン量となります(^^)
しかし写真で見比べると明らかに低くなっているのが分かりますね!

お次はリアの車高。
フロントに比べリアは高めの車高となっており、明らかに前下がりな印象でした。
こちらはサス交換直前の車高。ここからローダウンしていくと・・・

こうなります( ̄ー ̄)
リアのダウン量は約25mm~と中々の下がり幅となりますね。
タイヤとフェンダーのクリアランスが一気に狭まってくれました!

全体のバランスはこのような感じ。
リアの落ち幅が大きいことで、前後の車高バランスがより良くなりました!
タイヤとフェンダーのクリアランスはリアのが若干狭く、ボディラインはほんの少し前屈み。
セダン車の理想のスタイルとなります(*^^)

前回装着したカッサーノFF 19インチ。
出ヅラに拘り、前後インセット変更にて取付させて頂きました。
狭まったフェンダークリアランスに、このギリギリの出ヅラ。
この角度からの見た目が個人的にすごく好みです( ̄ー ̄)


インチアップ&ローダウンで足回り関係はこれでバッチリ仕上がりましたね♪
今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)