選ぶホイールや車種によってはローダウン後にホイールサイズを決めますが。。。
本日はその逆パターンで仕上げましたよぉ~✨

2022年5月8日(日)~ 2022年5月13日(金)までクラフト全店休業となります。
皆様には大変ご不便をお掛けいたしますがご理解の程よろしくお願い致します。
2022年5月14日(土) 10:30~ 通常営業となりますのでご利用よろしくお願いします。
いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はM様・タンク。
オーダーインセットが可能な2ピースホイールでツライチ仕様を完成させましたよっ♬♬

ご購入いただいたホイールは 「 WORK リザルタードメッシュⅡ 16Inc 」
NEWカラーのライトグレイッシュシルバー(LGS)にてオーダーいたしました!!
2ピースホイールと言う事で、今回のミッションも ツライチ仕様 となります。

コチラがご入庫時のM様・タンク。
足廻りはノーマル状態となりますので標準車高。
いつものクラフト厚木店なら車高を下げてから実車計測を行う事が多いのですが。。。
タンクと言う車輛ならローダウン前にサイズを決めても良いおクルマなんです!!

なぜなら、ローダウンを行ってもキャンバー角に大きな変化が生まれないからです!!
なので、ノーマル車高の状態でギリギリサイズを見付けます。
そうする事でローダウンを行ってもちょうど良い出ヅラに仕上がるって訳ですっ♬♬

ツイストタイプのリザルタードメッシュⅡ。
デザインって面白いもので、スポークを入れる場所やその角度でデザインがひねっている様に見えるんですよねっ👀
このホイールで言うならV字スポーク4つがベースになっており、そのサイドに1本のスポークを入れる事でツイストデザインに見える仕組みとなっています!!
それでは次の画像をご覧ください。

赤いラインを入れてみましたが分かりますでしょうか??
このスポーク1本(4本)が入る事でガラっと印象が変わる。。。
こうして違う見方をするのも面白いですよね。。。
それでは気になる出ヅラをチェックしてみましょう!!

ちょうどギリギリサイズに仕上がっていますよね!?
もちろんサイズ選びは実車計測を行いながら見付けましたよぉ~♬♬
近いうちに仲間内で車高調を装着する予定との事ですが、どんな車高になるのか楽しみですねっ✨
本日ご紹介のローダウン前のサイズ計測、どんな車輛がその対象かは店頭にてご確認下さいね。
それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す!!

M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
出ヅラも良い感じでしたが、NEWカラーのライトグレイッシュシルバーも良かったですよねっ♬♬
それではローダウンが終わったらアライメント調整にてご来店下さいね!!
それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから