
ノーマル状態のフワフワした乗り味やコーナリング時のロール感…etc
「リフトアップはしなくても乗り心地や乗り味を改善したい。」
そんなご要望を頂くこともございます。
皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。
その点を改善する際、おススメなキットが…

"ビルシュタインB6"。
ビルシュタインはドイツに本社を構える老舗ショックアブソーバーメーカー様。
輸入車や国産車でもスポーツカー系の足回り商品を連想しがちですが、プラドやジムニーの製品もございます。
今回のB6は、ドイツ製モノチューブ倒立式サスを採用。上述の乗り味、乗り心地改善に役立ちます(^^)

フロントショックアブソーバー台座部にCリング式を採用。
リング位置によって車高調整が可能となり、
プラドの持つ前下がり感を改善するにもOK。

今回は、ノーマル時とほぼ同等の車高がご希望でしたので、
調整し取付けていきます(*^^)v

純正アッパーマウント、純正スプリングを流用。
先ほどのCリング位置はスプリングレートとの関係性も重要なので、
その点も踏まえて組込みます。

前後交換後はアライメント作業!
フロント:トゥ・キャンバー・キャスター
左右合計6ヶ所を調整。
各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!

SUS:ビルシュタインB6
今回、車高はご入庫時とほぼ同じ状態でセッティング。
それでいて、フワフワ感、コーナリング時のロール感が激減(^^)
体感で分かるだけに気持ちいいですよ。

また、フェンダーを覗くとビルシュタインのブルーなカバーも見えるので、
視覚的なワクワク感もGOOD!

リフトアップではなく、オンでの走行性能を求めたカスタム。コチラも奥が深いですね。
また、次カスタムのご相談もお待ちしております。
この度のご用命誠にありがとうございました!
それでは素敵な4x4ライフを!
アーバンオフクラフト中川店でした!
※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。

※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
