クレンツェ・フェルゼン358EVOを装着!!
EVOシリーズでもクレンツェならではの高級感は健在ですねっ✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介は千葉県からお越しのO様・80VOXY。
車高調&タイヤ・ホイール交換をまとめてご依頼いただきましたよぉ~♬♬

車高の高さは前後指2本程のクリアランスにて調整。
車高調的にはもう少し下げる事も出来ますが、快適性も考慮してこの高さに決定!!
快適性とは普段の走行に支障なく乗れると言う意味。
要は立体駐車場や駐車場のタイヤ止めなどにバンパーをぶつけてしまわない位の高さって事ですね!!
それでも十分カッコ良く変身させる事が出来ますよっ👍
それではコチラをご覧くださ~い✨

ミニバンと言う事もあり、ノーマル車高はまぁまぁ高めのおクルマ。
ですが、車高調にてローダウンを行った事でその腰高感はなくなりましたよねっ♬♬
本日装着の車高調は 「 BLITZ DAMPER ZZR 」 となります!!

ブリッツ車高調は全長調整式となっていますので、車高の高さによる乗り味の変化はありません。
どう言う事かと言いますと、ローダウン量の変化では乗り味は変わらないと言う事。
もちろん純正の足廻りとは乗り味は違いますが、20mm下げても30mm下げても乗り味は変わらない訳です。
極端に低くした場合はバンプタッチ(突き上げ)が発生する場合があるので要注意!!
それではここでノーマル車高とローダウン後の車高を比べてみましょう。


ノーマルの状態だけを見ている分には何とも思いませんが。。。
カスタムしたクルマと比較するとその違いは歴然ですね!!
本日装着のホイールは 「 クレンツェ・フェルゼン358EVO 18Inc 」
EVOとはクレンツェの1ピースシリーズの事。
そして組み合わせたタイヤは 「 トーヨータイヤ ナノエナジー3+ 215/45-18 」 となります。

こうして見てもバランス良く仕上がっていますよね!!
車高が下がりフェンダークリアランスが減る事でタイヤ・ホイールとボディーとの一体感が生まれます。
カスタムCarを見た時に理由は分からないけどカッコ良く見えたりするのはそれが原因だったりもします。
もちろんカッコ良いパーツが装着されているからカッコ良く見える訳ですが、バランス良く仕上がっている事でよりカッコ良く見えるのも事実!!
貴方の愛車も好きなパーツを装着してドレスアップしちゃいませんか??

それでは最後に出ヅラをチェックしてみましょう!!
ご相談当初は19インチも検討されていましたが、18インチを選んだのには理由があります。
それはボディーから突出しないサイズを装着したかったから!!
上の写真を見ていただいても分かりますが、ボディーにちょうど良く収まっていますよね!?
本日のカスタムは点検や車検の事まで考えながら選び抜きましたよぉ~✨

O様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
納期も掛かってしまいましたが 「 待った甲斐がありましたよっ 」 と、嬉しいお言葉までいただけて担当佐藤も嬉しく思いますっ♬♬
カッコ良く仕上がった愛車で色々とお出掛けを楽しんで下さいね!!
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆