いつもクラフトをご利用頂いている常連様のレクサスRXを
タイヤ交換していきます♪

クラフト知立店 金子です。
王道にして頂点の日本を誇る鍛造ブランド
”BBS”のLM 21インチを装着したRXのタイヤ交換です。

装着させて頂いていたのは
MICHELIN LATITUDE Tour HP
約4年程ご使用頂いておりました。

トレッド部分の溝だけで見ると、まだまだ使用出来ますが
ショルダー、サイド部分にヒビ割れが出てきましたので
”安心を買う”為にタイヤ交換をさせて頂きました。

セレクトして頂いたのは
同メーカーのパイロットスポーツ4 SUVの265/45R21 108W XL
パイロットスポーツ4と同様に非対称トレッドパターン。
SUVの為に作られた専用設計タイヤです。

RXには空気圧センサーも純正装着されており、BBS LMにも装着が可能。
空気圧センサーが付いているといつも以上に緊張します・・・(笑)


新しいタイヤに組み換えが終わり、取り付け!!て訳ではなく、
タイヤホイールバランス調整も必須となります。
これをしないと走行時にハンドルが激しく振れ、車両全体もかなり揺れます。


バランサーという機械を使用して、どこにウェイト(重り)を貼り付けるのかを見て
脱脂した上でバランスウェイトを貼り付けます。

貼り付け終わったら再度バランサーでチェックして、
インナー、アウターの表示が”0”になればバランス調整は終わり。
もちろんですが、1本1本調整しております。

ここでようやく車両へ取り付けという流れになります。
規定トルクでホイールナットを締め付け、これで全工程が終了です。
(BEFOR)

(AFTER)

MICHELIN パイロット スポーツ4 SUV
265/45R21 108W XL

今回のタイヤサイズでは”フルリングプレミアムタッチ”という
コントラストが映えるベルベット加工を全周に施されております。
上品な深みのある黒さで以前装着していたタイヤとまた違いが出ますね^^

以前装着してあったラティチュードはどちらかというとコンフォートタイプ。
今回のタイヤは少しスポーツ寄りのタイヤですので、また走行性能の変化も楽しめれますね^^
オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!
またのご利用いつでもお待ちしております。
タイヤ交換もクラフト知立店にお任せ下さい。