
リアビューの印象もクルマ作りに欠かせないパート。
排気音も合わせて変化させられれば、ドライブもより楽しい事柄になります。
皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。

今回の更新は、NDロードスターのマフラー交換です。
取付けるのはロードスターオーナー様から人気な"SACLAM-サクラム-サイレンサーキット"。
アート作品のようなループ形状が特徴的な一品。

また、マフラーエンド部のラッパ形状もサクラムマフラーの特徴とも言えますネ。
マフラー交換後の甲高い乾いたサウンドは病みつきになりますので、
これまた要注意??なのです(笑)

早速、作業スタート!
タイコ部大きめな純正マフラーを取り外す所から
始めていき…

取り外し後は、バンパー部に遮熱シートを取付けていきます。

車両下部から覗くとループ形状のパイピングを楽しめます。
各部固定後は、排気漏れ等が無いかを確認しピットアウト。
それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう!
【BEFORE】

【AFTER】

片側2本出しレイアウトに変更はありませんが、
口径の変化とタイコ部がスッキリしたことでスマートなリアビューに変身!

気になるサウンドは…
エンジンスタート時は乾いたサウンド。
3500回転から4000回転付近になると甲高い音色へ(^^)
より高回転域はシビレるサウンドが予想されます。

WHEEL:BBS RP 16インチ
COLOR:DBK
SUS:ビルシュタインB12
MUFFLER:SACLAM-サクラム-サイレンサーキット

足元は軽量鍛造BBS+ビルシュタイン。
排気はサクラム。
走りを楽しむロードスターをより楽しく。
スポーツカーカスタムの神髄かもしれませんネ(^^)

いつも当店のご利用誠にありがとうございます!
また、次カスタムのご相談もお待ちしております。
それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!
クラフト中川店でした!
※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。

※Euro Style Craft公式Instagramはココから!
