
当店ご来店台数TOP3に入る【デリカD:5】
最近では後期型のご入庫率がグッと向上してきています。
後期型デビューから3年ほど経過し、カスタムパーツも増えてきていますよね~( *´艸`)
皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。

ご入庫時は純正18インチ仕様。
JAOSマッドガードが装着されており、
アーバンオフ化への準備は万端??な状態でピットインです(*^^)v

今回取付けるのは、右側の【RAYS TEAM デイトナM8 16インチ】
極太スポークな純正18インチからメッシュスポークなデイトナM8 16インチへ。
BFグッドリッチT/A KO2をサイズアップで組み込ませることで、MASSIVE化しています。

メッシュデザインの場合、スポーク交点が多いと実インチ以上に小径化して見えてしまいがちですが…
デイトナM8では、スポーク交点を減らすことで、口径感を維持。
開放的なデザインもGOODなのです(*^^)v

また、リム外周部のピアスドリルド加工をスポークエンドに奢ることも口径感に欠かせません。
ビードロックリングを意識しつつ口径感も犠牲にしない。
RAYS様ならではのデザインですネ(*^^)v

さて、取付前にホワイトレター部の保護剤を洗い流し。
スーッと青から白に変化していく光景は、いつもワクワク(^^)

作業中の一コマ。
フロント:RAYS TEAMデイトナM8 16インチ
リア:デリカD:5純正18インチ
先ほどはセット単体での比較でしたが、車両に装着してみると違いが良く分かりますネ(*^^)v
それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう!
【BEFORE】

【AFTER】

WHEEL:RAYS TEAM デイトナM8 16インチ
COLOR:マットブラック(N2)
TIRE:BFグッドリッチT/A KO2
【side view/BEFORE】

【side view/AFTER】

ホイールデザイン、インチ、タイヤ銘柄を変更することでガラリと変化。
オフ走行時の走破性も純正比で格段に向上しますので、
是非試して頂きたいです(笑)

今回選んで頂いたBFグッドリッチT/A KO2は、そんな一本。
Baja1000などのオフロードレースノウハウを詰め込んでいるだけに
オン/オフそれぞれの性能もGOODなのです(^^)

進化を続けるデリカD:5。
お次はリフトアップ?それともマフラー??
カスタムパーツが豊富なだけに悩める要素モリモリですネ(笑)

この度のご用命誠にありがとうございました!
また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。
それでは素敵な4x4ライフを!
RAYSホイールNo.1ショップの
アーバンオフクラフト中川店よりお届け致しました!
※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。

※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
