装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

GR86に“KW V1”&“WORK EMOTION ZR10 2P”を装着しました☆

2022/07/20
  • スポーツカー
  • GR86 ZN8/BRZ ZD8
  • 車高調
  • KW、ST
  • WORK
 

GR86のトータルドレスアップはクラフト知立店にお任せ!!

ローダウン&タイヤ・ホイールの交換で一気に変身

コダワリのアイテムでGR86を彩ります

 

クラフト知立店 白井です



 

GR86のカスタマイズと言ったら“デモカーGR86”が居るクラフト知立店

本日はサスペンション&タイヤ・ホイール交換のご紹介です

 



 

取り付けるサスペンションはレースシーンでも活躍するヨーロッパブランド“KW”

減衰固定モデルの“V1”を選択しました

固定といっても車種毎に最適な減衰でセッティングされています

 



 

ステンレスケースやスプリングシートのポリアミド樹脂の採用によって

高度な耐腐食性を実現したサスペンション

“複筒式”のショックアブソーバーを採用しており

ストローク量に余裕を持った走行ができる為乗り心地にも定評あり

またライトウェイトな車両ならスポーツ走行もカバーできます

 



 

ホイールにはmm単位でオフセットがオーダー可能な“2ピース”ホイールを選択

“WORK EMOTION ZR10 2ピース”

細身の10本スポークはスポーツカスタムにはピッタリのデザイン

 



 

エンド部分と落とし込まれるスポークがリム感を強調

スポークデザインのホイールでも2ピースらしさが活かせる造形

“Lディスク”を使用してお客様好みのフラットスポークのデザインに仕上げました

 



 

タイヤには“YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701”を組み合わせ

スポーツから街乗りまでこなせるマルチなタイヤ

雨天性能は“a”を獲得しており悪天候でも安心して走行できます

トレッドはスポーツタイヤらしいVパターンです

 



 

取り付けナットにはコダワリの“チタンナット”

織戸学さん監修の“デジキャン”のナットはカスタムフリークに人気の一品

ロック機能付きのロングタイプで盗難防止性能あり

美しいブルーグラデーションの焼き色はチタンならではです

 



 

ホイール   :WORK EMOTION ZR10 2P

オプション  :センターキャップFLAT Wブラック

サイズ    :18インチ

カラー    :ブラック

タイヤ    :YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701

サスペンション:KW V1

 



 

メーカー様基準値でローダウン

ネジ式のKWサスペンション。

プリロードのかかり方で乗り味も変化しますので見た目だけでなく、

用途に合わせて車高調整という選択も可能です。

 



 

最近艶有ホイールって数が減った気がしますが・・・

ブラック系のホイールは足元をグッと引き締めます(^^♪

 

リム深度も1ピースにはない2ピースならではの深さ。

ローダウンがなければ装着のできないホイールサイズ感。

 



 

ワークホイールの事ならクラフト知立におまかせください(^^)/

お客様いつもクラフトをご利用いただき誠にありがとう御座いました。

 



クルマ好き必見のイベント「クラフトカスタムフェア」が知立店で開催決定!
最新ホイールの大量展示モカーの体感試乗会など盛りだくさん!
7月30日()・31日() クルマ好きは知立店に全員集合!
↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓
0

「WORK」「GR86 ZN8/BRZ ZD8」「車高調」「GR86 ZN8/BRZ ZD8」の記事一覧

  • 知立店
    • スポーツカー
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • WORK
    2025/04/01 NEW
    【WORK EMOTION T7R×NITTO NT555G2】ブロンズホイールでスポーティー感をマシマシに!!

    ワークのスポーツシリーズ【EMOTION】 洗練されたトレッドパターンが人気の【NT555G2】 【GR86】に装着しました。 国産スポーツカーで爆発的人気のあるGR86 見ない日は無いほどご相談を頂いております!! 本日はWORK EMOTION T7Rを装着しました。 ■WORK EMOTION T7R 絞りの効いた7本スポーク リムエンドまで伸びたスポークデザインは迫力満点! ミドルテーパーですが、吸い込まれるようなコンケイブ! 見ごたえは十分です(∩´∀`)∩ ■NITTO NT555G2 人気の高いトレッドパターン 先代のNT555から操縦安定性とウェットブレーキング性能を維持しています。 魅せるデザインへ進化! (before) (after) WHEEL:WORK EMOTION T7R SIZE:18インチ COLOR:アッシュドチタン TIRE:NITTO NT555G2 今回、オーダー頂いたカラーはアッシュドチタン ボディー色との相性は◎ ガラリと雰囲気が変わりよりスポーツカーらしい仕上がりに!! 比較的明るめなカラーですので、ホイールのシルエットがはっきりするので コンケイブ感、奥行き感が感じやすいのもこの色のメリット!! 横からみるシルエットもたまりませんね! これぞスポーツカー(^_-)-☆ この度はクラフト知立店をご利用ありがとうございました。 スポーツカーカスタムを得意とするクラフト知立店 お気軽にご相談ください☆☆   管理番号:0082502231003

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2025/03/29
    【GR86】アドバンレーシング RG-4・9.0Jの出ヅラはこんな感じ!

          いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはS様・GR86ブレンボ車になります。   お車の納車後、すぐ車高調&タイヤホイールを装着させて頂きましたよ!   まず、お取り付けした車高調は「ブリッツ ZZR」。   GR86にも沢山ご要望頂く商品になります!   乗り味は堅めの部類、スポーツ走行が好きな方にはオススメですよ~   ■施工前   ■施工後   ダウン量はメーカーの基準値ぐらいでセッティング。   当店でもご要望の多いダウン量でもあります。   今回装着させて頂いたホイールは「アドバンレーシング RG-4 18inch」。   ホイールの納期がかなり掛かる事で有名なアドバンレーシングですが、今回はかなり早くご準備することが出来ました!   気になるアドバンレーシングのホイールがあれば聞いてみてくださいね♪     では気になる出ヅラとコンケイブです。   ホイールサイズは9.0J-18。コンケイブタイプはGTRデザインとなります。   コンケイブとはホイールセンターの落ち込みの事をいいます。   アドバンの場合スタンダード→GTR→スーパーGTRデザインの順にコンケイブが深くなっていきます!   GTRデザインで上記写真のような落ち込みとなります。かなり深いですよね~     今回のお車はブレンボ装着車。もちろんメーカーで適合確認できておりますのでスペーサーなど使わずに装着できます✨   やはりブレンボのワンポイントがかっこいいですね!   では最後に全体の画像をご覧くださいね~   ・before   ・after     カスタムの参考にしてみてくださいね~   愛車のカスタムはクラフトにお任せください!     S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   愛車の仕上がりはいかがだったでしょうか!   出ヅラ・車高にご満足いただけましたでしょうか?? また、クラフトにご協力できることがありましたらぜひご利用ください!!   では楽しいスポーツカーライフを!!

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/03/17
    【GR86】地上高ギリギリのセッティングはこんな感じ。

      いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます!! 本日は人気車種・GR86のカスタムをご紹介しますが、ローダウン編とタイヤホイール編と分けてのご紹介。 今回はローダウン編となります! 最後までご覧くださいね~     いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はT様のGR86をご紹介いたします!!   カスタムのご相談ランキングに必ず上位に入ってくるGR86!!   今回はタイヤホイール・車高調を交換します!   ですが、ホイールの納期がかかるため今回は先に車高調をインストールします!   今回インストールした車高調は「ブリッツ ZZ-R」。     1つ前の型、ZN6 86と比べGR86は純正でもローフォルムな印象ですね   それでも、タイヤとフェンダーの隙間は気になってしまうもの。。。   今回は最低地上高ギリギリでセッティング。     これが施工後の車高。   施工後の方がよりスポーツカーらしく見えますね✨   気になっていたタイヤとフェンダーの隙間もしっかり埋まりました👍   続いてローダウン後に気になるのはやはり出ヅラではないでしょうか??   今回はローダウン後の気になる出ヅラもご紹介します!   ~施工前~   ~施工後~   施工前と比べるとだいぶ中に入っているのがわかりますね   これは、早く新しいホイールに交換したい所、、、   ホイールを装着しましたらブログにてご紹介いたしますね♪     フロントにはキャンバー調整ができるピロアッパーマウントが付いているので、キャンバーをポジティブ(起きる方向)またはネガティブ(寝る方向)に調整ができます。   この機能はホイールサイズを選ぶのにもかなり重要な役割をしているので、車高調を選ぶ際はピロアッパーマウントが付いているor付いていない点も確認してみてくださいね~   次回装着予定のホイールの為に今回はネガティブの方向にキャンバーを調整しています!   ホイールを装着するのが待ち遠しいです✨   皆様も楽しみにお待ちくださいね~     T様この度はクラフトをご利用頂き誠にありがとうございます!   先に車高をセッティングしましたが、いかがだったでしょうか??   予想通りでしたら幸いです✨   ホイールの入荷にお時間頂いておりますが、もうしばらくお待ちくださいね♪  

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • WORK
    2025/03/16
    車高調でローダウンを行っているGR86は 「 8,5J 」 が限界サイズ??

      WORK EMOTION には特殊PCD仕様と言う仕組みがあるのをご存じですか!? サイズ選びが広がる特殊PCD仕様についても記載してありま~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・GR86。   ご相談当初の仕様は、車高調でローダウンを行っているGR86でしたが、ホイールはノーマル。   マットブラックの純正ホイールも気に入っているけどタイヤの溝が。。。っと言う流れでご来店いただきました。   それではコチラをどうぞ!!     キマってますねっ 👍   本日装着しているホイールは 「 WORK エモーション CR 極 」 18インチ。   カラーはアッシュドチタンをチョイス。     ローダウンも行っている事で、とてもスタイリッシュに仕上がっていますよねっ✨   装着しているタイヤは ADVAN APEX V601。   サイズは 「 225/40-18 」 となります。   86やGR86に装着するタイヤサイズではイチバン売れ筋のサイズでしょうかね。     ここで注意点のお知らせ。   タイヤサイズによってはハンドルを切った際にインナー側に干渉する事もあるので注意が必要!!   今回装着している 225/40-18 は純正装着タイヤより外径がやや大きくなったサイズ。   ですが、ノーマル車高はもちろんローダウンを行っている車輛でも干渉するケースは稀。   干渉が発生するタイヤサイズは 「 235/40-18 」 からでしょうね。     235/40-18 を装着した際に干渉する例は下記となります。   ・ホイールのJ数が8,5J~と太めのホイールを装着した時。 ・車高調を装着し多めのローダウン量にてセッティングを行った時。 ・2ピースホイールなど、インセットの調整が出来るホイールでハイインセットにてオーダーした時。   いくつかの例を挙げてみましたが、同じ条件でも干渉するクルマ・干渉しないクルマがあるのがちょっと不思議ではありますが。。。   とは言え、同じ車種でもクルマには個体差と言うものが存在します。   なのでボク達でもこの仕様で干渉するの?? って時や、この仕様でも平気なんだ。。。など日々驚きや発見があったりします。   そんな日々の情報収集からのデータは皆様との商談時に役立てていますよぉ~ 👍     ちなみに、本日装着しているホイールリム幅(J数)は8,5Jとなります。   サイズ設定一覧を見ると、GR86に装着出来そうな8,5Jとしては 「 +47 / +38 / +30 」 の3サイズとなります。   ですが 「 +38 & +30 」 は特殊PCD仕様でのオーダーとなりますので即納とはいかずに納期が掛かります。   そう言った意味では 「 7,5J +38 」 と言うサイズもGR86に装着する事が出来ますねっ 👍   純正装着タイヤを流用する際や、スタッドレスタイヤで215幅を装着する事を考えると8,5Jはちょっと太い。   でも、7,5J+47 では出ヅラが物足りない。。。そんな時には7,5J+38と言うサイズも選択肢に入ってくるのではないでしょうか!?     それでは出ヅラをチェックしてみましょう!!   ローダウンを行っていると言う事もあり、キレイなツライチ仕様へと仕上がってくれていますっ 👍   こうして見ると、GR86は8,5Jが限界でしょうかね。。。   ですが、GR86はチューニング次第ではもっと太いホイールを履く事も可能!!   カタログやメーカーHPを見ただけではちょっと分かりずらい 「 特別仕様 」 を使ったカスタムも面白いですよぉ~♬♬   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ご来店時のタイヤの溝はなかなかの状態でしたよね。。。笑   そしてマットブラックと比較しながら選んでいただいたアッシュドチタンカラー。   純正ホイールと比べ、足元の雰囲気も変わりイメージアップ出来ましたねっ♬♬   無事に交換出来てボクもホッとしましたよ~ ✨   カッコ良く仕上がった愛車で楽しくドライブして下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412502281005

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    2025/03/15
    限定「GR86 リッジ グリーン リミテッド」 ST車高調でローダウン!履きたいホイールの為に☆

    「GR86 RZ “Ridge Green Limited”」 ST車高調XTAでローダウン☆ 最近GR86の問い合わせが爆発的に増えており嬉しい限りです!! 本日は車高調を装着したの模様をご紹介いたします👀 履きたいホイールの為 フロントキャンバー調整式モデルXTAに選定 最高水準を誇るサスペンションメーカー『KW』社のテクロノジーをフィードバック  車雑誌でも最近掲載が増えているあのブランド 快適な街乗りのために誕生した「ストリート」向けのST アルミ製ピロアッパーや調整機能付きキャンバーの採用モデル! ストローク重視のあえての「ネジ式」車高調であるところや 乗り心地を重視した純正アッパー使用モデルの採用だったり 防錆を意識したステンレスケース(※KW製品)に樹脂スプリングシートと 細部全てに拘りが詰め込まれていておすすめの車高調なんですっ 仕上げの3Dアライメント調整へと🔧 しっかりと補正させて頂き完成形へ→ before ⤴⤴⤴ after(15~10前後のダウン量)⤴⤴⤴ 良い感じに仕上がり低く構えたルックが良く似合う86 アライメント調整後の試乗も本当に乗り心地が良かったです!! マンホール等、路面の凹凸のいなし方かた あえて悪路を選びながら街中での乗り心地を検証しましたが 評判通りのいなしかた・揺れの収まりを体感 一番体感できたのはコーナリングで FRならではの回頭性の良い86ですが突き上げや揺れが抑えられた分 コーナリングに集中でき街中を流すだけでも本当にフィーリングの良き良き 「違いが体感できるクオリティの高い乗り心地と性能を両立した車高調」 ストローク重視のSTのチョイスは正解でしたね!   ストリートでの乗り心地も大切!とお考えの方に KWもしくはSTの車高調はアリな選択では・・・   気になる方はご相談だけでもお気軽に( ^ω^)・・・ 皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております🚗🚗🚗        

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マルチピース
    • WORK
    2025/03/09
    GR86 「 17インチ マルチピースホイール 」 で車検対応仕様を作りました!!

      WORKの2ピースホイールはサイズを1mm単位でオーダー可能!! 実車計測を行い車検対応仕様で完成ですっ ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・GR86。   先日、当店にて車高調を装着した後に実車計測を行ったおクルマ。   今回、ホイールを交換するにあたり、オーナー様のご要望は 「 車検をクリア出来る仕様 」 です。   ソレって当たり前の事のように思われますが、実はそう簡単ではないんですよね。。。     ご購入いただいたホイールは 「 WORK シーカー MX 17インチ 」   シーカー MXは2ピースホイールとなり、リム幅(J数)やインセット(+〇〇)を自由にオーダー出来るホイール。   なので、今回の様に 「 車検をクリア出来る仕様 」 を完成させるにはもってこいのアイテムなんです。   この車検をクリア出来る仕様ですが、皆様がイメージするのはどんな仕様でしょうか。。。     カスタムを検討されている皆様は、Web上で色々と画像をチェックしているかと思います。   ですが、その気に入った画像(仕様)が車検をクリアする仕様かどうかは分からないですよね!?   もちろんWeb上の画像なので気になる部分を聞く事は出来ません。。。   そこでいざカスタムを行うとなった際は当店の様なホイールショップに足を運んでいただく事になる訳です。     毎回記載していますが、カスタムの方向性は人それぞれ・千差万別。   それはインチであったり、J数のお好みにタイヤの太さ、更に言えばギリギリ仕様や車検を意識した仕様などなど。。。   いくつもあるカスタムの方向性ですが、多くはオーナー様自身で決める事が出来ます。   ですが 「 ホイールのサイズ感 」 と言うのは なかなか決められない・分からない部分 なんですよね。汗   ましてや今回の様に 車検をクリア出来る仕様 ともなるとかなりハードルも高く、専門的な知識が必要となります。   ここで質問です!!   GR86でローダウンを行った場合、車検をクリアしそうなホイールサイズってどんなサイズでしょうか??     7.5J ? 8.5J ? 9.5J ? ← まずはこの辺のJ数が頭に浮かんでくるのではないでしょうか 👀   実際に各メーカーさんからリリースされているGR86向けのホイールはこの3種類が多いかと思います。   ちなみに、ホイールのサイズ感(出ヅラ)はJ数でも決まりますが、どちらかと言えば設定されているインセットの方が重要!!   更に言えば、J数とインセットが掛け合わさる事で出ヅラが決まります。   先程の質問の答えですが、一般的(1ピースホイール)にリリースされているホイールで言うなら、車検をクリア出来るサイズは 「 7.5J 」 となるでしょう。   えっ!  7.5J なの?? きっとそう思いましたよね。。。   ですが、今まで出てきたキーワード(ローダウン・車検をクリアする・一般的なホイール)だけで判断するなら僕は7.5Jと答えますかね。   ですが、せっかくカスタムを行う事を考えるとそれじゃ物足りないですよね。。。     そんな時はクラフト厚木店にお任せ下さい!!   当店では個々の車輛に合わせたカスタムが得意なお店。   GR86は車高が変わる事で装着出来るホイールサイズが変わるおクルマでもあります。   なのでローダウン量に合わせたホイールサイズを選ぶ事でより良い仕様を実現出来ますっ 👍   そんなおクルマの場合は当店得意の実車計測が威力を発揮しますよぉ~✨   そして本日装着した2ピースホイールの様にリム幅(J数)やインセット(+〇〇)を選べるホイールを装着するとなった場合はオーダースーツの様に愛車にピッタリのホイールサイズを装着する事も出来ます。   結果的にそれが 車検をクリア出来る仕様の実現 にもつながる訳です。   ちなみに、本日は 17インチ 8.0J を装着しておりま~す ♬♬   皆様の愛車はどんな仕上がりをお求めでしょうか?? ご相談お待ちしておりま~す♬♬   関連ブログ 実車計測ってどんな作業なの??     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調装着からスタートし、ついに完成ですねっ 👍   特注サイズに特注カラーとオーナー様の拘りがギッシリ詰まったホイールはいかがでしょうか??   それではカッコ良く仕上がった愛車でドライブを楽しんで下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    2025/03/02
    やっぱりビルシュタイン「GR86」BILSTEIN B14装着、ローダウン&乗り心地をシャキッと!!

    ☆GR86のカスタマイズ応援中☆ 今回はローダウン施工のご依頼🔧 ビルシュタイン B14を選択 ⤴ ビルシュタインのサスペンションを正規輸入・販売する阿部商会さんが 国内ユーザーに向けてGR86用B14キットを独自にセッティング!! 日本の道路状況に最適化した珠玉の逸品・車高調✨ 早速、作業を進めさせていただきます いつもながらに手際よくスピーディー作業が( ^ω^)・・・ あっという間にリアセクションまで完成~ 仕上げの3Dアライメント調整へと入り しっかりと補正してあげます🔧 before ⤴⤴ after ⤴⤴⤴ ビルシュタインのB14装置完了し、ローフォルムなGR86 乗った感じですが街乗りからちょっとしたスポーツ走行までいなす感じのオールマイティな感じ 最近の乗り心地を重視したものよりは若干硬めな印象ですが その分しっかり感もありシャキットした乗り味がお好きな方にお勧めですかね 純正に比べてら格段に乗り心地も良き感じ 純正のアッパーマウントを使用するのでタイヤノイズも入りにくい印象 快適性もできるだけ損ないたくない方のカスタムにもお勧めな車高調 この度はクラフトでのサスペンション交換、本当にありがとうございました さらなるカスタマイズ相談、お待ちしておりますので   ビルシュタイン絶賛取り扱い中です 気になる方はお気軽にご相談だけでもお気軽に( ^ω^)・・・ ローダウンするならクラフト多治見へLETS' GO🚗🚗  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2025/02/16
    【ZN8 GR86】新色リッジグリーンをトータルコーディネート!ADVAN RG-4とBLITZ車高調ZZ-Rでローダウン!!

    ■【ZN8 GR86】ADVAN RG-4とBLITZ車高調ZZ-Rでローダウン!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 本日はZN8 GR86のトータルコーディネートをご紹介👍 リッジグリーンに身を包んだGR86 ホイールセットと車高調でのローダウン、納車後まもなくの車両にインストールです ■【ヨコハマ】ADVAN Racing RG-4 数あるホイールの中からお選びいただいたのはアドバンレーシング RG-4 細身の6本スポークデザインのホイール リムフランジ部とスポークのつなぎ目に設けられた段差、 駄肉除去のためえぐりこまれたスポークサイドで立体感を演出しています。 オプションのセンターキャップはダークブロンズを取付。 金属製のセンターキャップの為、高い質感で高級感を演出します。 D型のGR86にはグレードによって空気圧センサーが標準で装備されています。 純正の空気圧センサーを移植して作業を進めていきます。 ■【ダンロップ】ディレッツァDZ102 組み合わせるタイヤはダンロップのスポーツタイヤ、ディレッツァDZ102 街乗りに適したスポーツタイヤで耐摩耗性と快適性に優れます。 回転方向が決まっているV字トレッドパターンは見た目のカッコよさもさることながら、 雨天性能とグリップ性能を両立しています。 純正タイヤセットは高価下取りさせていただきました。 ご不要になったホイールセットを下取りに出すことでお得にカスタムすることができます(^^ ■【ブリッツ】ZZ-R 走行シーンに合わせて好みの乗り味に調整できる32段の減衰力調整機構付き、 車高を落としても乗り味の変化の少ない全長調整式、安定した減衰力を長時間保つことのできる単筒式を採用 赤と黒のカラーリングで視覚面でもスタイリッシュさを演出するBLITZの車高調ZZ-Rを装着です😊 「春のカスタムフェア」開催中のクラフト中川店ではブリッツのデモカー60プリウスに同乗試乗が可能! 乗り心地を確認できる貴重な機会!ぜひご来店ください♪ ※同乗試乗は2月16日が最終日となります。 純正状態のフェンダークリアランスは指3本分。 スポーツカーとしてはココの隙間が気になってしまうところ。 BLITZ車高調ZZ-Rでフロント/リアともに約30mmのローダウンでセッティング。 フェンダークリアランスは指約1本分となりました。 車高の調整が完了したら3Dアライメント調整を行い、 足回りパーツ交換に伴う各部の数値のズレを補正していきます。 各部の調整が終り、ハンドルセンターを確認したら作業完了です(≧∇≦)   それではトータルコーディネートを施したGR86をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ヨコハマ】アドバンレーシング RG-4 COLOR:レーシングコッパーブロンズ OPTION:センターキャップ(ダークブロンズ) TIRE:【ダンロップ】ディレッツァDZ102 SUS:【ブリッツ】ZZ-R   【BEFORE】 【AFTER】 リッジグリーンの深みのある緑と若干赤みのかかったブロンズカラーのホイール 落ち着いた深みのある“渋い”という言葉がぴったりな仕上がりに✨ フロントには3mmのスペーサーを入れて出ヅラを微調整 前後ともに攻めすぎず、かつご満足いただける仕上がりになりました‼ この度は当店をご利用いただきありがとうございました! GR86のカスタムのご相談は実績豊富な当店にお任せください(^^ゞ タイヤ交換から愛車のトータルコーディネートまでご要望・ご予算に合わせてご提案いたします。 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ 0092502081007

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/02/04
    【ZD8・BRZ】WORKエモーションM8Rとの組み合わせがかっこよすぎる!!?

        いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日のご紹介はY様・BRZ。   STIのローダウンスプリングを装着したBRZに「WORK エモーションM8R」を装着!     カラーはグリミットブラックを選択。   カラーネームにブラックが入っているから黒系のホイールかと思われがちですが、実際は黒ではなく、ガンメタに近い色となっております。   ガンメタ系の色はどのボディーカラーにもマッチしますので、カラーで迷ったらガンメタ系の色にしてみてはいかがでしょうか??   かなりオススメのカラーですよ!!     タイヤはヨコハマタイヤのハイグリップタイヤ「アドバンネオバ AD09」をインストールしております!   ハイグリップタイヤの特徴の1つとして、通常のタイヤに比べ横幅がやや太く、どっしりとした見た目に組み上がります。   タイヤの角が立っているとレーシングカーのようにも見えませんかね!?   また、Y様のBRZにはSTIのリアウィングが装着されているのでよりレーシーな印象に仕上がっていますよね!       ホイールサイズは保安基準を狙ったサイズを選択。   エモーションM8Rはホイールの形状的にリム部よりスポーク部の方が少し突出しているデザインとなります。   ですがそのスポーク部の突出を含めた状態でもボディーからの突出はなく、ちょうどいい出ヅラに仕上がりましたよっ✨   保安基準を狙いながらのホイール選びは案外難しかったりします。。。   クラフトにお任せいただければサイズ感の他に要注意点などのアドバイスをさせていただきます。   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談ください!     Y様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   ホイールの入荷にかなりお時間をいただいてしまいましたが、バッチリ決まりましたね♪   それではまたのご利用お待ちしておりまーーす!!

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • Cusco
    • ADVAN
    2025/01/13
    GR86をクスコ車高調でローダウン!アドバンレーシングTC-4スペシャルエディションを履く。

    クラフトならではのGR86カスタム!車高調・タイヤホイールで一気に仕上げる! 雪の降りしきる中ですがピットは今日も激アツです(#^^#) ご紹介するのはGR86の車高調とタイヤホイールカスタム!   ■クスコ ストリートゼロ ピロアッパー まずは何といってもローダウンからでしょう。 車種別専用設計でストローク量もしっかり確保! ピロアッパーマウント搭載でキャンバー調整も可能になります♪ ■ADVAN Racing TC-4 SE スペック:18インチ 8.5J GBC ■YOKOHAMA ADVAN APEX V601 タイヤホイールはヨコハマで統一! 人気のTC-4はスペシャルエディション^^ センター切削加工は前身TC-3を彷彿とさせますね♪   -BEFOR- -AFTER- 元々車高が低めのGR86ですが車高調ならではの微調整で カッコいいバランスに仕上がりました♪   新品タイヤホイールを装着し、出面などバランスを見ながら 3Dアライメント調整を行い完成です(^^)/ タイヤも発売以来、ご指名頂く事も多いアドバンAPEXで 春が待ち遠しい、見ても乗っても楽しいGR86に♪ この後スタッドレスへ履き戻しましたが 暖かくなってきたら脱着作業お待ちしております(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました♪ GR86のカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

  • 一宮店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • WORK
    2025/01/11
    GR86に最速?新色ホイールエモーションD9Rを装着!

    ブレンボ装着のGR86も装着可能!WORKエモーションD9Rを8.5jで装着しました!     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日のご紹介はGR86のホイール交換です。 取り付けていくのはコチラのホイールです。     ホイール:ワーク・エモーションD9R カラー :グリミットブラック サイズ :8.5j-18インチ 先日新色カラー紹介で登場したこちらのホイール。 早速取り付けていきます!   [before] [After]   コチラのホイールは本来センターキャップが ついておらず、オプション設定になっています。     しかし今回は先日クラフト一宮店で開催しました ワーク・エモーションイベントにてご成約いただいた為、 センターキャップはサービス特典でお取り付け!     ブレンボキャリパーはやはりカッコいいのですが 履けるホイールを選んでしまうのが痛い所。。。 しかしコチラはブレンボ装着車両でも装着可能!     先日のイベントにお越しいただいた時点で マフラーは柿本改を装着、足回りもしっかりと ローダウン化を済ませていたGR86。     後はホイールを変えるだけ!の状態でお越しいただきました。 タイヤはまだまだ使用可能な純正タイヤでしたので 純正ホイールから抜き替えて装着致しました。   ご注文時点ではまだカタログ未掲載だった D9Rの新色・グリミットブラックカラー。 もしかしたら最速取り付けだったかも!?     純正タイヤは215幅なので今は少し引っ張り気味。 ゆくゆくは225幅に交換して迫力アップを 狙っていくのもカッコいいですよね!   クラフトでは定期的にカスタムイベントを開催しています。 開催日時はブログ等で告知させて頂いてますので チェックしてみてくださいね。     0042412281031

  • 浜松店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    2025/01/03
    【GR86】RCグレードをBLITZ ZZ-R+ワークエモーションZR10でドレスアップ!

    ■カスタムベースにするならRCもアリですね(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『GR86』 当店では珍しいRCグレードのGR86。 ZN6のRCは前後未塗装バンバーでエアコンレス等競技ユース以外にはなかなか厳しい仕様でしたが、 ZN8ではエアコン等もしっかり装備されていますので街乗りでも十分使えますね(^^♪ カスタムベースに最適なRCをローダウン+ホイールカスタムで理想に近づけていきます(^^)/ ■BLITZ DAMPER ZZ-R 単筒式かつ全長調整式でありながらリーズナブルな価格で人気の『BLITZ ZZ-R』 スプリングの線径が細く、ローダウン量もしっかり確保されている為、太いホイールを履かせたいドレスアップユーザー様にオススメですね(^^♪ 86/BRZ用はキャンバー調整式ピロアッパーマウントを標準装備。 乗り心地や静粛性はゴムアッパーに劣りますが、スポーツカーらしいダイレクトなハンドリングを実現します。 キャンバーをつけることでより太いホイールを履かせることができますので、ホイールカスタムを極めるなら必須装備ですね(*^^)v ■ワークエモーションZR10 18inch グリミットブラックダイヤカットリム ホイールはスポーツカーを中心に当店では非常にご指名の多い『ワークエモーションZR10』 GR86では定番の18インチを装着です。 タイヤはヨコハマタイヤの『ADVAN APEX V601』 同ブランドのフレバに対してよりドライグリップ重視の性能でワインディング等を楽しく走りたい方にオススメです。 最後にアライメントを調整、テストドライブをして完成です(^^)/ 【BEFORE】 【AFTER】 車高とホイールが変わるだけで見違えるほどスポーツカーらしいルックスに。 元々がスチールホイールなだけに変化も大きいですね(^^♪ 車高は控えめの20㎜ダウンですが違いはしっかり判りますね。 T様、年の瀬のお忙しい中ご来店ありがとうございました! カスタムした愛車でいい年をお迎えください(*^^)v 車高調整やその他カスタム相談もぜひお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/12/23
    【GR86】人気なTEINの車高調FLEX Zで快適ローダウン!!

    ■【GR86】TEINの車高調FLEX Z装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 本日のご紹介はGR86のローダウン、人気なアノ車高調を取り付けです。 ■【TEIN】FLEX Z 装着する車高調はテイン フレックスZ ローダウンなど車高の変化があっても乗り味の変化が少ない「全長調整式」、 好みの乗り味や走行路面に合わせて「減衰力が調整できる16段のダイヤル付き」、 スムーズにストロークすることで快適な乗り心地を確保しやすい「複筒式」を採用、など… フルスペックを実現したメイドインジャパンの車高調です。 車種ごとに適切なマウントを設定しており、今回はピロボールアッパーマウントが採用されています。 接合部に金属のピロボールが使われており、動きがダイレクトに伝わります。 ゴムマウントと比較してステアリングの応答性が高く、スポーツ性を求める方にオススメです。 純正状態のフェンダークリアランスです。 指約2.5本分、35mmほどでした。 【TEIN】FLEX Z取り付け後のフェンダークリアランスです。 指1本がギリギリ入るくらいでセット‼ お好みのダウン量でセッティングできるのは、ダウンサスと違い車高調の大きなメリットです。 ユーザー様お好みの車高でセッティングが終ったら3Dアライメント調整を行います。 各部の角度を補正後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。   それではローフォルムを手にいれたGR86をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【TEIN】FLEX Z   【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンしたことで純正時の腰高感を払拭し、よりスポーツカーらしいローフォルムを手に入れました。 減衰力調整ダイヤルは手の届く場所にございますので、 お好みのセッティングを見つけてみてください(^^ この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ 車高調、GR86カスタムのご相談は当店にお任せください。 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2024/11/27
    白ホイは映えまっせ!!知立店名物GR86(ブレンボ車)を57CRリミテッド×HKSでトータルカスタム☆

    赤いブレンボに5本スポークの白ホイ!! 映えまくりのスタイリング☆ 知立店名物車両のGR86(ブレンボ搭載)に レイズ グラムライツ 57CR リミテッドに HKS ハイパーマックスSで純正仕様からトータルカスタム☆ クラフト知立店金子です。 今回は知立店名物車両のGR86。 純正仕様から一気にカスタム仕様へトータルで施工させて頂きましたので ご紹介させて頂きます!! 早速ローダウンから施工スタート。 今回ご用意させて頂きましたアイテムは HKS ハイパーマックスS 乗り心地重視というよりも、乗り味重視のアイテムとなっており、 乗った印象は挙動が出てからの収まりがダントツ良い!! スポーツカーにHKS車高調は非常に相性が◎ 取付が終わったらタイヤホイール!! レイズ グラムライツ 57CR リミテッド 白ホイは覚悟の証☆ 洗車の回数は増えるかと思いますが、綺麗を保てば 一番映えるホイールカラー。 車高調で今回は純正対比-25mmでローダウンを頂いておりますので、 今回の8.5Jはリヤもフェンダーから突出しないサイズ感。 センターキャップはオプション設定となっております。 グラムライツのオプションセンターキャップNO.14を同時装着!! 支えるタイヤはヨコハマ APEX V601 少し引っ張るのはオーナー様の好みでは無く タイヤ外径を二回り大きくした235/40R18をセレクト。 地上高も高くなり、フェンダーとのクリアランスも埋まる仕様。 過度に低すぎても干渉するリスクが高くなりますので、 上記のダウン量でセッティングさせて頂きました。 ヨコハマのAPEXはGRカローラに純正採用されているモデル。 サーキット向けのAD09よりかはどちらかというとストリート向け。 HKSの車高調とグリップ重視のAPEXが加わり ハンドリングのレスポンスの良さは体感出来るかと思います☆ ホイールナットもレイズでメーカーを統一。 17HEXのロックナットセットで ナットホールが狭めなレイズホイールでも 17HEXであれば着脱の際にナットホールに傷が付けにくい☆ メーカーやアイテム、サイズによってナットホールの径が異なります。 取付が終われば4輪アライメント調整へ。 フロントキャンバー、トゥ / リヤ トゥ 上記の調整箇所を今回のホイールサイズに沿って調整を行い 全行程終了です☆ (before) (after) WHEEL:レイズ グラムライツ 57CR リミテッド SIZE:8.5J-18インチ TIRE:ヨコハマ アドバン APEX V601 SIZE:235/40R18 OPTION:グラムライツセンターキャップ NO.14 WHEEL NUT:レイズ 17HEX L31 ロックナットセット SUSPENSION:HKS ハイパーマックスS 乗り味重視の挙動のおさまりの良さに定評があるHKSに APEX V601のグリップの良さが相まって ハンドリングのレスポンス、ロール感の低減で走行性能UP☆ さらに開口部の広い5本スポークでブレンボキャリパーも見せつつ 白ホイで映えまくり♪言う事無しの仕上がりへヾ(≧▽≦)ノ 今回のローダウン量であれば235幅も問題無く走行可能。 タイヤ外径UPに関しては過度なローダウンは禁物です!! 車高調キットだからこそ車高は微調整も出来ますので、 リスクヘッジからしてもこのスタイリングにするならば 車高調キットを選ぶのはマストでしょうかね♪ オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 次は強化パーツ!?またいつでもご相談下さいね♪   86、BRZの事なら施工台数豊富なクラフトまでご相談下さい('◇')ゞ  

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マフラー交換
    • ADVAN
    2024/11/17
    BRZ(ZD8)にADVAN鍛造ホイール RZ-F2 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です! 本日はSUBARU BRZ(ZD8型)をホイール、車高調、マフラー交換と トータルでカスタムさせていただきましたのでご紹介します(^^♪   装着ホイールはADVAN RZ-F2。 ADVANホイールの中でも軽量&高剛性な鍛造モデルとなります。 人気のRZⅡを彷彿とさせる10本スポークですが、 より直線的なスポーク形状で鍛造モデルと分かります♪ ナットホール周りにもマシニングで『FORGED』と 刻印されて特別感があります。   サイズは18インチ。 細身のスポークがリムまで伸びてホイールの大きさを強調。 よく見ると均等な10本スポークでなく、2×5本スポークに なっているのが分かりますね(*‘∀‘) カラーはレーシングチタニウムブラックとなります。   今回装着した車両はブレンボ社製ビッグキャリパー装着車でしたが、 ホイールはしっかりキャリパーをかわして取付出来ました(^^) スポークから覗くオレンジキャリパーがカッコいいですね! タイヤはブリヂストン ポテンザ RE71RSで走って楽しい仕様に♪   コンケイブデザインもこのホイールの特徴。 今回取り付けたサイズではC-2のフェイスとなって センターへグッと落ち込みます!   車高は大人気のHKS ハイパーマックスSでローダウン。 指2本分程度に下げて気になるフェンダークリアランスもバランス良くなります♪ 嫌な突き上げ感が無く、衝撃のいなし方が秀逸な一押し車高調です!   更に排気系にはHKS Hi-Power Spec LⅡを装着! アイドリングでは心地よい重低音が響き、回すと乾いたスポーティーサウンドに♪ テール部はチタンヒートカラーがキラリと光ります☆   タイヤ&ホイール、車高調、マフラーとトータルコーディネート させていただきました!(^^)! 純正状態から一気にスポーティーなスタイルに変貌してオーナー様にも 大変喜んでいただきました☆   今回のカスタムスペック ホイール:ADVAN Racing RZ-F2 (F/R)8.5J-18インチ カラー:レーシングチタニウムブラック タイヤ:BS ポテンザ RE71RS (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS マフラー:HKS Hi-Power Spec-LⅡ   BRZの足回りカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました(^^)

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    2024/11/10
    GR86にアドバン最高峰 GTビヨンド 18インチ 8.5Jを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日のご紹介はGR86 のホイール交換&ローダウンです。 アドバンの鍛造ホイールでスポーティーに仕上げさせていただきました!   装着モデルはアドバン GT ビヨンド。 鍛造で軽量なのは勿論、コンケイブデザインが人気のホイールです♪ スポーク天面にマシニングでロゴが刻まれるのも特徴です。   サイズは18インチ。 GR86のホイール交換では最もメジャーなサイズとなります。 車格に対してホイールとタイヤのバランスがいいですね♪   ホイールカラーはレーシングコッパーブロンズ。 コッパー(=銅)と入っているように、優しい赤味を帯びた美しい色合いです☆ 落ち着きがあり上品で洗練されたイメージになりますね(^^♪   同時にHKS ハイパーマックスSでローダウン。 GR86オーナー様に大人気の車高調です! 指2本分くらいに自然な見た目でダウンしています。   8.5Jのリム幅で装着しますのでローダウンは必須となります。 フロントは調整式ピロアッパーとなりますので、リアのキャンバーに 合わせるように調整して取り付けています。   今回装着サイズはC-2フェイスとなり、しっかりコンケイブをアピール。 リムから一度立ち上がってからセンターに落ち込むので、リムの深さと コンケイブを両立できるデザインとなります♪ タイヤはアドバンAPEXを選択。 スポーツ性能だけでなく、静粛性など快適さも高いタイヤとなります(*‘∀‘)   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバン GT ビヨンド (F/R)8.5J-18インチ カラー:レーシングコッパーブロンズ タイヤ:ヨコハマ アドバン APEX V601 (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   GR86のカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました。

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2024/10/14
    GR86にHKS ハイパーマックスS & グラムライツ 57CR スペックMを装着!

    今回はGR86にHKS ハイパーマックスS & RAYS グラムライツ 57CR スペックMを 装着させていただきましたのでご紹介します!   まずは乗り心地の良さで定評のHKS ハイパーマックスSにてローダウン! 前後約30mm下げて隙間を埋めていきます!   車高調の取付が終わったら57CR スペックMを装着します! 競技ユースまで想定されたマットカラーのスペックDと最後まで悩まれておりましたが、 競技仕様を排した艶有りのスペックMを選んでいただきました!   今回は57CRの付属スポークステッカーを貼って製品カタログ通りの仕様に! この青いステッカーも含めてスペックMがお気に召したそうです! こちらは貼られていない状態で入荷しますので貼付の有無のご希望をお伝え下さい!   ご納車後、間もなくの作業でしたが一気にスポーティーさが増してくれました! ホイールは最後まで悩まれておりましたがご満足いただけて良かったです!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ 57CR スペックM (F/R)8.5J-18インチ カラー:スーパーダークガンメタ タイヤ:トーヨー プロクセススポーツ2 (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! GR86のカスタムも当店にお任せください!

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    2024/10/08
    GR86・8.5Jは保安基準大丈夫!??

      人気車種GR86。 保安基準内だとどんなホイールサイズが装着可能??   いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はK様・GR86をご紹介します!   カスタム内容 ・ホイール:WORK エモーションZR10 2P ・タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ5 ・車高調:HKS ハイパーマックスS   納車前からカスタムのご相談を頂いておりましたK様!   アイテムは決まっており、後はホイールサイズをどうするか。   86はダウン量やローダウンアイテムによって装着できるサイズが変わるお車。   今回は車検や点検等を見据えて保安基準内でカスタムすることに!   それでは保安基準内で仕上がったGR86をご覧ください!   before   after   ダウン量は約25mm。最低地上高はまだまだゆとりはありますが、サイドウィンカーにも最低地上高がありますので、 その基準内で収めようとすると今回の25mm程のローダウンでもかなりギリギリ。   今回の車高に合わせてホイールサイズを決めていきます!   ホイールサイズは8.5J-18inch。     「8.5Jは保安基準、問題ないの??」とGR86/BRZオーナー様によく聞かれます。   答えは「装着するホイールによりけり」です。   どう言う事かと言いますと、ホイールには1ピースとマルチピース(2ピース・3ピース)の2種類が存在します。   呼び名の通り1ピースは1つの部材で構成され、2ピース・3ピースは2つの部材・3つの部材で構成されております。   代表的な1ピースホイールメーカーは「RAYS・エンケイ・ウェッズスポーツ」などが上げられ、   マルチピースは「WORK・SSR・スーパースター」などがあります。     マルチピースに比べ1ピースはディスクの突出(スポークの突出)があり、実際のサイズよりも出ヅラは外に出ている事が多いんですよね。。。   1ピースの8.5Jとなると、設定されているインセットも+45付近が多いかと思います。   上記のサイズを装着すると、保安基準に引っかかってしまうことも。。。   その点、マルチピースホイール(2ピース)は 「 1mm単位でインセットを調整することが出来る 」 ので、保安基準に適合するサイズを作りやすいんです!   1ピースでどうしても装着したいホイールがある場合、「やり方はあるので」クラフトにご相談ください!     最後に気になる出ヅラ!   保安基準内でパツパツに仕上がっています!   もっとパツパツな状態に仕上げたいオーナー様はご相談くださいね♪     K様この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました!!   雰囲気が変わり、このローフォルムがやっぱりかっこいいですね♪   出ヅラ・ローダウンに満足頂けて良かったです!   それでは楽しいスポーツカーライフを!!

  • 浜松店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    2024/10/08
    【GR86】正統派スポーツスタイルで仕上げる!アドバンTC-4SE 18インチ+HKS車高調装着!

    ■「ホイール」「ローダウン」カスタムのキホンをしっかり押さえ仕上げました^^ こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はGR86(ZN8) 今回は静岡市よりご来店いただきました!遠方からのご来店ありがとうございます! 事前にお電話にてカスタムのご相談を頂きいよいよ本日決行となります^^ 今回行うカスタム内容は「タイヤ&ホイール」「ローダウン」 キホンをしっかりさえ正統派スポーツスタイルへと仕上げていきます   ■HKS ハイパーマックスS スポーツカーを中心に絶大な支持を集める人気車高調 安定した減衰力を発揮する為単筒式を採用し30段階の減衰調整機能付き GR86用は標準でピロアッパーマウント仕様となり キャンバー角の細かな微調整が可能です ダウンサスと違いリセッティングが出来ますので 車高はメーカー推奨値にてセッティング。減衰力設定も一先ず推奨の15段設定に 無事に装着が完了したらお次はメインのホイール装着!   ■ヨコハマ アドバンレーシングTC-4 SE (18inch) アドバンシリーズの中でも特に人気が高いTC-4 シンプルな5スポークデザインに加え装着サイズによってフェイスの選択が可能 今回は8.5JをチョイスしたためGTRデザインとなります SE(スペシャルエディション)モデルですのでセンター切削加工がポイントとして取り入れられ 通常モデルとはまた一味違った印象に カラーはレーシングハイパーブラック&ダイヤモンドカット カラーに深みがあり高級感も^^ 最終仕上げにアライメント調整へ トゥ、キャンバーの調整を行い適性値にセッティングし作業完了です♪ 仕上がりがコチラ   WHEEL:YOKOHAMA ADVAN RACING TC-4 SE                    (Fr/Rr)8.5-18 (HBC) TIRE:YOKOHAMA ADVAN APEX V601                                    (Fr/Rr)225/40R18 SUSPENSION:HKS HIPERMAX S   【BEFORE】 【AFTER】 シンプルにサラっとアドバンを履きこなす 正統派なスポーツ仕様で完成度の高い1台が完成☆ 人気モデルが故、長期納期になる場合もございますが 幸いにも最速で装着することが出来ました 在庫の確認もできますのでお気軽にお問合せ下さい S様、この度は遠方よりご来店誠にありがとうございました^^ 86/BRZのカスタムも得意としています 遠方からのご相談もお電話にて行っておりますのでお気軽にどうぞ^^ お問合せ、ご用命お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/10/06
    GR86にHKSハイパーマックスRとTE37サーガS-plusでサーキット仕様に!

    GR86にHKSハイパーマックスR、TE37サーガS-plus取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店のトモノリです。 GR86の車高調とホイール取付の紹介をしていきます。 今回作業するのはGR86になります。 足回りの交換ということで触れる可能性がある箇所は 養生をしてボデイに傷を付けないように配慮し作業していきます。 取付する車高調はHKSのハイパーマックスRです。 一般公道からサーキットまでオールマイティに対応した走り心地を磨き上げた最高の車高調です。 スポーツ走行に最適な高強度線材の専用スプリングを採用したことにより優れた乗り心地が実現しました。 ホイールはレイズのボルクTE37サーガのS-plusです。 鍛造1ピースホイールで鍛造ホイールの特徴でもある強靭かつ軽量ホイールになります。 太目のシンプルな6本スポークがかっこいいですよね(^^♪ リムまで伸びたスポークエンドも立体感があり、1ピースながらリムありデザインでかっこいいですよね(^^♪ リム部やスポーク部に施されたマシニング加工もかっこいいですよね♪ 実はこのホイールはクラフトオリジナルスペックでカタログには未掲載なんですよね カラーはPT(プレスドブラッククリア)で締まった感じになりますよ。   【BEFORE】 【AFTER】 ブレンボーの赤とプレスドブラックが相性バッチリでかっこいいですよね(^^♪ 程よい車高で良い感じでかっこいいですよね(^^♪ 白いボディにはやはりブラック系のホイールがマッチしますよね♪ 上から写真このアングルは非常にかっこいいですよね♪ まとまり感ある仕上がりがいい感じですよね(^^♪ お客様も最高の仕上がりに大満足でしたよ。 本日はご来店誠にありがとうございます。なにか他のご要望あればご相談ください。 またのご来店お待ちしております。

  • 厚木店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/09/16
    リムのカラーは変えた方がいい??

    マルチピースホイールはリムのカラーを変更できることを知っていましたか?? オプションカラーで拘りのホイールに仕上げます!   いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はY様の86をご紹介します!   ご来店時はワイドフェンダー等は装着されておらずローダウンのみの状態。   ですが、ホイール装着時にはワイドフェンダー化されているとの事で、それを見越したホイールサイズを計算する事に!!   今ワイドフェンダーがついていなくても計算って出来るの??っと思われるかも知れませんが、出来ちゃうんです。笑   なので、ワイドフェンダーを装着するのを想定してサイズ感を選んでいきます。   そんな流れでご準備したホイールがコチラ!!     WORK エモーション T5R 2Pになります。   ワイドフェンダーが装着されていない状態でどの様にホイールサイズを計算したのか?? その辺が気になるところですよね。   それではその辺の話も含めてご説明していきますね!!     まず、WORK EMOTION T5R 2P はインセットを1mm単位で自由にオーダー出来るホイール。なので装着予定のワイドフェンダーの厚みを確認しそれに見合ったホイールサイズを見付けて行きます。   ホイールサイズを計算するには 「 実車計測 」 がとても重要!!86は車高の高さによって装着出来るホイールサイズが変わるおクルマなので実車計測を行う前に車高やキャンバー角のリセッティングを行いましたよ !!   この作業をするだけでも、見た目の印象は変わってきます✨     再セッティングをしたところで実車計測を開始。   実車計測後はサイズ感をオーナー様とご相談して決定となります。   今回はワイドフェンダー等を装着予定なので、出ヅラやタイヤサイズ等を要相談させて頂きました。   ワイドフェンダーの形状によっては、干渉問題等が起きる可能性があるので要注意です!!     今回のホイールなんと、リムをオプションカラーのブロンズアルマイトに変更しております。   ディスク面は人気色のマットカーボンになり、足元が引き締まるのでおススメの組み合わせです👍   また、リムをオプションのブロンズやブラックにする事でインナー側(内側)の汚れが目立ちにくくなるのでかなりおススメ!   3ピースホイールだとインナー側(内側)だけブラックに変更って事も可能です! アウター側(外側)は標準のアルマイトorブラックorブロンズ、インナー側(内側)はブラックorブロンズなど、いろんな組み合わせが可能!!オーナー様のカスタムスタイルに合わせて選んでみてはいかがでしょうか~     今回のホイールサイズは18インチの9.5Jの太履きをチョイス!   タイヤサイズはホイールの出ヅラや車の仕様、オーナー様の希望をお聞きして、今回は245/35-18でちょい引っ張り仕様に!   出ヅラはパツパツでスポーツカーらしい迫力をGET!!   前後のディープコンケイブがいい感じ!!   リムの深さを重視するか、コンケイブを重視するかでも印象はだいぶ変わってきます!!   どんな仕様にしたいかはご相談くださいね~     Y様この度、遠方からのご来店ありがとうございました!!   お取り付けまでにかなりお時間がかかってしまいましたが、それ以上の仕上がりにできましたね♪   また、いろんなエアロメーカーを組み合わせておりますが、どれもカッコよかったです。。。   また、いつでもご相談くださいね♪   それでは楽しいカーライフを!

  • 一宮店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2024/09/12
    【ZN8】TOM’SのオーバーフェンダーがついたGR86をHKSハイパーマックスSでローダウン!!

    ワイドボディ化したGR86を太履きする為の土台作り!!HKSハイパーマックスSでローダウン!!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 今回は、当店でも来店が多い GR86のカスタムをご用命いただきました。     ライトスポーツカーとして若い世代を中心に 絶大な人気を誇る”GR86”ですが 今回のお車はトムスのオーバーフェンダーが 装着されているためフェンダーのクリアランスが 気になってしまいますね…   はたしてどこまで落ちるか楽しみです!! ではまず【ローダウン】から施工していきます。     ◆HKSハイパーマックスS マフラーなどのGTパーツでお馴染みの”HKS” 今回は”HKSハイパーマックスS”を使ってローダウンします!     ハイパーマックスSには”ピロアッパーマウント”がついており 今回、装着するホイールサイズを考慮して これをフル活用してベースを作ります!!     では作業を進めていきます!! 果たしてどんなローフォルムになるか 非常に楽しみですね♪     アライメント調整もしっかりしていきます!! 足回りを触ると狂ってしまいますので 走りやすい数値にしていきます。     次回のブログではいよいよ ホイールを装着していきます。 こうご期待ください♪ クラフト一宮店でした!!!

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • TWS
    2024/09/05
    TWS モータースポーツ RS317 に 「 ツヤ消しブラック 」 があるのをご存じでしょうか!?

      レギュラーカラーはツヤ有りカラー。 オプションカラーはツヤ消しカラー。 皆様はどちらがお好みでしょうか!?     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・GR86となりま~す♬♬   ご依頼いただきましたのは 車高調 のお取付け、そして ホイール交換 となります。     ご入庫時は見ての通り、ノーマルです 👀   そんなGR86に車高調を装着し、ホイール交換を行うとこの様に変身しま~す✨     装着した車高調は 「 HKS ハイパーマックス S 」   昨日ご紹介のZD8 BRZにも装着した人気の車高調ですねっ♬♬   HKS ハイパーマックス S の良い所、それはスタイリッシュに仕上げつつも乗り心地を犠牲にしない所でしょうかね。   関連ブログ ZD8 BRZにHKS車高調とアノ鍛造ホイールを装着っ!!      そしてコチラが全体画像です!!   ローダウン量は前後ともに-30mm程にセッティングしました🔧🔧   本日のローダウン量はボクの好みで勝手に決めている。。。なんて事はありませんよ 笑   事前にオーナー様のお好みを伺い、それが可能なのかを実車をもとにチェックし着工していきます。     クルマの車高は低い方がカッコ良いとは思いますが、低すぎても普段乗りで色々と不便になる事もあります。   当然の事ながら、保安基準(最低地上高の確保)も守らないといけませんよね!!   ちなみに、GR86の最低地上高(下廻り)は9cmを必要とします。   保安基準ではヘッドライトの高さやウィンカーの高さ、フォグランプの高さなど色々な制約がありますが、GR86の場合は下廻りの高さをクリアしておけばその他は心配する必要はなさそうですよね 👀     続いてはご購入いただいたホイールをご紹介していきましょう。   細めのスポークが10本並んだスポーティーなアイテム、コチラのホイールは 「 TWS モータースポーツ RS317 」 となります!!   ホイールカラーはオプションカラーの フラットグラファイトブラック(ツヤ消し) をチョイス。   そしてサイズは18インチ、リム幅は 8.5J となっています。   GR86のボディーにしっかり収めようと考えた場合、皆様は何Jのホイールを選びますでしょうか!?   8.5J ?? 9.0J?? それとも 9.5J??     GR86は6型の86に比べてホイールのサイズ感が少し厳しくなったおクルマ!!   なので、GR86のボディーにしっかり収めるなら 8.0J がオススメ。   ですが本日は車高調を装着しローダウンも行っておりますので、チューナーサイズでもある 8.5J を選択しております。   車種にもよりますが、ローダウンを行う事でキャンバー角に変化が生まれ、ノーマル車高では装着出来ないホイールサイズが履けるようになる事もあるんですよ!!   色々とご案内しておりますが、この サイズ感 と言う部分はとっても難しいお話になります。   だからこそご来店の際には 「 知っていなくても良い部分 」 でもありますので、サイズ感などはボク達スタッフに任せちゃって下さいね~♬♬   それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す✨     T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   オプションカラーと言う事もありホイールの入荷に時間を要してしまいましたが。。。 この仕上がりなら待った甲斐がありましたよねっ♬♬   帰り際、マフラーから聞こえる排気サウンドがたまりませんでしたよぉ~♡♡   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆   ■ 2024年9月7日(土)~ 9月16日(日)までの期間で開催します!!

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/09/04
    ピロアッパーマウントを触ると履けるホイールサイズも変わる??

      ZD8 BRZ にTE37 SAGA S-Plus 18インチを装着!! ピロアッパーマウントを調整しチューナーサイズを装着っ🔧🔧     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はE様・BRZとなりま~す♬♬   カスタムメニューは 「 車高調取付け&ホイール交換 」 となります。   ご入庫時はノーマル状態のBRZでしたが、車高調&鍛造ホイールをインストールしハイスペックなBRZに進化させましたよぉ~✨   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus 18インチ 」   サイズスペックはRAYSさんの通常のサイズラインアップには存在しないツライチサイズ。   本日装着のサンナナは クラフトオリジナルスペック となりま~す!!     ホイールサイズは 8,5J‐18インチ となります。   通常のサンナナの場合、インセットは+45となりますが、クラフトオリジナルスペックはそんなサイズよりもう少し攻めたサイズ設定となっているんですよぉ~♬♬   そしてホイールサイズだけではなく、ホイールカラーも特別カラーとなっているんです。。。 👀     そんなホイールカラーは 「 プレスドブラック 」 となり、ツヤを抑えた色味となっております。   このツヤを抑えたシックなカラーが好評で、今までにも6型の86やBRZ、そして8型のGR86やBRZと多くの車輛に装着させていただきました!!   ちなみに、6型の86・BRZに限っては純正のブレンボキャリパーにも対応しているのも嬉しいポイント 👍     上の画像はご入庫時のノーマル車高。   STIの黒いハーフエアロが装着されておりますが 「 このパーツに合わせたホイールカラーを選択したい 」 と言ったオーナー様のお考えもあり、クラフトオリジナルスペックのプレスドブラックを選んでいただいたと言う訳です。     本日装着した車高調は 「 HKS ハイパーマックス S 」 となります。   コチラの車高調は純正の足廻りを少し強化しつつも市街地での乗り易さをしっかり残していると言った味付け。   なので、減衰力を中央にセットしている状況ではまだまだ柔らかさが残っている様な乗り味となっています。   そこで、減衰力をハード方向へ最後まで締めこんでみると。。。けっこうスポーティーな乗り味へと味付けが変わるんですよね 👀   この乗り味ですとワインディングを軽快に走る事も十分出来るでしょうねっ 👍   ちなみに、ハイパーマックス S は乗り心地の良さに比重をおいているイメージとなりますので、サーキット走行でのしっかり感を求めたいオーナー様は ハイパーマックス R を選ぶと良いかも知れませんね。     そして、コチラの画像が作業後のBRZとなります。   ローダウン量は‐25mm程。   8型のBRZはノーマルの状態でも車高はそれ程高くないおクルマなので25mm程ローダウンを行うだけでもだいぶスタイリッシュに仕上がってくれますよねっ 👍     表題に記載した、ピロアッパーマウントを使うと履けるホイールサイズが変わる??って話。   これはまさにその通りなんですよね。   ピロアッパーマウントの使い方はいくつかありますが、本日はチューナーサイズでもあるクラフトスペックのサンナナを履かせる為にピロアッパーマウントを触ったんですよね。   ピロアッパーマウントを触るとどうなるのか??   その答えは キャンバー角に変化 が生まれます。   キャンバー角はネガティブ側とポジティブ側に動かす事が出来ますが、今回はチューナーサイズのサンナナを履かせるためにネガティブ側に動かしたんですよね。   そんなチューニングを行いながら装着したサンナナ、とてもキレイな出ヅラへと仕上がってくれましたよっ 👍   貴方の愛車もピロアッパーマウントを触りながらのホイール交換にチャレンジしてみませんか!?   それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す✨     E様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   現状2サイズあるクラフトスペックのサンナナ、プレスドブラックを選んだ事で全体的にキレイにまとまりましたよねっ 👍   軽量・高剛性の鍛造ホイールはいかがでしょうか!?   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   ■ 2024年9月7日(土)~ 9月16日(日)までの期間で開催します!!

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    • BBS
    2024/09/01
    最高峰のアイテム達でGR86をトータルドレスアップしました☆☆

    本日のご紹介はクラフト知立店といえばの【GR86】 最高峰(BBS)×最高峰(BRIDGESTONE)×最高峰(BILSTEIN)で トータルドレスアップをしていきます!!   本日のご紹介は【GR86】のトータルドレスアップ 施工実績豊富なクラフトならではのスペシャルメニュー   一つ目の最高峰は、BBS RI-A スポーツデザインの大本命、2×5スポークデザインを採用 鍛造製法でシャープなスポークデザインは一目で鍛造とわかる美しさ(*´▽`*)   ナットホール周り、スポーク周りの駄肉をそぎ落とし 軽量かつしっかりと強度を持たせたモデル 特徴的なデザインで見るものを魅了するデザインです!!   一度リムよりホイールのデザイン面が上に盛り上がり スポークの途中から一気にセンターまで下に落とし込むデザインです   2目の最高峰はレグノGR-XⅢ 静粛性と高い乗り味を実現するレグノ もちろん雨性能もa評価 快適性能に加え、直進安定性、 初期応答性にも優れてので気持ちよくかつ快適に 走りを楽しめるタイヤです(^_-)-☆   3つ目の最高峰はビルシュタインB14 日本の路面状況や速度域等を勘案したテストを重ね日本向けに専用設計 GR86専用設計となっています。 減衰力は調整できませんが、スポーツ走行から街乗りまで 幅広く対応しつつ快適な乗り味になっています。   車高調取り付け後はしっかりアライメント調整を 実施し完了です!!   (before) (after) ホイール:BBS RI-A サイズ:18インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ブリヂストン レグノGR-XⅢ サスペンション:ビルシュタイン B14   レースに導入されるホイールと同一思想によって作り上げられたまさにレース仕様 かなりスポーティーなスタイルになりましたね!!   スポークがリムまで伸びるデザインなのでホイールも大きく見えますね(^O^) 白ボディーにダイヤモンドブラックの組み合わせは間違いないですね!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   BRZ/GR86のカスタマイズのご用命はクラフト知立店まで('◇')ゞ  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • WORK
    2024/08/31
    【BRZ】RS-RダウンサスTi2000&WORKエモーションCR極でスポーツカスタム!

    ■【BRZ】RS-RダウンサスTi2000&WORKエモーションCR極でスポーツカスタム! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はZD8型”BRZ”なんと納車後即入庫!カスタムしていきます(*^^*) まずはローダウンから! ■RS-R Ti2000ダウン RS-Rのダウンサス”Ti2000”はチタン配合スプリングの採用でヘタリ永久保証! ダウン量の違いで「ダウン」と「スーパーダウン」で下げ幅を選ぶことができるのも嬉しいポイントです◎ ■WORK EMOTION CR Kiwami ワークのスポーツホイール「エモーション」シリーズ スポークの先端はリムフランジ上まで伸び、インナーリムの大口径化で足元を軽快に魅せる”CR Kiwami” ツイン5スポークデザインがBRZらしさを引き立てます。   さらにマフラーも交換です!装着するのは… ■GANADOR バーテックススポーツ 確かなパフォーマンスアップで人気のマフラーメーカー”ガナドール” 水平対向エンジンの特性が強調されて心地よく響く排気音と低中速からの純正よりも上乗せされたトルクの確保ができます。 テールだけでなくサイレンサーにも拘るガナドールでは角のないサイレンサー形状 車両下面に流れる空気抵抗の減少、外観にもキレイな仕上がりです。 足回り作業と同時にマフラー交換を進めていきます! 同時作業の一揆カスタム、大歓迎です!!一度の入庫でにクルマを仕上げたい!そんなご相談もお待ちしております♪ 仕上げはアライメント調整を実施。 ハンドルセンターを確認して完成です!   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク エモーションCR Kiwami COLOR:グリミットシルバー TIRE:ファルケン アゼニスFK520L NUT:ワーク 軽量レーシングナット(ブルー) SUS:RS-R Ti2000 MUFFLER:ガナドール   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ご自宅の駐車場事情でちょいダウンに留めたいとのご注文でした。 ダウン量は控えめですがエアロパーツとのバランスでスポーツカーらしいシルエットに仕上がりましたね(^^♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • VOLK
    2024/08/19
    ZD8型BRZをホイールと車高調同時カスタム 納車前でもカスタムご用命下さい!!

    新型BRZにG025 8.5JとTEIN FLEX Z でローダウンして同時カスタム!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はZD8型BRZを車高調取り付けと同時にホイールも装着して行きますよ~👍   前型も現行型も施工台数豊富で当店大得意な車両なのでトータルコーディネート依頼お待ちしております   って事でカスタムして行きましょう🔥 まずはローダウン TEIN FLEX Zにてローダウンしていくんですがサゲ幅は本日25mm程で設定しました!!   ガッツリローダウンもやっぱりカッコいいんですがせっかくの調整幅内で調整出来ますのでイイ感じな所を探ります 早速作業して行きますよ~ 取り付け完了後はアライメント調整にて最終仕上げ   BRZ用はピロアッパータイプの車高調が多いのでその利点を生かし本日のホイールをセッティング   街乗りで走りやすい車両も目指します ホイールはボルクレーシング人気モデルG025 MKカラーをセット   リム幅は8.5Jを選択することによりローダウンしたメリットを最大限に生かしたイイ感じな仕上がりになります   それに伴いタイヤサイズは225/40R18をセレクトしました! この圧巻の仕上がりは大迫力👍   車高調とホイール同時取り付けでも安心の仕上がりで完成 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   ではクマザキでした

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2024/08/10
    GR86のローダウンは当店にお任せ下さい!HKSハイパーマックスSを装着し走りをもっと楽しく!

    スポーツカーの中でもご来店の多いGR86とBRZ カスタムは足元からという事で車高調の取付が定番です! こんにちは。クラフト岐阜長良店です♪ 本日の車両は納車したてのGR86 ノーマルでも楽しいクルマですが 車好きなら自分好みに味付けしたい!そんな気持ちが沸いてきますよね^^   ■HKS HIPERMAX S 今後タイヤホイールカスタムを検討の方は特に まず車高調の取付をされるパターンが多いです。 なぜならばコレで履けるサイズが変わるから(´艸`*) 一部例外もありますがGR86の車高調はフロントピロ式が多く 同時にキャンバー調整が可能なマウントが付いています。 ホイールは純正で!という方も左右差を解消したりできますので ローダウンするなら車高調が人気なんですよっ(*'▽') 同じ車高調を装着した場合、3Dアライメントにて 前後トゥ、前キャンバーを調整できますので しっかりと補正しておくことがオススメです♪   -BEFOR- -AFTER- 車高だけでなくショック倒立式による特性変化や 剛性、減衰の最適化により乗っても超楽しい車高調です♪ 今回のダウン量はメーカー推奨の25mm弱でセッティング。 この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております。 GR86のカスタムもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • ロッソモデロ
    • HKS
    • マフラー交換
    • ADVAN
    2024/08/03
    GR86をトータルドレスアップ!!ADVAN RACING RZ-F2を装着しました☆☆

    ブレンボ製ビックキャリパーを装着したGR86 サスペンション・タイヤ・ホイール・マフラーの トータルドレスアップを行いました☆☆   クラフト知立店 白井です 純正ビックキャリパーを装着したGR86 C型が本日の主役 ご納車前からお越しいただきカスタムプランをご相談いただいておりました プロショップならではのトータルカスタマイズを行いました!!   ■HKS ハイパーマックスS 全長調整式、30段減衰調整機能付きのフルスペック車高調 ストラット車で最も恩恵のある“倒立式”を採用しているのがHKSの特徴(※モデルによってことなります) 車種毎にベストなセッティングを行うことで乗り心地や運動性能の最適化を計ります FR車らしく、リアにはヘルパープリングをセットしストローク量アップ   ■YOKOHAMA ADVAN RACING RZ-F2 高剛性・軽量性に優れる鍛造モデルの“RZ-F2”を装着 RZⅡベースの2×5デザインでスポーティな装いを鍛造モデルに落とし込むフラッグシップホイール シャープな造形、細身のスポークが一目瞭然のフォージドデザインが洗練された一本   マシニングによる刻印はプレミアムな特別な意匠 これは特許技術によるもので所有する満足感をより一層高めます   コンケイブシルエットが醍醐味の“ADVAN RACING” しっかり見応えのある【FACE-2】を装着 GR86ではローダウンありきのサイズなのでトータルドレスアップならでは♪   ■rosso modello COLBASSO ZEEK Ti ロッソモデロのフラッグシップスポーツモデルの“COLBASSO” 大迫力114Φテールの左右出しで見た目のアドバンテージは十分 チタングラデーションのフィニッシュがスポーツマインドを刺激します♪   【ビフォー】 【アフター】 一目で鍛造とわかる造形美には驚かされます ブレンボ製4PODのビックキャリパーがより主張されます   WHEEL:YOKOHAMA ADVAN RACING RZ-F2 SIZE:18inch COLOR:レーシングチタニウムブラック(TBK) TIRE:HANKOOK Ventus S1 evo3 SUSPENSION:HKS HIPERMAX S MUFFLER:rosso modello COLBASSO ZEEK Ti   ディスクマッチング未確認のホイールでしたが実車にあてがい確認OK しっかりとテーパーのかかったディスクですが安心して装着できました バランスの取れた車高・出面にて綺麗に仕上がりました☆☆   タイヤ・ホイール・サスペンション・マフラーのトータルドレスアップ 性能・見た目を一気にグレードアップできるのはプロショップのクラフトならでは!! 運転するのが楽しみですね☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました さらなるカスタムのご用命がありましたらお気軽にご相談ください!!   クラフトではタイヤ・ホイールのご用命から サスペンション、マフラーの交換も承っております トータルカスタマイズはプロショップのクラフト知立店へお任せください  

  • 四日市店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/07/15
    【カスタムブログ】GR86 ZN8のローダウン 圧倒的人気はBLITZ ダンパーZZR!?

    ■カスタムの基本はローダウンから GR86(ZN8)と言えば、クラフト と言っても過言ではないくらい来店とカスタムご紹介が多い 車両ですが、お陰様で四日市店でもご用命が殺到中。 また86かぁ~と思ってしまうこともありますが、それだけ 人気の高い車両ということが日々実感します。 そんなGR86の本日のご紹介は車高調でローダウン。 ■BLITZ(ブリッツ)ダンパーZZ-R 人気のスポーツカーチューニングメーカーで、走行性能に対して 期待度が高く、ブランドステータスにも申し分なし。 そして、何よりもコストパフォーマンスに優れている点で、この ZZ-Rの指定が多いのが頷けます。 リーズナブルな点で懸念されるスペックですが、その悩みもご安 心下さい! 単筒式(モノチューブ)構造採用の全長調整式車高調。 さらに、減衰力も調整式と高スペック。 また、アルミ製のアッパーマウント、ロックシート採用で軽量化。 クラフトブログで常連のアシで、購入オーナー様から高い満足度 とオーナー様から車を乗り換えた後の再指名が多いことも特徴。 今回GR86では、ピロアッパということで、キャンバー調整の自由 度高いのも嬉しいポイント。 【BEFORE】↑ ノーマル車高でピット入庫時の状態。 GR86のローフォルムのスタイルに対して、フェンダーに隙間の 広さに違和感を覚えるオーナー様多いですね・・・ 【AFTER】↑ 前後約35mmローダウンした状態がこちら。 最低地上高を守りながら楽しむとすれば、指1本くらいの隙間 が一番バランスのよいスタイルではないかと思います。 GR86(ZN8)やBRZ(ZD8)の取付の際、リアの減衰力調整 ダイヤルのアクセスは簡単ですが、トランクのインナー カバーに少し加工が必要となります。 32段調整式となるので、様々なロード条件によって変更で 楽しむのもBLITZ車高調のメリット。 セッティングとしては、基本真ん中の16段くらいで調整して その後、オーナー様の好みの乗り味になっていくので、正解が ないところも車好きの十人十色を感じます。 足回りのご相談はクラフト四日市店へお任せ! 次回のご紹介もお楽しみに。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • 鈴鹿店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    2024/07/12
    車高調売れています!GR86 にビルシュタインB14装着。20mmダウンで腰高感解消!

    ■車高調売れています!GR86 にビルシュタインB14装着。20mmダウンで腰高感解消! とても勢いのある86/GR86/BRZのカスタムご相談。 中でもスポーツカーらしい走行性能とローフォルムを求めて 【車高調でのローダウン】ご用命が人気です。 純正状態でも纏め上げられた乗り味を持つGR86ですが、如何せん純正車高が高め。。。 「あと20mmくらい低ければな…」と思うのは、全オーナー様共通事項ではないでしょうか? そこに加えて走行性能をアップデートできれば、尚更に楽しいクルマに仕上がるだけにアシは肝心。 HKS、BLITZ、KW、ST…etcと選択肢も広がる中、選ばれたのがコチラ… ■ビルシュタインB14 BSS kit テストを重ね、日本の路面状況や速度域など車両に見合った設計&セッティングが施されている一品。 "GR86専用設計"とすることで、ストローク量や路面追従性を求めた安定感ある走りを実現する点も見所。 車種にもよりますが、メインスプリングの動きや伸び側補助のためヘルパースプリングも組み込まれています。 GR86の気になるローダウン量は… フロント・リア:-15mm~-30mm 上述の腰高感解消にもOK。今回は、約20mmダウンを目指し取り付けていきます。 純正アッパーマウント流用タイプですので、組み替えて作業を進めます。 車高調メーカー様によっては、兄弟車種のBRZと同部番を採用している場合がございます。 しかしながらビルシュタインでは、GR86、BRZとで別品番を採用。 つまりGR86ならGR86。BRZならBRZ。それぞれの車種に合わせての専用設計を施しているので、 より車両に見合った設計がされているという点もビルシュタインを選ぶ理由の一つにしてもいいかもしれません。 車高調取付後は、希望車高になっているかを測定。 各部測定し、希望車高にセットされたら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:ビルシュタインB14 BSS kit 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正時車高では、やや後ろ上がりに見える車高でした。 その点を補正しつつ全体で約20mmダウンでフィニッシュ。 スポーツクーペのシルエットを昇華させる仕上がりとなりました。 SARDマフラー、BBSホイール、ビルシュタイン車高調と一級品を纏うGR86。 パッと見でもただならぬオーラを感じるのは、私だけではないハズ。 細部まで拘りぬいたGR86だけに今回の足回りアップデートで更なる面白さを追求。 若手オーナー様ながら玄人のような仕上げ。脱帽です。 お次はどこを触られるのか…。また色々と考えを巡らせるのも楽しい時ですよね? またのご相談をお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! 各種車高調のお問い合わせも当店まで。 お気に入りなワンアイテムを見つけましょう! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。  

  • 四日市店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2024/07/06
    ZD8 BRZに 9J 白ホイ!エンケイNT03RR TypeSS を装着しました!

    専用設計でツライチフィットメント! ZD8 BRZ をローダウン&エンケイNT03RR TypeSS で仕上げましたのでご紹介します。クラフト四日市店です。 遠方関西よりご来店、ご相談いただきました。ありがとうございます! 作業当日は代車をご用意しておりますので、遠方のお客様はご用命ついでに 三重 四日市 を楽しんでいただければ幸いです! さてさて、ホイールは専用設計ながら9Jというチューナーサイズとなりますので 取付はローダウン前提となります。もっと言えば車高調じゃないと厳しいですね。 足回りはBLITZ ダンパーZZ-Rに決定。 フロントはスライド調整式ピロアッパーと長穴ブラケットでキャンバー調整は自在。 リアは純正アームではキャンバー調整が不可のため、 ある程度下げ、ナチュラルキャンバーにて押し込みます。 今回メインディッシュとなるのがコチラのホイール。 86/BRZ向けに設計されており、定番サイズじゃ物足りないなぁ と思う方にピッタリなサイズ感。56φハブセンでハブリング要らず。 何より白ってのが最高(笑) 仮組みからの微調整で全体の良いバランスを探ります。 車高が決まったら最後は3Dアライメントテスターで トゥ&キャンバーを調整。 Wheel:ENKEI NT03RR TypeSS 9.0J-18in 5/100 ホワイト Tire:ダンロップ SPスポーツマックス060+ Sus:BLITZ ダンパーZZ-R ↑ ↑ ↑ BEFORE / AFTER ↓ ↓ ↓ やっぱりBRZは低くなくちゃ!! ローダウン値は推奨値組みを行いましたが、外径の差異もありましたので 微調整を行いシルエットバランスを取りました。 9Jプラス専用インセットでコンケーブフェイスを実現。 合わせたタイヤはハイクラスコンフォートスポーツの ダンロップ SPスポーツマックス060+でスポーツ走行もバッチリ。 9Jに225幅を組んだ時のショルダーがこれまたカッコイイんです! ローダウンとフロントキャンバーの調整でこの通り! 専用サイズのウマ味を最大限に生かし切ったツライチはいかがでしょう!? 次なる一手はマフラーでしょうか!? またクラフト四日市店にご相談くださいね。 この度はご遠方よりありがとうございました!

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • WORK
    2024/07/03
    知立店名物車両のGR86をZR10の白ホイで映えまくりのスタイルに。

    映えまくりなスタイルには白ホイは絶対!? 知立店名物車両のGR86をワークホイール ZR10でバチっとキメマス。 GR86、BRZカスタムはクラフトまでご相談を!! クラフト知立店金子です。 今回は知立店名物車両のGR86をご紹介。 既にローダウン済みのおクルマなので ローダウン車両のおススメサイズでインストールさせて頂きました。 セレクトして頂いたホイールはカスタムシーンのパイオニアメーカー WORK(ワーク)からワークエモーションZR10 洗車の回数が増える覚悟のいるホイールカラー アズールホワイトをセレクト。 ブレーキダストが目立ちやすいホイールカラーの白ホイ 洗車の回数が増えますが、綺麗を保てば 一番映えるホイールカラーです!! ホイールセンターキャップはオプションアイテム設定。 フラットタイプ レッドをセレクトし 白ホイにワンポイントアクセントを加えます。    タイヤはニットー NT555 G2 8.5Jのホイール幅に対して225/40R18をセレクト。 過激な引っ張りにはならず、一回り大きなタイヤ直径外径で クッション性も確保していきます。 (before) (after)  WHEEL:WORK ワークエモーションZR10 SIZE:8.5J-18インチ TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:225/40R18 OPTION:ワークエモーションセンターキャップ 夜でも目立つ白ホイ。 写真でもお分かりかと思いますが、超映えてます♪ 白ホイはどのボディカラーにも似合うカラーリングですので そこに加えてセンターキャップやホイールナットも拘れば さらにオリジナリティ溢れる仕様になります♪ 全体のバランスが非常に良く カラーセンスの光る一台に仕上がりました。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!1 またのご相談いつでもお待ちしております♪ GR86、BRZカスタムはクラフト知立店まで!!    

  • 一宮店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/06/16
    【ZN8】GR86をローダウン+ホイール交換いたしました

    GR86×HKS×TE37SL こんにちはクラフト一宮店です 今回ご紹介させていただくお車は TOM’Sエアロを付けたGR86 【ZN8】 足回り交換+ホイール交換をしていきます。 今回装着足回りは HKS ハイパーマックスS 軽快な走りはそのままで、普段の乗り心地を良くした 車高になっております。 最後にアライメントを行い足回りは終了になります。 次はホイールの紹介に入っていきます。 今回装着するホイールは レイズTE37サーガSL カラーはPG(プレスドグラファイト) 18インチで装着 タイヤは流用させていただきました。 この度はクラフト一宮店をご来店いただき ありがとうございました。 その後車高の高さなどは大丈夫でしょうか もし気になる点などがありましたら気軽に お電話いただけたらと思います。 以上クラフト一宮店でした

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/06/15
    車高調はガッツリ下げたい人向け?20mmのちょいサゲでどこまで変わる?GR86にBLITZ車高調を装着!

    車高調=ガッツリ下げたい人向け そんなイメージないでしょうか? スポーツカーらしいキビキビした走りにしたい! 20mmだけ、ちょっと下げたい!そんな方にもおススメです(^^)/ こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はGR86の車高調取付&3Dアライメントをご用命頂きました。   ■BLITZ DAMPER ZZ-R 冒頭でもチラっと触れましたが、車高調はガッツリ下げたい人ばかりでなく 前後姿勢の補正やリフレッシュ、反応性の向上などを目的として 装着される方も多くいらっしゃいます(#^^#) GR86の場合フロントはピロアッパーマウント化となり 路面状況が伝わりやすく挙動もクイックに。 これだけでもドライビングがもっと楽しくなりますよ(*'▽') 今回のオーナー様は20mmダウンをご指名。 元々低重心な造りのGR86はこの数十ミリでもグッとカッコよくなります♪ -BEFOR- -AFTER- フェンダークリアランスが詰りレーシーな仕上がりに。 見た目での変化はもちろん、乗ればもっと違いが分かります♪ 更に減衰力調整が32段階で可能ですのでシーンに合わせた セッティング出しも楽しみの一つですね^^♪ 3Dアライメントにてリア、トゥ フロント、キャンバー・トゥの計6カ所を調整し完成です! 車高調は後からでも調整できるメリットがありますので ダウンサスよりはカスタムに自由度が上がりますね♪ もちろん前者にもメリットがありますので甲乙付けられませんが 用途に合ったアイテム選びが大切です^^ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ GR86のローダウンは当店にお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

  • 鈴鹿店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • WORK
    2024/06/07
    GR86 C型 ブレンボ装着車にWORK エモーションZR10 18インチを装着。

    ■GR86 C型 ブレンボ装着車にWORK エモーションZR10 18インチを装着。 スポ車にはWORKエモーションが良く似合う! 「ん?」でもこれって?? そんな疑問を本日の更新では紐解いていきます。 ピットイン中なのは"トヨタ GR86"。 RZグレード純正18インチにスタッドレスタイヤが組み込まれており、 衣替え兼ねて夏ホイールをご注文いただきました。 しかしながらコチラのGR86…アプライドC型故に… ブレンボキャリパーが搭載されているんですよね。 となると…通常仕様キャリパーと異なりホイール銘柄選定に一つ壁が立ちはだかります。 ご希望商品のメーカー様マッチングがあれば、その点も問題ないのですが、 マッチングも無ければ??→解決策を探るしかありません。 お客様のご希望メーカー様は"WORK"。 WORK様にお願いをして希望ホイールの型紙を手配。実車を用いてマッチングを取っていきます。 原始的ではありますが、間違いが少ないだけに 新型車や今回の様にマッチングがない場合に用いることがあります。 型紙を当てスタッフ2名でクリアランスを確認。 装着NGなホイールもあれば、装着OKなホイールも。 確認データを元にお客様と打ち合わせを行い…やってきたのがコチラ… ■WORK エモーションZR10 18インチ 2020年にブランド生誕20周年を迎えたエモーション。その節目に登場したことが記憶に新しいZR10。 開放的な10スポーク+エッジの効いたリムデザインで人気を集めています。 事前確認していたキャリパーもOK。 今回、型紙確認に加えサイズ選定も難所だったのですが、WORK様の特殊P.C.D.を駆使しなんとかクリア。 輸入車や国産車でも「設定されているこのサイズが欲しい…」という場合に味方となるかも?? 車種によっても作成可否が分かれますので、詳しくは店頭スタッフにお問い合わせくださいネ。 標準ではセンターオーナメントレスなZR10。レスで無骨感を楽しむのもアリなのですが、 ややマイルド感を求めたりする場合にオンもアリ。 オプションで"ブラック/レッドリング"をチョイスしワンポイント映えさせます。 このようなアソビを楽しめるのもエモーションシリーズの強みですよね。 それでは全貌公開! WHEEL:WORK エモーションZR10 18inch COLOR:グリミットブラックダイヤカットリム(GTKRC) TIRE:純正流用 OPTION:WORK エモーション センターオーナメント 実車を用いた計測から装着に成功! 同じC型ブレンボ社が横に並べば「あれっ??」と思われること間違いなく優越感も比ではありません。 今回、純正タイヤを流用し装着。 走行距離が浅い状態でも「ホイールが欲しい。でもタイヤが。。」という場合にいいかもしれませんネ。 215幅でも引っ張りすぎぬようサイズ選定も行わさせていただきましたので、サイドビューもGOOD。 お待ちいただいた分喜びも大きいのではないでしょうか? また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト鈴鹿店でした! 【WEDS 2024 新作ホイール展示会・デモカー同乗試乗会(期間限定)を開催します】 スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!

  • 鈴鹿店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マフラー交換
    • ADVAN
    2024/05/24
    ZD8 BRZをフルカスタム!アドバン TC-4・テイン フレックスZ・HKS リーガマックスプレミアム!

    皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店です! 本日ご紹介させていただきますのは、 鈴鹿店でもトップクラスにご来店が多い「スバル BRZ(ZD8)」 アフターパーツが星の数ほどあり、嬉しい意味で悩みが多いBRZ。 足回り、ホイール、マフラーなどなど…悩み放題。 順にカスタムを進めていくのもアリなのですが、上記3点を一気にカスタムするのもアリ。 今回もオーナー様からの提案、私からのオススメなどじっくり話し込み選ばれたのは… "テイン フレックスZ" 複筒式ダンパーを採用し、低反発・低フリクションな乗り心地の良い車高調です(^^)b アッパーマウントは調整式になっていますので、 キャンバー角を調整可能範囲内で自由自在にカスタム可能。 減衰力調整ダイヤルも完備しているのでお好みの乗り心地に振ることも可能です。 そして、付属アイテムとして調整式のスタビライザーリンクがございます(※車種により異なります)。 車高を下げると純正のスタビライザー角度に変化が生じます。 スタビ角度を適正位置に補正する上でも必須パーツですので、同梱されるのは嬉しいですね。 ローダウンはこれで完了! お次は… "HKS リーガマックス プレミアム" 124パイの大口径テールは見る者を圧倒する迫力を演出。 エンド部分のチタニウムブルーも見事な発色ですね(^v^*) 左右出しのマフラーなのでしっかりと養生をして位置を調整していきます。 マフラーの取り付けもこれで完了! そして、メインディッシュの… "ヨコハマ アドバンレーシング TC-4" "ヨコハマ アドバンフレバV701" レースシーンで活躍するヨコハマ。 アドバンブランドコンビをチョイスいただきました! サイズによってフェイスデザインがスタンダード・GTR・スーパーGTRと変わるTC-4。 今回のサイズはGTRデザインとなっており、 かなりコンケイブが効いておりますv(^^) 付属のスポークステッカーをペタり。 オーナー様のお好みで貼り付けさせていただきますので、 ご希望の方はご注文時にスタッフまでお伝えください! 車高調、マフラー、タイヤ・ホイールの装着が完了したら 最後の仕上げ、アライメント調整へ。 先述のフロント部キャンバー調整機構もフルに使います。 各部調整後完成! WHEEL:ヨコハマ ADVAN RACING TC-4 18インチ COLOR:アンバーブロンズメタリック&リング TIRE:ヨコハマタイヤ アドバンフレバV701 SUS:TEIN FLEX-Z EXHAUST:HKS LEGAMAX Premium 見て、聞いて、走って楽しいフルカスタムBRZの完成です! 【BACK:BEFORE】 【BACK:AFTER】 純正とは比較にならないくらい大型テール。 エンジンスタート時に重低音が奏でられます! それでいて、エンジンの高回転に合わせレーシーな高音に変わる2つの音色が楽しめるマフラーですv(^^) ハンドルを切るとフレバのアグレッシブなトレッドパターンがチラリ。 スポーツタイヤでありながら快適性にも注視した「楽しいハンドリング」がテーマのタイヤです! 普通のサイズでは見られないコンケイブはやはりかっこいいですね! スポークがリム手前でググッと落ち込む造形美も素晴らしい! 通常ですと半年以上納期が掛かることがあるTC-4。。。 今回、偶然にも当社保有在庫がございましたので、比較的スムーズにお引き渡しができました! 皆様も気になったホイールは是非一度クラフトまでお問い合わせください! もしかしたらすぐ手に入るかも??? この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵なスポーツカーライフを! クラフト鈴鹿店でした! ADVAN Racing集結!【ADVAN Racing ホイール展示会】2024年5月18日(土)~5月26日(日)2weeks開催! スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/05/23
    GR86をVOLK CE28Nプラス&HKSハイパーマックスSでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ GR86のローダウン&インチアップとなります(^^) こちらのお車にはハンドリングや乗り味改善の為 車高調+軽量鍛造ホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはRAYS VOLK CE28N Puls。 RAYSホイールの中でもTE37と並び鍛造ホイールを代表するモデル。 ハイパワーな現行車に合わせ、強度・剛性をさらにアップグレードされました( ̄ー ̄) 伝統的な10スポークデザインはスポーツカーを含め どの車種にもマッチしやすいデザインとなっております☆   今回のカスタムでは乗り味やハンドリングの変化を楽しみたいということで 軽量モデルの鍛造ホイールを選んでいただきました。 純正と同インチですがかなり軽量化されるので 路面の突き上げ感の低減や、走り出しの感覚が体験できるレベルで向上してくれます( ̄ー ̄) 走りに拘る方には鍛造ホイールはすごくオススメです♪   同時に車高調も取付。 GR86オーナー様からご指名の多いHKSハイパーマックスSでローダウン。 今回のカスタムではこちらの車高調取付がメインとなります。 多くのメーカーではGR86/BRZ、前型も含め共通品番で設定している中 唯一セッティングを変え、それぞれの車種に合わせて開発されております。 しっかりと作り込まれ、走り心地に拘ったモデルを選んでいただきました(^^)   純粋に製品の良さを引き出すため、車高・減衰力はメーカー推奨値で取付。 ホイールも8.0Jサイズにてやり過ぎ感が出ないようにオーダーです。 スポーツカーらしいフォルムを取り入れつつ、本来の走りを重視した仕様で完成です♪ 後日初回点検にお越しいただきましたが、性能にかなり満足されたようで良かったです(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK CE28N puls (F/R)8.0J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ミシュラン PS5 (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   GR86/BRZの車高調・ホイール選びは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます( ̄ー ̄)   5月開催のイベントはこちら↓↓↓

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/05/16
    【GR86】クラフトオリジナルスペックTE37 SAGA S-PLUS!HKS車高調でツライチ装着!!

    ■【GR86】クラフトオリジナルスペックTE37 SAGA S-PLUS!HKS車高調でツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”GR86” 車高調&タイヤ・ホイールでカスタムです! ■HKS HIPERMAX S HKSの車高調”ハイパーマックS”走り心地の良さで人気!フロントには倒立式を採用することで剛性も高まります。 装着後はほとんど見えなくなってしまうサスペンションですが、各部の面取りやレーザーマーキングなどひと手間加える加工でキレイな仕上がりです♪ ■RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-PLUS クラフトオリジナルスペック 軽量・高剛性とスポーツカーに要求される性質を得られる「鍛造製法」で製造されるレイズ ボルクレーシング シリーズ内でも特に人気なのはTE37。 本日装着するのはクラフトオリジナルスペック!サイズ・カラーが特別仕様になっています( *´艸`) センターキャップへ”サンナナ”をセット!ナットはレイズ フォーミュラーナットを使用、どちらも小さなパーツですが仕上がりに与える影響は大きいです! ■TOYO PROXES Sport 2 トーヨータイヤのフラッグシップ、プロクセスシリーズから”プロクセススポーツ2”をチョイス! トーヨータイヤが走行性能やグリップ性能に拘って製作したスポーツタイヤです。 タイヤの内側と外側のコンパウンドを変えることでウェット路面にもドライ路面のどちらにも対応できるようにしています(^^)v 仕上げにアライメント調整を実施。 ハンドルセンターを確認して完成です! クルマ下部をブラックで統一することで低さが強調されてスポーティーな仕上がり♪   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37 SAGA S-PLUS COLOR:プレスドブラッククリア TIRE:トーヨー プロクセススポーツ2 SUS:HKSハイパーマックスS   この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした!!   ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~

  • 浜松店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    2024/05/14
    【GR86】ADVAN RACING TC-4を9.0J履き!サスペンションはHKS ハイパーマックスSをセレクト^^

    ヨンクカスタムと同じくスポーツ系カスタムもアツい!ご用命は当店まで^^ こんにちは!クラフト浜松店です^^ 前回のブログに引き続き今回も86カスタムのご紹介☆ 四駆カスタムのイメージが強い当店ですがスポーツカスタムも大の得意! 安心してお任せください^^ 入庫時はもちろんフルノーマル☆ ここからローダウン・ホイールセット取り付けと一気に仕上げていきます ボディに養生を行い早速作業開始! スポーツカスタム大得意なメカニック酒井の手により変貌を遂げていきます☆   ■HKS ハイパーマックスS (80300-AT027) GR86/BRZを筆頭に絶大な人気を誇るHKS車高調 他メーカーに比べてお値段は高めですがしっかり感のある乗り心地に きっとご納得いただけるかと思います^^ 車高・減衰は一先ずメーカー推奨にてセッティングです   ■YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 (18inch) 足元には人気スポーツモデルアドバンTC-4を18インチで! 9.0Jをチョイスしトレッド幅も235にワイド化 オプションセンターキャップも抜かりなく装着^^ 仮装着を行い車高の微調整を行ったら仕上げにアライメント調整 ピロアッパー搭載モデルですのでフロントキャンバーの微調整も可能 ホイールの出面に合わせてセッティングできるのもイイところですね^^ 完成後がコチラ! WHEEL:YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4            (Fr/Rr)9.0-18 (UBR)※オプションセンターキャップ装着 TIRE:YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701                 (Fr/Rr)235/40R18 SUSPENSION:HKS ハイパーマックスS   【BEFORE】 【AFTER】 純正に比べタイヤ外形がアップしていますので過度なローダウンを行わなくても フェンダークリアランスも埋まりバランス良くまとまります 実用性も考慮したお手本のようなスタイル! M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました! スポーツカスタムも非常に盛り上がっております。 特に86/BRZはご相談が多い車種ですので実績も多数! オーナーの皆様、ご相談・ご用命お待ちいたしております!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2024/05/05
    【GR86】HKSハイパーマックスR!スタイル&クルマを操る楽しさUP!!

    ■【GR86】HKSハイパーマックスR!スタイル&クルマを操る楽しさUP!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”GR86” 純正では腰高感が否めないハチロク…まずはローダウンからスタートです!! ■HKS HIPERMAX R 走り心地がウリの車高調といえばHKSハイパーマックスシリーズ!本日取付は”ハイパーマックスR” Sと比較して、前後共にピロアッパーを採用、R専用の高強度スプリングとダンパーオイルを使用する事で高次元の「走りと乗り心地」の両立を実現しています(^^)v 車高調取付後はアライメント調整を実施。 フロントにはキャンバー調整機能付きのピロアッパーが採用されているのでセッティングの幅が広がるのも嬉しいですね♪ ハンドルセンターを確認したら完成です!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:HKSハイパーマックスR   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 腰高感は皆無!スポーツカーらしさがアップしましたね(*^^*) この度はありがとうございました。 ホイール選びのご相談お待ちしております(^^) クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~  

  • 四日市店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/04/01
    【BRZ】ハイパーマックスSでローダウン+TE37SAGAクラフトオリジナルモデルをツライチセッティング!

    新年度1発目のご紹介はBRZ!クラフトオリジナルカラーの「サンナナ」でドレスアップ! ブログをご覧いただきありがとうございます^^クラフト四日市店です 早いもので今日から4月に突入! ドレスアップシーズン真っ只中で今回ご紹介する1台がコチラ!   ■SUBARU BRZ (ZD8) クラフトのオリジナルの「サンナナ」に一目惚れしていただき 「どうしても着けたい!」と遥々奈良からお越しいただきました! カラー・サイズ共に拘り抜いたモデルですので装着後が楽しみですね♪   ■HKS ハイパーマックスS 通常よりインセットも攻め込んだオリジナルサイズですので まずはローダウンを行いベースを作ります 今回選んでいただいたモデルはHKS ハイパーマックスS 街乗りからワインディングと幅広いシーンで快適に使える人気車高調です ローダウンに合わせてショートタイプのスタビリンクも付属 メーカーによってはオプションとなりますのでこれは嬉しいポイントです ベテランスタップがサクサクっと取付け♪ フロントリップも含めて地上高を確保するためダウン量は20mm程に抑えました   ■RAYS VOLK  RACING TE37SAGA S-Plus 50thオリジナル(18inch) ここで主役の登場!クラフトオリジナルの「サンナナ」 海外専売モデルで採用されるプレスドブラッククリアを採用し インセットもカスタム向けの絶妙サイズ タイヤは純正を流用いたしました オプション設定のセンターキャップ・ナットロックセットも抜かりなく 細かなパーツも今や重要なカスタムポイント アライメントで最終調整をかけ作業完了 車高・キャンバー角等拘りを詰め込み仕上げました 取り付け後がコチラ! WHEEL:VOLK RACING TE37SAGA S-Plus 50th                (Fr/Rr)8.5-18 5/100(PT)※OPセンターキャップ装着 TIRE:純正流用 SUSPENSION:HKS HIPER MAX S OTEER:RAYS 17HEX LOCK&NUT SET   【BEFORE】 【AFTER】 ローダウン・ホイール交換を同時に行ったことで大きく印象が変わりました♪ 実用的な車高でセッティングしたことでストレスなく使って頂けるかと思います^^ クラフトでしか手に入らないサンナナでスポーティーにカスタム完了☆ G様、この度は遠方より当店のご用命誠にありがとうございました! タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2024/03/22
    GR86にアドバンレーシングのスーパーGTRデザインを装着!!

    GR86に気合の太履き9.5Jを装着。   皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。   今回ご紹介するお車はトヨタGR86。交換するアイテムはタイヤ・ホイール・車高調になります。   まず、ホイールなどを交換するにあたって「このデザイン、サイズ、コンケイブしているホイールがいい」など、ある程度希望があると思いますが、今回のお客様はコンケイブを重視してホイール選んでいきました!!   選ばれたホイールはアドバンレーシングのRG-4 18×9.5J!!   アドバンRG-4にはスタンダードデザイン・GTRデザイン・スーパーGTRデザインと3種類のコンケイブデザインがあり、スタンダード → GTR → スーパーGTR の順にセンターの落ち込みが深いです!   9.5Jを選択することによって1番コンケイブが深い「スーパーGTRデザイン」が履けるようになるのです!!   このサイズを履きこなすには車高調でローダウンが必須!!   なので、一緒にブリッツの車高調でローダウンを行いましたよ!   では、早速気になるイメチェンをご覧いただきましょう!   ~before~   ~after~   いかがですかね~~   フルノーマルから一気にここまで仕上げるとイメージがガラッと変わりますね!   このローフォルムが最高にかっこいい!!   スマホの待ち受けにしたいぐらいです。。。(笑)   ノーマルの時だとフェンダーとタイヤの隙間はこんな感じ。↑   ローダウンした後だとこんな感じ。↓   かなり隙間が埋まっていてスポーツカーらしくなっていますね~   もちろん最低地上高9cmは確保されていますよ👍   今回のお車にはブレンボのキャリパーが付いており、メーカーマッチングもOK!     マッチングOKと言われてはいたものの、ブレーキとのクリアランスはかなりギリギリ。。。   2、3mm前後ぐらいでしょうかね?   ギリギリを攻めたい人はいかがでしょうか?(笑)     コンケイブが深いホイール・太いホイールを履きたい人はいかがでしょうか!   一緒にローダウンもしてかっこよくしてみませんか😊   今回のGR86と同じ仕様にしたい、近い仕様にしたいなどご相談お待ちしております!     N様、愛車のカスタムを任せていただきありがとうございました!!   愛車の仕様に満足いただけましたでしょうか??   次のカスタムもお任せくださいね!!👍   またのご利用お待ちしておりまーす!!  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2024/03/14
    【ZN8 GR86 C型】アドバンTC-4!ブリッツZZ-Rでローダウン&ツライチセット!!

    ■【ZN8 GR86 C型】アドバンTC-4!ブリッツZZ-Rでローダウン&ツライチセット!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”GR86”コンケイブの効いた人気ホイールを車高調ど同時装着でツライチに仕上げていきます♪ ■BLITZ ZZ-R ブリッツの車高調”ZZ-R”調整範囲の広さで人気です! GR86への装着は減衰ダイヤルが上側にある関係でトランク内の内装に穴あけ加工が必要になりますが、なるべく目立たないように加工取付いたします(*^^*) ■YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 フローフォーミング技術によって、鋳造ホイールでも軽量+高剛性を獲得した”アドバンレーシングTC-4” ダイナミックなコンケイブフェイスに加え、リム外周のダイヤモンドカットによるリング加工もポイントです(´艸`*) TC-4のフェイスデザインは3パターン。スタンダード→GTR→スーパーGTRの順でコンケイブが大ききなります! 本日装着は8.5JのGTRデザイン、センターへの落ち込みが大きく立体感が出てGOODです♪ オプションのブレンボキャリパー装着時はクリアランスが狭くなるのが要注意ポイント! 事前のマッチング確認でシッカリ装着OKです(^^)v オーダー頂いた車高に調整後はアライメント調整を実施! ハンドルセンターを確認して完成です。   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシングTC-4 18インチ8.5J COLOR:ブラックガンメタリック&リング NUT:アドバンレーシングナット(ブラック) SUS:ブリッツZZ-R   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後共に約30mmでセット。純正時の腰高感はスッキリ解消されてスポーツカーらしいシルエットになりました♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/03/05
    GR86にVOLK G025 18インチ&HKS ハイパーマックスS 装着!

    こんにちはクラフト相模原店です!! 本日ご紹介するのはGR86のホイール交換&ローダウンです。 レイズの人気鍛造ホイールを装着しました(^^♪   装着したのはボルクレーシング G025。 発売以来大人気の鍛造モデルです☆ Y字スポークの根本部分が大胆に肉抜きされた 軽量ホイールです(^^♪   車高はHKS ハイパーマックスSでローダウン。 純正車高より約30mmダウンです(^^) 気になるフェンダーの隙間が埋まってバランスよく見えますね♪   サイズは18インチを装着。 GR86のホイールカスタムでは最もメジャーなサイズですね(^^♪ リムまでスポークが伸びたデザインなのでホイールが大きく見えます☆   ディスクカラーはシャイニングブラックメタル。 シルバーほど明るくない落ち着いたカラーです(^^♪ リムエッヂ部分はダイヤモンドカットが入りアクセントになります。 スポーツホイールでありながら高級感もあるカラーです!   今回は8.0Jサイズでの取付。 純正タイヤを流用しての装着です。 215/40R18でやや引っ張りな感じですね(^^)   G025の特徴であるコンケイブフェイス。 18インチではFACE-1からFACE-3まであります。 今回のサイズはFACE-2になります♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルクレーシング G025 (F/R)8.0J-18インチ カラー:シャイニングブラックメタル/リムエッヂDC タイヤ:純正流用 (F/R)215/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   GR86のカスタムもお任せ下さい! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示