■新型BRZのマフラーチューニング。オプションのカーボンテールで更にステキに!

気持ち良いスポーティサウンドがヤル気にさせてくれるFUJITSUBO マフラー。
こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。

本日はBRZ(ZD8)のマフラー交換をご紹介します。
クルマ好きたるものマフラー交換は、やはり着手するパートですよね。
交換するマフラーは老舗メーカーFUJITSUBO。

FUJITSUBO A-R
センターパイプからゴッソリ交換するタイプ。
サウンド、排気効率、デザインのバランスよい仕上がりのマフラー。
街乗り~スポーツ走行までオールラウンドに対応しています^^
車種専用設計のため全回転域でのパワー&トルクはバランスがよく、
快適なサウンド楽しめる仕上がりとなってるいんです。

EXH+ CARBON FINISHER
こちらはテールパイプ(出口)に装着するオプションパーツ。
カーボンテールでバックショットは抜群にUPしてくれます。

バンパーとテールとの出ヅラを調整しステンバンドで固定。
ここは、美しく仕上げるための最重要ポイント!
時間をかけて、しっかりこだわっていきますよっ!
最後は排気漏れがないかを確認し完成です。

BEFORE⇧

AFTER⇧

アクセルを踏み込むとFUJITSUBOらしい重低音サウンドが響いてきます。
シフトアップ、ダウン時でのサウンドも楽しんで頂けるハズです。
リアビューもカーボン製テールを装着したことで
マフラーを交換した満足度が増しましたね。

K様、この度はクラフトナゴヤドーム西店を
ご利用して頂きありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。
BRZ/GR86のマフラーチューニングはナゴヤドーム店にお任せください。
-1200x332.jpg)
日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/