■ジムニーにブラッドレーV!さらにカンサスキットでリフトアップも!

当店は、4×4エンジニアリングのショールーム併設店です。
こんにちは!クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。

本日は、H様のジムニー JB64。
兵庫県からご紹介にてご来店頂きました。
本当にありがとうございます。

【4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット】
そんなH様のジムニーを、4×4エンジニアリング仕様に仕上げます。
まずはリフトアップから作業スタート!

・リフトアップスプリング
・ショックアブソーバー
・フロントラテラルロッド
・リヤラテラルロッド
・ヘッドライトレベライザー
・ステアリングダンパー
全てをセットにしたキットとなります^^
まさにコダワリのサスペンションキット。

【4×4エンジニアリング ブラッドレーV】
生誕40周年を迎えたブラッドレーシリーズ。
ジムニーオーナー様から非常に人気の高いブラッドレーVです。

偶然お隣に同時入庫されていたジムニーにもブラッドレーVを装着します^^
あらためて明日のブログにてご紹介させて頂きますね。

WHEEL:4×4 Engineering BRADLEY V 16inch
TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAER M/T G003 185/85R16
SUSPENSIONS:COUNTRY SUSPENSION KIT

BEFORE↑

AFTER↑

本格的なクロカン競技でも装着率の高いブラッドレーV。
ジオランダーMTとの組み合わせで装着させて頂きました。
ガンメタは、僕の以前の愛車にも装着していた推しカラーです^^

リフト量は、約30mm。
【H様レヴュー】
「ノーマルのフワフワ感がなくなり、ロールが非常に抑えられるようになった。乗り心地も向上し、コーナーを安心して曲がれるようになった。」
オフロードだけでなく、街乗りメインの方にもおすすめのサスペンション。
リフトアップすると乗り心地が悪くなる?
答えは✕です。これを証明してくれるサスペンションです^^

ノーマル車高でも干渉なく装着する事ができる「185/85R16」ですが、リフトアップとの相乗効果は◎!
MTタイヤとの組み合わせで、さらに迫力のオフロードスタイルに^^

H様、この度は遠方からのご来店ありがとうございました。
ノーマルから更にヨンクらしいスタイルになりましたね^^
当店のジムニーのカスタムブログは、コチラから!
ジムニーのカスタムは、ホイール展示のも豊富なクラフトナゴヤドーム西店へどうぞ!
-1200x332.jpg)
日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/