
皆様こんにちは!クラフト中川店長縄です。
本日ご紹介するのは、以前ホイール交換させて頂いたアバルトF595。
人気商品で入荷待ちとなっていたパーツを装着です!

装着するのは、アバルト500シリーズを中心としたパーツラインナップのメーカー"スリーハンドレッド"
多くのカーボンパーツがラインナップされていますが今回は"カーボンフェンダーエッジ"を取付です!

純正で完成度の高い595ですが、細部のパーツを詰めることで
更に雰囲気のクオリティが上がっていきますよ。

こちらが純正のフェンダーエッジ。モール的な部分ですね。
純正では何てことない樹脂パーツですが、ここがカーボンだったら
「おっ!?」ってなりません?

純正から最大幅で約2.5ミリ幅広となり、カーボンと相まって
イメージに大きく変化がつきます。

スリーハンドレットの拘りでもある"純正との一体化"。
まるで純正オプションのようにしっくりくるのは
取り付けに別途外部ビス、両面テープを使用しなくて良いっていうところからも表れており、
純正ボディに自然と馴染むよう設計されています。

↑ 純正ノーマル
特別意識が向かないパートですが・・・

↑ スリーハンドレット カーボンフェンダーエッジ
見た目にアクセントがつきましたね。
これはあくまで僕の思い(笑)ですが、例えば一般道とかで真後ろにつかれた時、
それが相手も同車種だったり同系だったりした場合、オーナーだったら意識しません?
こういう状況って愛車のホイールを交換をしていても分からないじゃないですか。
そんな時のため!?マフラー同様、こういう部分での"後方への主張"って大事だと思うんですよね。

スリーハンドレットの各種パーツ取り扱いございます。
お問い合わせはユーロスタイルクラフト中川店まで。
ありがとうございました。
それでは素敵なEuro Style Lifeを!
クラフト中川店でした!
【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
