
クルマを買ったらまずローダウン。
走行性能の変化もそうですし、なにより見た目がスタイリッシュになる。
ローダウンって大事ですよね(笑)
歴代の愛車は全て足回りを交換してきた安藤が本日もお届けいたします(*^^)v

国産車、輸入車問わず"イイ足回り"として定評のあるKW-カーヴェー-。
様々なモデルがありますが、用途に見合ったモデルチョイスが大事。
今回、減衰力固定タイプの"V1"をアバルトに取り付けていきます(*^^)v
当店でのアバルト車高調取付件数No.1なアイテムです(笑)

付随して"ASSO ino la design トップマウントブッシュ"を取付けます。
フロントサスのボディ側固定部が楕円形上となっているアバルト…
円錐形状のマウントの場合、若干隙間が生じてしまうのでズレ防止のために取付。
体感変化も得られるパーツなのでオススメです(*^^)v
【↓ BEFORE ↓】

【↓ AFTER ↓】

隙間が埋まりましたよね?
トップマウントブッシュ装着により、
異音発生抑制やサス固定部の適正化により走行性能向上も見込めます。

また、アバルト500系のローダウンでネックとなるリアバンプラバー。
コチラも専用パーツが付属されるため、バンプタッチと呼ばれる症状も緩和されます。

左:KW-カーヴェー-V1用リアバンプラバー
右:純正リアバンプラバー
バンプラバー全長に差があり、ソレ分ストローク量もUPするワケです。
勿論、闇雲に短ければ良いわけでもなく、
計算された上での全長なので"専用品"これに限りますネ。

仕上げはアライメント。
フロント:トゥ・キャンバー
各部調整後ハンドルセンターを確認し完成。
ですが…詰めの作業を…

ツライチにすべく実車計測!
当店に在庫されている専用スペーサーでツラ出しを行います。
アバルトは車両個体差も大きいので、1台1台に見合った最適な厚みをご提供させて頂きます。
是非ご相談下さい。

SUS:KW-カーヴェー-V1
OPTION:ASSO ino la design トップマウントブッシュ
【side view/BEFORE】

【side view/AFTER】

元々、リア上がり気味だった車高を補正。
前後均一なフェンダークリアランスとなるようにセッティング。
タイヤ&ホイールとボディに一体感が生まれましたネ(*^^)v

そして、先ほどの実車計測にて最適なスペーサーを投入!
前後バシッとキマりました(*^^)v
シャコタン・ツライチ!いいですね~( *´艸`)

ココから始まるアバルトライフ!
運転するのが楽しくなりそうなNEW仕様ですネ( *´艸`)
この度のご用命誠にありがとうございました!
また、次カスタムのご相談もお待ちしております。
それでは素敵なEuro Style Lifeを!
【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
