本日はノーマル車高での限界サイズにチャレンジ!!
オープンカントリーA/T EXのホワイトレターを装着しましたよっ♬♬

明日、1月6日(金)AM10:30より営業スタート!!
皆様のご来店お待ちしておりま~す✨
いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はK様・ヤリスクロスになります。
ヤリスクロスと言うおクルマもやはりオフロードカスタムが人気。
純正装着タイヤは18インチとなりますが、本日は16インチ仕様へ変更ですっ✨

まずホイールのご紹介。
■ デルタフォースオーバル 16インチ
カラー マットスモークポリッシュ
デルタフォースオーバルはいくつかの車種別に設定されていますが、その車種にしか装着出来ないと言う訳ではありません。
サイズ感が合えばどんなクルマにも装着可能ですよっ♬♬
5穴 PCD 114.3 向けのホイールのハブ径も73φとなっているので各メーカーのハブ径にも対応してくれます。

ヤリスクロスはトヨタ車となり、ハブ径は60φ。
他のメーカーに比べてもハブ径は狭いですよね。
逆にニッサンや三菱などのハブ径は70φに迫るサイズとなります。
この様にハブ径と言うのはメーカーごとに違うサイズなので社外ホイールのハブ径は広めに作られているんです。
ちなみにRAV4用とかデリカD:5用となっているホイールもハブ径は73φとなります。

続いてはタイヤのご紹介。
装着したタイヤは 「 トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX 」
気になるタイヤサイズは 215/70-16 となります!!
215/70 って履けるんだ。。。
そう思ったオーナー様も多いのではないでしょうか??
ちなみに、本日装着したタイヤサイズはヤリスクロスでの目一杯サイズ。
ハンドルをいっぱいに切る事も出来る中での干渉しないギリギリのサイズとなります。
そして 「 ノーマル車高&無加工 」 で装着出来るのはこのサイズまでとなります!!

その分、こうして近くで見ると、とてもバランスの取れたスタイルに仕上がるんですよねっ✨
ちなみに本日装着したホイールは16インチとなりますので デリカD:5用 を流用しています!!
ですが、ヤリスクロスへ装着した際の相性もGood 👍
先程も紹介したハブ径の差はハブリングを用いて対策しています!!

横から見てもタイヤのボリューム感が良い雰囲気ですよねっ♬♬
余談ですが、このマッチング(タイヤ・ホイールサイズ)はそのままデリカD:5で使う事もあるサイズ!!
デリカD:5のカスタムでは 「 215~235幅 」 を使う事が多いですが、ヤリスクロスの場合は215幅でも相当な迫力をGet出来ますよねっ♬♬
ヤリスクロスで使うタイヤサイズはオーナー様のお好みで下記からお選びいただけます。
■ 206/65-16(純正同等サイズ)
■ 215/65-16(サイズアップ)
■ 215/70-16(ギリギリサイズ)
どんな形に仕上げて行きたいかで変わってくるタイヤサイズ、貴方の愛車はどのサイズを選択しますか??

K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
こうして見てもとても迫力ある愛車に仕上がりましたよねっ♬♬
そして迫力の見た目でありながら乗り易いタイヤ(オープンカントリーA/T EX)はいかがでしょうか??
またの機会に感想をお聞かせいただければと思います!!
それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!