
こんにちは中島です!
本日も東京オートサロン出展の新作ホイール紹介となります( ̄ー ̄)
前回に引き続きRAYSホイールをご紹介させて頂きます!

まずはこちら。
グラムライツ57CR&57DR 2324リミテッドエディション。
新色の「マックイエロー」とかなりド派手なカラー設定ですね(^^)
展示車両の新型Zにも装着されており、ブース内でも目立ち度抜群でした!
17~19インチの大口径サイズの他、ロードスター向け8.0-15インチサイズもありますよ~

続いてはホムラ2×9BD。
ホムラBDシリーズからNewデザインが登場です(^^)
名前の通り9交点メッシュデザインで比較的スポーク数の多いモデルとなります!
1ピースモデルですが、リムフランジ部分に切削加工が入ることで
高級感を強調したBDシリーズならではの仕上がりです☆

カラーはグロッシーブラックとグレイスゴールド。
グレイスゴールドはRAYSホイールの中でも新設定のカラー。
深みのあるゴールドで派手過ぎない仕上がりとなっております( ̄ー ̄)

お次もホムラシリーズより2×5RA。
1ピースホイールながら深リム形状に特化したRAシリーズの第2弾!
前作は7スポークメッシュでしたが、今回はシンプルな5スポークメッシュとなります(^^)
深リム形状はもちろん、リムフランジ部分の特殊な加工も引き継がれています。

ちなみにリム部分の深さはこのような感じ!
一般的なマルチピースホイールよりも深いのではないでしょうか。
カラーは前作と同様にグロッシーブラックとグレイスシルバーから選んで頂けます♪

ホムラシリーズのラストは2×7FT スポーツエディション。
シリーズでも大人気の2×7FTの新色設定となります。
カラーはセミグロスブラック。
通常版カラーは比較的明るい色味となるので、マット系のブラックで
かなり雰囲気が変わっておりますね!

リム部分のロゴはマシニング+カラー着色で赤いワンポイントになっています。
これまでのカラーは高級感のある仕上がりでしたが
今回のNewカラーはかなりダークな印象となります。
ブラックボディのお車に装着すれば、全体をグッと引き締めてくれそうです( ̄ー ̄)

最後にご紹介するのはデイトナ F6Gainブラックエディション。
こちらも先ほどのホムラと同様に、セミグロスブラック塗装の追加カラーとなります。
プラド・ハイラックス向けのF6Gainをブラック一色仕上げにしたモデル。
よりオフ感が強くなり、ATやMTタイヤとの相性は抜群となりますね!

オートサロンでは新作紹介と共にこんなものも頂きました。
ARホイールシュミレーター。
QRコードを読み込むと、ARが起動し現車にホイールを合わせることが出来ます( ̄ー ̄)

サイズを合わせると、こんな感じで愛車への装着イメージを見ることが出来ます。
サイドから覗き込んだりもでき、かなり面白い機能だと思いますよ~
アプリのダンロード等は不要なので気軽に試せるのも良いですね(^^)

今回発表されたNewモデルは全て見ることが出来ますので
商談の待ち時間等に愛車に合わせて頂くと、装着イメージが湧いていいかもしれませんね!
2023年もRAYSホイールの取り扱いは是非当店にお任せ下さい♪