本日より3月がスタート!!
春はカスタムのご相談が増える季節。。貴方の愛車もカスタムしちゃいませんか??

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日はF様・カローラツリングのカスタムをご紹介しま~す♬♬
眩いゴールドホイール。。。
そしてどこか懐かしいメッシュデザイン。。。
ご購入いただいたホイールは 「 SSR フォーミュラメッシュ 18インチ 」 ですっ✨

ノーマル車輛をお預かりし、ローダウン&タイヤ・ホイール交換をお任せいただきました!!
そして今回のミッションは保安基準を意識したツライチカスタム。
ここ最近ではご依頼が多いカスタムかも知れませんね。
完成までの流れは以下の通りです!!

まずはローダウンからスタート!!
今回装着したローダウンアイテムは 「 車高調 」 となります。
車高調とはローダウン量をお好みで調整出来る便利なアイテム。
先程も出てきた 「 保安基準 」 と言うワードですが、ホイールの出ヅラ以外にも色々な部分に存在します。
もちろん車高の高さに基準はありますし、その中にも枝分かれした項目が存在します。
車高が調整出来ると言うのはそんな基準をクリアするのにとっても適したアイテムなんですよね。
■ 車高調装着時のブログ記事はコチラ ⇐ ⇐

そして車高が決定した後にホイールサイズの採寸作業を行いました。
この採寸作業を 「 実車計測 」 と呼びます。
SSR フォーミュラメッシュは3ピース構造のホイール。
なのでホイールサイズを選ぶ事が出来るんですよねっ♬♬
もちろん、メーカーマッチングサイズと言うのは存在しますが。。。
ローダウンを行う程のカスタムユーザーさんには物足りないサイズ感となってしまいます。

その理由は 「 ノーマル車輛 」 をベースに考えられているからです!!
メーカーマッチングサイズとはノーマル車輛で安心して装着出来るホイールサイズの事。
なので皆様の大好物 ツライチ仕様 を目指すなんて夢のまた夢。。。
そんな時にカスタムショップのノウハウが必要になってくる訳ですよね。

3ピースホイールと言うのは基本的にはオーダーメイド商品となります。
「 アウターリム・インナーリム・ディスク 」 と、この3つのパーツが組み合わさって完成となります。
メーカーさんはホイールショップから注文が入った際に指定のサイズに組み合わせて出荷すると言った流れなんですよね。
逆に言うとホイールショップからの指定サイズで出荷する訳なので、その指定するサイズを厳選すれば念願のツライチ仕様に仕上げる事が出来ると言う訳です!!
そこでクラフト厚木店が得意とする 実車計測 が効果を発揮する訳ですねっ♬♬
実車計測とはそのクルマにピッタリ合ったホイールサイズを見付ける採寸作業の事。
要は自分のクルマ専用のオーダーメイドサイズを見付けると言った所でしょうかね。
ご購入の際に行うこの実車計測作業ですが、なんと追加費用はいただいておりません!!
そう聞くと、使わなきゃ損って感じがしちゃいますよねっ笑
クラフト厚木店得意の実車計測で貴方の愛車にピッタリなホイールサイズを見付けてみませんか!?
それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬

車高調装着からスタートした愛車のカスタム計画、無事完成ですねっ✨
そして、拘りの車高に拘りのホイールサイズでイメージ通りのカッコ良さに仕上がってくれましたねっ♡♡
それでは楽しいCarライフを。。。
またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから