ブリッツ車高調にてローダウンを行い、実車計測で仕上げる。
当店でのツライチセオリーで完成させましたよぉ~♬♬

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はU様・カローラクロスとなりま~す♬♬
よぉ~く考えてみたら、カローラクロスのカスタムは今回のおクルマが1台目。
どんなホイールサイズが入るのか。。。
そう考えていましたが、けっこうイイ感じのサイズを装着出来る事が分りましたよぉ~✨

ご購入いただいたホイールは 「 WORK バックレーベルジースト BST1 」
サイズは20インチをチョイス!!
そして選択したリム幅は 9.5J となります。

先程も記載いたしましたが、カローラクロスのカスタムは今回が初めて。
なのでホイールサイズもどの位のサイズがちょうど良いのかを調べながらの作業となりました!!
ローダウンを行っていないノーマル車輛であればメーカー推奨サイズを装着すると言うのも1つの手ですが、今回のおクルマは車高調にてローダウンを行っている車輛。
そうなるとメーカー推奨サイズでは物足りない仕上がりとなってしまいますよね!?

オーナー様にどんな仕上がりをお求めかを聞いてみると、しっかりツライチを狙いたいとの事!!
それならと、まずは車高調を装着しローダウンを行ってからホイールサイズを決める形をとりました。
カローラクロスもローダウンを行うと装着出来るホイールサイズが変わるおクルマ 👀
そんな場合はローダウン後のサイズ計測がオススメですよぉ~♬♬

ローダウン後の見た目がコチラ!!
タイヤサイズ 「 245/35-20 」 を装着している状態でタイヤとフェンダーのクリアランスが指2本程。
車高調はブリッツZZRを装着、この状態でリアは全下げ状態となります。
今回のカスタムで分かった事。。。
それはけっこうイイ感じのホイールサイズを履けるクルマだと言う事。笑
カローラクロスのカスタムもクラフト厚木店までぜひご相談下さ~い♬♬

U様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
車高調でローダウンを行う所からスタートし、無事完成まで辿り着けましたねっ 👍
そしてサイズに悩んだホイールもこのサイズ感で正解だったのではないでしょうか!?
それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから