シャコタンのアクアを次のステージへ。
ウェッズ マーベリック709Mの18インチ
前後J数(ホイール幅)違いで出ヅラ拘りを。

クラフト知立店金子です。
今回は以前ブリッツ ZZ-R(ダブルゼットアール)でローダウンを施工させて頂いた
オーナー様のアクアのご紹介。
既に17インチの社外ホイールでドレスアップさせて頂いておりましたが
仕様変更がしたいという事で、ローダウン施工した後に実車測定を行い
ホイールサイズ選定をしておりました。

オーダー頂いたのは、ウェッズの名作2ピースモデル
マーベリック709M
1mm単位でのインセットオーダーが可能のアイテムです。

ホイールカラーはプレミアムシルバー。
シックな色合いのホイールカラーで、
どのボディカラーにも相性が良いカラーリングをセレクト。
サイズは18インチの前後J数違いでセッティングしております。

タイヤサイズは215/35R18
引っ張りに長けたダンロップ LM704をセレクト。

上の写真がフロントに装着する
7.5J 18インチにダンロップ LM704 215/35R18を
組み込んだ引っ張り具合。

そしてこちらの写真がリヤに装着する8.0J 18インチに
ダンロップ LM704 215/35R18を組み込んだ引っ張り具合。
見るからにショルダーが寝てくれているのがお分かりかと思います。
アクアの場合はリヤ側がトーションビームという足回り構造になっており
車体が沈み込んだ状態でもキャンバーが寝ない仕組みになっております。
その為、リヤフェンダー爪部分にホイールサイズを攻めれば攻める分だけ
干渉しやすくなるので、こういった引っ張りに長けたタイヤをセレクトさせて頂きました。
(before)

(after)

WHEEL:マーベリック 709M
SIZE:(Fr)7.5J 18インチ (Rr)8.0J 18インチ
TIRE:ダンロップ LM704
SIZE:215/35R18

以前装着していた17インチタイヤホイールと
ワイドトレッドスペーサーを取り外した状態で
かなりのバチバチスタイルに仕上がりました!!

リヤの8.0J化はインナーリムとトレーリングアームのクリアランスが
非常にタイトになってきます。
だからこそ溶接2ピースという利点を活かした1mm単位攻め。
アーム類にホイール内側が干渉しないかチェック。
このセッティングであればインナーに干渉せず走行可能かと^^♪

オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用
誠に有難う御座います!!
待望の名作メッシュで18インチ!!評判はどうでしょうか(*'▽')
またのご利用いつでもお待ちしておりますね~♪
☆知立店限定☆
国産スポーツカー車高調キャンペーンを
6月1日(木)から6月30日(金)まで開催します!!
86,BRZ、ロードスター、GRヤリス、WRXなどなど
国産スポーツカーのオーナー様の為にこの期間はスペシャルプライスでご提案します♪
是非お問い合わせお待ちしております!!
