■ルーフラックで遊びの幅も積載量もUP!!

キャンプブームでルーフラックの需要も増えております。
積載量はもちろん、カッコ良さも重要な要素!
フラットタイプでスマートなフロントランナーはいかがでしょう?

こんにちは。クラフトナゴヤドーム西店 長谷川です(^^)/
今回はRAV4のオフロードパッケージへルーフラックの取付です!

■フロントランナー ルーフラック
サイズ:1255mm×1358mm

フラットタイプのルーフラックですのでスマートですね!
オフパケの場合は純正ルーフレールへ専用のフットを装着します。
まずはレールサイドのカバーを外し、穴位置を確認。

こちらは一部加工が必要ですので、後に取り外す場合は一工夫いりますが
専用設計ですので綺麗に装着できますね(#^^#)

ここまできたらラックを載せて固定するのみ♪
左右の出幅を揃えながらボルト止めしていき完成です(^^)/

じゃーん!いかがでしょうか(*'▽')
ルーフ幅いっぱいまで広がる積載スペース。結構広いです♪

汎用ルーフラックに比べ、ラックがステー全体で受け止められているので
揺さぶっても動くことなくしっかりと固定されております。
もちろん耐荷重は決まっていますが、高速走行時なども安心感が違いますね♪

使い方次第で積載量が2倍以上にもなるルーフラック。
キャンパーとなれば持ち出すギア選びも変わってきますよね^^
この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪

RAV4のルーフラックはフロントランナーがオススメ!?
皆様のご相談お待ちしております(^^)/
クラフトナゴヤドーム西店でした。
※加工内容によってお受けできない商品もございます。ご了承下さい。
2023年8月13日(日)~17(木)まで誠に勝手ながら休業となります。
8月18日(金)より通常営業となります。
よろしくお願い申し上げます。
日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
