車高調KITをお取り付け当日にレイズ ベルサス VV21Sの20インチ
ブラッククロームコーティングを即決でインストール♪

クラフト知立店金子です。
今回はローダウンからドレスアップの仕様変更まで一気にカスタムさせて頂きます。
まずは早速ローダウンから施工スタート。

お取り付けさせて頂いた車高調KITはブリッツZZ-R(ダブルゼットアール)
32段階の減衰力調整ダイヤル付き、全長調整式の車高調となっております。
何台も施工させて頂いているオクルマなので
スムーズに作業も進みます。
過度なローダウンはしたくは無いというオーナー様のご意見もありましたので
今回は推奨車高でのセッティングとなっております。
続いてはタイヤホイールの仕様変更。
車高調KITのお取り付け当日にホイールを気に入って頂いて
当店に在庫のご用意がありましたので
即決でインストールさせて頂きました!!

レイズ ベルサス VV21S
ホイールサイズは8.5J 20インチ
光り輝くブラッククロームコーティングのホイールカラーをセレクト。

タイヤはニットーのNT421Q
タイヤサイズは245/45R20のセットアップ。
静粛性能に優れたSUV向けのタイヤとなっております。

21インチが装着しておりましたが、本当は20インチが欲しかったそうで
今回思い切って仕様変更!!
RAV4のフェンダー形状はアドベンチャーやオプションフェンダー等
グレード等でも異なる場合があります。
今回ブリッツZZ-Rをお取り付けさせて頂きましたので
フロントのキャンバー調整がストラットのフランジボルト穴のガタツキにより
調整する事が出来ます。
1ピースの特徴でもあるリムよりディスク面が突出しているVV21Sですので
フロントキャンパーを1度30分までネガティブキャンバーに寝かせ
前後のトゥ角の補正をさせて頂きました。
ホイールの特徴を把握しながらセッティングは必要です。
(before)

(after)


WHEEL:レイズ ベルサス VV21S
TIRE:ニットー NT421Q
SIZE:20インチ
SUS:ブリッツ ZZ-R

今回のように20インチの大口径ホイールをインストールするのであれば
ダウンサスや車高調KITを使用してフェンダーとタイヤの隙間を埋めてあげると
腰高なイメージも無くなります。

装着していた21インチのホイールは下取りさせて頂きました。
皆様のご自宅にも不要となって眠っているアルミホイールセットがあれば
査定させて頂きます!!
現物査定にはなりますので、是非当店にお持ち込み下さい♪

以前当店でローダウン&22インチタイヤホイールセットをインストールさせて頂いた
ご友人様のRAV4と写真撮影させて頂きました。

WHEEL:ロジャム ファスター
TIRE:ニットー NT555 G2
SIZE:22インチ
SUS:ブリッツ ZZ-R

車高は同じく推奨車高でセッティングしております。
大型SUVをローダウン&大口径ホイール。
私も50ムラーノに乗っている時にローダウンして大口径ホイールを装着していました♪
SUVの大口径カスタムはやっぱり恰好良いですよね!!
オーナー様方、この度はクラフト知立店のご利用
誠に有難う御座いました!!
またのご相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ
.jpg)