モトレージのビルシュタインキットでがっつりリフトアップ!
施工後は前下がりも解消され見た目の印象がぐーーーんと上がりました

皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。
今回はI様のFJクルーザーのご紹介です。
ガッツリ車高を上げたいとご来店頂きました。
まずは施工前と施工後をご覧ください。
<施工前>

<施工後>

ご覧いただいてもわかる通り、施工前ではフロントが前下がりに見えていましたが、施工後では前下がりが解消されています。
ここまで車高が上がると車全体が大きくなったのではないかと錯覚をしてしまうほど印象が変わります。
こういったお車はノーマルの車高でも大きく見えますが、車高を上げるとさらに大きく見えますよね!!
リフトアップアイテムの候補としてJAOSもあがりましたが、ご希望のリフトアップ量に届かない事が判明。(上限60mm程)
そこでオーナー様のご希望を満たしてくれるアイテムに決定!!

■ モトレージTERAAサスペンションキット(ビルシュタインダンパー仕様)
モトレージと言えばリフトアップ量を0.5inch刻みで選択可能。
そして、フロントダンパーには5本の溝いずれかにCリングをセットする形になっています。
溝1段変わるごとに約1cm車高の調整が可能になっています。
リフトアップコイルとは別に若干の調整幅が設けられているので自分好みに変更が可能なのです(⌒∇⌒)
「どれだけ上げればいいかわからない」「こんな風にしたい」とご要望があればお気軽にお越しくださいね

サスペンションキット内容
コイルスプリング(F:3.0inch R:2.5inch)
ビルシュタイン20mmロングストロークダンパー
リアラテラルロッド
リアスタビライザー延長ロッド

I様この度はご利用頂きありがとうございました!
迫力満点のお車で楽しんでくださいね!!
またのご利用お待ちしておりまーーーす!!