装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【アウディA4】KONI SPORTショックアブゾーバーで足回りをリフレッシュ(^^♪

2023/11/08
  • AUDI
  • その他サス

■オランダの名門KONIのショックで走りもグレードアップ。








こんにちは!クラフト浜松店 です。

本日ご紹介しますお車は『アウディA4アバント(B8)』です。



H&Rのダウンサスにてローダウン済のコチラのお車。

走行距離も6万kmを超え、乗り心地の悪化と足回りからの異音が気になるとのことでご来店されました。

ダウンサスはそのまま生かしたいとのことでしたので、純正形状のショックアブゾーバー交換をご提案させていただきました。

BILSTEINがお客様の第一希望でしたがドイツ本国在庫も欠品中で納期未定(´Д⊂ヽ

国内在庫のある商品を探し、代わりにこちらの商品をご提案させていただきました。

■KONI SPORT ショックアブゾーバー


オランダの老舗ショックアブゾーバーメーカーの『KONI』
アバルト等欧州のスポーツカーに純正で採用されており、性能と信頼性は折り紙付きですね(^^♪

SPORTはハンドリングと走行安定性を重視したモデルとなります。

スポーツ性を重視しながらも複筒式のメリットを生かした突き上げ感の少ない上質な乗り心地も魅力ですね(^_-)-☆



今回は足回りリフレッシュということでフロントアッパーマウントブッシュと前後のバンプラバー、ダストブーツも純正パーツで交換。

輸入車は国産車と比べて純正パーツもやや高額となりますが、ショックを交換するなら周辺のゴムパーツも同時交換がオススメです。



交換前のリヤショックを確認するとバンプラバーがちぎれてダストブーツが下に落ちてしまっています。

こうなるとブーツが動いて異音が発生するだけでなく、ピストンロッドに傷がついてショックの寿命が大幅に短くなってしまいます。



実際に左リヤのショックは漏れたオイルに砂が付着してこんな状態に(´Д⊂ヽ

オイルが完全に抜けきって減衰力を失った状態なので当然乗り心地も悪くなりますね(>_<)



新品のバンプラバーとダストブーツをセットして装着。

アウディやBMW等はバンプラバーがブーツの上についているので長く使用しているとブーツが落ちてしまうのはあるあるですね。

ドイツ車にお乗りのお客様は一度ホイールハウスを覗いてチェックしてみるといいですよ(^^♪



足回り取り付け後アライメント調整をして完成です(^^)/

気になっていた異音も消え、快適に走れるようになりました。

乗り心地も新車同等に復活したかと思います(^^♪

リフレッシュした愛車で引き続き素敵なカーライフをお楽しみください。

足回りリフレッシュのご相談もクラフト浜松店へ。



浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店


  • 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844
  • 電話番号053-462-7611
  • 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

「AUDI」「その他サス」の記事一覧

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/03/11
    ZC33スイフトスポーツにSWKダウンサスをインストール!

    SWK製ローダウンスプリングで、よりスタイリッシュ&スポーティに。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日のご紹介はZC33スイフトスポーツです。     ご用命いただいたのはスイフトスポーツのローダウン。 ローダウンスプリングで車高を落としていきます。 使用していくのはSWK製ローダウンスプリング。 バンプラバー・キャンバーボルトセットを選択しました。 取り付け前後の写真を各パート毎でご覧ください。   [全体 before] [全体 After] SWK ローダウンスポーツスプリング ダウン量はフロント・リア共に30mmダウンの仕様です。   [フロント before] [フロント After] ホイールセットは入庫時から社外品に変更済みのお車。 ブルーのボディにブロンズホイール。 お車に合った太めのスポークホイールに カラーも良く映えて似合っていましたが、 ローダウンによってよりスタイリッシュに。   [リア before] [リア After] 今回使用のスポーツスプリングですが ・スプリングのみ ・キャンバーボルトセット ・バンプラバーセット ・上記オールインセット と必要に応じた内容で販売があります。 今回はキャンバー調整も視野に入れた オールインセットでの施工でした。   スズキ車をメインに扱うSWK社製。 前後同量のダウン幅が絶妙で めちゃめちゃバランスよく仕上がってくれました。   ホイールカスタムやローダウン・マフラー等も スイフトスポーツのカスタム相談は 是非クラフト一宮店までお越しくださいませ。   0042502271011

  • 一宮店
    • セダン
    • BMW
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/03/06
    BMW G30/5シリーズをH&Rのダウンサスでローダウンしました。輸入車のローダウンもお任せください。

    輸入車のローダウン。BMW 5シリーズのG30にH&Rを装着。   足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はG30・BMW5シリーズの ローダウンをお任せ頂きましたのでそのご紹介です。     今回ローダウンをするにあたり選んだ足回りは、 H&Rのダウンスプリングです。 程良い落とし幅に加え、 幅広いラインナップで人気のアイテムです。     それでは早速落ち具合を見て頂きましょう。 こちらがローダウン前。     ・・・と、ここで履いているマーベリックのセットの タイヤ外形がかなり大きく、 このままローダウンすると乗っかってしまうので、 タイヤセットは純正に履き替えて足回りを変更。 こちらがローダウン後です。     タイヤ外形が違うので、 見比べにくくなりすみません。 落ち幅はおおよそ30mm程。 なんだかんだで良い感じに落とす事が出来ました。     リアシート全バラで、 更には電動トランク仕様なので かなりヘビーな施工でしたが無事に完成。 オーナー様にも大変喜んで頂き良かったです。 またタイヤ交換の希望があればお任せください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 足回りプロショップのクラフト一宮店でした。   0042502231014

  • 多治見店
    • セダン
    • AUDI
    • VOLK
    2025/03/01
    RAYS「VOLK G025 LTD」アウディRS3へ投入!鍛造ホイールの極み!

    □ 鍛造ホイール・レイズ ボルクレーシング G025 LTDでアウディ「RS3」を仕上げる☆ アウディのハイパフォーマンスモデル「RS 3セダン」 常の中でスーパーカーのパフォーマンスを味わえるRS3 搭載エンジンは2.5Lの直列5気筒ターボで、400ps/500Nmという過激なスペック このスペック耐えられるホイールは・・・ ご選択いただいたのはレイズさんが誇る鍛造ホイール・ボルクレーシング G025 Ltd 限定カラーのプレスドブラッククリアーを纏うスペシャルエディション 早速交換させていただき完成形へと変貌 before ⤴⤴ after ⤴⤴⤴ WHEEL :   RAYS VOLK RACING G025 LTD SIZE      : (F/R)19Inch COLOR :  ブレスドブラッククリアー(KK) TIRE     :   YOKOHAMA ⅰG70 そうなんですっ なんとスタッドレスタイヤ、冬用のホイールとしてなんですっ なんとも贅沢な仕様・・・ ですがタイヤホイールサイズも特殊、ブレーキ&ローター径もドデカイし お車的にサイズなんかも考慮すると選択肢は中々大変・・・ 流石はRAYSさん何とかなってしまうんですね💡 納期はかかりますが😢 サイズ感もバッチリに良き感じに仕上がりましたっ👍 オーナー様、この度はクラフトでの施工、本当にありがとうございました 空気圧点検やタイヤ交換ご用命等ございましたらお気軽にお立ち寄りくださいね   RAYSホイール絶賛取り扱い中 沢山展示してありますので レイズにてカスタム検討中の方は ご相談だけでもお気軽に( ^ω^)・・・ カスタムするならクラフト多治見店へLETS' GO🚗🚗    

  • 一宮店
    • カローラ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/02/26
    GRカローラ専用のGROWスポーツスプリングをクラフト一宮店初施工!!

    GRカローラ×GROW・スポーツスプリング   こんにちはクラフト一宮店です。 今回ご紹介するお車はトヨタのGRカローラになります。 ホイールから足回りまで一気にに仕上げていきます。     今回のブログでは足回りの紹介をさせていただきます。 今回装着していくスプリングは、GROWから発売されている スポーツスプリングを装着していきます。     レーシングドライバー佐々木雅弘が監修をしている 本格レーシングメーカーになり GRカローラの為に制作されたスプリングになる為 純正より安定感のある走行ができます。     ダウン量としてフロント15mm~20mmダウン リア20mm~25mmと 控えめなダウン量となっています。 それでは取り付けに入っていきます。     最初に大切なお車になる為ボディーには傷防止の 保護しながら慎重に作業をしていきます。 GRカローラの足回りの施工はクラフト一宮店では 初になるので出来上がりがワクワクしますね!     最後はアライメントをして完了になります。 車にとってアライメントは最も大切な作業になります。 足回りを交換した際アライメントを怠ると ハンドルのセンターがズレていたり、タイヤの異常摩耗などに つながったりします。     最後までご覧いただきありがとうございました。 ついに次回のブログで少し映っている ヨコハマの有名ホイールを装着していきます。 お楽しみに!! 0042502021005

  • 浜松店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • RAYS
    2025/02/25
    【MAZDA3】レッドカラーをアクセントにスポーツスタイルへ☆グラムライツ57エクストリーム装着!

    レッドを差し色にスポーツ仕上げ☆ ローダウンも同時施工いたしました^^ こんにちは!クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はMAZDA3ファストバック ロードスターに次いでご来店が多い人気車種をスポーツテイストに仕上げていきます   本日の内容は【ローダウン】【ホイール交換】 ドレスアップのキホンとなるカスタムですね^^ まずはローダウンから取り掛かっていきましょう♪   ■エスペリア  スーパーダウンサス  手軽にローダウンスタイルを手にするならダウンサスの選択肢も有り☆ 取付と同時にストローク時の底付きを軽減させるダウンサスラバーも同時に取り付けていきます ノーマルと比較すると一目瞭然!見た目も大事ですが補正パーツを組み合わせる事で より快適に使用することが出来ます☆   ■RAYS グラムライツ57エクストリーム REV LIMIT EDITION (18inch) グラムライツシリーズの中でもロングセラーモデルとなる57エクストリーム レッドをアクセントカラーとしたレブリミットエディションを装着です^^ ナットもレッドで統一。 細かな所ですが抜かりなく タイヤ溝もまだある事もあり今回はホイールのみ交換していきます 仕上げにアライメント調整 前後のトゥをキッチリ揃えて完成です☆   【BEFORE】 【AFTER】 ノーマル状態から一気にスポーツテイスト全開スタイルへ☆ インチは純正同サイズですがローダウンを行ったことで腰高感も見事に解消☆ I様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 春に向けたカスタムのご用命が増えてきました^^ 新作・話題のホイールも続々と入荷していますので 是非一度クラフトまで☆ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • デリカD5
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/02/14
    【デリカD5】TGS 1.2インチリフトアップコイルを装着!!

    ■デリカD5のリフトアップにTGSのリフトアップスプリングを装着! 春先に向けてカスタムのご相談が 増えてきている今!! タイヤホイール、リフトアップパーツなど メーカー様も在庫がある状況。 購入が集中がタイミングが重なると納期にお時間が・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ まだまだスタッドレスタイヤを履き替えるには、 時期早々のタイミング。 しかし、春先に向けてのカスタムは 今から購入を検討されるのをおススメしますよ(^O^)/ ■TGS アンチロールサスペンション カスタムユーザーに向けた、「乗り心地」、「走りの性能」を 追求し、デリカD5の純正を超える高性能スプリング。 バネ形状も樽型を採用することで、よりしなやかな乗り心地と 安定感を。実走を繰り返し、絶妙なバネレートに仕上げることで 走り心地にも拘ったリフトアップスプリング。 足回りの交換を終えて、3Dアライメントテスターで しっかりと狂った数値を整えていきます(^O^)/ 試走を行い、ハンドルセンターの狂いも 調整し問題ない状態を確認したら完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:TGS アンチロールサスペンション1.2インチ K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 まずは、春先に向けてのリフトアップが完成しましたね☆彡 お次は、春先に向けたタイヤホイールセットですかね? また何かありましたら、お気軽にお立ち寄りくださいね♪ カスタムの需要が増えてくる今!! タイヤはホイール、足回りパーツの”値上がり”も(>_<) 春先にカスタムをとお考えのオーナー様は、 ぜひお早めにご相談・ご用命を(^O^)/ ありがとうございました。 ~開催中イベント~

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/02/13
    【シビックFL7】スプーンスポーツのダウンサス装着でローダウン!!

    ■【シビックFL7】スプーンスポーツのダウンサスでローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店のコウダイです。 本日のご紹介はシビックFL7 ダウンサスにてローダウンを行っていきます(^^ ■【SPOON sport】PROGRESSIVE SPRING ホンダ車のダウンサスといえばコチラのSPOON sportが手掛けるプログレッシブスプリング ダウン量は前後ともに約20mm ローダウンによる低重心化、バネレートのアップによって コーナリング性能など走行安定性が向上します。 低くなりすぎないダウン量でバランスの取れたフォルムへと仕上がります👍 鮮やかなブルーカラーが特徴のコイルスプリング タイヤを取り付けてしまうとあまり見えない部分ですが、 発色のいいカラーリングで存在感を放ちます。 サスペンション交換後は3Dアライメント調整を行い、 足回り部品交換に伴う数値のズレを補正していきます。 試走にて最終チェックを行い、作業完了です。   それではローダウンしたシビックFL7をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【SPOON sport】PROGRESSIVE SPRING   【BEFORE】 【AFTER】 純正状態の腰高感も解消され、スタイリッシュに仕上がりました。 ホンダ車を知り尽くした“スプーン”が開発するスポーツスプリングは安定感が違います。 モータースポーツ直系の技術で走りも快適性能も損なわない妥協のないスプリングです。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ シビックやホンダ車のカスタム、ローダウンをご検討中の方はぜひ当店にお越しください。 皆様のご来店お待ちしております(≧∇≦) クラフト中川店でした。   ~次回開催イベント~ 0092501311007

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • その他サス
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/02/04
    【Tsuda Racing×F6Boost×オープンカントリー AT EX】ジムニーシエラ(JB74W)のトータルドレスアップ

    誠に勝手ながら2025年2月3日(月)~2月7日(金)はクラフト全店休業とさせていただきます 2月8日(土)10時30分より通常営業とさせていただきます ジムニーカスタムの専門店【Tsuda Racing】のサスキットで乗り味変更 オフロードテイストのタイヤ・ホイールセットを同時装着して ジムニーシエラのトータルドレスアップを行いました!!   クラフト知立店 白井です 唯一無二のオフロード車両【ジムニーシエラ(JB74W)】 いまなお“リジッド式サスペンション構造”を採用し 本格派ユーザーからも高い支持を受けるこちらの車両 サスペンション・タイヤ・ホイールのトータルドレスアップを紹介します!!   ■Tsuda Racing DAMSEL ユーロサスペンションキット 言わずと知れたショックアブソーバーブランド【ビルシュタイン】 ヨーロピアンスプリング【アイバッハ】が組み合わされ Tsuda Racingオリジナルの味付けがされた、こだわりのサスキット スプリング交換が絡む場合は車高の変化が必然な場合も多い中 DAMSEL ユーロサスペンションキットはノーマル車高のまま サスキットでの交換を可能にしています!!   ■BILSTEIN ステアリングダンパー(スタンダードスペック) ジムニー系なら交換したいのが“ステアリングダンパー” ステアリング中立部でのしっかり感と直進安定性の向上が期待できます よりしっかりする“スポーツスペック”がありますが 柔らかめセッティングのTsuda Racingなので スタンダードスペックをオススメしました☆☆   ■RAYS TEAM DAYTONA F6 Boost レイズのオフロードデザインブランド【TEAM DAYTONA】 Y字6スポークであるFDX F6の系譜を受け継ぐF6 Boostは5ホールモデルも展開 ビードロック調リムにはドリルドピアスで本格派仕様 リムには切削加工が入り“深さ”を感じられます   カラーはセミグロスブラックで半艶タイプ 無骨なイメージを抱えながらもお手入れしやすいカラーリング シエラ特有のローインセットから繰り出す ディープコンケイブシルエットは圧倒的   ■TOYO OPEN COUNTRY A/T EX トーヨーのオフロードタイヤブランド【OPEN COUNTRY】からA/T EXを組み合わせ A/T PlusのホワイトレターVer.として登場したA/T EXはスノーフレークマークも獲得しています オールテレーン性能のアップはオフロードタイヤにとってメリット大   オールテレーンらしいブロックパターンのトレッドは その性能を物語ると共にヴィジュアル面でも見応え十分 サイドにもブロックが配置、ホワイトレターとの掛け算が サイドビューの迫力を一気に高めてくれます!!   ■3Dアライメントテスターによるアライメント測定・調整 全てのアイテムの装着が完了したら“アライメント測定・調整”へ 足回り関係の作業を行う際は必須と言っても過言ではない作業 車高の変化が伴わない場合も行った方がベター 適正な数値へ調整することでストレスのない走行が可能になりますよ♪   【ビフォー】 【アフター】 定番外径アップの“215/70R16”の装着でOFF感アップ 外径の変化はタイヤの存在感を上げるだけでなくリフトアップ効果の期待もできます!!   WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA F6 Boost SIZE:16インチ COLOR:セミグロスブラック/N1 TIRE:TOYO OPEN COUNTRY A/T EX(215/70R16) SUSPENSION:Tsuda Racing DAMSELユーロサスペンションキット   本格オフロードでは性能を最大限発揮するリジット式サスペンション構造も 待ち乗り、ハイウェイシーンではやや腰砕け感があるとのご相談が多いジムニー/ジムニーシエラ サスペンション含むトータルドレスアップによる乗り味向上は必然 ステアリングダンパーを合わせて交換し直進安定性の不安も解消します☆☆   もちろんヴィジュアル面での変化も絶大 無骨なステルスカラーに加えてオフロード指数の高いデザインのホイールを組み合わせ よりアーバンオフシーンでの“映え”が狙えるスタイルへ ローインセット故、シエラ特有の凸凹な立体造形が“魅せる要素”を向上しています!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 納期をいただくアイテムばかりでしたが、その甲斐あるコダワリの一台が完成しました♪   トータルドレスアップはカスタム実績豊富なクラフト知立店へご相談ください!! RAYS新作ホイール展示会開催決定!! 2025年2月15日(土)~2月16日(日)の2日間 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/02/01
    【ランクル250】プロスタッフ 2インチアップキット装着で迫力増大!!

    ■ブラッドレーフォージド匠を装着したランクル250を2インチリフトアップ!!! ランクル250のタイヤホイールセットのご用命から リフトアップのご相談、連日多くいただいておりますよ(^O^)/ 東京オートサロンや来週末に控えている大阪オートメッセでも 注目の1台ですよね☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 以前、当店にブラッドレーフォージド匠を 装着させてもらったN様のランクル250。 リフトアップする頃には、ルーフラックも装着されており、 オーバーランダー仕様に変更されておりましたよ(≧▽≦) そして、今回は【リフトアップ】をさせてもらいました!(^^)! ■プロスタッフ 2インチリフトアップキット 2インチ=約50㎜アップ。 純正ショックに対応したリフトアップスプリングと タイヤの出幅等を少しでも調整できるラテラルロッドが セットとなっているキットパーツ。 リフトアップとのセットメニューの アライメント調整で数値を整えていきます(^O^)/ 2インチリフトアップされたランクル250の完成デス(^O^)/ 上がることによってよりオフロード感増してますね☆彡 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:プロスタッフ 2インチリフトアップキット N様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 いやぁますますオフロード感増しましたね☆彡 お次は、どこをやりましょう!?(≧▽≦) また何かありましたらいつでもご相談下さいネ♪ 海外では、大人気のブラッドレーフォージド匠。 当店でもランクル250のホイールセットのご相談が圧倒的に多いモデル。 ホイールは、18インチと20インチがラインナップされており、 当店にも両サイズを展示中!! そして、今回2インチリフトアップすることによって 恐らくあのタイヤサイズが装着可能に!? これは、お電話では伝えづらい繊細な内容となりますので、 ぜひ店頭にてお待ちしております(*^▽^*) 2025年も激アツなランクル250。 タイヤホイール、リフトアップのことは アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 0092501271004

  • 一宮店
    • カローラ
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/01/29
    【ZVG16】トヨタの誇る都市型SUV”カローラクロス”をエスペリア”スーパーアップサス”でオフ系カスタム!!

    アーバンSUVをリフトアップ!!現行型カローラクロスをオフ系カスタム!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 今回は街中でもよく見かける 大人気アーバンSUVトヨタ”カローラクロス”の リフトアップを施工していきます!!     使用するアップサスは幅広い車種に対応した エスペリアの”スーパーアップサス”を装着!! 30ミリほど車高が上がります!! これでよりSUVらしくなること間違いなし♪     そして今回はこちらの スーパーアップサスラバーも 同時に装着していきます。   アップサスにすると過剰にストローク量が 増えてしまうので、スプリングがへたりやすくなる為 なのでストローク量を制御してあげることで 荷物の片寄りなどで車高の不要な傾きを 抑制することができるのがこの商品♪     果たしてどんなお姿になるか 非常に楽しみですね!! 養生テープを施しサクサク 進めていきます♪     当店では施工してませんが テルッツォのルーフキャリアや バグガードなどが装着されていました。 アーバンSUVにオフ系カスタム 流行りの王道カスタムです♪     仕上げのアライメントも忘れずに♪ 足回りは一度ばらしてしまうと真っすぐ 走ることはできません…足回りを施工した お車には必要な作業になりますので しっかり適正値に合わせます。     足回りが純正でも経年劣化などで ハンドル位置がずれたり、タイヤの偏摩耗してることも… クラフト一宮店ではアライメント調整のみの作業も 行っておりますのでお気軽にご相談くださいませ… アライメント調整・料金の詳細はこちらをタップ!!   いよいよカローラクロスの作業が 終わりそうなので装着前後で フォルムを見比べてみましょう♪   【装着前】   【装着後】   車高が上がったことでSUVらしい 迫力のあるフォルムになりましたね!! 数値的には30ミリほど上がっており アーバン型SUVからオフ系よりの仕上がりに♪     施工当時はスタッドレスタイヤを装着していますが 夏になればインチアップしたタイヤホイールセットを 装着するそうです!!   早く冬が明ければ本来の姿になりますね♪ いや~楽しみですね♪これは!!     アゲ系のみならずローダウンも 設定されていて、幅広い車種と 種類展開を誇る”エスペリア”のサスペンション これからカスタムを検討されてる方は ぜひ候補に入れてみてはいかがでしょうか!?     クラフト一宮店では様々な サスペンションメーカーを 取り扱っております!! まずはお気軽にご相談くださいませ♪♪ 皆様のご来店心よりお待ちしております。 クラフト一宮店でした!!!   0042501251009

  • 岐阜長良店
    • WRX
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/01/16
    VBH型WRX S4 STIをローダウンカスタム!PROVAスポーツスプリングを装着!

    純正ダンパーに合わせて開発されたスポーツスプリングで見た目も走りもスポーティーに! 今年もローダウンのご相談を多く頂いております♪ 当店は3Dアライメントテスター設置店でもあり サスペンション交換から一貫した作業が可能です!   本日はVBH型WRX S4 STIのダウンサス取付!ご紹介していきます(^^)/ ■PROVA スポーツスプリング ダウン量:F-23mm R-14mm ※ トップマウントの変形量により車高は変わります スバルサービスマニュアル許容 *±12mm程度 スバル車のサスペンションやECU等を製造する チューニングパーツメーカーPROVA 専用開発されたこちらを純正スプリングと交換します♪   -BEFOR- -AFTER- ダウン量としてはちょい下げ。前後バランスが整いスマートに! 最適化されたレート、コイル形状でスポーティーな走りへ♪ ローダウン後は3Dアライメントテスターにて フロント-キャンバー・トゥ リア-トゥを調整し完成です(^^)/ 腰高感が無くなり更にカッコ良くなりましたよ~っ! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご来店お待ちしております(#^^#) 車高調、ダウンサス、3Dアライメントは当店にお任せ下さい♪ ※一部車種には対応できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。 クラフト岐阜長良店でした。

  • 相模原店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • クリムソン
    • ジオランダー
    2025/01/15
    ハイラックスに4×4エンジニアリング カントリーサスペンション & MGゴーレムを装着!

    今回はハイラックスを4×4エンジニアリング カントリーサスペンションでリフトアップ & MGゴーレムを装着させていただきましたのでご紹介します!   まずはリフトアップから。 使用するサスペンションは4×4エンジニアリングのカントリーサスペンション。 ハイラックスなのでリアの車高変化を伴わない作業になりますが フロントスプリングと前後ショックアブソーバーを交換して フロントの車高上げと乗り心地の改善をしていきます! 街乗り重視のしなやかな乗り味と車高調整幅の多さが決め手となり 今回はカンサスを選んでいただきました!   フロントは約20~60mmの調整幅がございます。 今回はガッツリMAX上げの60mm目安にてセッティングさせていただきました! インチで言えば2インチ以上。迫力ある上がり幅でリフトアップ完了です!   タイヤホイールもアーバンオフカスタムしていきます! ご指定いただいたのはMGゴーレム。 6本スポークで特徴は何よりもセンターへ向けた深いコンケイブデザイン! カラーはビッグピアスボルトまで同一色のマットブラックで無骨なイメージに!   組み合わせのタイヤはヨコハマ ジオランダーM/T G003。 干渉等リスクの無い純正同等サイズ「265/65R17」にてご案内ですが サイドウォールまでゴツゴツなブロックデザインのおかげで 視覚的に大きくなったように見えます! ここまで迫力を出せるのがマッドテレーンタイヤを選ぶメリットのひとつですね! 大迫力のハイラックス アーバンオフカスタム完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:MGゴーレム (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーM/T G003 (F/R)265/65R17 サスペンション:4×4エンジニアリング カントリーサスペンション   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ハイラックスのカスタムは当店にお任せください!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/01/13
    【新型トライトン】フロント2インチリフトアップコイルスプリングを装着で前傾姿勢解消!!

    ■新型トライトンのフロント2インチリフトアップでワイルドに!! 東京オートサロン2025でもメーカー様、ショップ様のブースにて リフトアップやルーフラックなどを取り付けた車両が多く展示されておりました。 2025年は、トライトンのリフトアップパーツなどいろいろと出てきそうですよ☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、タイヤホイールが変わっており リフトアップパーツ待ちをしていたM様のトライトン。 いろいろと調べた結果、コイルスプリングのカラーなども 考慮してコチラのモデルを選択!!! ■メロウアップ 2インチフロントリフトアップスプリング フロントを2インチ上げることで、前傾姿勢を解消。 温度管理をしっかりと行うことで、 耐久性を高め、ヘタリにも強く仕上がりに!! ソフトにもハードな使用状況でも優れた強度を保ってくれます(*^▽^*) 3Dアライメントテスターで、純正値から 狂ってしまった数値を適正値へと調整していきます☆彡 ハンドルセンターの狂いも出てしまうので、 その部分もしっかりと合わせて走行に支障がないようにしてきます!(^^)! 試走を行い、問題がないことを確認したら リフトアップされたM様のトライトンの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:メロウアップ フロント2インチリフトアップコイルスプリング OPTION:X-Fang フロントスタビライザーリンク M様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 リフトアップされることによっての隙間から見える スプリングのカラーまで拘った仕様、ホイールともマッチして 良い感じになりましたね(*^▽^*) お次のカスタム構想がありましたら、またお気軽にお越しくださいね☆彡 2025年は、いろいろと注目が集まりそうなLC-2Tトライトン。 リフトアップやタイヤホイール、ルーフラックなどなど 色々なメーカー様も準備開発が終わりそうな感じではありますので、 春先にはいろいろと出てくると思いますよ!(^^)! リフトアップした際のタイヤ外形アップ・・・・。 厳しい部分もございますので、ここは要打ち合わせですね・・・。 タイヤホイールセット、リフトアップなどの オフ系カスタムのことならアーバンオフクラフト中川店にお任せください(^O^)/ ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 0092501111009

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • コンパクトカー
    • SUZUKI
    • リフトアップ
    • JAOS
    • その他サス
    2025/01/12
    クロスビーをリフトアップカスタム!JAOSリフトアップスプリング&KYB NEW SRスペシャルを装着!

    リフトアップと一緒にショックアブソーバーの性能アップも行い拘りのクロスビーに! 本日は遠方よりお越しいただきました こちらのクロスビーをリフトアップカスタムしていきます♪   ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング リフト量:F 20~25mm R 15~20mm ■KYB NEW SR SPECIAL ■アムテックス キャンバーボルト ご用意させて頂いたのは人気のジャオスと 純正ショックアブソーバーも手掛けるKYB!   コイルのレートアップに伴いショックアブソーバーも 減衰力をボリュームアップ! -BEFOR- -AFTER- フロントのリフト量がリアに比べ数ミリ多いので 前後バランスも良くなりましたよっ! -BEFOR- -AFTER- 補正パーツとしてアムテックスのキャンバーボルトも 装着しておりますのでこれも活かし3Dアライメント調整を行いました♪ リフトアップスプリングといえば多少ゴツゴツ感のある 乗り味になりがちですが、ショックアブソーバーの恩恵もあり 非常にマイルドな乗り心地でした♪ 見た目のカッコ良さだけでなく拘りを詰め込んだ1台となりました。 この度は遠方より当店をご利用いただき誠にありがとうございました! お次のカスタム相談もお待ちしております(#^^#) アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 多治見店
    • SUV
    • AUDI
    • その他サス
    2025/01/09
    【Q3のサスペンション交換】KONI STR.Tを装着で純正以上の乗り心地を!

    ■Q3にKONI STR.Tを装着 皆様こんにちはクラフト多治見店の竹中です。 今回はQ3のサスペンション交換です。 輸入車もクラフトにお任せください! それでは早速ピットイン。 作業前には必ず保護フォルムを付けてお客様の車を守ります。 そして、今回お取り付けするのはコチラ。 FET KONI STR.T スポーツタイプのショックアブソーバー ツインチューブ構造は充分なストロークと伸び側に重点を置いたKONI独自の設計で コーナーでのロールを最小限に抑え、高速での安定したハンドリングを実現します。 スポーティーでありながら、市街地での突き上げも吸収しつつ 最適な乗り味を約束するチューンドサスペンションエントリーモデルです。 ツインチューブ構造ですのでモノチューブ構造と比べ安定性が高くなっており 性能劣化のもととなる熱の発生を抑えることができるのもメリットです。 充分なストロークと伸び側に重点を置いたKONI独自の設計ですので、 コーナーでのロールを最小限に抑え、高速での安定したハンドリングを実現します。 勿論サスペンション交換後はアライメント調整をします! 以前のサスペンションに合わせた調整をしているため そのままにしておくと、タイヤはの減りが早くなりまっすぐ走れない可能性があります。 ですので、交換した際にはキチンと直してあげる必要があるのです。 N様今回はご用命ありがとうございました。 またのご来店をお待ちしております。 現在クラフトでは新春セールを開催中です! いつもよりお得にご購入できますのでお気軽にお問い合わせください それではまた次のブログで。

  • 多治見店
    • ワゴン
    • AUDI
    • RAYS
    2024/12/30
    F2 アウディ A6アバントにRAYS!ベルサスVV21Sでかっこよく!

    ■輸入車にもRAYSホイール! アウディ・メルセデス・BMWなどの 輸入車のホイール交換もクラフト多治見店にお任せください! 本日ご紹介する車はコチラ! F2 アウディA6アバントです。 Sライン純正の19インチが装着されている車両です。 納期が長いRAYSホイール。 ご注文頂き、数か月。待ちに待ったホイールです♪ レイズ ベルサスVV21Sを装着させて頂きます! 純正のシルバーからマットガンメタカラーのホイールに変更。 ダーク色のホイールは人気ですね! ホイール RAYS ベルサスVV21S カラー  マットスーパーダークガンメタ (APJ) タイヤ  ヨコハマ ブルーアースRV03 245/45R19 ホワイトボディにマットダークガンメタのベルサスVV21S! 足もとが締まりかっこよくなりますね^^ 輸入車にRAYSホイール!いいですよね♪ PCD112の他にも、130・120・108などの設定もあります。 輸入車でホイール選びにお困りの方は一度レイズホイールをチャックしてみて下さい! 装着可能な設定があるかもしれませんよ^^ タイヤはヨコハマ ブルーアースRV03をセット。 輸入車のタイヤを交換する場合、ロードインデックスに注意が必要です。 245/45R19は、ロードインデックスが98と102XLの設定があります。 A6純正は102XLが採用されている為、ロードインデックス98のタイヤは装着できません。 タイヤの負荷能力が下がってしまいますからね・・・ 今回装着させて頂いたブルーアースRV03は、102XLが採用されています。 タイヤ交換の際には、タイヤサイズだけではなくロードインデックスの確認も必要です。 インチは純正と同じですが、ホイールのデザイン・カラーが変わると激変しますね! ホイールの納期が長く、装着までに時間が掛かりましたが ベルサスVV21S装着でかっこいいA6アバントに!! クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座います。 またのご利用お待ちしております。

  • 知立店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • RAYS
    • ジオランダー
    2024/12/23
    150系プラド後期をACCでリフトアップ&レイズ FDX F6でオフロード仕様にドレスアップ。

    150系プラドをACC イージーアップでフロントをリフトアップ レイズ チームデイトナ FDX F6 ヨコハマ ジオランダー X-ATでオフロード仕様に。 クラフト知立店金子です。 今回は150系プラドのオフ系ドレスアップ施工をご紹介。 大切に使われていた純正ホイールタイヤセットが消耗しており、 折角タイヤを交換するのであればリフトアップとホイールも変更したい! という事でご相談頂きました。 ■ACC イージーアップ(フロントキット) 今回はフロントのみリフトアップする手法で施工。 スプリング上部とアッパーマウントの間に挟み込んで 25mmのリフトアップスペーサーで レバー比からして約45mmリフトアップするアイテム。 前傾姿勢から一気に平行あたりまでもっていきます。 続いてはタイヤホイールのご紹介。 ホイールはレイズ チームデイトナ FDX F6 発売から今に至るまで超が付く程人気なホイール。 フィニッシュカラーはクリアブラック。 スポーク天面はスモーク系でサイド部分がブラックになっております。 スポークのシルエットがはっきりしますので、足長効果にも期待できます。 プラドの定番、8.0J 17インチ インセット+20は 中心へ一気に落とし込むコンケイブフェイス。 このフェイスデザインはプラド、ハイラックス、トライトン FJクルーザーなどに対応するこのサイズならでは。 タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT サイズは265/70R17をセレクト。 セリアル側(製造年週)と反セリアル側で サイドトレッドパターンが異なります。 リバーシブルタイプでどちらも利用出来ますので、 お好みのサイドトレッドをご指定下さい('◇')ゞ 全てのアイテムを取り付け終われば 4輪のアライメント調整作業へ。 プラドの場合、フロントのキャンバー、キャスター、トゥ角が 調整可能になっております。 基準値よりズレてしまった調整箇所を補正し、施工完了です。 WHEEL:Rays TEAM DAYTONA FDX F6 SIZE:8.0J-17インチ TIRE:YOKOHAMA X-AT SIZE:265/70R17 LIFT UP:ACC イージーアップ(Frキット) フロントをリフトアップする事で前傾姿勢を解消。 純正タイヤよりも一回り大きなタイヤサイズではありますが このタイヤサイズで干渉した報告は御座いません。 干渉しない安心サイズとなっております☆ X-ATの265/70R17 こちらはメーカーのアイテム、サイズ設定で 乗用車タイプとLT(ライトトラック)タイプの両方設定が御座います。 今回はLTタイプをご用意させて頂きました。 乗用車タイプは空気圧の設定は純正相当で問題ありません。 よって乗り心地は乗用車タイプに軍配が上がりますが、 サイドトレッドのごつさは控えめになります。 今回使用したLTタイプは 空気圧を純正より高く設定しないと適正空気圧にはならず、 当然ライトトラックの規格なのでサイド剛性も硬め。 乗り心地にも少々影響してしまいやすいですが、 サイドのごつさ、迫力を優先するのであればやはりLT規格がおススメです。 今回のサイズならばどちらでも選択出来ますので オーナー様のご意向に沿った規格をセレクトしていきますヾ(≧▽≦)ノ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! 次はバグガード、それにマフラーですかね♪ いつでもご相談に乗りますよ~( *´艸`) またのご利用、心よりお待ちしております☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MINI
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • BBS
    • ツライチセッティング
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/12/12
    【MINI F54クラブマン ファイナルエディション】アイバッハプロキットでローダウン&BBS”RI-A”をツライチ装着!!

    ■【MINI F54クラブマン ファイナルエディション】アイバッハプロキットでローダウン&BBS”RI-A”をツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はMINI”F54クラブマン”の最終モデルとなるファイナルエディション カッパーカラーの差し色が特徴的な1台です! ボディカラーにピッタリなホイールをローダウンにてツライチ装着です!! ■Eibach-アイバッハ-プロキット まずはローダウン!装着するのはドイツのスプリングメーカー「アイバッハ」 輸入車用のダウンサスが多数ラインナップされています◎ 取り付ける”プロキット”はクラブマンへの装着で約30mmのローダウンが可能 ちょいサゲカスタムに調度良いスペックですね♪ ■BBS RI-A ホイールは、鍛造ホイール世界最高峰「BBS」がモータースポーツ用ホイールと同一の造形でつくる”RI-A” サスペンションより下にある部分はバネ下と呼ばれ、バネ下の軽量化はボディの軽量化より数倍の効果があると言われています。 RI-Aの重量は1本あたり約8kg。純正の重量こそ測っていませんが、持ち比べても軽さは明確です! ローダウンによる低重心化とバネ下重量の軽量化でクラブマンの走りに磨きがかかります(*^^*) スポークサイドの加工が軽量化にも貢献、コンケイブデザインと合わせてホイールに立体感をプラス カラーは”マットブロンズ”ファイナルエディションの象徴的なストライプとの相性にも期待です( *´艸`) 装着後はアライメント調整を実施後、ハンドルセンターを確認して完成です!   出面もバッチリ!ホイールとストライプのカラーもキレイにマッチしました♪   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS RI-A COLOR:マットブロンズ SUS:アイバッハ プロキット   【side view/BEFORE】 【side view/BEFORE】 ドレッシーな純正ホイールからスポーティーにイメチェンされました! 走りへの影響も大きいカスタムでドライブがさらに楽しくなること間違いなしです♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 鈴鹿店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    2024/12/05
    オートエクゼ キジマスペックをNDロードスターに装着。

    ■オートエクゼ キジマスペックをNDロードスターに装着。 クラフト鈴鹿店スポーツカー部門来店数TOP3に入るであろうNDロードスター。 今回、NDロードスターのカスタムメニューはズバリ車高調取付。 一概に車高調と言っても有名メーカー様やショップオリジナル車高調など数えたら結構種類ってあるんですよね。 その中でも今回はいつもとは少し違った車高調を取付けさせていただいたのでその商品のご紹介です^^ こんにちは。鈴鹿店のESAKAです! ■オートエクゼ ストリートスポーツサスキット(KIJIMA-SPEC) "動的感性工学"に基づきストリートベストな乗り味を追求する為に誕生した車高調整式キット。 ダンパーは構造がシンプルかつ減衰力の立ち上がりに有利な減衰固定式を採用し、 独自の減衰比の設定によりハンドリングと乗り心地感を両立させている車高調。 ダウン量は純正比-15mm。走りと利便性の両面から最良と考え、そこから±10mmの調整幅を設けてあります。 簡潔に言うと、めっっっちゃ考えて作った車高調ですよ!ってことです。(笑) ■オートエクゼ アジャスタブルスタビライザーリンク オートエクゼの車高調ならば。と一緒にアジャスタブルスタビライザーリンクも同時装着のご用命をいただきました。 ローダウン時に変化するスタビリンク角度をリンク全長で調整し スタビライザーとスタビライザーリンクの角度を補正してくれます。 ストリートスポーツキットは騒音、 振動、乗り心地などの面も意識している為に純正アッパーマウントを採用。 同乗者にも配慮し快適性を損なわない仕様となっております。 ※純正アッパーマウントは付属されません。 走行距離が進んでいる場合などは、 この際に純正アッパーマウントを新品にすることをおススメします^^ 気になる方はご相談ください! 1G締めで取付した最後の仕上げはアライメント。 フロント:トゥ、キャンバー、キャスター リア:トゥ、キャンバー 前後左右全10箇所を調整。ハンドルセンターを確認して完成! Sus: オートエクゼ ストリートスポーツサスキット(KIJIMA SPEC) 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正の腰高感が少し抜けて程よく纏まった印象に仕上がりました。 下がり過ぎてないTHE・大人仕様といったところでしょうか。 純正比-15mmと言えど印象はガラッと変わります。 乗り味を一言で表すならマイルド。 試走レベルの感想になってしまいますが、変な突き上げ感もなくストレスフリーな乗り味。 固すぎない乗り味は同乗者も違和感なく乗れると思いますよ^^ 新しくなった足回りでドライブを楽しんでいらっしゃいますか? ご来店の予定等ございましたら乗り味の感想教えてくださいね^^ 次のカスタムのご相談もお待ちしておりますよ! クラフト鈴鹿店でした。 ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 相模原店
    • ラングラー
    • リフトアップ
    • その他サス
    2024/11/27
    JLラングラー タイガーオート オリジナルスプリング&ショックでリフトアップ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはJeep JLラングラーのリフトアップとなります(^^) こちらのお車には拘りのリフトアップキットを取付させていただきました♪   選んでいただいたのはタイガーオートさんオリジナルコイルスプリング。 当店でご指名の多いJAOSさん等のリフトアップコイルは 40mm~と比較的上げ幅の大きいものが多く設定されていますが こちらは30mmと程よい上げ幅が特徴となっております( ̄ー ̄) サラッとリフトアップしたい方にオススメの上げ幅となりますね!   スプリングに加えTAオリジナルショックアブソーバーもお取付け。 ソフトな乗り心地を楽しみたい方にはスプリングだけでなく、ショックアブソーバーの交換もオススメ。 JLラングラー専用設計で、ゴツゴツ感を低減してくれます(^^)   減衰力も前後14段調整可能で、自分好みの乗り味に変化させることもできます☆ リフトアップ車であれば下から少し潜り込んで、ダイヤルにて簡単に調整可能。 これは非常に有難い機構となりますね!   今回タイガーオートさんのリフトアップキットを選んでいただいた理由の一つがこのカラー。 ラングラーならでのはグレー系ボディとほぼ同色に塗装され 性能だけでなく見た目の統一感もしっかりと出てくれます♪   交換前フロント   交換後フロント   交換前リア 交換後リア 純正ショックの赤色は派手な印象でしたが、コイル含めグレー色で大人な雰囲気に( ̄ー ̄) また、純正ショックはオイル漏れをしていたので丁度良いタイミングでの交換となりました♪   お次は車高を見ていきます。 こちらは純正車高。 決して低くはないですが、リフトアップ車を見慣れているせいか やっぱり車高を上げたくなるフェンダーの隙間具合。   リフトアップ後がこちら! 予定通りやり過ぎ感のない、丁度良いバランス具合で車高が上がってくれました(^^) やはりラングラーはリフトアップした方がッコ良く見えますね♪ スプリング+ショック交換のお問合わせは非常に多く様々なメーカーの取扱いがございます。 JLラングラーのリフトアップも是非クラフトにお任せ下さい☆   今回は遠方よりご来店いただきありがとうございました(^^)

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • AUDI
    • OZ
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/11/26
    【アウディA4】OZレッジェーラHLT!足元をオールブラックでシックにカスタム!!

    ■【アウディA4】OZレッジェーラHLT!足元をオールブラックでシックにカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”アウディA4(B9)” ボディカラーのブラックに合わせてホイールもブラックへ!シックに仕上げたカスタムをご紹介です! ■OZ Leggera HLT イタリアのホイールメーカー”OZ”は4輪に限らず2輪のレースでも活躍するホイールメーカー レースに強い関りをもつメーカーらしくスポーティーなデザインのホイールが多いのが特徴的です。 装着するのは「軽量」の意味を持つ”レッジェーラHLT” OZのフローフォーミング技術=HLTによって剛性を確保しながらリムを肉薄化、軽量化を実現しています! ホイールカラーは”グロスブラック”をチョイス、ボディカラーとの統一感+足元の引き締め効果も◎ センターキャップのロゴが控えめなアクセントになりシックな雰囲気を引き立てます。 スポークサイドに見られる肉薄化やコンケイブデザインによって単調になりがちなソリッドカラーに深みが生まれます 細部への拘りがホイールをカッコよくしますね( *´艸`)   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:OZ レッジェーラHLT 19インチ COLOR:グロスブラック TIRE:ニットー NT555G2 OPTION:OZボルト(ブラック)   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 せっかくのグロスブラックを際立たせるため通常付属のシルバーボルトからブラックに変更! オールブラックな足元に仕上がりました♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アバルト
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/11/17
    【アバルト595】アイバッハ”プロストリートS”でローダウン!

    ■【アバルト595】アイバッハ”プロストリートS”でローダウン! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 ご紹介は”アバルト595” 実は本日のお客様、以前はイエローの595をカスタムして乗っていたのですが1度別のクルマへ乗り換え… ふたたびアバルトへ!早速カスタムです♪ ■EIBACH ProStreet S ドイツで様々なスプリングを自社で開発・生産する「EIBACH-アイバッハ-」 高品質なスプリングを提供するアイバッハがラインナップする車高調は減衰力固定式の”プロストリートS” ネジ式アウターケース採用で高い耐久性を確保、欧州の厳しい規格もクリアしています。 車高調の取付・車高のセットが完了したらアライメント調整を実施 ハンドルセンターを確認して完成です! ホイールの出面もツライチで仕上がりました( *´艸`)   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:アイバッハ プロストリートS WHEEL:アドバンレーシング RG-4   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量はフロント:約10mm、リア:約20mmでセット アバルトの塊感が強調された仕上がりになりました(*^^)v この度はありがとうございました。 2度目のアバルト595をお楽しみください♪ またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした!!

  • 岐阜長良店
    • AUDI
    • タイヤ紹介
    • オールシーズンタイヤ
    2024/11/08
    輸入車にもオススメ!アウディA1に話題のオールシーズンタイヤDUNLOPシンクロウェザーを装着!

    国産車、輸入車問わず人気のシンクロウェザー!11/1~11/10までオールシーズンタイヤキャンペーン開催中! 先月より発売された最新オールシーズンタイヤ DUNLOP SYNCHRO WEATHER(シンクロウェザー) 輸入車にも好評で続々とご用命を頂いております(^^)/ 雪の日はあまり乗らないけれど、もしもの時に備えて。 非降雪地域にお住まいで冬もレジャーなどのお出かけをされる方など 凍結路面にも対応した次世代オールシーズンタイヤがオススメです♪ サイズ展開は15インチから19インチまでありますので 気になる方はご相談お待ちしております! 現在「オールシーズンタイヤキャンペーン」開催中!! ご検討されている方、この機会に是非お待ちしております(^^)/ クラフト岐阜長良店でした。

  • 浜松店
    • アバルト
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • BBS
    2024/11/04
    【アバルト 695コンペティツィオーネ】ASSOダウンサス&GRU IS701をお取り付け(^^♪

    ■ こだわりのアバルト専用パーツでドレスアップ! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『アバルト 695 コンペティツィオーネ』 イタリアンホットハッチの代名詞『アバルト 595/695』 電気自動車の500eも登場する中で今後希少になっていくことは間違いなしですね(>_<) 今回はローダウンとホイール交換となります(^^)/ ■ASSO ino la design ロワードスプリング フィアット、アバルト、アルファロメオ等のイタリア車向けのカスタムパーツを展開する『アッソ インターナショナル』 『ino la design ロワードスプリング』は『乗り心地を損なわず、綺麗に車高を落とす』がコンセプト。 アバルト695は元々サスペンションストロークが多くないのでローダウンすると乗り心地が固くなりがち。 乗り心地もしっかり考慮されているのは嬉しいところですね(^^♪ レッドの塗装に『ino la design』のロゴ。 アバルトにふさわしいちょっとお洒落な仕上げですね( *´艸`) ■GRU IS701 17inch マットブラック アバルト用のオリジナルカスタムパーツを展開する『GRU』 『IS701』はBBSとのコラボレーションで生まれたアバルト500・595・695専用ホイールです。 BBSの鍛造技術を生かしたシャープかつ繊細なデザインは唯一無二。 アバルト乗りならぜひ候補に入れておきたい一本ですね(^^♪ サスペンション・ホイール取り付け後にアライメント。 最後にテストドライブをして完成です(^^)/ WHEEL:GRU IS701 17inch マットブラック TIRE:純正流用 SUSPENSION:ASSO ino la design ロワードスプリング 【BEFORE】 【AFTER】 約20mmの程よいローダウンとシャープな造形のIS701でプレミアムかつスポーティな仕上がりに(^^♪ ホイールカラーはダイヤモンドブラックと迷われていましたが全身ブラックアウトもいい感じですね。 専用設計ホイールなのでフィッティングは間違いなし。 足元も軽くなりよりホットな走りを楽しめますね。   コンパクトなボディに対して走りの魅力は無限大! アバルトのカスタムはクラフト浜松店にお任せください(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ハッチバック
    • イタリア、フランス車
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/10/21
    【P21プジョー208】オートプロARBスーパーストリートダウンサスでローダウン!

    ■【プジョー208】オートプロARBスーパーストリートダウンサスでローダウン! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”プジョー208”フランス車らしいキビキビした走りと乗り心地のバランスに優れたクルマ 詳しい方はお気づきかもしれませんが、装着されているホイールは特注サイズ! お客様の拘りが詰まったクルマをローダウンカスタムです(^^♪ ■オートプロ ARBスーパーストリートダウンサス プジョーユーザーの間では有名なショップ”オートプロ”はオリジナルパーツも多数展開 社外パーツのラインナップが少ないプジョーの強い味方です! 本日装着のダウンサスも大人気商品で当店で過去に取付したお客様からもご好評です♪ 好評の理由はHALスプリングとの共同開発により、純正のような乗り心地でシッカリ下がるところ しなやかなサスペンションから「猫足」と呼ばれるプジョーの乗り心地をキープできるのは嬉しいポイントです◎ 装着後はアライメント調整を実施、ハンドルセンターを確認して完成です!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:オートプロARB スーパーストリートダウンサス   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量はフロント約25mm、リア約40mm 純正時のリア上がりをスッキリ解消しながらローダウン完了です この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 浜松店
    • ヤリス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    2024/10/16
    【GRヤリス】エンドレス ZEAL FUNCTION IMAをお取り付け!

    ■エンドレス車高調もお取り扱いあります(*^^)v こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『GRヤリス』 以前『ボルクレーシング NE24』をお取り付けさせていただいたこちらのGRヤリス。 今回は足回りのご相談ということで、 走りにこだわるオーナー様が選んだ車高調はコチラ(^^)/ ■エンドレス ZEAL FUNCTION IMA PS サーキットユーザーを中心に人気を集める『ENDLESS ZEAL FUNCTION』 エンドレスはブレーキメーカーとして有名ですが、車高調でも定評があるんです! 最新シリーズの『FUNCTION IMA』は3つのバージョンがありユーザーのニーズに合わせて選ぶことができます。 今回お取り付けするのは『バージョンPS(プロフェッショナルスポーツ)』 ハイグリップタイヤを履いてミニサーキットからワインディングまでスポーティな走りを楽しむためのスペックとなっています。 GRヤリス用は前後単筒・倒立式となっています。 純正キャリパー・フェンダーをしっかりと養生して作業していきます。 ブレーキもエンドレスの2ピースローター。 青のベルハウジングがカッコイイですね(^^♪ お取り付け後はアライメント調整。 GRヤリスは前後トゥ4か所の調整となります。 今回お取り付けした車高調はフロントロアブラケットが長穴となっていますので、キャンバーをつけて装着することも可能です。 【BEFORE】 【AFTER】 車高は20mm+αの程よいローダウンで安定感のあるスタンスへ。 サーキット向けの車高調というと乗り心地は固めのイメージですが、しなやかなストローク感で快適性も悪くありません。 路面に吸い付くような追従性でタイヤのグリップを生かした走りが期待できそうです。 同時にタイヤも『ヨコハマ ADVAN ネオバ AD09』を4本新調させていただきました。 生まれ変わった足回りと新品タイヤで思う存分スポーツ走行をお楽しみくださいませ(*^^)v 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/10/14
    【GRスープラ】アイバッハPRO-KIT装着!電子制御を活かしてローダウン!!

    ■電サス採用のGRスープラにアイバッハPRO-KIT装着!電サスを生かしたローダウン! 皆さんこんにちは! クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 本日は”GRスープラ”をダウンサスでローダウンした様子をご紹介します! スープラといえばBMWのG29Z4の兄弟車であり、G29Z4同様に電子制御サスペンションを採用しています。 電子制御サスペンションに対応したキットを使用することで純正の機能を活かすことができます👍 ちなみに…MT車でした(^^ マニュアルファン待望の仕様で、当店初入庫!スポーツカー好きなスタッフはテンションアゲアゲです♪ G29Z4では選べないGRスープラだけの特権ですね(*^^*) 余談はさておき、早速ご紹介に参りましょう。 ■EIBACHI PRO-KIT 輸入車オーナー様からの指名が多い、ドイツのスプリングメーカー”EIBACH-アイバッハ-” 国産車と比較してハイパワーなエンジンが搭載されていることが多い輸入車 ハイパワーなスープラのポテンシャルを最大限発揮させるためにはそれ相応の足回りが必須になってきます。 アイバッハはBMW MシリーズやAMG,フェラーリやブガッティなどに純正納入されており、世界でも高い評価を得ているスプリングメーカーです。 アイバッハのダウンサスは今回お選びいただいたプロキットと、さらに下がるスポーツラインの2種類で展開しています。 丁寧に養生をして作業を進めていきます。 ショックアブソーバー下部にはカプラーの取り付け口 ここからコンピューターに接続されて走行状況に合わせた減衰力へ自動調整されます。 せっかくの機能を残してローダウンできるのがポイントです◎ 足回りの作業の次は3Dアライメント調整を実施 各部調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認します。 ダウン量はメーカー発表値で フロント/リアともに25mmとなっています。 ローダウン前のフェンダークリアランスは指3本分以上ありました。 ローダウン施工後のフェンダークリアランスは指2本がギリギリ入るくらいまで落とすことができました👍 それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:アイバッハ プロキット   【BEFORE】 【AFTER】 フェンダーとの隙間が小さくなったのがわかりますね。 路面とのクリアランスも狭くなってしまいますが、これくらいのダウン量であれば純正時と大きな差なくお乗りいただけるかと思います。 元々車高の低いタイプのおクルマですので適度なチョイ下げがよく似合います。 スポーツカー”らしさ”が際立つ仕上がりになりました✨✨ T様、この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! ローダウンのご相談はクラフト中川店にお任せください(^^ ありがとうございました。 クラフト中川店でした!

  • 多治見店
    • N-ONE
    • ローダウン系
    • その他サス
    2024/10/07
    N-ONEをサゲるならKYBがオススメですよ!

    ■KYBでN-ONEをローダウンしました! N-ONEの作業も得意なクラフト多治見店です。 今回は、A様のN-ONEをKYBでサゲていきます。 施工する前にはいつも通り保護してから作業開始です! クラフトは皆さんの愛車を大切に 扱いますのでお気軽にご相談下さいね! そしてこちらのKYB ローファースポーツキットをお取り付けしていきます! コチラのショックには減衰調整がついているタイプとついていないタイプがあります。 今回は、減衰付きをお取りつけします! リアの減衰は14段調整が可能となっております。 ↑BEFFORE ↑AFTER 指2本分のローダウンが出来ました。 もちろんアライメントも調整しますよ! 調整箇所は、フロントのトゥになります。 車高を触るとタイヤの向きやハンドルの向きもずれてしまいますので 規定値に直してからお客様にお返しします。 サゲてかっこよくなったN-ONEの完成です。 お取り付けして2週間後、『とても満足しています。』といって頂けました。 それにA様はホイールもお取り付けするのでまた次回のブログでご紹介致します。 N-ONEのローダウンもお任せ下さい。 クラフト多治見店でした。

  • 鈴鹿店
    • スポーツカー
    • BMW
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/10/06
    G22 BMW M440i クーペをアイバッハ PRO-KITでローダウンしました。

    ■G22 BMW M440i クーペをアイバッハ PRO-KITでローダウンしました。 輸入車のローダウン作業も承っております。車種に関しては一度ご相談くださいネ。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店です! 本日は"BMW M440iクーペ"のローダウン作業をご紹介させていただきます。 BMWのMやMスポは通常仕様車と比較しても標準車高は低めな印象。 まま、実際に低いワケですが、それでも純正時車高が高く映ってしまうのは、好きさ故ですかね。。 その点を解消すべくローダウンのご依頼をいただきました。 今回"アイバッハ PRO-KIT"をインストールしていきます。 BMWのみならず、輸入車オーナー様からのご指名が多いアイバッハ様。 その理由はやはり、BMW Mシリーズやメルセデス AMGなどの純正パーツとして採用されているからでしょうか。 国産車に比べるとハイパワーかつ、ヘビーなエンジンが搭載されていることが多い輸入車。 ポテンシャルを最大限に発揮させる上でもアシは重要。 特にM440iは電子制御ダンパーが装備されているので、 この機能を活かすなら専用の車高調キットかローダウンスプリングを用いての ローダウン作業がマストと言えそうです。 車高調 or ダウンサス どちらがいいの?とよくご質問をいただきます。 使用用途、カスタムの方向性等々、お客様一人一人に合った ピッタリなものをオススメさせていただきますので、 お悩みの方はぜひスタッフまでご相談ください! 取り付け完了後はローダウン量を測定。 鈴鹿店でも初の取り付けになりますので、しっかりとチェックしていきます。 仕上げにアライメント調整を施していきます。 ローダウン効果をしっかり味わうためには必須の作業と言えます! フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:アイバッハ PRO-KIT 冒頭画像と比較すると腰高感が解消され、よりスポーティに変身! クーペらしい佇まいになりましたね(^v^*) 【SIDE / BEFORE】 【SIDE / AFTER】 前後約25mmダウンで完成。 メーカー様数値近くローダウン完了です。 もちろん、乗り心地も快適な仕上がりとなっておりました(^^) スプリングを変えるだけでも走りの質感は、大きく変わってきます。 走行性もそうですが、何よりローダウンした運転席からの視界は格別ですよ(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 インポートカーカスタムのご相談も当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。  

  • 一宮店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/10/03
    【マツダ車にお勧め】マツダ3ファストバックにオートエグゼのローダウンスプリングを装着!

    マツダ3ファストバックにオートエグゼのローダウンスプリング装着!   こんにちは。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 今回紹介する車両は、マツダ3ファストバック。 本日はこちらのファストバックに、 マツダ車に人気のオートエグゼの ローダウンスプリングを装着していきます。     今回装着していくオートエグゼのローダウンスプリングは ダウン量がフロント、リアともに20ミリ程と 丁度いいダウン量になっています。     オートエグゼはマツダ車専門で制作している ブランドなのでバランスの良い走行性能が味わえます。     それでは早速落ち幅を見て頂きましょう。 最初に純正状態をご覧ください 純正でもローフォルムなマツダ3ファストバックですが タイヤとフェンダーの隙間が気になります。     オートエグゼ装着後がこちら。 フロントとリアを共に、20ミリほど落とすだけでも 車両自体の見た目がこれだけ変わります。 更に車高が下がったことによって 安定性やロール感もとても良くなります。     気になる方などは、一度試してはいかがですか。 ローダウンのご相談はクラフト一宮店まで。 次回のブログのブログもお楽しみに。

  • 多治見店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/09/28
    【オートエグゼ ローダウンスプリング】ロードスターRFのサスペンション交換

    ■NDロードスターRFにオートエグゼ スポーツカーのカスタムもクラフトへ♪ ホイール・サスペンション・マフラー・補強などなど 様々なご依頼が多いND系ロードスター^^ 本日はサスペンション交換のご依頼です! まずはクルマの保護から。お客様の大切な車をしっかりフィルムで保護! 早速作業開始! フロントには、オートエグゼのストラットタワーバー装着されています↑↑ リアにもオートエグゼのフロアクロスバーを装着中↑↑ 今回取付させて頂くパーツがコチラ↑↑ オートエグゼ ローダウンスプリング MND7100 アジャスタブルスタビライザーリンクMSE7605 オートエグゼで統一!いいですね!! サスペンション交換後はアライメント調整を行います。 ND系ロードスターは、調整箇所が多いのでシビアに調整。 過激なローダウンではないので奇麗に基準値に収まりました! 取付完了♪少しのローダウンでも車の印象は変わりますね。 スタビライザーリンクを交換しているので ローダウンしてズレたスタビの角度を補正しれくれて本来の性能を発揮してくれます! ・装着後 ↑↑ 20mm ローダウン ・装着前 ↓↓ ノーマル車高 オートエグゼパーツでカスタム。大人なロードスターですね! クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました! マフラーやホイール交換のご相談も是非クラフトへ^^ またのご来店お待ちしております。

  • 岐阜長良店
    • セダン
    • BMW
    • 車高調
    • その他サス
    2024/09/27
    BMW4シリーズグランクーペ420iにBCレーシング車高調を取付!ローフォルムスタイルに!

    グランクーペのボディラインはローダウンで更にカッコよくなる!車高調で自分好みに仕上げ! 本日はBMW4シリーズをローフォルムにしたいと ご相談頂きました♪   ■BC Racing コイルオーバーキット 取付するのはBCレーシング! フロントはスライドキャンバー調整が可能ですので タイヤホイールカスタムでの選択肢が広がり恩恵が受けられますね^^   -BEFOR- -AFTER- これでダウン量は約30mm弱。元々車高が低めのお車なので 地上高をしっかりと確保しつつセッティングしましたよっ♪ 車高調組み付け後は3Dアライメント調整! 420iの場合は純正で リア:キャンバー、トゥ フロント:トゥ の計6カ所調整ですが、車高調にキャンバー調整機構がありますので そのプラス2カ所も活かし前後バランスを整え完成です(^^)/ ローフォルムで更にカッコよくなりました~! この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ タイヤのご相談などまたのご利用お待ちしております^^ クラフト岐阜長良店でした。

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • その他サス
    2024/09/24
    ジムニーシエラの足回り強化カスタム!!KYB NEW SR MOREで乗りやすさ向上!!

    KYBショックで走行性能UP!!シエラのショックアブソーバー交換!!   こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はJB74ジムニーシエラです!!     ジムニー・シエラのカスタムだと 車高調、またはリフトアップサスペンションで 車高を上げる相談を頂くことが多いですが、 本日は車高はそのままに、 ショックアブソーバーを新しく入れ替えして 足回りの強化を図っていきます!   使用していくのはコチラ!     KYB(カヤバ) NEW SR MORE   車高調ほど外観変化は見えにくいですが、 中身をしっかり変えていくカスタムです。   所謂乗り心地の向上だけでなく、 操舵感や直進安定性の向上にも一役買ってくれるアイテムです。     コチラのキットにはジムニー・シエラ共に ・ショックアブソーバー ・ステアリングダンパー がセットになっています。   ショックアブソーバーは衝撃吸収材。 純正の状態よりもしっかりとした 乗り味にアップグレードしてくれます。     こちらがステアリングダンパー。 直進時の安定性向上などが期待できます。     以上で取付完了です!! パッと見には変化がわからないですが、 リアから覗いてみるとカスタムの証 ブルーのショックが顔をのぞかせています。     オーナー様、この度はご来店いただき 誠にありがとうございました。   更なるカスタムのご依頼や 増し締め・空気圧チェック等、 またお気軽にご来店くださいませ。   それでは、クラフト一宮店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/09/19
    【エクストレイル】カディス リフトアップコイルでリフトアップ!

    ■エクストレイル カディス リフトアップコイル一気にオフ感UP!! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ まだまだ暑い日が続いていますのでこまめに休憩をとりながら過ごしていきましょう🌞 本日はt32エクストレイルをリフトアップした様子のご紹介です。 ■【ロードハウス】KADDISリフトアップコイル ロードハウス様は数多くのヨンクアイテムを手掛けるメーカーです。 街乗りからラフロードでの乗り心地と、前後のバランスを重視した車種専用設計となっています!! リフトアップサスペンション取付作業の次は3Dアライメント調整を実施し、 各部調整後にハンドルセンターを確認したら作業完了です。 リフトアップ施工前のフェンダークリアランスは指5本がギリギリ入りませんでした。 カディス リフトアップコイルを装着することで… フェンダークリアランスは指5本分以上まで上げることができました👍👍 アップ量はメーカー様の打ち出した数値ですが フロント/リヤともに約40mmとなっています。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:ロードハウス KADDIS リフトアップコイル 【BEFORE】 【AFTER】 約40mmほど上がり、より迫力のあるスタイルへ!! ノーマル状態の足回りでの都会らしさもイイですが、流行りのオフスタイルへ✨✨ もとから装着されていたルーフラックなどもあり、一気にオフ感が増しましたね(^^ N様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! 愛車のリフトアップのご相談、ご用命はアーバンオフクラフト中川店にお任せください。 ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~ 開催期間:10月12日~20日 メーカーデモカー:19日・20日の2日間

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    • マルチピース
    • BBS
    2024/09/19
    【レクサスGS F】車高調アラゴスタでローダウン&BBS LMをツライチ装着!上質スポーツセダンカスタム!!

    ■【レクサスGS F】車高調アラゴスタでローダウン&BBS LMをツライチ装着!上質スポーツセダンカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”レクサスGS F”先日マフラーカスタムさせていただいたお客様(*^^*) マフラーカスタムブログは→コチラ← 車高調&タイヤ・ホイールをカスタムで仕上げます!! ■Aragosta TYPE-S スプリングレート変更やダンパーセッティングのカスタム等、細かいカスタムオーダーが可能なサスペンションメーカー「アラゴスタ」 GS Fに取り付ける”タイプS”ではショックアブソーバーにカシマコートを施すことで摺動抵抗を下げスムーズな動きを実現! また、アッパーマウントはピロor強化ゴムの選択が可能なのも嬉しいポイントです◎ ■BBS LM 鍛造ホイールのトップブランド「BBS」クルマ好きの憧れホイールメーカーですね♪ そんなBBSのロングセラーモデルが”LM”その名が示す通り、ルマン24時間などの耐久レースに用いられたホイールをオマージュ 装着したクルマをレーシーに昇華させます。 リムカラー、ブラックブライトダイヤカットではインナーリムがブラックに! マルチピースホイールのカスタムオーダーにあるインナーブラックペイントと同様の効果が期待できます。 その効果が伝わりやすく写したのがコチラ↓ ディスクカラーが際立って見えますね! インナーリムが黒くなることで着色部がさらに鮮やかに見えます♪ GS Fのオレンジのキャリパーとの相性もカッコよく仕上がること間違いなしです(´艸`*) 車高のセットが完了後は、アライメント調整を実施 調整後はハンドルセンターを確認して完成です。   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS LM COLOR:ダイヤモンドブラック/ブラックブライトダイヤカット TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SUS:アラゴスタ タイプS   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は約30mm、指1本ほどのクリアランスでセット。 上品なスポーツセダンに仕上がりました(^^)v この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検等でお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ~次回開催イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定

  • 知立店
    • ミニバン
    • イタリア、フランス車
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/09/18
    ベルランゴ ロングをアイバッハのダウンサスでローダウン!!

    ベルランゴ ロングの車高を低く!! アイバッハのローダウンスプリング(PRO-KIT)で 程よいローダウンを狙います☆ クラフト知立店 金子です。 今回は輸入車のローダウン施工のご紹介です。 当店初施工のベルランゴ(ロング)。 足回り交換をした経験がない車両の為、 事前にオーナー様にご了承頂きピットに入れて 施工可能か確認した上で施工をお受けさせて頂きました☆ オーナー様が気になっていたこちらの車高。 特にリヤは拳2つ分くらいクリアランスが空いています。 という事でこのクリアランスを埋める作業をしていきます☆ ■Eibach(アイバッハ)PRO-KIT 当初は車高調キットのご相談でご来店頂きました。 私も夜な夜な調べましたが、これがなかなか設定が無く・・・ ベルランゴで適合が取れていても、ロングは適合未確認など 車高のローダウン量も未確認なのは正直私としても不安材料が大きかったので ローダウンスプリングの設定があったアイバッハをご提案させて頂きました。 アイバッハはドイツのサスペンションメーカー。 海外では大変人気のサスペンションメーカーになります。 純正ショックアブソーバーの特性を活かした設計で 純正の乗り心地を最大限確保しつつ ローダウンフォルムを手に入れていきます。 アイバッハはBMW MシリーズやAMG フェラーリやブガッティなどの多くのメーカーに 純正納入しており、スプリングメーカーとして世界で高く評価されています。 初めての作業でしたが、無事取り付けも終わり 4輪アライメント調整を行いました。 基準値よりズレてしまったフロントのトゥ角を調整し施工完了です。 (before) (after) SUSPENSION:Eibach(アイバッハ)PRO-KIT ダウン量:フロント 30mm / リヤ 40mm メーカーの目安となるローダウン量は前後30mmダウン。 施工し終わって計測してみると フロントは30mmダウン リヤ側が40mmダウンとリヤに関しては メーカーの目安ローダウン量より10mm程多くローダウンしました。 もともと車高調キットでもっとローダウンしたかったオーナー様なので、 今回は逆に嬉しい誤算です♪ スプリングでのローダウンは一発勝負ですので、 こういった目安ローダウン量と違う場合も御座います('◇')ゞ トランクも開け閉めやすくなりましたし、 クルマの乗り降りもしやすくなりましたね!! オーナー様にも仕様に喜んで頂けて、私も夜な夜な調べた甲斐がありました♪ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして そして当店初施工という事でも愛車のカスタムを任せて頂き 誠に有難う御座いました!! 次はウィッシュのローダウンでしょうかヾ(≧▽≦)ノ またいつでもご相談下さいね☆

  • 多治見店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/09/11
    【ZC33S スイフトスポーツのローダウン】MONSTER LXtune スプリング 取付!

    ■ZC33Sをダウンサスでカスタム! 皆様こんにちはクラフト多治見店の竹中です。 今回はS様よりスイフトスポーツのサスペンション交換をご用命いただきましたのでご紹介させていただきます。 サスペンション交換も多治見店に是非お任せください! 早速作業に移るためにピットイン! 傷がつかないように保護テープでしっかりと対策! お客様の大事な愛車ですのでもちろん最大限注意しながら作業をします。 今回お取り付けするのはMONSTER LXtuneスプリング ZC33Sスイフトスポーツ 6MT車にてベストマッチングを狙った専用のスプリングです。 車高、乗り心地、ハンドリングを質感高くまとめた、高品位ローダウンスプリングとなっております。 安心安全の日本製ですので品質に関しても信頼できますね! もちろんサス交換した後はアライメント調整に入ります! 車高を変えたのに、そのまま走ってしまうと まっすぐ走れなかったりタイヤの減りが早くなってしまったり 安全面においても非常に大事な作業なので必ずやります! そしてすべての作業が完了した姿がコチラ! ↑Befor   ↑After   低過ぎず高過ぎないローダウンにより精悍なフォルムになり お客様のご希望通り下げることができ大変満足されていました! ストリートユースに必要な乗り心地と静粛性を確保されていますので 今回のカスタムでより運転が楽しくなること間違いなしです! S様今回はご用命ありがとうございました。 クラフトではサスペンション以外にもマフラー交換などしております。 それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 一宮店
    • アルト/アルトワークス
    • HKS
    • その他サス
    • マフラー交換
    2024/09/11
    走れる車を更なる高みへ!ハイパフォーマンスの足回り&マフラーを装着でアルトワークスをブラッシュアップ!!

    HA36SアルトワークスにKYB・NEW SR SPECIALとHKSマフラーを装着!!       こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はアルトワークス!     今回はサスペンションの交換と マフラー交換を同時施工していきます!     まず今回ご指名頂いた足回りです。 こちらは多くの純正装着ダンパーを手掛けるKYB製。 走りをより安定させ、質の高いものにする為に フロント・リアセットでご用命いただきました!   ショックアブソーバー:KYB(カヤバ) NEW SR SPECIAL     KYBの究極のスタンダードモデル。 走行感の向上を目指すならぜひご相談ください。   今回はそれだけではありません。 同時にマフラーもアップグレードしていきます!     マフラー:HKS LEGAMAX Sports   取り付けていくのがコチラ。 人気のHKS製のチタンマフラーです。 焼き色の鮮やかなカラーが目を引きます。   早速リアビューをどうぞ。   [before] [After]   2本出しのマフラーにチタンカラー。 純正では目立たなかったマフラーの交換で、 リアからの印象が大きく変わりました。     それでは足回り作業に戻って。。。 取り付けまでは完了しましたので 仕上げのアライメント作業にかかります。 最終調整をして完成です!     車高は変わっていませんのでパッと見は分かりにくいですが、 チラ見えしたダンパーが力強さをアピール。   では最後にフロント・リアから全体のお姿です。       オーナー様、この度はご来店いただき 誠にありがとうございました。   増し締め・空気圧チェック等でも、 またお気軽にご来店くださいませ。   それでは、クラフト一宮店でした。  

  • 岐阜長良店
    • ハッチバック
    • Volkswagen
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/09/08
    Golf Ⅷ GITをH&Rスプリングでローダウン!程よく、カッコ良く!

    ゴルフ8のDCC搭載車は機能そのまま活かせるスプリングでローダウンが人気! 本日はVOLKSWAGEN Golf Ⅷ GTIのローダウンをご用命頂きました♪   ■H&R ローダウンスプリング 使用するのは高品質なH&Rスプリング。 今回の車のように電子制御サスペンション搭載車は ごっそり交換してしまうと機能が失われてしまいますので スプリングで車高を下げる方法が人気です(^^)/   -BEFOR- -AFTER- 真横から見るとフェンダー~タイヤのクリアランスが丁度無くなる いい塩梅のダウン量で仕上がりました♪ スプリング交換後は3Dアライメントにて リア-キャンバー、トゥ フロント-トゥ の計6カ所を調整します♪ golfのアライメントもお任せ下さい! 本日のカスタム完了です(^^)/ 元々ローフォルムな8GTIですがH&Rスプリングにより 動きもシャキッとします♪ DCC機能も問題なく使用できますよっ! この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • その他サス
    2024/09/06
    【SARD×SHOWA TUNING SUSPENTION】GR86にEVOLUTION KIWAMIを装着

    ■SARD×SHOWA TUNING EVOLUTION KIWAMI 【GR86 ZN8】 BBS RI-Aを装着させて頂いたお客様のGR86。 BBS RI-A装着ブログはコチラをクリック! サスペンション交換のご依頼です。 拘りのサスペンションキットを取付しかっこよく走れるGR86へ。 レーシングチームSARDとダンパーメーカーSHOWAがコラボしたサスペンション! 路面の凹凸に対ししなやかに張り付く高速減衰性能と、 アグレッシブなスポーツドライビングに対応する低速減衰性能を両立。 急激な荷重変化ですら安心感を与えるGR86の進化系サスペンション。 お客様のご指定でコチラのサスペンションキットを取付させて頂きます^^ BBSに拘りのサスペンション。完成が楽しみです♪ 早速取付作業開始。 サスペンション交換の施工も得意なクラフト多治見店です。 ローダウンからリフトアップまで、幅広く対応しております。 サスペンション交換作業中、隣のピットにS15シルビアがピットイン! スポーツカーが2台並ぶとかっこいいですね。 S15はタイヤ交換とアライメント調整。 スポーツカーの走りを楽しむならアライメント調整は大切です! クラフト多治見店は3Dアライメントテスター設置店です。 タイヤが偏摩耗する・・・車がまっすぐ走らない などなど アライメント調整をする事で改善する可能性があります!お気軽にご相談ください。 ↑Before (ノーマル車高) ↑After (約15mmダウン) ダウン量は控えめの15mmダウンですが、車高が少し下がるとかっこよくなりますね! 減衰力を可変させるシステムを採用している為、荒れた路面ではソフトに。 スポーツ走行時やコーナリングでは粘りるのある減衰に! ドライブが楽しくなりそうです^^ BBS鍛造ホイールとSHOWAのサスキット。 GR86の性能を最大限に楽しめる大人なドレスアップ! 走行性能とかっこよさを追求したカスタムですね^^ クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております。

  • 相模原店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/08/27
    220クラウンにWORK VS XX 20インチを装着!

    今回は220クラウンにWORK VS XX 20インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   王道3ピースメッシュデザインのVS XX。 ジスタンス W10MとWORKのメッシュホイール2択で 悩まれた結果、リム幅を少しでも多く取れる方をとのことでXXに決まりました!   カラーはライトグレイッシュシルバーにて。 一般的なシルバー色よりも深みのある色味で落ち着いた印象となります!   今回はエスペリア スーパーダウンサスにて約20mmローダウンをしてから 実車測定を行いホイールオーダー。 後悔しにくい理想的な順番でカスタムをしていきます!   その結果がこちら! 3ピースホイールですのでミリ単位のオーダーでは無く ツライチに一番近いインセットをチョイスしますがパツパツに完成しました! 出ヅラに拘るとリム深さにも影響してきます! 今回はフロント約60mm、リア約70mmのリム深さ。 ステップリム構造も相まってしっかりリムが取れていることが分かります! 車高もタイヤホイールもバッチリキマりましたね!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK VS XX (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:ライトグレイッシュシルバー タイヤ:ルッチーニ ブォーノスポーツ (F)245/35R20 (R)275/30R20 サスペンション:エスペリア スーパーダウンサス   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! クラウンのカスタムも当店にお任せ下さい!

  • 岐阜長良店
    • コンパクトカー
    • ルノー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/08/22
    トゥインゴをH&Rスプリングでローダウン!もっと可愛らしくしちゃおう!

    ダウンサスならMade in GermanyのH&Rで! スプリング交換でお手軽ローダウンカスタム♪ こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はルノー トゥインゴをカスタムをご紹介!   ■H&R ダウンスプリング 輸入車のローダウンスプリングといえばH&R(*'▽') モータースポーツの世界で培った技術で 長時間ハードな走行を繰り返してもヘタらない。 圧倒的な耐久性が人気です♪   -BEFOR- -AFTER- ダウン量も程よくトゥインゴの味を惹き立てます^^ 仕上げは3Dアライメント調整を行い完成。 ダウンサスの利点としてスプリング以外のパーツは 純正部品を使用する為、異音発生などのリスクが少ないです♪ お手軽にローフォルムにするならオススメですよっ! この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ またのご利用をお待ちしております。 クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • ハッチバック
    • イタリア、フランス車
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/08/20
    プジョー208をAutoPro ARB スーパーストリートダウンサスで程よくローダウン!!

    プジョー208をAutoPro ARB スーパーストリートダウンサスで 程よくローダウン!! 輸入車のご相談もお待ちしております('◇')ゞ   クラフト知立店 金子です。 今回ご紹介させて頂きますおクルマは プジョー 208 コンパクト、スタイリッシュでありながらロングノーズ。 既にOZホイールにてドレスアップは施工済み。 ワイド&ロースタイルに仕上げてイキマス。 オーダー頂きましたアイテムは AutoPro(オートプロ)の ARB スーパーストリートダウンサス HALスプリングが共同開発したオリジナルダウンサス。 フロントは約20mm~25mmダウン リヤは約35mm~40mmダウンと 前後のバランスを考えたダウン量で設計されております。 フロントはストラット式 リヤはトーションビームの足回り構造になっております。 難なくスムーズに施工が進んでいきます。 足回り交換が終われば4輪アライメント調整作業へ。 基準値よりズレてしまった角度を補正して 施工完了です。 (before) (after) 純正は前下がり状態になっておりましたが ダウンサス交換後ではリヤのローダウン量が大きかった分 前後共にバランスの良い仕上がりになりました。 これでスタイリッシュなワイド&ロースタイルに♪ オーナー様の理想の愛車像になったのではと思います('◇')ゞ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • その他サス
    2024/08/11
    【JB74シエラ】津田レーシング DAMSELユーロサスペンションキットで乗り心地改善!

    ■津田レーシングの取り扱いもしてますよ!JB74シエラをノーマル車高で乗り心地改善!! 【スタイルアップキャンペーンwithジムニー/シエラ】のイベントも 本日、18:00までとなりました。 ジムニー/シエラ乗りのオーナー様に沢山のご来店・ご用命をいただいているイベント!! まだ来られていない方は、ホイール・デモカー展示は17:00ごろまで展示しておりますよ☆ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、K様のJB74シエラ! 純正ショックでの乗り心地を改善したいということで、 数あるメーカー様から選んで頂いたのが、コチラ⇓ ■津田レーシング DAMSELユーロサスペンションキット ビルシュタインとアイバッハとのコラボレーションで 走行性能が抜群に上がる最高の組み合わせのキット。 しかも、ビルシュタインのショックを使用しているのですが、 ビルシュタイン B6のショックとはまた違う味付けをしているの特徴の1つ。 アイバッハの赤色のスプリングに ビルシュタインの黄色と水色のショックの色合いも またマストな感じに(≧◇≦) そして、足回りをバラシて純正ショックから入れ替えておりますので、 3Dアライメントテスターにかけて純正からの狂い、 ハンドルセンターを合わせていきます☆彡 車高の変化はないので、見た目には分からないですが 乗り心地が改善したJB74シエラの完成デス(^O^)/ SUSPENSION:津田レーシング DAMSELユーロサスペンションキット K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 乗り心地がだいぶ良くなったと思いますが、その後はいかがですか? エアーチェックや増し締めなどでお立ち寄りいただいた時に またご感想など教えてくださいね☆彡 車高は上がっていなくても、ハンドルを切ったりすれば 交換されていることが分かる色合いに! このチラ見えのカスタムが拘りを感じますね(^O^)/ ジムニー/シエラのホイールやタイヤ、 乗り心地の改善やルーフラックにエクステリアの小物類など ジムニー/シエラのカスタムのことなら アーバンオフクラフト中川店にお任せください(≧◇≦) ジムニーを楽しもう♪ ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 開催期間:8月3日~8月11日 ~次回開催イベント~ 開催期間:8月24日~9月1日 デモカー展示:8月30日・9月1日の2日間のみ

  • 知立店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • その他サス
    • TWS
    2024/08/04
    知立店お初☆クラウンスポーツRSをエスペリアでローダウン&TWS 210M 21インチ ドレスアップまで一気にカスタム!!

    当店初施工!! トヨタ クラウンスポーツRS(AZSH37W)を エスペリア スーパーダウンサスでローダウン& TWS エクスリート 210M 21インチ 今年追加カラーとなったグロスダークブロンズで一気にカスタム!! クラフト知立店金子です。 今回は知立店で初施工となる常連様のクラウンスポーツRSのご紹介。 オーナー様、いつも有難う御座います!! ノーマル車高では少々腰高な印象のクラウンスポーツRS。 まずはこの腰高な印象を払拭すべく、ローダウンから施工スタート。 ■エスペリア スーパーダウンサス 開発が一番早かったエスペリア。 メーカー参考値は前後30mm~35mmで設定されております。 ※あくまでも参考値となります 電子制御ダンパーが装備されているオクルマ。 ダウンサスであれば純正ダンパーはそのまま使用するので もともと装備されている電子制御ダンパーを活かす事が出来ます。 純正は純正スプリングと純正ダンパーでストローク量を計算して 設計されている為、ダウンサスでローダウンする際は 当然ショートストロークになります。 ローダウンした際に、バンプラバーが底付きをしてしまい ハンドル旋回時に異音が発生しにくい様に、 またダンパーを守りながら乗り心地を確保する為に 純正よりも数センチ短いバンプラバーがエスペリアから設定されているので 「スーパーダウンサスラバー」というアイテムを同時に取り付けていきます。 前後の取り付けが終わればタイヤホイールのお取付けへ。 ■TWS エクスリート 210M 弊社のデモカーにも装着させて頂いているTWS 210M グロスダークブロンズを見て気に入って頂きました♪ 極めつけはこのピアスボルト。 こちらはオプション設定となっているチタンピアスボルトです。 ハンパないオーラと輝きを放ちます!! ■ミシュラン パイロットスポーツ4 SUV(MO-S) サイズは235/45R21 101Yをセレクト。 「MO-S」はベンツ認証マーク。 吸音素材を用いられている「アコースティック」が このタイヤ銘柄、サイズ品番に装備されておりますので、 スポーティな乗り味を確保しながら静粛性にも長けたタイヤになっております。 もともとミシュランのe・プライマシーが装備されておりましたが、 どうせホイールを変えるならタイヤも違う味付けが良いというご要望でしたので 今回はスポーティ・静粛性 両方確保出来そうなアイテムをセレクトさせて頂きました。 ■シュパーブ・チタンボルト こちらは阿部商会からラインナップされている「チタンホイールボルト」 なんと木箱に入れられて特別感満載です(*'▽') 以前お乗りになっていたオクルマにもチタンパーツをいろんな各所に お取付けさせて頂いておりました。 今回も取り付けするホイールボルトにも拘って頂き 私がおススメさせて頂いた今回のホイールボルトをお取付け♪ ボルトサイズはM14×1.5 首下30mm 60度テーパー 今回は社外ホイール用の60度テーパーをご用意させて頂きましたが なんとこちらのホイールボルトの座面は13Rや14Rなど 座面部分のみ変更する事が出来るという 2ピース構造のアイテムとなっております。 ⇒阿部商会さんのホームページはこちらをクリック ハブリングもお取付けさせて頂き・・・ 4輪アライメント調整を行って施工完了です。 (before) (after) WHEEL:TWS エクスリート 210M SIZE:9.0J-21インチ TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4 SUV SIZE:235/45R21 WHEEL BOLT:Superb TITAN OPTION:ライツェントセンターキャップ/ハブリング SUSPENSION:エスペリア スーパーダウンサス OPTION:エスペリア スーパーダウンサスラバー ビックキャリパーも難なく回避!! ローダウンからドレスアップまで一気に施工完了!! 出ヅラは程よく純正よりも攻めた上品な仕上がりです。 「豪華絢爛」という言葉が一番しっくりキマスネ♪ 当店初施工という事もあり、私もかなり調べましたが データが非常に少ない車両・・・ オーダーから完成までかなりドキドキしましたが、 ご納得頂ける仕上がりになってホッと一安心です(*'▽') サイズ感はフロントは余裕がありますが、 リヤ側に関しては後方50度がギリギリ?? ハイキャスも付いている車両ですので、 タイヤの太履きやホイールの太履きは禁物かもしれません(;^ω^) オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! ご指定メーカーの開発が終わったら次の一手でしょうか♪ またその際は是非ご相談下さいね('◇')ゞ   -------追記-------- 後日オーナー様からめちゃくちゃ素敵な写真が送られてきました☆ 全て素敵だったので、全部載せちゃいます!! 重ね重ねになりますが、 オーナー様、いつもご利用誠に有難う御座います!!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示