装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【GRスープラ】H&Rダウンスプリングでローダウン!

2023/11/16
  • A90スープラ
  • ローダウン系
  • スプリング交換
  • その他サス

 ホイール交換に引き続きローダウンで完成形へ(^^)/








こんにちは!クラフト浜松店 です。

前回ホイール交換をさせていただいたこちらのGRスープラ

【GRスープラ】グラムライツ57DR SPEC-Dを19インチでセット!


今回は少し遅れましたが、ダウンサスでのローダウンを施工していきます(^^)/

装着していくスプリングはこちら。

■H&Rローダウンスプリング


足回りのアフターパーツをメインに製造するドイツの名門メーカー『H&R』

DB系スープラはダウンサスの設定があるメーカーが少ないですが、輸入車パーツに強いH&Rなら設定がございます。



DTMやWRCなどのレーシングカーにも採用されるH&R。

性能や耐久性に関しては折り紙付きですね(^^♪

マットブルーの塗装も質感が高く、Goodですね。



ローダウン量はカタログ値で30mmダウン。

車両のグレードによる品番の違いはないので、4気筒車と6気筒車だと車重が違うので少しダウン量は変わってくるかもしれませんね。

スプリングのフィッティングは抜群でクオリティの高さを感じますね(^_-)-☆



最後にアライメント調整。

スープラはフロントトゥ、リヤトゥ/キャンバーが調整可能です。

ローダウンによってフロントにキャンバーがつきましたので、フロントに合わせてリヤもキャンバーを調整いたしました。(^^♪

完成形がこちら(^^)/



【BEFORE】


【AFTER】


タイヤに対してホイールアーチがやや浮いたような腰高感がなくなり、一体感のあるスポーツカーらしいフォルムへ。

4気筒で車重の軽いSZだとあまり下がらない懸念がありましたが、特に問題ありませんでしたね(´艸`*)

センターハブもむき出しなのは気になるとのことでセンターキャップも追加でつけさせていただきました(^^♪



純正車高ではホイールはパツパツの出ヅラでしたが、キャンバーがついたことですっきりした収まりになりました。

シャコタンにワイドトレッド、やっぱりスープラはロー&ワイドなスタンスがカッコイイですね(^^♪

 

N様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。

ダウンサスの件、お待たせしてしまい申し訳ありませんでした<m(__)m>

時間をかけてご検討いただいた甲斐あってご満足いただける仕上がりとなり幸いです(^^♪

また何かお手伝いできることがありましたらご相談お待ちしております(^^)/



浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店


  • 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844
  • 電話番号053-462-7611
  • 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

「A90スープラ」「ローダウン系」「スプリング交換」「その他サス」の記事一覧

  • 知立店
    • A90スープラ
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2025/03/28
    GRスープラにフロントに275幅 リヤに295幅の超極太タイヤを入れ込む!!

    ゴリゴリサーキット仕様のGRスープラの次のステップ。 フロントに275幅 リヤに295幅の超極太ハイグリップタイヤで 出ヅラパツパツのイケイケ仕様へ。 クラフト知立店金子です。 今回はサーキット走行を楽しまれている 当店ご利用2回目のGRスープラをご紹介。 前回はヨコハマ ネオバ AD09に交換させて頂きましたが 約1年くらい?でタイヤの溝も無くなり、今回もタイヤ交換を施工。 ハイパワーのおクルマなので、ハード走行をするとそうなりますね(笑) てことで、早速入荷したタイヤに交換。 今回セレクトして頂いたタイヤは ブリヂストン ポテンザ RE71RS いつか履いてみたかったとおっしゃっていたオーナー様。 コーナー時のふんばれる限界点が高く、よりアグレッシブに サーキットを攻めるオーナー様には非常におすすめです。 (左)ブリヂストン ポテンザ RE71RS (右)ヨコハマ アドバン ネオバ AD09 約1年でトレッド全体溝が無く、スリップサインに到達。 大きな偏摩耗も無く、非常に綺麗に減っています。 サイズは前回がフロント(255/40R18) リヤ( 275/40R18)でしたが 写真で分かる通り、今回はタイヤサイズのリセッティングもしております。 NEWタイヤサイズは フロント(275/35R18) リヤ(295/35R18)と トレッド幅を太くさせて地面との接地感を増してよりアグレッシブに 走行をしていく狙い♪ エアセンサーも装備されておりますので、 エアセンサーを破損させないように、いつも通りではありますが 慎重に作業を行います。 フロントに275幅、そしてリヤに295幅 どれだけタイヤハウス内が広いの!? 徐行時でステアリングをフルで切ってみましたが、 特に干渉はありませんでした。 ※サーキット走行等の場合は干渉する可能性はあります 純正サイズでも太いタイヤをさらに極太タイヤへ。 オーナー様の憧れのブリヂストンタイヤを足元へ。 クラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました♪ 次はまた1年後ですね(笑) 慣らし運転はしっかりめにお願いします!!

  • 浜松店
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ツライチセッティング
    2025/03/20
    【GRスープラ】HKSハイパーマックスツーリングでローダウン&TPIスペーサーでツライチ化!

    GRスープラではお馴染みとなった人気メニューでさりげなくカスタム☆ こんにちは、クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はGRスープラ(RZ/6MT) 今回はローダウンに加え純正サイズでは少し物足りないホイールの出面をキレイに調整 クラフト内ではお馴染み?となりつつある人気メニューで仕上げていきます   ■HKS ハイパーマックスツーリング 電子制御ダンパーの機能を失うことなく車高調化できるアイテムとして人気なハイパーマックスツーリング 装着により細かな車高の調整が出来るだけでなくサスペンション下部の皿位置が変わる事で インナークリアランスが広がる事により太履きに有利 ショートバンプラバーなど細かなパーツも標準となります 丸っと交換する車高調ではなく必要最小限のキット内容ですので 価格の面からしても気軽にチャレンジできるかと思います 取付が完了したらお次はスペーサーを使いホイールの出面調整へ 過去に何度も施工した実績がありますので1番キレイに見える厚みでオーダー ボルト車ですので首下の長さもスペーサーの厚み分延長しなくてはいけませんので注意 全ての取付が完了したら仕上げにアライメント調整へ フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバーと計6ヵ所を調整し作業完了です   【BEFORE/SIDE】 【AFTER/SIDE】 【BEFORE/FRONT】 【AFTER/FRONT】 車高はメーカー推奨値にてローダウン 走りを犠牲にせず実用性をしっかり考慮したオトナ仕様 スペーサーも前後の厚みを変えフェンダーギリギリのツライチ化に成功です^^ ローダウン&ツライチ化でよりスポーティな仕上がりに 元々完成されているエクステリアなのでこのくらいライトなカスタムでも 十分見応えありますね^^ I様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました GRスープラのカスタム実績多数 ご用命はクラフト浜松店まで^^ 皆様のご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで        

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/03/11
    ZC33スイフトスポーツにSWKダウンサスをインストール!

    SWK製ローダウンスプリングで、よりスタイリッシュ&スポーティに。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日のご紹介はZC33スイフトスポーツです。     ご用命いただいたのはスイフトスポーツのローダウン。 ローダウンスプリングで車高を落としていきます。 使用していくのはSWK製ローダウンスプリング。 バンプラバー・キャンバーボルトセットを選択しました。 取り付け前後の写真を各パート毎でご覧ください。   [全体 before] [全体 After] SWK ローダウンスポーツスプリング ダウン量はフロント・リア共に30mmダウンの仕様です。   [フロント before] [フロント After] ホイールセットは入庫時から社外品に変更済みのお車。 ブルーのボディにブロンズホイール。 お車に合った太めのスポークホイールに カラーも良く映えて似合っていましたが、 ローダウンによってよりスタイリッシュに。   [リア before] [リア After] 今回使用のスポーツスプリングですが ・スプリングのみ ・キャンバーボルトセット ・バンプラバーセット ・上記オールインセット と必要に応じた内容で販売があります。 今回はキャンバー調整も視野に入れた オールインセットでの施工でした。   スズキ車をメインに扱うSWK社製。 前後同量のダウン幅が絶妙で めちゃめちゃバランスよく仕上がってくれました。   ホイールカスタムやローダウン・マフラー等も スイフトスポーツのカスタム相談は 是非クラフト一宮店までお越しくださいませ。   0042502271011

  • 一宮店
    • セダン
    • BMW
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/03/06
    BMW G30/5シリーズをH&Rのダウンサスでローダウンしました。輸入車のローダウンもお任せください。

    輸入車のローダウン。BMW 5シリーズのG30にH&Rを装着。   足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はG30・BMW5シリーズの ローダウンをお任せ頂きましたのでそのご紹介です。     今回ローダウンをするにあたり選んだ足回りは、 H&Rのダウンスプリングです。 程良い落とし幅に加え、 幅広いラインナップで人気のアイテムです。     それでは早速落ち具合を見て頂きましょう。 こちらがローダウン前。     ・・・と、ここで履いているマーベリックのセットの タイヤ外形がかなり大きく、 このままローダウンすると乗っかってしまうので、 タイヤセットは純正に履き替えて足回りを変更。 こちらがローダウン後です。     タイヤ外形が違うので、 見比べにくくなりすみません。 落ち幅はおおよそ30mm程。 なんだかんだで良い感じに落とす事が出来ました。     リアシート全バラで、 更には電動トランク仕様なので かなりヘビーな施工でしたが無事に完成。 オーナー様にも大変喜んで頂き良かったです。 またタイヤ交換の希望があればお任せください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 足回りプロショップのクラフト一宮店でした。   0042502231014

  • 一宮店
    • カローラ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/02/26
    GRカローラ専用のGROWスポーツスプリングをクラフト一宮店初施工!!

    GRカローラ×GROW・スポーツスプリング   こんにちはクラフト一宮店です。 今回ご紹介するお車はトヨタのGRカローラになります。 ホイールから足回りまで一気にに仕上げていきます。     今回のブログでは足回りの紹介をさせていただきます。 今回装着していくスプリングは、GROWから発売されている スポーツスプリングを装着していきます。     レーシングドライバー佐々木雅弘が監修をしている 本格レーシングメーカーになり GRカローラの為に制作されたスプリングになる為 純正より安定感のある走行ができます。     ダウン量としてフロント15mm~20mmダウン リア20mm~25mmと 控えめなダウン量となっています。 それでは取り付けに入っていきます。     最初に大切なお車になる為ボディーには傷防止の 保護しながら慎重に作業をしていきます。 GRカローラの足回りの施工はクラフト一宮店では 初になるので出来上がりがワクワクしますね!     最後はアライメントをして完了になります。 車にとってアライメントは最も大切な作業になります。 足回りを交換した際アライメントを怠ると ハンドルのセンターがズレていたり、タイヤの異常摩耗などに つながったりします。     最後までご覧いただきありがとうございました。 ついに次回のブログで少し映っている ヨコハマの有名ホイールを装着していきます。 お楽しみに!! 0042502021005

  • 浜松店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • RAYS
    2025/02/25
    【MAZDA3】レッドカラーをアクセントにスポーツスタイルへ☆グラムライツ57エクストリーム装着!

    レッドを差し色にスポーツ仕上げ☆ ローダウンも同時施工いたしました^^ こんにちは!クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はMAZDA3ファストバック ロードスターに次いでご来店が多い人気車種をスポーツテイストに仕上げていきます   本日の内容は【ローダウン】【ホイール交換】 ドレスアップのキホンとなるカスタムですね^^ まずはローダウンから取り掛かっていきましょう♪   ■エスペリア  スーパーダウンサス  手軽にローダウンスタイルを手にするならダウンサスの選択肢も有り☆ 取付と同時にストローク時の底付きを軽減させるダウンサスラバーも同時に取り付けていきます ノーマルと比較すると一目瞭然!見た目も大事ですが補正パーツを組み合わせる事で より快適に使用することが出来ます☆   ■RAYS グラムライツ57エクストリーム REV LIMIT EDITION (18inch) グラムライツシリーズの中でもロングセラーモデルとなる57エクストリーム レッドをアクセントカラーとしたレブリミットエディションを装着です^^ ナットもレッドで統一。 細かな所ですが抜かりなく タイヤ溝もまだある事もあり今回はホイールのみ交換していきます 仕上げにアライメント調整 前後のトゥをキッチリ揃えて完成です☆   【BEFORE】 【AFTER】 ノーマル状態から一気にスポーツテイスト全開スタイルへ☆ インチは純正同サイズですがローダウンを行ったことで腰高感も見事に解消☆ I様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 春に向けたカスタムのご用命が増えてきました^^ 新作・話題のホイールも続々と入荷していますので 是非一度クラフトまで☆ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/02/13
    【シビックFL7】スプーンスポーツのダウンサス装着でローダウン!!

    ■【シビックFL7】スプーンスポーツのダウンサスでローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店のコウダイです。 本日のご紹介はシビックFL7 ダウンサスにてローダウンを行っていきます(^^ ■【SPOON sport】PROGRESSIVE SPRING ホンダ車のダウンサスといえばコチラのSPOON sportが手掛けるプログレッシブスプリング ダウン量は前後ともに約20mm ローダウンによる低重心化、バネレートのアップによって コーナリング性能など走行安定性が向上します。 低くなりすぎないダウン量でバランスの取れたフォルムへと仕上がります👍 鮮やかなブルーカラーが特徴のコイルスプリング タイヤを取り付けてしまうとあまり見えない部分ですが、 発色のいいカラーリングで存在感を放ちます。 サスペンション交換後は3Dアライメント調整を行い、 足回り部品交換に伴う数値のズレを補正していきます。 試走にて最終チェックを行い、作業完了です。   それではローダウンしたシビックFL7をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【SPOON sport】PROGRESSIVE SPRING   【BEFORE】 【AFTER】 純正状態の腰高感も解消され、スタイリッシュに仕上がりました。 ホンダ車を知り尽くした“スプーン”が開発するスポーツスプリングは安定感が違います。 モータースポーツ直系の技術で走りも快適性能も損なわない妥協のないスプリングです。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ シビックやホンダ車のカスタム、ローダウンをご検討中の方はぜひ当店にお越しください。 皆様のご来店お待ちしております(≧∇≦) クラフト中川店でした。   ~次回開催イベント~ 0092501311007

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • A90スープラ
    • HKS
    • マフラー交換
    2024/12/30
    【GRスープラ】マフラー交換!HKSスーパーターボマフラー装着で低く伸びやかなサウンドへ♪

    ■【GRスープラ】HKSスーパーターボマフラー装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店です。 トヨタのハイパフォーマンスカーであるGRスープラ。 本日はGRスープラのマフラー交換をご紹介します。 ■【HKS】スーパーターボマフラー ハイパフォーマンスカーですから、マフラーもスペシャルなモノを装着。 HKSのスーパーターボマフラーです。 迫力のある左右2本出しテールデザイン、スポーティーなサウンドで走りの雰囲気を盛り上げます。 常用回転時のこもった音を抑え、心地よい低く伸びやかなサウンドを奏でます。 チタンコーティングによって鮮やかなブルーグラデーションを演出。 視覚的にもレーシーに仕上がります。 純正の排気デバイスが利用可能となっています。 回転数やアクセル開度によって作動する排気デバイス制御がそのまま移植可能です👍 純正マフラーの中間パイプは凹ませたような加工が施してありますが、 装着したHKSスーパーターボマフラーはそのような加工はなく、均一な太さをしています。 そうすることで排気効率がUPし、パワーアップに繋がります。   それではHKSスーパーターボマフラーを装着したGRスープラをご覧ください♪ 【BEFORE under-view】 【AFTER under-view】 MUFFLER:【HKS】スーパーターボマフラー   【BEFORE】 【AFTER】 ワンポイントでチタンブルーのマフラーが顔を覗かせるリアビュー。 テールエンドも純正の100φより若干太い110Φとなり、存在感を放ちます。 マフラー交換でスポーティーに魅せるだけでなく、伸びやかな排気音を奏でるようになりました✨✨ この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ GRスープラのカスタム、マフラー交換のご相談は実績豊富な当店にお任せ下さい😊 皆様のご来店をお待ちしております。 クラフト中川店でした。 ~次回開催イベント~  

  • 浜松店
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • WORK
    2024/12/25
    【GRスープラ】ワークエモーションZR10で19インチ仕様へ!

    ■ リヤは迫力のウルトラディープテーパー(^_-)-☆ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『GRスープラ』 以前当店にて『HKS ハイパーマックスツーリング』でローダウン施工させていただいたこちらのお車。 お次は実車計測や検討を重ねていよいよタイヤ&ホイールのカスタムに着手です(^^)/ ■WORK エモーションZR10 グリミットブラックダイヤカットリム 装着するホイールはワークエモーションシリーズで当店一番人気の『ZR10』 オーダーPCDで輸入車にも装着が可能です。 ハブ径もハブセントリックで製作してもらえますので、ボルト車に必須のハブリングが不要なのも嬉しいところ(^^♪ カラーはこちらも一番人気の『グリミットブラックダイヤカットリム』 高輝度塗装のシルバーブラックとリムの切削が美しい豪華なフィニッシュです。 手前がフロント9.5J(ディープテーパー)、奥がリヤ10.5J(ウルトラディープテーパー)となります。 隣には足回り交換を終えてアライメント調整中のGRヤリス。 華やかなカラーリングのスポーツカーが並びピットも華やかな雰囲気に(^^♪ WHEEL:WORK EMOTION ZR10 19inch TIRE:HANKOOK VENTUS S1evo3 【BEFORE】 【AFTER】 SZ-R純正の18インチから1インチアップの19インチへ。 スープラは比較的タイヤ外径が大きいので19インチがベストバランスですね(*^^)v オプションのセンターキャップはWロゴのブラックを装着。 純正エアセンサも移植で装着させていただきました。 圧倒的コンケイブにバッチリ決まった出ヅラ。 ワイドなフェンダーを持つスープラならではの迫力あるスタイルに仕上がりました(^_-)-☆   A様、今回も遠方よりご来店ありがとうございます。 お次はマフラーのご相談、ぜひお待ちしております( *´艸`) その他ご相談やメンテナンス等もお気軽にお申し付けください。 スタッフ一同お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 相模原店
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • WORK
    2024/12/24
    GRスープラにWORKエモーションD9R マンダリアラート 19インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ GRスープラのトータルカスタムとなります(^^) こちらのお車にはローダウンの施工と拘りカラーのホイールを取付させていただきました♪   装着ホイールはWORK エモーションD9R。 スポーティな9スポークデザインに加え 1ピースとは思えない圧倒的なリム深度を誇ります( ̄ー ̄) そんなD9Rを、見ての通りカスタムカラーにて仕上げさせていただきました!   オプションのカラリズムより「マンダリンアラート」をチョイス。 所謂オレンジ色のカラーとなりますね(^^) スポークだけでなくリム部分まで全塗り仕様となりイパクト抜群の色味。 ホイール単品で見ると超ド派手な仕上がりとなっています☆   単品では派手な印象ですが、タイヤを組み付け車両に装着すると 実は自然な雰囲気に仕上がってくれます! 特にGRスープラですと純正でもレーシングカーのようなスタイルですので 今回のような派手なスポーツホイールがマッチしやすいですね♪   タイヤ・ホイールと同時装着したのは「HKS ハイパーマックスツーリング」 GRスープラは純正で電子制御ダンパーが装着されているので 純正ダンパーを活かしたアジャスタブルスプリングKITが人気となります。 お手軽に交換でき、車高の上げ下げも可能。 GRスープラのカスタムには欠かせないアイテムとなりますよ~   車高は一旦メーカー推奨値にてローダウン。 フロント約25mm、リア約20mmで全体のバランスを整えてのセッティングとなります。 元々車高の低いお車ですので、20mm程のダウン量でもかなりイイ感じの見た目になりますね♪ 低すぎず丁度良いバランスとなっております。   ローダウン後の必須メニューのアライメント調整も施工。 サスペンション交換によりずれたタイヤの向きをしっかりと調整していきます(^^) 前後のトゥに加え、リアタイヤはホイールの出ヅラも見ながらキャンバー角を微調整していきます!   数値と見た目のバランスを見ながらはみ出ないギリギリにセッティング完了! 前後ノースペーサーでパツパツな出ヅラに仕上がってくれました☆ 走りの性能を引き出すのはもちろん、見た目の向上の為にも サス交換後のアライメント調整は必ず施工をオススメします( ̄ー ̄)   当店オススメインセットにてロー&ワイドに仕上がりました♪ 当店はGRスープラの施工はかなり多いので、サイズ感等はしっかりと把握しております。 ローダウンにホイール交換等、カスタムは是非お任せ下さい(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションD9R (F)9.5J-19インチ (R)10.5J-19インチ カラー:マンダリンアラート タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバ AD09 (F)255/35R19 (R)275/35R19 サスペンション:HKS ハイパーマックスツーリング   今回の車両もバッチリ仕上がりましたね♪ いつも当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MINI
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • BBS
    • ツライチセッティング
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/12/12
    【MINI F54クラブマン ファイナルエディション】アイバッハプロキットでローダウン&BBS”RI-A”をツライチ装着!!

    ■【MINI F54クラブマン ファイナルエディション】アイバッハプロキットでローダウン&BBS”RI-A”をツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はMINI”F54クラブマン”の最終モデルとなるファイナルエディション カッパーカラーの差し色が特徴的な1台です! ボディカラーにピッタリなホイールをローダウンにてツライチ装着です!! ■Eibach-アイバッハ-プロキット まずはローダウン!装着するのはドイツのスプリングメーカー「アイバッハ」 輸入車用のダウンサスが多数ラインナップされています◎ 取り付ける”プロキット”はクラブマンへの装着で約30mmのローダウンが可能 ちょいサゲカスタムに調度良いスペックですね♪ ■BBS RI-A ホイールは、鍛造ホイール世界最高峰「BBS」がモータースポーツ用ホイールと同一の造形でつくる”RI-A” サスペンションより下にある部分はバネ下と呼ばれ、バネ下の軽量化はボディの軽量化より数倍の効果があると言われています。 RI-Aの重量は1本あたり約8kg。純正の重量こそ測っていませんが、持ち比べても軽さは明確です! ローダウンによる低重心化とバネ下重量の軽量化でクラブマンの走りに磨きがかかります(*^^*) スポークサイドの加工が軽量化にも貢献、コンケイブデザインと合わせてホイールに立体感をプラス カラーは”マットブロンズ”ファイナルエディションの象徴的なストライプとの相性にも期待です( *´艸`) 装着後はアライメント調整を実施後、ハンドルセンターを確認して完成です!   出面もバッチリ!ホイールとストライプのカラーもキレイにマッチしました♪   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS RI-A COLOR:マットブロンズ SUS:アイバッハ プロキット   【side view/BEFORE】 【side view/BEFORE】 ドレッシーな純正ホイールからスポーティーにイメチェンされました! 走りへの影響も大きいカスタムでドライブがさらに楽しくなること間違いなしです♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 相模原店
    • A90スープラ
    • アライメント調整
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2024/11/19
    GRスープラにBBS RI-D 20インチをツライチセッティングで装着!

    今回はGRスープラ(DB42)にBBS RI-D 20インチをツライチセッティングで 装着させていただきましたのでご紹介します!   ご指定いただいたホイールはBBS RI-D。 強度の優れたジュラルミンの中でも最高の強度と耐性を誇る超超ジュラルミンにて 作られた超高級ホイールとなります!   5本のクロススポークで構成されたスポーティーなデザイン。 重量も超軽量でスポーツカーとの相性は抜群ですね! スポーク間から覗くブレンボキャリパーとの組み合わせで 高級感とスポーティーさがより引き立っております!   装着を終えたらアライメント調整にてツライチセッティング。 フロント・リアのトー角とリアのキャンバーを調整出来るお車となりますので セッティングと補正を兼ねて仕上げていきます。   元々寝気味のリアキャンバーに合わせて純正ホイール+スペーサーで パツパツな出ヅラの状態でしたがホイールを新調するからにはノースペーサーで仕上げます! キャンバー角を起こしてツライチにする計画のホイールサイズで事前にオーダー。 見事に狙い通りの出ヅラになりました!   フロントキャンバーは調整が出来ませんのでホイールサイズにて ツライチを狙う形となりましたが、こちらも予定通りのツライチになりました! 前後バッチリな出ヅラに迫力あるコンケイブ!オーナー様に大変ご満足いただけました!   今回のカスタムスペック ホイール:BBS RI-D (F)9.5J-20インチ (R)10.0J-20インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ4S (F)255/30R20 (R)275/30R20     この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ツライチセッティング & GRスープラのカスタムは当店にお任せ下さい!

  • 浜松店
    • アバルト
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • BBS
    2024/11/04
    【アバルト 695コンペティツィオーネ】ASSOダウンサス&GRU IS701をお取り付け(^^♪

    ■ こだわりのアバルト専用パーツでドレスアップ! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『アバルト 695 コンペティツィオーネ』 イタリアンホットハッチの代名詞『アバルト 595/695』 電気自動車の500eも登場する中で今後希少になっていくことは間違いなしですね(>_<) 今回はローダウンとホイール交換となります(^^)/ ■ASSO ino la design ロワードスプリング フィアット、アバルト、アルファロメオ等のイタリア車向けのカスタムパーツを展開する『アッソ インターナショナル』 『ino la design ロワードスプリング』は『乗り心地を損なわず、綺麗に車高を落とす』がコンセプト。 アバルト695は元々サスペンションストロークが多くないのでローダウンすると乗り心地が固くなりがち。 乗り心地もしっかり考慮されているのは嬉しいところですね(^^♪ レッドの塗装に『ino la design』のロゴ。 アバルトにふさわしいちょっとお洒落な仕上げですね( *´艸`) ■GRU IS701 17inch マットブラック アバルト用のオリジナルカスタムパーツを展開する『GRU』 『IS701』はBBSとのコラボレーションで生まれたアバルト500・595・695専用ホイールです。 BBSの鍛造技術を生かしたシャープかつ繊細なデザインは唯一無二。 アバルト乗りならぜひ候補に入れておきたい一本ですね(^^♪ サスペンション・ホイール取り付け後にアライメント。 最後にテストドライブをして完成です(^^)/ WHEEL:GRU IS701 17inch マットブラック TIRE:純正流用 SUSPENSION:ASSO ino la design ロワードスプリング 【BEFORE】 【AFTER】 約20mmの程よいローダウンとシャープな造形のIS701でプレミアムかつスポーティな仕上がりに(^^♪ ホイールカラーはダイヤモンドブラックと迷われていましたが全身ブラックアウトもいい感じですね。 専用設計ホイールなのでフィッティングは間違いなし。 足元も軽くなりよりホットな走りを楽しめますね。   コンパクトなボディに対して走りの魅力は無限大! アバルトのカスタムはクラフト浜松店にお任せください(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ハッチバック
    • イタリア、フランス車
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/10/21
    【P21プジョー208】オートプロARBスーパーストリートダウンサスでローダウン!

    ■【プジョー208】オートプロARBスーパーストリートダウンサスでローダウン! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”プジョー208”フランス車らしいキビキビした走りと乗り心地のバランスに優れたクルマ 詳しい方はお気づきかもしれませんが、装着されているホイールは特注サイズ! お客様の拘りが詰まったクルマをローダウンカスタムです(^^♪ ■オートプロ ARBスーパーストリートダウンサス プジョーユーザーの間では有名なショップ”オートプロ”はオリジナルパーツも多数展開 社外パーツのラインナップが少ないプジョーの強い味方です! 本日装着のダウンサスも大人気商品で当店で過去に取付したお客様からもご好評です♪ 好評の理由はHALスプリングとの共同開発により、純正のような乗り心地でシッカリ下がるところ しなやかなサスペンションから「猫足」と呼ばれるプジョーの乗り心地をキープできるのは嬉しいポイントです◎ 装着後はアライメント調整を実施、ハンドルセンターを確認して完成です!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:オートプロARB スーパーストリートダウンサス   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量はフロント約25mm、リア約40mm 純正時のリア上がりをスッキリ解消しながらローダウン完了です この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/10/14
    【GRスープラ】アイバッハPRO-KIT装着!電子制御を活かしてローダウン!!

    ■電サス採用のGRスープラにアイバッハPRO-KIT装着!電サスを生かしたローダウン! 皆さんこんにちは! クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 本日は”GRスープラ”をダウンサスでローダウンした様子をご紹介します! スープラといえばBMWのG29Z4の兄弟車であり、G29Z4同様に電子制御サスペンションを採用しています。 電子制御サスペンションに対応したキットを使用することで純正の機能を活かすことができます👍 ちなみに…MT車でした(^^ マニュアルファン待望の仕様で、当店初入庫!スポーツカー好きなスタッフはテンションアゲアゲです♪ G29Z4では選べないGRスープラだけの特権ですね(*^^*) 余談はさておき、早速ご紹介に参りましょう。 ■EIBACHI PRO-KIT 輸入車オーナー様からの指名が多い、ドイツのスプリングメーカー”EIBACH-アイバッハ-” 国産車と比較してハイパワーなエンジンが搭載されていることが多い輸入車 ハイパワーなスープラのポテンシャルを最大限発揮させるためにはそれ相応の足回りが必須になってきます。 アイバッハはBMW MシリーズやAMG,フェラーリやブガッティなどに純正納入されており、世界でも高い評価を得ているスプリングメーカーです。 アイバッハのダウンサスは今回お選びいただいたプロキットと、さらに下がるスポーツラインの2種類で展開しています。 丁寧に養生をして作業を進めていきます。 ショックアブソーバー下部にはカプラーの取り付け口 ここからコンピューターに接続されて走行状況に合わせた減衰力へ自動調整されます。 せっかくの機能を残してローダウンできるのがポイントです◎ 足回りの作業の次は3Dアライメント調整を実施 各部調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認します。 ダウン量はメーカー発表値で フロント/リアともに25mmとなっています。 ローダウン前のフェンダークリアランスは指3本分以上ありました。 ローダウン施工後のフェンダークリアランスは指2本がギリギリ入るくらいまで落とすことができました👍 それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:アイバッハ プロキット   【BEFORE】 【AFTER】 フェンダーとの隙間が小さくなったのがわかりますね。 路面とのクリアランスも狭くなってしまいますが、これくらいのダウン量であれば純正時と大きな差なくお乗りいただけるかと思います。 元々車高の低いタイプのおクルマですので適度なチョイ下げがよく似合います。 スポーツカー”らしさ”が際立つ仕上がりになりました✨✨ T様、この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! ローダウンのご相談はクラフト中川店にお任せください(^^ ありがとうございました。 クラフト中川店でした!

  • 鈴鹿店
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2024/10/07
    純正電子制御機能を生かしてサゲるならRS-Rはいかが?DB42 スープラにBest-i Active装着!

    ■純正電子制御機能を生かしてサゲるならRS-Rはいかが?DB42 スープラにBest-i Active装着! 数多くのスポーツカーが来店するクラフト鈴鹿店。 ホンダ車のご来店が目立ちますが、それ以外のスポーツカーだって得意なんです^^ ピットイン中のスープラ(DB42)も勿論OK。 今回のご入庫目的は"足回りリフレッシュ"。 元々、車高調が装着されていましたが、走行距離と装着年数を鑑みNEW足回りへ。 取付けるのはコチラ… ■RS-R Best-i  Active 単筒式・全長調整式・純正採用されている電子制御ダンパーに対応。と言えばRS-RのActiveシリーズ。 Activeシリーズは純正電子制御機能をそのまま生かせる画期的な一品。 加えてRS-R様独自の減衰力調整機構も搭載するBest-i Activeだと調整における拡張性も持たせられます。 純正ダンパー以上に自動減衰力調整幅が広く、快適な乗り心地を実現しています。 写真のように車高調側からのカプラーと純正のカプラーを差し込むだけで接続OK。 煩わしい配線作業もなく、作業時間短縮にも繋がります。 早速、作業開始! 車高調→車高調へ換装する理由の多くは… ・リフレッシュ(装着後走行距離が進んでいたり、年数が経過している) ・乗り味の変化を求めて交換 の2つが大きな理由かと思います。今回はどちらも求めて着手。 乗り味の変化と早めのリフレッシュということで、今回の作業に至りました! そのようなご相談も承っておりますので、お気軽にご相談くださいネ^^ 車高調を装着したらアライメント調整で仕上げ! 足回り関係を触ると大なり小なりアライメントの数値が変わります。 タイヤの偏摩耗予防や足回りへの負荷軽減も考える場合、アライメント作業は必須とも言えます。 それでは完成した姿を見ていきましょう! Sus:RS-R Best-i  Active 【side view】 車高の高さは、ご入庫時より少し高めでセッティング。 とはいえ純正よりも低いシルエット。ローダウンは車体とホイールの一体感を生み出します。 クーペボディの曲線美を際立たせますので、惹きつけられてしまいますネ。 新しい車高調の乗り味はいかがでしょうか? この度はクラフト鈴鹿店にご用命いただきありがとうございました。 それでは楽しいスポーツカーライフをお過ごしください。  

  • 鈴鹿店
    • スポーツカー
    • BMW
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/10/06
    G22 BMW M440i クーペをアイバッハ PRO-KITでローダウンしました。

    ■G22 BMW M440i クーペをアイバッハ PRO-KITでローダウンしました。 輸入車のローダウン作業も承っております。車種に関しては一度ご相談くださいネ。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店です! 本日は"BMW M440iクーペ"のローダウン作業をご紹介させていただきます。 BMWのMやMスポは通常仕様車と比較しても標準車高は低めな印象。 まま、実際に低いワケですが、それでも純正時車高が高く映ってしまうのは、好きさ故ですかね。。 その点を解消すべくローダウンのご依頼をいただきました。 今回"アイバッハ PRO-KIT"をインストールしていきます。 BMWのみならず、輸入車オーナー様からのご指名が多いアイバッハ様。 その理由はやはり、BMW Mシリーズやメルセデス AMGなどの純正パーツとして採用されているからでしょうか。 国産車に比べるとハイパワーかつ、ヘビーなエンジンが搭載されていることが多い輸入車。 ポテンシャルを最大限に発揮させる上でもアシは重要。 特にM440iは電子制御ダンパーが装備されているので、 この機能を活かすなら専用の車高調キットかローダウンスプリングを用いての ローダウン作業がマストと言えそうです。 車高調 or ダウンサス どちらがいいの?とよくご質問をいただきます。 使用用途、カスタムの方向性等々、お客様一人一人に合った ピッタリなものをオススメさせていただきますので、 お悩みの方はぜひスタッフまでご相談ください! 取り付け完了後はローダウン量を測定。 鈴鹿店でも初の取り付けになりますので、しっかりとチェックしていきます。 仕上げにアライメント調整を施していきます。 ローダウン効果をしっかり味わうためには必須の作業と言えます! フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:アイバッハ PRO-KIT 冒頭画像と比較すると腰高感が解消され、よりスポーティに変身! クーペらしい佇まいになりましたね(^v^*) 【SIDE / BEFORE】 【SIDE / AFTER】 前後約25mmダウンで完成。 メーカー様数値近くローダウン完了です。 もちろん、乗り心地も快適な仕上がりとなっておりました(^^) スプリングを変えるだけでも走りの質感は、大きく変わってきます。 走行性もそうですが、何よりローダウンした運転席からの視界は格別ですよ(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 インポートカーカスタムのご相談も当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。  

  • 一宮店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/10/03
    【マツダ車にお勧め】マツダ3ファストバックにオートエグゼのローダウンスプリングを装着!

    マツダ3ファストバックにオートエグゼのローダウンスプリング装着!   こんにちは。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 今回紹介する車両は、マツダ3ファストバック。 本日はこちらのファストバックに、 マツダ車に人気のオートエグゼの ローダウンスプリングを装着していきます。     今回装着していくオートエグゼのローダウンスプリングは ダウン量がフロント、リアともに20ミリ程と 丁度いいダウン量になっています。     オートエグゼはマツダ車専門で制作している ブランドなのでバランスの良い走行性能が味わえます。     それでは早速落ち幅を見て頂きましょう。 最初に純正状態をご覧ください 純正でもローフォルムなマツダ3ファストバックですが タイヤとフェンダーの隙間が気になります。     オートエグゼ装着後がこちら。 フロントとリアを共に、20ミリほど落とすだけでも 車両自体の見た目がこれだけ変わります。 更に車高が下がったことによって 安定性やロール感もとても良くなります。     気になる方などは、一度試してはいかがですか。 ローダウンのご相談はクラフト一宮店まで。 次回のブログのブログもお楽しみに。

  • 多治見店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/09/28
    【オートエグゼ ローダウンスプリング】ロードスターRFのサスペンション交換

    ■NDロードスターRFにオートエグゼ スポーツカーのカスタムもクラフトへ♪ ホイール・サスペンション・マフラー・補強などなど 様々なご依頼が多いND系ロードスター^^ 本日はサスペンション交換のご依頼です! まずはクルマの保護から。お客様の大切な車をしっかりフィルムで保護! 早速作業開始! フロントには、オートエグゼのストラットタワーバー装着されています↑↑ リアにもオートエグゼのフロアクロスバーを装着中↑↑ 今回取付させて頂くパーツがコチラ↑↑ オートエグゼ ローダウンスプリング MND7100 アジャスタブルスタビライザーリンクMSE7605 オートエグゼで統一!いいですね!! サスペンション交換後はアライメント調整を行います。 ND系ロードスターは、調整箇所が多いのでシビアに調整。 過激なローダウンではないので奇麗に基準値に収まりました! 取付完了♪少しのローダウンでも車の印象は変わりますね。 スタビライザーリンクを交換しているので ローダウンしてズレたスタビの角度を補正しれくれて本来の性能を発揮してくれます! ・装着後 ↑↑ 20mm ローダウン ・装着前 ↓↓ ノーマル車高 オートエグゼパーツでカスタム。大人なロードスターですね! クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました! マフラーやホイール交換のご相談も是非クラフトへ^^ またのご来店お待ちしております。

  • 知立店
    • ミニバン
    • イタリア、フランス車
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/09/18
    ベルランゴ ロングをアイバッハのダウンサスでローダウン!!

    ベルランゴ ロングの車高を低く!! アイバッハのローダウンスプリング(PRO-KIT)で 程よいローダウンを狙います☆ クラフト知立店 金子です。 今回は輸入車のローダウン施工のご紹介です。 当店初施工のベルランゴ(ロング)。 足回り交換をした経験がない車両の為、 事前にオーナー様にご了承頂きピットに入れて 施工可能か確認した上で施工をお受けさせて頂きました☆ オーナー様が気になっていたこちらの車高。 特にリヤは拳2つ分くらいクリアランスが空いています。 という事でこのクリアランスを埋める作業をしていきます☆ ■Eibach(アイバッハ)PRO-KIT 当初は車高調キットのご相談でご来店頂きました。 私も夜な夜な調べましたが、これがなかなか設定が無く・・・ ベルランゴで適合が取れていても、ロングは適合未確認など 車高のローダウン量も未確認なのは正直私としても不安材料が大きかったので ローダウンスプリングの設定があったアイバッハをご提案させて頂きました。 アイバッハはドイツのサスペンションメーカー。 海外では大変人気のサスペンションメーカーになります。 純正ショックアブソーバーの特性を活かした設計で 純正の乗り心地を最大限確保しつつ ローダウンフォルムを手に入れていきます。 アイバッハはBMW MシリーズやAMG フェラーリやブガッティなどの多くのメーカーに 純正納入しており、スプリングメーカーとして世界で高く評価されています。 初めての作業でしたが、無事取り付けも終わり 4輪アライメント調整を行いました。 基準値よりズレてしまったフロントのトゥ角を調整し施工完了です。 (before) (after) SUSPENSION:Eibach(アイバッハ)PRO-KIT ダウン量:フロント 30mm / リヤ 40mm メーカーの目安となるローダウン量は前後30mmダウン。 施工し終わって計測してみると フロントは30mmダウン リヤ側が40mmダウンとリヤに関しては メーカーの目安ローダウン量より10mm程多くローダウンしました。 もともと車高調キットでもっとローダウンしたかったオーナー様なので、 今回は逆に嬉しい誤算です♪ スプリングでのローダウンは一発勝負ですので、 こういった目安ローダウン量と違う場合も御座います('◇')ゞ トランクも開け閉めやすくなりましたし、 クルマの乗り降りもしやすくなりましたね!! オーナー様にも仕様に喜んで頂けて、私も夜な夜な調べた甲斐がありました♪ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして そして当店初施工という事でも愛車のカスタムを任せて頂き 誠に有難う御座いました!! 次はウィッシュのローダウンでしょうかヾ(≧▽≦)ノ またいつでもご相談下さいね☆

  • 岐阜長良店
    • A90スープラ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2024/09/13
    A91スープラRZノーマル車高にアドバンGTビヨンド MAXコンケイブを装着!!

    90系スープラ鉄板の5本スポークと言えばアドバンGTビヨンド!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はA91スープラにあのコンケイブホイールを装着しました👍   90系スープラと言えばあのホイールコンケイブと言えばこのホイールってくらい大人気なアレです 正解はアドバンGTビヨンド 19インチ👍   スープラの特権を生かした攻めのホイールはアドバンGTビヨンドってくらい代名詞的なホイール   ノーマル車高でコンケイブ5にもチャレンジ🔥 中々お目にかかる事の出来ないMAXコンケイブ5   そもそも取り付けれる車両が少なく選ばれし車がこのステータスをGET出来るんです👏   ボクもMAXコンケイブ履きた~いってくらいロマンです(笑) 早速取り付け作業をしていきますよ~🔧 完成🔧   もうヨコからのフォルムでもコンケイブが激しいのが分かりますね~   スープラクラスになるとブレーキもかなり大きくスポーク系のホイールを装着するとブレーキも目立ちイメチェン スープラは純正でミシュランスーパースポーツが装着されておりますのでタイヤは流用します   この利点を生かせばカスタムの幅も予算も増えていきますね👍 ボク、クマザキに任せて頂ければ完璧な出ヅラで仕上げます👍   ご希望の範囲内で最高な仕上がりで完成させます🔧 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店頂き有難うございます👍   次は恐らくローダウンでしょうか??   スープラのカスタムはクラフト長良店にお任せください   ではクマザキでした

  • 多治見店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/09/11
    【ZC33S スイフトスポーツのローダウン】MONSTER LXtune スプリング 取付!

    ■ZC33Sをダウンサスでカスタム! 皆様こんにちはクラフト多治見店の竹中です。 今回はS様よりスイフトスポーツのサスペンション交換をご用命いただきましたのでご紹介させていただきます。 サスペンション交換も多治見店に是非お任せください! 早速作業に移るためにピットイン! 傷がつかないように保護テープでしっかりと対策! お客様の大事な愛車ですのでもちろん最大限注意しながら作業をします。 今回お取り付けするのはMONSTER LXtuneスプリング ZC33Sスイフトスポーツ 6MT車にてベストマッチングを狙った専用のスプリングです。 車高、乗り心地、ハンドリングを質感高くまとめた、高品位ローダウンスプリングとなっております。 安心安全の日本製ですので品質に関しても信頼できますね! もちろんサス交換した後はアライメント調整に入ります! 車高を変えたのに、そのまま走ってしまうと まっすぐ走れなかったりタイヤの減りが早くなってしまったり 安全面においても非常に大事な作業なので必ずやります! そしてすべての作業が完了した姿がコチラ! ↑Befor   ↑After   低過ぎず高過ぎないローダウンにより精悍なフォルムになり お客様のご希望通り下げることができ大変満足されていました! ストリートユースに必要な乗り心地と静粛性を確保されていますので 今回のカスタムでより運転が楽しくなること間違いなしです! S様今回はご用命ありがとうございました。 クラフトではサスペンション以外にもマフラー交換などしております。 それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 相模原店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/08/27
    220クラウンにWORK VS XX 20インチを装着!

    今回は220クラウンにWORK VS XX 20インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   王道3ピースメッシュデザインのVS XX。 ジスタンス W10MとWORKのメッシュホイール2択で 悩まれた結果、リム幅を少しでも多く取れる方をとのことでXXに決まりました!   カラーはライトグレイッシュシルバーにて。 一般的なシルバー色よりも深みのある色味で落ち着いた印象となります!   今回はエスペリア スーパーダウンサスにて約20mmローダウンをしてから 実車測定を行いホイールオーダー。 後悔しにくい理想的な順番でカスタムをしていきます!   その結果がこちら! 3ピースホイールですのでミリ単位のオーダーでは無く ツライチに一番近いインセットをチョイスしますがパツパツに完成しました! 出ヅラに拘るとリム深さにも影響してきます! 今回はフロント約60mm、リア約70mmのリム深さ。 ステップリム構造も相まってしっかりリムが取れていることが分かります! 車高もタイヤホイールもバッチリキマりましたね!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK VS XX (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:ライトグレイッシュシルバー タイヤ:ルッチーニ ブォーノスポーツ (F)245/35R20 (R)275/30R20 サスペンション:エスペリア スーパーダウンサス   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! クラウンのカスタムも当店にお任せ下さい!

  • 岐阜長良店
    • コンパクトカー
    • ルノー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/08/22
    トゥインゴをH&Rスプリングでローダウン!もっと可愛らしくしちゃおう!

    ダウンサスならMade in GermanyのH&Rで! スプリング交換でお手軽ローダウンカスタム♪ こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はルノー トゥインゴをカスタムをご紹介!   ■H&R ダウンスプリング 輸入車のローダウンスプリングといえばH&R(*'▽') モータースポーツの世界で培った技術で 長時間ハードな走行を繰り返してもヘタらない。 圧倒的な耐久性が人気です♪   -BEFOR- -AFTER- ダウン量も程よくトゥインゴの味を惹き立てます^^ 仕上げは3Dアライメント調整を行い完成。 ダウンサスの利点としてスプリング以外のパーツは 純正部品を使用する為、異音発生などのリスクが少ないです♪ お手軽にローフォルムにするならオススメですよっ! この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ またのご利用をお待ちしております。 クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • ハッチバック
    • イタリア、フランス車
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/08/20
    プジョー208をAutoPro ARB スーパーストリートダウンサスで程よくローダウン!!

    プジョー208をAutoPro ARB スーパーストリートダウンサスで 程よくローダウン!! 輸入車のご相談もお待ちしております('◇')ゞ   クラフト知立店 金子です。 今回ご紹介させて頂きますおクルマは プジョー 208 コンパクト、スタイリッシュでありながらロングノーズ。 既にOZホイールにてドレスアップは施工済み。 ワイド&ロースタイルに仕上げてイキマス。 オーダー頂きましたアイテムは AutoPro(オートプロ)の ARB スーパーストリートダウンサス HALスプリングが共同開発したオリジナルダウンサス。 フロントは約20mm~25mmダウン リヤは約35mm~40mmダウンと 前後のバランスを考えたダウン量で設計されております。 フロントはストラット式 リヤはトーションビームの足回り構造になっております。 難なくスムーズに施工が進んでいきます。 足回り交換が終われば4輪アライメント調整作業へ。 基準値よりズレてしまった角度を補正して 施工完了です。 (before) (after) 純正は前下がり状態になっておりましたが ダウンサス交換後ではリヤのローダウン量が大きかった分 前後共にバランスの良い仕上がりになりました。 これでスタイリッシュなワイド&ロースタイルに♪ オーナー様の理想の愛車像になったのではと思います('◇')ゞ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2024/08/16
    【A91スープラ】電サスを活かしたローダウン!HKSハイパーマックス”ツーリング”装着!!

    8月12日(月)から16日(金)夏季休業をいただきます。 8月17日(土)10時30分より通常営業となります。 ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。 ■【A91スープラ】電サスを活かしたローダウン!HKSハイパーマックス”ツーリング”装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”A91スープラ”BMWのZ4の兄弟車であるスープラでもZ4同様に電子制御サスペンションが採用されています。 電サスに対応したキットでローダウンすることで純正サスペンション機能を活かすことが可能です! ■HKS HIPERMAX Touring HKSがスポーツカーの「走り」を重視して開発するサスペンションがハイパーマックスシリーズ 電子制御サスペンション搭載車用に開発された車高調整キットが”ハイパーマックス ツーリング” 走行状況によって減衰力を連続的に制御することで走りと快適性の両立を目指したシステムを活かすことが可能! スープラやZ4(G29)、GT-R(R35)用がラインナップされています。 ↑装着するとこのようになります↑ 純正ショックのスプリング受けを交換することで車高調整が可能になります(*^^)v 前後とも取付、車高セット完了後はアライメント調整を実施 ハンドルセンターを確認して完成です。   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:HKS ハイパーマックス ツーリング 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ローダウン後はタイヤとフェンダー間は指1本分のクリアランスになりました。 スポーツカーのローダウンカスタムもクラフト中川店にお任せ下さい♪ 最後に実車計測を実施、スペーサーを追加オーダーいただきました!入荷まで今しばらくお待ちくださいm(__)m ツライチ仕様になるのが楽しみな1台です♪   この度はありがとうございました。 クラフト中川店でした!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ハッチバック
    • AUDI
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/08/03
    【アウディA1】高品質なH&Rダウンサスでローダウン!!

    ■【アウディA1】H&Rダウンサスでローダウン!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店コウダイです(*^^*) お盆休みも目前、帰省や旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか!?   さて今回は、H&R様のダウンサスをアウディA1に装着しましたので ブログにてご紹介したいと思います。 ■H&Rダウンサス H&Rは輸入車を中心とした足回り用品を数多く取り扱っているメーカーです。 安全性や機能の有効性を認証するテストの中で世界で最も厳しいと言われるTUVテストというものがあります。 H&Rが扱っている用品は全て、TUVテストをクリアーしたものとなっており、世界的にも安全性が証明されているスグレモノ。 そんなTUVテスト発祥の国でもあるドイツで製造されたダウンサスを今回はチョイス☆彡 品質などが評価され、世界中のチューナーやレーシングチームからも支持されています👍 ダウンサス取付作業の次は3Dアライメント調整を実施し、 各部調整後にハンドルセンターを確認したら作業完了です。   それではビフォーアフターをご覧ください。 まずは横から^^ 【BEFORE】 【AFTER】 正面からもどうぞ^_^ 【BEFORE】 【AFTER】 やはりビフォーアフターで比較すると車高が下がっているのがよくわかりますね😊 車高が下がることでよりスタイリッシュなシルエットを演出できますよ(^▽^)/ 【BEFORE】 【AFTER】 ここまでお読みいただいた方で、気になるのはやはりダウン量。 今回取り付けたH&Rのダウンサスでのダウン量は35mmとなっており、 大きく見た目を変えることができますよ!! 「そのままでもカッコいいけど車高下げたら超カッコいい」アウディA1の完成です。 アウディなど輸入車に限らず、様々なおクルマのローダウンのご相談をいただく当店。 お客様のご要望に合った提案をさせていただきます。 ご相談、ご用命お待ちしております♪   クラフト中川店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • RAYS
    2024/07/28
    【VNレヴォーグ】RAYSグラムライツ57CRスペックD! プローバダウンサスで8.5J装着!

    ■【VNレヴォーグ】RAYSグラムライツ57CRスペックD!プローバダウンサスで8.5J装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”VNHレヴォーグ” ホイールカスタムする際気になるホイールサイズ。ローダウンと同時なら装着できる選択肢が広がります! ■PROVA スポーツスプリング スバル系チューニングパーツメーカーPROVA-プローバ- ダウン量は約20mmと控えめにすることで、十分なストローク量を確保することで乗り心地を保ちながらスポーティーなハンドリングを味わえる”スポーツスプリング”を装着です ■RAYS gramLIGHTS 57CR spec-D どんなホイールでも似合うレヴォーグ。スポーティーな雰囲気にカスタムするのにチョイスしたのは”グラムライツ57CRスペックD” オレンジのステッカーが目を惹きますが、ステッカーなしのマットスーパーダークガンメタもスパルタンな印象でGOODです♪ もちろん後から張り付けることも可能です◎ 装着後はアライメント調整を実施、試走にてハンドルセンターを確認して作業完了です。 足回り作業時はもちろんですが定期的なアライメント計測がオススメです! 赤いナットをワンポイントに完成です♪ それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ グラムライツ57CRスペックD COLOR:マットスーパーダークガンメタ SUS:プローバ スポーツスプリング NUT:レイズ ジュラルミン ロック&ナットセット(レッド)   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正ホイール7.5Jのレヴォーグ、少しのローダウンで8.5Jも装着可能! 選択肢が増えるとカスタムの楽しさが増しますね(´艸`*) この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • 知立店
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/07/02
    GRスープラにレイズ鍛造ホイール G025 LTD 19インチでツラ狙い!!

    GRスープラにレイズ 鍛造ホイール VOLK RACING G025 LTD. 19インチでツラ狙い!! レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店金子です。 GRスープラのホイール交換をご紹介をさせて頂きます。 18インチが純正で装備されている車両を 今回19インチへ1インチアップで出ヅラを攻めます。 お取付けさせて頂きましたアイテムは ボルクレーシング G025 LTD. 当店でもオーダーが非常に多いアイテムです。 エアセンサーが純正装備されておりますので、 純正ホイールから新調したホイールへエアセンサーを移設し そこから車両へお取付けさせて頂きました。 GRスープラの走行性能を損ねさせないように タイヤセレクトにも拘っております。 ヨコハマ アドバンスポーツ V107 (Fr)255/35R19 / (Rr)275/35R19 ステアリングのレスポンスも高く、意のままに操る事が出来る ヨコハマのフラッグシップモデルをセレクト。 (before) (after) WHEEL:レイズ ボルクレーシング G025 LTD. SIZE:(Fr)9.0J-19インチ / (Rr)10.0J-19インチ TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツ V107 SIZE:(Fr)255/35R19 / (Rr)275/35R19 アイテムによってはリムよりもディスク(デザイン面)部分が ラウンドする形状になる事もありますので、 1ピースモデルは特に気を付けてサイズ選定をする必要があります。 今回セレクトしたホイールサイズが ノーマル車高の限界サイズといっても良いでしょう。 ノーマル車高で攻めたホイールサイズなので ゆくゆくローダウンをされる際も 過度に内側に出ヅラが入らないようにしております('◇')ゞ P.C.Dが112なのでいろんなインセットを セレクト出来るという訳ではありませんが 可能な限りオーナー様の理想になるようにご提案させて頂きます♪ 純正装備されているロックボルトはアダプター外径が太く 社外ホイールへの変更の場合、ナットホール周辺に傷を付けてしまう 可能性が高くなります。 純正ボルトは60度テーパーになっており、ある程度社外ホイールでも使用可能。 スペーサーを使用しない限り、特にそのまま移設してしまっても良いかもしれませんが ロックボルトだけはリスクを軽減させる為にも変更しておきましょう♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご相談いつでもお待ちしております♪

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/29
    JB74 ジムニーシエラをローダウンしDEENとATタイヤでオフ系との融合!

    オフロードカスタムが定番のJB74ジムニーシエラですが、 今回はオフロードテイストを取り入れつつ一味違ったカスタムを施しました。 クラフト知立店の山田です。 すでにショックアブソーバーをビルシュタインに交換させて頂いているO様のシエラ 今回はタイヤ・ホイールとスプリングの交換に着手です 装着するスプリングは鮮やかなブルーが印象的な 『エスペリア スーパーダウンサス』 ・・・・ダウン?! そーなんです、今回は知立店初!シエラのローダウンです( `ー´)ノ 同時に前後のラテラルロッド、バンプラバーも交換していきます。 交換作業の工程はリフトアップ時と同じなのですが、スプリングが短いので装着がスムーズに進みます。 全てのパーツの交換が終わればアライメント調整をして完成です。 同時にタイヤ・ホイールも交換 DEEN クロスカントリーとオープンカントリーATⅢ ATタイヤを組み合わせる事でローダウンをしてもオフロードテイストを残す事が出来ます。 〈before〉 〈after〉 車高の低さは一目瞭然! 当店初のローダウン作業だったのでドキドキワクワクしましたが、 完成した姿は違和感全くなし! WHEEL:DEEN クロスカントリー SIZE:6.0-16 color:バーニッシュグレー TIRE:TOYO オープンカントリー ATⅢ Suspension:エスペリア スーパーダウンサス otherparts:RSR ラテラルロッド(前後)・エスペリア スーパーダウンサスラバー(前後) ホイールカラーのバーニッシュグレーがオシャレな印象を与えてくれます ローダウンとオフ系のATタイヤ、相反するカテゴリーですが、見事にマッチしてます( ´∀`)b O様、この度はトータルでのカスタムのご依頼ありがとう御座いました。 ローダウン作業のタイミングにホイールも間に合って良かったです(*´▽`*) また何かございましたらお気軽にご相談下さい。   GRオーナー様必見の“スタイルアップキャンペーン”は 2024年6月30日(日)まで開催となっております♪ 人気鍛造ホイールや人気鋳造モデルをご用意して 皆様のご来店をお待ちしております!!  

  • 一宮店
    • SUV
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/06/20
    マツダ車専門パーツメーカー オートエグゼでCX-8をローダウン!

    オートエグゼのスポーツダンパー&ダウンサスでCX-8をローダウンフォルムに!   こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はCX-8! ローダウン化のご用命をいただきましたよ! 取り付けていくのはこちら! ・ローダウンスプリング ・スポーツダンパー ・アジャスタブルスタビライザーリンク 車高調キットとしてセットになっている モノもありますが、 今回は上記のスプリング・ダンパーを 組み合わせての取り付けです。 インストールするとこの見た目に。 マツダREDが鮮やかです! ダウン量はフロント・リアともに 30mm程の設定です。 こちらはアジャスタブルスタビライザーリンク ローダウンしていますので純正のままの流用だと 必要な長さが変わり、負担がかかってしまいますし 本来の性能が発揮できません。 装着すると車体のロールが収まるので 居住性がよくなりますよ! 取り付けが終わりましたら お車の整体、アライメント作業へ。   どの銘柄を選んでも、 足回り交換をしたらバランスは 一度崩れてしまいます。 そのままで走行していると タイヤの辺摩耗やお車の故障に 繋がりますのでここでしっかり バランスを整えていきます。   では完成後のお姿です。 (上)before (下)after   腰高感もなくなり どっしりとした印象に。 安定感もUPして、カッコよく仕上がりました! チラ見えする赤いサスがめちゃめちゃ良いです!! オーナー様、この度は誠に ありがとうございました。   更なるアップグレードのご相談や、 増し締め、空気圧チェック等でも またお気軽にご来店ください!   それでは、クラフト一宮店でした。

  • 知立店
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    2024/06/14
    知立店得意のGRスープラをHKSパーツとヨコハマ アドバンGTビヨンドでワイド&ロー化!!

    知立店の得意な車両シリーズ!! トヨタ GRスープラにHKSパーツと ヨコハマ アドバンレーシング鍛造ホイールで ワイド&ロー化へ!! ご相談はクラフトまで('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 今回は知立店のデモカーで取り付け事例豊富なGRスープラ。 ノーマル状態から一気にカスタムさせて頂きました。 まずはローダウンから。 HKS ツーリングをセレクト 純正ダンパーはそのまま活かし 車高調整機能を付けるモデルが”ツーリング”となります。 その為電子制御ダンパーの性能もそのまま活かす事が出来ます。 国産車といえどBMW(輸入車)の足回り。 施工時間はほぼ終日頂いております。 ヨコハマ アドバンレーシング GTビヨンド GRスープラといえばこちらのホイールが代名詞!? といって良い程クラフトでかなり取り付けしているアイテム。 レーシングコッパーブロンズをセレクト。 (フロント) (リヤ) 前後でコンケイブフェイスが異なります。 フロント:C-4 / リヤ:C-5 リヤに関しては最大コンケイブのC-5が ローダウンすれば綺麗な出ヅラになります。 直列6気筒のスポーツカーの足元を支えるタイヤは ヨコハマ アドバン APEX V601 フレバ V701よりもグリップ重視のタイヤで こちらのタイヤはGRカローラの純正タイヤとしても採用されております。 最近お問い合わせ、お取り付けが急増しているタイヤです!! エアセンサーが純正装備されておりますので、 センサー移設を行いタイヤホイールを組み込みます。 全てのパーツを取り付け終えれば 4輪アライメント測定・調整へ。 フロント:トゥ / リヤ:トゥ・キャンバー 全6か所の調整を行い、全施工工程終了。 (before) (after) WHEEL:ヨコハマ アドバンGTビヨンド TIRE:ヨコハマ アドバン APEX V601 SIZE:19インチ SUS:HKS ツーリング LOCK BOLT:レイズ フォーミュラロックボルト 純正ロックボルトはマックガード社製となっておりますが アダプター外径が太い為 アダプター外径を細めてナットホール周辺に傷を付けないように レイズのフォーミュラロックボルトをご用意。 傷を付けないように最大限のリスクヘッジをさせて頂きました。 ビックキャリパーは余裕で回避!! 熱膨張があったとしても これだけクリアランスが空いていれば安心ですね♪ フロント9.5J、リヤ10.5Jを余裕で飲み込む フェンダーハウス内の広いGRスープラ。 激しいコンケイブフェイスで GRスープラのステータスをこれでもかという程UP。 走るのがさらに楽しくなる一台に仕上がりましたね!! この仕様が欲しかった!!と嬉しいお言葉も頂けて 担当させて頂いた私もご提案させて頂いて非常に嬉しく思いますヾ(≧▽≦)ノ テンションアゲアゲかと思いますが、 100キロの距離を超えるまではスピードの出し過ぎには十分ご注意を!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次の一手もお待ちしております('◇')ゞ

  • 鈴鹿店
    • ハッチバック
    • Volkswagen
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/06/13
    AW型 VW ポロGTI のローダウン。アイバッハ PRO-KIT ダウンサスを装着。

    ■AW型 VW ポロGTI のローダウン。アイバッハ PRO-KIT ダウンサスを装着。 ユーロコンパクトのカスタムご相談も定期的にいただいている当店。 ローダウン作業もお任せください(※車種によっては要ご相談)。 低さに加え、走行性能をアップデートするならアシが要です。 本日ご紹介させていただくのは"VW ポロGTI(AW型)"。 2.0Lターボエンジン搭載によりキビキビした走りを楽しめる一台。 輸入車ということもあり、純正車高もある程度低めではありますが…高く映ってしまうのがクルマ好き。 スキマを埋めつつ素性を生かしたローフォルムを手に入れるべく選ばれたアシがコチラ… ■Eibach-アイバッハ-PRO-KIT(ダウンサススプリング) 純正ショックアブソーバーの特性を生かしつつローフォルムを手に入れられるよう設計されている一品。 VW・BMW・AUDIなど輸入車への適合も豊富なだけにご指名も多いですね。 ローダウン量は… フロント:-20mm~-25mm リア:-30mm 約指1本から1.5本分のローダウンを実現します。 腰高感解消には最適ではないでしょうか? 電子制御ダンパーを採用していますので、元の機能を生かしつつ下げたい。そんな場合にもOK。 サクサクと作業が進められていきます。 リアセクションもOK。 前後共に作業が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ 左右合計2カ所を調整します。 直進安定性の確保やタイヤ偏摩耗を防ぐ上でも必要な作業ですので、しっかりと調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:Eibach PRO-KIT 冒頭の写真と比較し車体とタイヤ&ホイールに一体感が生まれました。 サイドビューのBEFORE→AFTERも見てみましょう。 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 前後共にメーカー様数値近くローダウン完了。 程良い下げ幅ですので、実用面でも不便が出にくく実用的。でもカッコイイ。 低いは正義ですネ。 スタイルアップしたポロで通勤からアソビまで楽しめそうです。 この度のご用命誠にありがとうございました。 ユーロカーのご相談も当店まで。   それでは素敵なEuro Style Lifeを! 【WEDS 2024 新作ホイール展示会・デモカー同乗試乗会(期間限定)を開催します】 スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ハッチバック
    • Volkswagen
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/06/10
    【ポロ】ダウンサス!アイバッハ”プロキット”輸入車のローダウンもお任せ下さい!

    ■【VWポロ】ダウンサス!アイバッハ”プロキット”輸入車のローダウンもお任せ下さい! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、フォルクスワーゲン”ポロ”ちょうどイイサイズ感とキビキビした走りが魅力ですね♪ ローダウンで走りがもっと楽しくなりますよ(^^) ■Eibach PRO-KIT ドイツのスプリングメーカー”Eibachi-アイバッハ-”世界中のモータースポーツでも使用されるスプリングのトップブランド。 ダウンサスでは、プロキットとさらに下がるスポーツラインの2種をラインナップ!スプリングのみの交換なので電子制御サスペンション装着車にも装着OKです♪ ダウンサス装着前は指3本ほどのクリアランス。 ボディが浮いて見えてしまうのはコレが原因です… ダウンサス装着後は指1本分にローダウン完了です! 仕上げにアライメント調整を実施。 3Dアライメントテスターで現状の数値を確認しながらクルマごとの基準値に調整していきます。 調整後はハンドルセンターを確認して完成です!   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:アイバッハ プロキット   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後共に約30mm。輸入車もダウンサスでしっかりとサゲることができます(*^^*) 輸入車のローダウンもクラフト中川店にお任せください! この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした!  

  • 知立店
    • ハッチバック
    • Volkswagen
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • TWS
    2024/06/03
    ゴルフ7.5RにH&RスプリングにTWS RS317で一気にカスタム☆拘りアイテムでシンプルメイク!!

    VWのゴルフ7.5Rに H&Rのローダウンスプリングに 国内鍛造ホイールメーカーのTWSから モータースポーツRS317で一気にカスタム!! ご相談はクラフト知立店まで('◇')ゞ クラフト知立店 金子です。 今回はVWのゴルフ7.5Rの一気カスタム!! 拘りのアイテムでバチっと決めてイキマス☆ まずはスプリングの交換から。 H&Rスプリングをセレクト。 H&Rは輸入車をメインとした足回りの総合メーカー。 今回のゴルフ7.5Rでは設定がありませんでしたが オーナー様のご理解を頂いてゴルフ7R用でオーダー。 続いてはタイヤホイールのご紹介。 今回セレクトして頂いたホイールは 国産鍛造ホイールメーカーの「TWS」から モータースポーツRS317 レーシングガンメタをセレクト。 純正7.5Jに対し、今回は8.0Jをセレクト。 TWSホイール全般、1ピースモデルでも リムからディスク天面(スポークデザイン)が ラウンド(突出)しないように設計されております。 タイヤはヨコハマのハイグリップタイヤ アドバン ネオバ AD09 サイズは225/40R18をセレクト。 少しアクセルを踏めば半端ない加速感の ゴルフ7.5Rの足元をがっちり固めてイキマス☆ ホイールボルトにも拘りを。 今回はキックス レデューラレーシングZS44をセレクト。 ホイールボルトは前後の首下を変更しております。 というのも今回ローダウンするにあたり リヤ側が少し出ヅラが内側に入ってしまうのは 打ち合わせの際にお話し頂いておりましたので イシカワエンジニアリングから販売されている 7mmスペーサーをセレクト。 それで前後のホイールボルトの首下を変えたという訳です(*'▽') 全てのご用意させて頂いたアイテムが取り付け終わったら アライメント調整作業へ。 基準値よりずれた調整可能箇所を補正し、施工完了。 (before) (after) WHEEL:TWS RS317 TIRE:ヨコハマ AD09 SIZE:18インチ SUSPENSION:H&Rスプリング BOLT:キックス レデューラレーシング ZS44(ブルー) OTHER:イシカワエンジニアリング 7mmスペーサー TWSホイールのディスク突出が無い特徴も踏まえて 選定したホイールサイズ。 オーナー様の予想通りリヤに7mmのスペーサーをかませて 前後の出ヅラは相当綺麗になっております^^ 適合は取れていませんでしたが、 タイヤとフェンダーとのクリアランスは前後指1本程までローダウン。 かなりバランスの取れた車高になりましたね!! ステアリングのレスポンスも良くなり 走るのがますます楽しくなる一台に仕上がりましたね!! 超拘りのアイテムでシンプルメイク。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 100キロの距離を超えるまでは飛ばし過ぎないでくださいね(笑) 6月14日(金)まで クラフト知立店でエンケイホイールの大量展示中です!! 気になったアイテムがあれば、 クルマの横に置いて装着したイメージを膨らませる事も可能です^^ 是非この機会にご利用下さい!!

  • 浜松店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • ADVAN
    2024/06/01
    【ZN8 BRZ】GROW DesignスポーツサスとADVAN GT Beyondで機能性重視のドレスアップ!

    ■ 拘りのパーツチョイスで乗り味を追求(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介します『ZD8 BRZ』 最近スポーツカーやセダンのご来店がより一層多くなってきた浜松店。 今回はダウンサスによるローダウンとホイール交換です。 ■GROW BRZ Takuty×HALSpringsスポーツサス レーシングドライバー佐々木雅弘選手率いる『GROW Design』 トヨタ車を中心にダウンサス、マフラー、エアロ等のパーツをリリースしています。 BRZ向けのパーツはBRZ GT300で活躍する井口卓人選手のオリジナルブランド『Takuty』とのコラボレーション。 開発・製造はスポーツスプリングの名門メーカー『HALSprings』が手掛けています。 ローダウン量は純正比で30mmダウンとなります。 プロのレーシングドライバーが開発したダウンサス、どんな乗り味になるのか気になりますね(^^♪ ■ADVAN Racing GT Beyond 18inch レーシングチタニウムブラック TE37と並んで高い人気を誇る鍛造スポーツホイール『ADVAN GTビヨンド』 86/BRZ用の人気サイズなので今回はかなり納期がかかりましたが、待つ価値のあるカッコ良さ(^^♪ 今回お取り付けするのは8.5Jの『C-2フェイス』。 カラーはメタリックの光沢が美しい『レーシングチタニウムブラック』です。 ナットもADVANで統一。 ロックナットも装着してセキュリティ面も安心ですね(^_-)-☆ 最後にアライメント調整、テストドライブをして完成です(^^)/ WHEEL:ADVAN Racing GT Beyond 8.5J×18inch TIRE:純正流用 SUSPENSION:GROW BRZ Takuty×HALSprings スポーツサス 【BEFORE】 【AFTER】 30㎜の程よいローダウンで大人のスポーツカーの雰囲気へ。 気になる乗り心地はダウンサスにありがちな硬い感じは一切なく、しなやかなストローク感のある乗り味。 街乗りメインであまり車高を下げないのであれば最適なチョイスかと思います( *´艸`) 足元を黒で引き締め、スポーティに。 やっぱりGTビヨンドは間違いないですね(^^♪ この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました。 マフラー等追加のカスタムのご相談もぜひお待ちしております(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 岐阜長良店
    • スポーツカー
    • HONDA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/05/27
    CR-Zを丁度良い感じにローダウン!SPOONスプリングで安定性向上!

    ワインディングを求め峠道に行きたくなるクルマ CR-Zはスプリング交換でもっと面白くなりました♪ こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はCR-Zの特別仕様ファイナルレーベルがPIT IN! こちらの車両にダウンサスを取付しローダウンを行いました。 ■SPOON  PROGRESSIVE SPRING ホンダ車でダウンサスといえばスプーンのこちら。 乗り心地の変化は少なく、ロール量は減り 安定性が増すという願ったり叶ったりなアイテム(*'▽') ダウン量は前後共に20~25mmと低くなりすぎない バランスの取れた丁度良い車高になりました♪ -BEFOR- -AFTER- こうして比べると純正の腰高感がスッキリ♪ BBSもローダウン後はより際立ってカッコいいですね^^ ローダウン後はお決まりの3Dアライメント! 元々のズレと、ローダウンによるトゥ角のズレをきっちり補正。 タイヤ長持ちだけでなく操作性も良くなります♪ スポーツカーは定期的なアライメント調整依頼が特に多いですね^^ 試走にて最終チェックを行いピットアウト。 プログレッシヴスプリングを取付した車両に乗ると なんだか運転が上手くなった気がするのは私だけ?? ロール量減の恩恵でしょうか(#^^#) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ 更に面白くなったCR-Zでのドライブ楽しんで下さい(#^^#) ローダウンカスタム、アライメントは当店にお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • スーパースター
    2024/05/14
    知立店名物車両のGRスープラ(RZ)にHKSツーリングでローダウン&シェブロンレーシングGTでキメル!!

    知立店でご来店の多いGRスープラを HKS ツーリングでローダウン スーパースター シェブロンレーシングGT 19インチで シンプルメイク!! クラフト知立店金子です。 今回ご紹介させて頂きますおクルマは 常連様のGRスープラ!! すでに社外ホイールを装着させて頂いておりましたが 1年も経たず仕様変更♪ まずはローダウンから施工スタート。 セレクト頂きましたアイテムはHKS ツーリング。 純正電子制御はそのままに、ダンパーを車高調化する便利なアイテム。 いつも通り施工していきますが、足回りはBMW。 国産車の足回りのようにはいきませんが 終日お時間を頂ければ施工は可能です!! そしてタイヤホイールも一新します!! スーパースターのシェブロンレーシングGT 5S シンプルな5本スポークラインですが、センターパートに窪みを設け フラットめなデザインになりやすい5本スポークに立体感を演出します。 こちらのアイテムは溶接2ピースモデルですので 1mm単位でのインセットオーダーが可能です。 フロントとリヤに使用するディスクタイプは変えております。 GRスープラはフロントブレーキがかなり大きく リヤと同じディスクタイプを使用するとブレーキに スポーク裏側が干渉してしまいます。 車輛によってディスクタイプをセレクトしております。 タイヤはファルケン FK520L 欧州の評価が非常に高く、先代のFK510に比べ ブロック配置も細かめになりましたので、 比較的ロードノイズも抑えめに ウェット性能にも長けたアイテムです。 純正エアセンサーを移設させて頂く為に メーカーへホイール裏側のエアセンサー用の穴を加工して頂きました。 アイテムによりセンサー穴加工可能有無は分かれますので 都度確認していきます。 オーナー様の希望の車高にセッティングし タイヤホイールを装着し終えれば4輪アライメント調整へ。 フロント:トゥ / リヤ:トゥ キャンバー 上記箇所を補正し、施工完了です!! (before) (after) WHEEL:スーパースター シェブロンレーシングGT 5S SIZE:Fr 9.0J-19インチ / Rr 10.0J-19インチ TIRE:ファルケン FK520L SIZE:Fr 255/35R19 / Rr 275/35R19 SUS:HKS ツーリング LOCK BOLT:レイズ フォーミュラロックボルトセット ホイールボルトに関しては 盗難防止のロックボルトのみ純正から レイズ フォーミュラロックボルトへ交換。 ナットホール径とアダプター外径を確認してみると 純正マックガードのキーアダプター外径がかなりカツカツ・・・ 取り外しの際にナットホール周辺に傷を付けないようにする為に 交換させて頂きました。 ディスクカラーをピアノブラックにした事で 赤のブレーキキャリパーがより映えます♪ シンプルな5本スポークラインがよりスポーティな印象を与えます。 今回のホイールサイズは純正同等サイズ。 ディーラー入出庫は必須のオーナー様ですので 安心して出来るサイズをセレクトさせて頂きました。 サイズ感はオーナー様の意見に沿いながらセレクトしております。 それにしても2ピースモデルでもともと9.0Jや10.0Jを飲み込む GRスープラですので、リムの深度はかなりのもの☆ 次の一手はマフラーですか!? またいつでもご相談下さいねヾ(≧▽≦)ノ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! GRスープラカスタムはクラフト知立店まで('◇')ゞ

  • 岐阜長良店
    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/05/12
    VNHレヴォーグSTIに人気のダウンサスを取付!SUBARU車のカスタムならPROVA!

    電子式サスペンション搭載の現行レヴォーグSTI 純正機能を活かしたままローダウンするならコレ! こんにちは。クラフト岐阜長良店です(^^)/ 本日はVN型レヴォーグに人気のダウンサス取付をご用命頂きました♪ ■PROVA スポーツスプリング ダウン量:F-23mm、R-14mm 鮮やかなオレンジカラーが目を惹きますね~ 色も綺麗ですが品質もピカイチ。過去に何台も装着しておりますが 嫌なゴツゴツ感もなく、選ばれる理由が分かります(#^^#)   -BEFOR- -AFTER- 元々車高の低い車種ですので街乗りユースなら ダウン量はこれくらいがベストではないでしょうか^^ 3Dアライメントにて仕上げ調整を行い完成です♪ VNHレヴォーグSTIの場合 フロント/キャンバー、トゥ リア/トゥの6カ所調整。 アライメントのみの作業もお任せ下さい(^^)/ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! ローダウンの次はタイヤホイール!?ですかね(#^^#) またのご相談お待ちしております♪ VN型レヴォーグのカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

  • 岐阜長良店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/05/11
    NDロードスターのダウンサス!Rmagicローフォルムスプリングを取付!

    気になる車高をダウンサスで解消! 走りが楽しいNDロードスターをもっと面白くカスタム♪ こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 当店はNDロードスターのカスタムにも力を入れており ローダウン作業も実績多数!是非お任せ下さい(^^)/ さて、今回はこちらのダウンサスを装着しました♪ ■Rmagic ローフォルムスプリング アールマジックカラーがカッコいい~ ダウン量はフロント30mm、リア35mm。 -BEFOR- -AFTER- バランスの良いダウン量とロールを抑えた専用設計。 特にリアの腰高感がスッキリ解消しますよっ♪ -BEFOR- -AFTER- 見た目もさることながらダウンサス=乗り心地の悪化 という概念が覆されるこのスプリング。 純正の良さは活かし、コーナーでのロールが適度に抑制され ドライブがもっと楽しくなる脚に進化(#^^#) この車はとにかく乗ってて楽しい! その気持ちをより高めるなら超オススメなアイテムです^^ 仕上げは3Dアライメントで補正し完成♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! マフラーカスタムもご用命頂きましたので次回のブログで ご紹介させて頂きます(#^^#) NDロードスターのカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

  • 鈴鹿店
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • RAYS
    2024/05/09
    GRスープラ にレース直系57CR SPEC D 19inを。Revolution スタビリンクで補正も同時に。

    ■GRスープラ にレース直系57CR SPEC D 19inを。Revolution スタビリンクで補正も同時に。 ハイパフォーマンスカーにレースシーンを彷彿とさせるホイールはいかがでしょうか? RAYS=VOLK RACING?いえいえ、スポーツ系モデルのグラムライツシリーズも売れていますよ! シンプルな5スポーク採用の57CR SPEC Dをスープラに装着させていただきました。 ピットイン中のスープラが本日の主役。 HKSマフラーに加え、HKSハイパーマックスツーリングにてローダウンされていたりと 順にカスタムが進められているご様子。 次なるパートが"タイヤ&ホイール"とソレに合わせての"補正パーツ"取付作業。 その1:RAYS グラムライツ57CR SPEC D。 57Cから始まった5スポークホイールの現行モデル57CRから更なる進化版として登場した一品。 ドリフト競技フォーミュラドリフトの直系モデルでもあり、 タイヤとホイールズレを防ぐローレット加工も施されるなど性能面も抜かりがないモデルを スープラに投入します。 その2:Revolution フロントアジャスタブルスタビリンク Type S・リアショートスタビリンク Type S。 車体ロールを抑えるために装着されているスタビライザー。 車高を下げた際、純正時と比較してスタビライザー角度に変化が生じます。 本来のスタビ性能を発揮する上で、適正角度であることが重要。 その点を詰めるべくRevolution様のスタビリンクを取り付けます。 フロント部。 調整式を採用しており、360mm~390mmの範囲で調整可能。 適正位置となるよう合わせていきます。 リア部。 純正比で20mmショートタイプ。 適正位置に組み込むことで、コーナリング時の姿勢安定や乗り心地面の向上が見込めます。 ハイパワーなスープラでも街中を気持ちよく走ることも大切。 足回りの機動性を良くする上でも必要なパーツですので、NEWセット装着に合わせて良い機会ですネ。 GRスープラには、標準で空気圧センサーが搭載されています。 せっかくの機能を生かすべくセンサーを純正セットから移植しNEWセットを組み上げます。 これにて標準機能も失わずNEWホイールへアップデート可能。 その1・その2が仕上がったらアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:RAYS グラムライツ57CR SPEC D 19inch FRサイズ COLOR:マットスーパーダークガンメタ(AZZ) TIRE:ファルケン FK520L OPTION: ・Revolution フロントアジャスタブルスタビリンク Type S ・Revolution リアショートスタビリンク Type S 57CR SPEC Dでは、多様な車種に対応すべく国産車から一部インポートカーまで対応しています。 スープラ向け5H112もラインナップされており、 車種に合わせた専用サイズ&設計が施されていることもあり、バッチリな仕上がりに。 フットワーク面の見直しにより走りに磨きをかけるGRスープラ。 次回はどこを触りましょうね?アフターパーツも豊富な一台ですので、 アレコレ悩むのも楽しいひと時かと思います。   この度のご用命誠にありがとうございました。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! 集まれっ!スポーツカー乗り!【ENKEI ホイールフェス!】2024年5月3日(金)~5月12日(日)開催! ADVAN Racing集結!【ADVAN Racing ホイール展示会】2024年5月18日(土)~5月26日(日)2weeks開催!

  • 相模原店
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/05/01
    90スープラに100mmオーバー超深リム!WORKマイスターS1 3P 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 90系スープラのローダウン&インチアップとなります(^^) こちらのお車には当店得意のWORKカスタムホイールを取付させていただきました♪   モデルは「WORK マイスターS1 3P」 伝統的な5スポークデザインで人気のマイスターS1シリーズを選んでいただきました(^^) 3ピース構造でディスク・リムとフルカスタム可能なモデルとなります☆   今回の仕様は ディスク:マットカーボン リム:ブロンズ(艶有) ピアス:クローム バルブ:ブラック ディスクとリムは色味の他、艶有・艶無で質感を変化させメリハリのある仕様に。 この色使いはカスタムホイールならではの渋さがありますね♪ ピアスは敢えてブラックやゴールドでなくクロームに。 サラッと3ピース感を残しております。   サイズは純正から1インチアップの20インチを装着。 インチアップしていますが、ステップリムとなることでホイールの内径が小さくなり キャリパーがホイール内に詰まった見ためになってくれます(^^) このホイールとキャリパーのギリギリ感がカッコイイんですよね~   ホイールと同時にローダウンも施工。 90スープラと言えば「HKS ハイパーマックスツーリング」 前後車高調整が可能なアジャスター付属したがローダウンキットとなります。 これにより電子制御が付いた純正ダンパーを使いながら ローダウン+車高調整が可能となっています( ̄ー ̄)   まずこちらが入庫時の状態。 前後共にやはりちょっと車高が気になりますね。。。 施工後は・・・   このような感じに♪ 前後約25mmのローダウンでイイ感じのフェンダークリアランスに仕上げました☆ これぐらいの車高ですと20インチホイールとの相性も良いですね!   ローダウン向けにホイールサイズもバッチリ決めております。 今回のオーナー様は出ヅラの拘りが半端ないので前後ともパッツパツなサイズをチョイス。 それに伴いリム深度もかなりのものに。 フロントは100mm近いリム深度。リアに関しては110mm以上の数値となっております( ̄ー ̄) ノーマルフェンダーでこのサイズを飲み込む90スープラは カスタムベースにもってこいですね♪   カラーの組み合わせ、車高・出ヅラと全てに拘ったカスタム。 オーナー様にも大満足していただきました♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK マイスターS1 3P (F)9.5J-20インチ (R)10.5J-20インチ カラー:マットカーボン/ブロンズアルマイト タイヤ:TOYO プロクセススポーツ(2) (F)255/30R20 (R)275/30R20 サスペンション:HKS ハイパーマックスツーリング   90系スープラのカスタムも各種お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • 柿本改
    • その他サス
    • マフラー交換
    2024/04/18
    【FL1シビック】スプーンダウンサス&柿本マフラーでスポーツカスタム!

    ■【FL1シビック】スプーンダウンサス&柿本マフラーでスポーツカスタム! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”FL1シビック”最新型でもマニュアルのラインナップ♪操作することが楽しめるクルマですね(*^^*) カスタムで楽しさをプラスしていきます! ■SPOON PROGRESSIV SPRING ホンダのチューニングパーツメーカー「SPOON-スプーン-」から、FL1シビックのしなやかなサスペンションを活かしたローダウンが可能な”プログレッシブスプリング” ローダウンに伴いバネレートもアップするスプリングなので走行性能もアップです♪ 純正時は指が4本入る車高でしたがダウンサスで約30mm下がるのでスポーティーなルックスになること間違いなしです(´艸`*) ■KAKIMOTO RACING Class KR 音創りに拘り続けるマフラーメーカー「KAKIMOTO RACING 柿本改」 近年の厳しい騒音規制に適合しながらもマフラーを交換したことによるパフォーマンスアップに加え、ドライブが楽しくなるサウンドが手に入る”クラスKR”を装着です! 純正の長方形のマフラーフィニシャーを大胆に取り外し、左右2本出しに変化!エンドの焼け色も効いてスポーティーなリアビューに変化です♪ 全て装着後にはアライメント調整を実施。 ハンドルセンターを確認して完成です! ダウンサス装着によって、車高は指2本分まで下がりました!! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:スプーン プログレッシブスプリング   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 重心が下がってルックスがさらにスポーティーに変化!低重心化でスポーツカーらしい走りをお楽しみください♪ 続いてマフラーです! 【rear view/BEFORE】 【rear view/AFTER】 MUFFLER:柿本改 クラスKR 柿本サウンドで保安基準適合しながらも迫力のサウンドを実現です! 実はココで終わりではないFL1! 次回はホイールカスタムで完成の姿をご紹介です!!   クラフト中川店でした!

  • 知立店
    • A90スープラ
    • VOLK
    2024/04/05
    2×5デザインはスポーツカーにピッタリ!!VOLK G025をGRスープラに装着☆☆

    VOLKのニュースタンダード“G025” インチアップの19インチでGRスープラに装着しました!!   クラフト知立店 白井です クラフト知立店ではカスタムのご用命の絶えない“GRスープラ” ご来店されたのは“SZ-R”18インチ装着車両でしたのでインチアップのをご用命いただきました インチアップのホイールに選ばれたのはこちらのホイール↓   ■RAYS VOLK RACING G025 2×5デザインのVOLKのNewスタンダードモデル 鍛造らしいシャープでエッジの効いた細身のスポークが特徴的 高剛性ならではのウェイトレスホールはまさに機能美   カラーは【シャイニングブラックメタル/リムエッジDC(HK)】 光沢の強いシルバー系カラーリングはリッチな仕上がり 陰影がはっきりでるのでシャープな造形の鍛造ホイールにはピタリとハマる色味   【ビフォー】 【アフター】 細身のスポークがリムまで伸びきることで1インチアップ以上の迫力を感じますね♪   WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 SIZE:19インチ COLOR:シャイニングブラックメタル/リムエッジDC(HK) TIRE:ミシュラン パイロットスーパースポーツ   ローインセットならではのコンケイブは迫力抜群 スポーツカーらしいワイドトレッドで走りはしっかり意識 純正エアーセンサーは移設して付け替えていますので社外ホイールで機能は失いません☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   GRスープラのカスタマイズ実績豊富 クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店へ  

  • 浜松店
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    2024/04/05
    【GRスープラ】HKS ハイパーマックスツーリングでローダウン+アドバンGTビヨンド装着!

    ■ GRスープラの鉄板スタイル! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介します『GRスープラ』 納車ホヤホヤのこちらのGRスープラRZ。 マイナーチェンジでMTの追加とともにホイールデザインも変わり、より一層魅力的になりましたね( *´艸`) 昨年末にご注文いただいていた足回り&ホイールを納車後速攻お取り付けです! ■HKS ハイパーマックスツーリング 専用スプリングとハイトアジャスターを用いることで純正ショックを車高調にコンバージョンする『HKS ハイパーマックスツーリング』 RZとSZ-RにはAVS(減衰力可変式ダンパー)がついていますのでそれを生かして安価にローダウンできる商品です。 ■YOKOHAMA ADVAN Racing GT Beyond ホイールはGRスープラといえばコレ!というくらいの定番『ADVAN Racing GT Beyond』 カラーは『レーシングチタニウムブラック』 かなりの人気ホイールで納期がかかることでおなじみですが、奇跡的に在庫があり即納となりました(*^^)v リヤのC-5フェイスはこの圧倒的コンケイブ。 このソリ具合でもしっかり強度を確保できるのは金型鍛造がなせる技ですね(^_-)-☆ 純正のTPMS(タイヤ空気圧センサ)がついておりますので、バッチリ移植済みであります。 タイヤも純正の『ミシュラン パイロットスーパースポーツ』を移植。 BMW認証(スターマーク)付でかなり高額なタイヤとなりますのでコレを使わない手はないですね(^^♪ 足回り、ホイール装着後にアライメント調整をして完成ッ(^^)/ WHEEL:ADVAN GT Beyond 19inch TIRE:流用 SUSPENSION:HKS HIPERMAX TOURING 【BEFORE】 【AFTER】 車高は最低地上高90mm∔αの低めでセッティング。 ホイールは専用のチューナーサイズなので出ヅラは間違いないですね(^^♪ この度はクラフト浜松店のご利用ありがとうございました。 車高や追加のカスタム等気になることがありましたら是非お待ちしております。 スポーツカーのカスタムもクラフト浜松店にお任せください(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示